メディアスケープは、(資)自転車創業が企画し、フォージビジョンが開発するPS VR専用タイトル『星の欠片の物語、ひとかけら版』を1月26日に発売すると発表しました。
サウンドノベルを拡張した独自のシステムを導入し、ゲーム性・世界観を重視したアドバンスドノベルというジャンルを提唱する(資)自転車創業。今作『星の欠片の物語』は、そんな(資)自転車創業がVRという新たな環境で取り組む、独創性溢れる“コミュニケーション謎解きアドベンチャー”となっています。
本作は「VRヘッドセットでプレイする事に意味と価値のある体験」を提供すべく、ストーリーや設定、システムにいたるまで、その全てがVRの為のゲームデザインになっているとのこと。VRヘッドセットの技術的な問題、違和感を世界観に転化することで、今のVR環境においてユーザーが感じるであろうもどかしさをそのままゲーム性として組み込む、意欲的な作品になっています。
『星の欠片の物語、ひとかけら版』はプロローグ版としてリリース。ゲーム内容やコンセプトは公式サイトに詳しく解説されていますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。なお、本作には期間限定特典が用意されており、発売から2月12日までに購入された方には、以下の特典がプレゼントされます。
- 『星の欠片の物語、ひとかけら版』アバター
PS4で使用出来るヒロインのアバター
- 『星の欠片の物語、ひとかけら版』テーマ
PS4で使用出来る壁紙
- 『星の欠片の物語、ひとかけら版』サウンドトラック
PS4本体よりダウンロード可能なMP3データ
- 『星の欠片の物語、ひとかけら版』音声再生可能な台本データ
声優さんへの演技指導/状況解説入りの台本が読め、科白を選択すると音声が再生されるアプリ
- 星の欠片の物語、が形になるまで、の物語、
本作がつくられる過程や、設定資料などが掲載された読み物データ
※各特典は「デジタル特典」として配信されます。
※特典4・5は、2月12日迄に『星の欠片の物語、ひとかけら版』本編を購入された方を対象として、後日ダウンロード可能となります。
※特典1~3は本編購入と同時にダウンロード可能です。
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS4(PlayStation VR専用タイトル)
- 発売日
-
- 価格
-
- ジャンル
-
VR専用コミュニケーション謎解きアドベンチャーゲーム
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
- スタッフ
-
- 企画・設定・シナリオ・ゲームデザイン・レベルデザイン・スクリプト:かざみみかぜ、
- 開発:フォージビジョン
- キャラクターデザイン:玉岡かがり
- 音楽:水野裕之
- コンセプトアート:irohamu
- キャラクターモデリング:ヒノイチ
- オブジェクトモデリング:ばね@まじめもでら/銀獅/しえら
- キャラクターモーション:ポンポコP/フレディ
- 声の出演:阿部里果(VIMS)
- 声優協力:アーツビジョン
- パブリッシャー:メディアスケープ
- 著作:(資)自転車創業
(C)Jitensyasougyou Inc. Licensed to and published by Mediascape Co., Ltd.
<関連サイト>
