
電撃文庫(KADOKAWA)の新刊ラインアップの一つとして、蒼山サグ先生の最新作『ぽけっと・えーす!』が発表されました。発売は2019年11月の予定です。
『ぽけっと・えーす!』は、蒼山先生の完全新作としては7年ぶりとなるライトノベル作品。イラストはてぃんくる先生が担当し、「ロウきゅーぶ!」「天使の3P!」以来のタッグが実現します。本作は小学生の女の子達を中心とした物語を描く、蒼山先生による“小学生三部作”の第3弾として登場するとのこと。
“小学生三部作”のうち、シリーズ第1作の「ロウきゅーぶ!」では女子バスケットボール部、続く第2作「天使の3P!」ではガールズバンドを題材にストーリーが展開しました。蒼山先生が描く、小学生の女の子達の友情と心の成長を描く物語や、てぃんくる先生による可愛らしいキャラクターデザインは多くの支持を得ており、どちらの作品もTVアニメ化され高い人気を博しています。
3作目となる『ぽけっと・えーす!』の内容はまだ不明ですが、少し検索してみると、ポーカーの一種であるテキサスホールデムの手札の呼び方の一つと出てきます。これだけ見ると、ポーカーを題材とした作品が連想されますが、もっと深い意味があるのかもしれません。詳しい内容は後日、情報解禁となるそうですので、今後の続報に期待したいですね。
- <関連サイト>
-


10月2日(日)に東京・秋葉原で行われた「電撃文庫 秋の祭典2016」のイベントステージで、電撃文庫(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)より刊行中のライトノベル作品『天使の3P(スリーピース)!』のTVアニメ化が決定した事が発表されました。放送は2017年の予定です。
また、制作スタッフとメインキャストも発表されています。
『天使の3P!』は、過去のトラウマから引きこもり気味の高校生・貫井響(ぬくい きょう)が、動画サイトに自作の楽曲をアップしたのがきっかけで、スリーピースバンドを組む3人の女子小学生と出会い、彼女達の願いを叶えるため、そして自分を変えるために行動を起こしていく…というストーリー。
TVアニメ化やコミカライズなどで人気を博した『ロウきゅーぶ!』で知られる、蒼山サグ先生とてぃんくる先生のタッグが贈るロリポップ・コメディです。
2012年から刊行されている原作小説は既刊7巻、「電撃萌王」「電撃G'sコミック」(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)では漫画作品が連載されています。
アニメのスタッフは、監督を柳伸亮氏、キャラクターデザインを野口孝行氏、アニメーション制作をproject No.9と、「ロウきゅーぶ!」のTVアニメシリーズに携わった制作陣が参加。
シリーズ構成・脚本は、「恋姫†無双」シリーズや「この中に1人、妹がいる!」などで知られる雑破業氏が担当するとのこと。
キャストは、主人公の貫井響役を井上雄貴さん、泣き虫で引っ込み思案な「潤たん」こと五島潤(ごとう じゅん)役を大野柚布子さん、根は素直な勝ち気少女「ぞみ」こと紅葉谷希美(もみじだに のぞみ)役を遠藤ゆりかさん、いつも眠そうにしているマイペースな女の子「くーちゃん」こと金城(かねしろ)そら役を古賀葵さん、響の妹でしっかり者の貫井くるみ役を日高里菜さんが担当します。
また、今回のTVアニメ化にあわせて、キャスト陣が実際にバンドを組んでユニット活動をするという“3P!ユニット”プロジェクトが進行中である事も発表されました。詳しくは今後の続報で発表される予定です。
放送情報
- ◆TVアニメ『