【Xbox360】『うみねこのなく頃に 黄金夢想曲X』ティザーサイトオープン!
アルケミストは、2011年夏発売予定のXbox360用ソフト『黄金夢想曲X』のティザーサイトをオープンしました。
本作は、同人ゲームサークル「07th Expansion」が昨年12月末にリリースしたPC用対戦格闘ゲーム『黄金夢想曲』の移植作です。同サークルによる人気ミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』を原作としたオリジナルストーリー、TVアニメ版と同じキャストによるボイスの起用、そしてパートナーと交代する“タッチ”や、各キャラクターの持つ固有能力“アビリティ”、戦いの展開を劇的に変化させる“メタ世界”など、うみねこ格闘ゲームならではの要素はそのままに、Xbox360版は朱志香、譲治、楼座の3人が新たに追加。リリース後もユーザーの意見を反映しバージョンアップを繰り返しているPC版の最新バージョンをもとに移植が行われるとのこと。
なお、本作の発表と同時に、『うみねこのなく頃に』のゲームポータルサイトもオープン。ファミ通.comでは新キャラクターのスクリーンショットやゲームシステムなどを掲載していますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
【Xbox360】“うみねこ”格闘『黄金夢想曲X』がアルケミストから発売決定!
同人ゲームサークル「07th Expansion」が昨年12月末にリリースしたPC向け対戦格闘ゲーム『黄金夢想曲』がコンシューマ移植決定。タイトルを『黄金夢想曲X』として、Xbox360で発売されることが明らかになりました。
『黄金夢想曲』は、同サークルの人気ミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』を題材とした対戦格闘ゲーム。ストーリーはゲームオリジナルで展開し、TVアニメ版と同じキャストによるボイスを収録。戦人やベアトリーチェなどおなじみのキャラクターがタッグを組んで戦いを繰り広げます。既に第2作目の『黄金夢想曲2(仮)』の制作も発表されており、こちらには新キャラやゲームバランスの調整などが加えられるとのこと。
Xbox360版は、『うみねこのなく頃に』のPS3版を手掛けたアルケミストからリリースされる予定です。家庭版新要素などの情報は分かり次第、追記していきたいと思います。
【PC】うみねこ格闘『黄金夢想曲2(仮)』制作決定!
同人ゲームサークル「07th Expansion」は、『うみねこのなく頃に』の対戦格闘ゲーム第2弾となる『黄金夢想曲2(仮)』の制作決定を発表しました。
『黄金夢想曲』は、同サークルがリリースするミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』を題材としたWindows PC用対戦格闘ゲーム。ストーリーはゲームオリジナルで展開し、TVアニメ版と同じキャストによるボイスを収録。戦人やベアトリーチェなどおなじみのキャラクターがタッグを組んで戦いを繰り広げます。第1作は昨年12月31日に開催された「コミックマーケト79」で頒布され、各取扱ショップでは委託販売も実施中です。
早くも続編制作が決定した『黄金夢想曲』ですが、第2弾で追加される新キャラについては、2月19日から2月28日の間に行われた第五回人気投票の結果も参考にするとのこと(結果発表はこちら)。さらに続編では、新たに「CGモード」を搭載予定。これはゲームを遊べば遊ぶほど、どんどんCGが集まっていき、それを閲覧できるというモードで、現在公式サイトでは、ゲームに収録されるご褒美CGの募集を実施しています(締め切りは3月末を予定)。気になる発売日については、今年の夏コミ、あるいは冬コミを予定しているとのこと。この他、製作日記にて、簡単操作でも派手に楽めるような、「新しい操作モード」についての意見を募集中ですので、気になる方はチェックしてみて下さい。
【PS3】『うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?』ダイジェストムービー&C79出展情報公開!
アルケミストより12月16日発売予定のPS3用ミステリーアドベンチャーノベル『うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?』の最新PVが公開されました。
今回公開された動画は、本作に収録されるEP1からEP4までの見どころを詰め込んだダイジェストムービーになっており、各章で巻き起こる殺人事件、登場人物たちの関係、章が進んでいくごとに明らかになる事実、深まる謎といった各エピソードのシナリオや、実際のゲームから撮り込まれた画像・音声も確認できます。
また、2010年12月29日から31日にかけて開催される、コミックマーケット79の出展情報も発表に。アルケミストが販売する“うみねこグッズ”の数々が公開されています。続きよりPVとあわせてご覧下さい。
【PC】『黄金夢想曲』原作を再現する“メタ世界”や“タッチ”、“アビリティ”などのゲームシステムが公開!
同人ゲームサークル「07th Expansion」がコミックマーケット79で頒布を予定しているPC用ゲーム『黄金夢想曲』のゲームシステムが公開されました。
本作は、同サークルがリリースするミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』を題材としたWindows PC用対戦格闘ゲーム。ストーリーはゲームオリジナルで展開し、TVアニメ版と同じキャストによるボイスを収録。戦人やベアトリーチェなどおなじみのキャラクターがタッグを組んで戦いを繰り広げます。
システムにはパートナーと交代する“タッチ”や各キャラクターの持つ固有能力“アビリティ”、戦いの展開を劇的に変化させる“メタ世界”など、本作特有のものが用意されています。詳細は続きよりご確認下さい。
【PC】『黄金夢想曲』キャラクター紹介&プレイムービーが公開!
同人ゲームサークル「07th Expansion」がコミックマーケット79で頒布を予定しているPC用ゲーム『黄金夢想曲』の特設サイトが更新。登場キャラクター紹介とプレイムービーが公開されています。
本作は、原作のPCゲームをはじめ、アニメやコミック、家庭用ゲーム機などさまざまなメディアで展開するミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』を題材としたWindows PC用対戦格闘ゲーム。ストーリーはゲームオリジナルで展開し、戦人やベアトリーチェなどおなじみのキャラクターが闘いを繰り広げます。また、本作ならではのシステムとして、“タッグ”や“メタフィールド”など独自のシステムが搭載されるとのこと。
現在公式サイトでは、戦人、縁寿、ベアトリーチェ、ルシファーのキャラクター紹介&技コマンドが公開中。今後も続々とキャラクターは追加されていきますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
【PC】うみねこ対戦格闘『黄金夢想曲』、『うみねこのなく頃に翼』、『散 Ep8』 など「07th Expansion」のC79頒布予定作品が発表!
同人ゲームサークル「07th Expansion」は、12月に開催されるコミックマーケット79の頒布予定作品として、『黄金夢想曲』、『うみねこのなく頃に翼』、『うみねこのなく頃に散 Episode8 Twilight of the golden witch』のリリースを発表しました。
『黄金夢想曲』は、PCゲームをはじめ、アニメやコミック、家庭用ゲーム機などさまざまなメディアで展開するミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』を題材としたWindows PC用対戦格闘ゲーム。戦人やベアトリーチェなどおなじみのキャラクターが登場し、本作ならではのオリジナルストーリーが展開。“タッグ”や“メタ”など独自のシステムが搭載される模様。現在公式サイトがオープンしており、ストーリー、スクリーンショット、OPムービーが公開中です。
『うみねこのなく頃に翼』は、オンリーイベントなどで頒布された小冊子をゲーム化したものとのこと。『うみねこのなく頃に散 Episode8 Twilight of the golden witch』は、EP5以降から続く原作「展開編」の最新作。これまでに発表された「展開編」のEP5?7が同梱されます。公式サイトでは肖像画(パッケージ)も公開されていますので、ぜひお見逃しなく。
Tag ⇒ | 黄金夢想曲 | うみねこのなく頃に翼 | うみねこのなく頃に散 | うみねこのなく頃に
【PS3】『うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?』TGS2010公開PVの配信がスタート!
アルケミストが12月16日に発売を予定しているPS3用ソフト『うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?』のTGS2010公開PVが配信を開始しています。
本作は、『ひぐらしのなく頃に』を手掛けた「07th Expansion」が製作するPC用ミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』のコンシューマ移植作。PS3版は、原作中のBGMと同じものをゲーム内の音楽に採用し、キャラクターや背景などのグラフィックは家庭用に合わせて全面的に差し替えられているとのこと。さらに、1920×1080のフルHDに完全対応した大画面の映像で楽しめるのはもちろん、音声はTVアニメ版とほぼ同じ声優陣によるフルボイスで収録されるそうです。
今回のPVは、東京ゲームショウ2010で上映された映像と同じ内容になっており、絶海の孤島“六軒島”を舞台に繰り広げられる本作の物語や、実際のゲーム画面と音声によって紹介されるストーリーの要所、PS3版の特徴などを確認できます。映像は続きからご覧下さい。
【PS3】『うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?』公式サイトリニューアル!店舗別特典情報が追加掲載!
アルケミストが12月16日に発売を予定しているPS3用ソフト『うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?』の公式サイトがリニューアル。「店舗特典情報」に新たなアイテムが追加されています。
本作は、『ひぐらしのなく頃に』を手掛けた「07th Expansion」が製作するPC用ミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』のコンシューマ移植作。PS3版は、原作を忠実に再現することをコンセプトに制作が行われており、ゲーム内の音楽は原作中のBGMと同じものを採用し、キャラクターや背景などのグラフィックは家庭用に合わせて全面的に差し替えられているとのこと。さらに、1920×1080のフルHDに完全対応した大画面の映像で楽しめるのはもちろん、音声はTVアニメ版とほぼ同じ声優陣によるフルボイスで収録されます。
店舗別特典して用意されるのは、劇中に登場する魅力的な女性キャラクターが描かれた抱き枕カバーやテレカ、図書カード、B2タペストリー、レターセット、しおりセット、マネークリップなどのオリジナルグッズ。全12ショップそれぞれにさまざまな特典が用意されています。なお予約特典には、作中の謎を解き明かすカギとなる“赤き真実”と“青き真実”をモチーフにした、赤青2本のボールペン“真実のペン”が用意されるとのことです。
【PS3】『うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?』店舗別特典&予約特典情報が公開!
アルケミストより12月16日発売予定のPS3用ソフト『うみねこのなく頃に ?魔女と推理の輪舞曲?』の店舗別特典と予約特典情報が公式サイトで公開されました。
「店舗別特典」して用意されるのは、劇中に登場する魅力的な女性キャラクターが描かれたグッズ。描き下ろしの抱き枕カバーをはじめ、テレカや図書カード、B2タペストリー、レターセット、しおりセット、マネークリップなど、それぞれの店舗によってさまざまな特典が用意されます。「予約特典」には、作中の謎を解き明かすカギとなる“赤き真実”と“青き真実”をモチーフにした、赤青2本のボールペン“真実のペン”が用意されるとのことです。
本作は、『ひぐらしのなく頃に』を手掛けた「07th Expansion」が製作するPC用ミステリーサウンドノベル『うみねこのなく頃に』のコンシューマ移植作。PS3版は、原作を忠実に再現することをコンセプトに制作が行われています。ゲーム内の音楽は原作中のBGMと同じものを採用し、キャラクターや背景などのグラフィックは家庭用に合わせて全面的に差し替えられているとのこと。さらに、1920×1080のフルHDに完全対応した大画面の映像で楽しめるのはもちろん、音声はTVアニメ版とほぼ同じ声優陣によるフルボイスで収録されます。シナリオは、原作で発表されている7つのエピソードのうち、出題編となる「EP1」から「EP4」までを収録するとのことです。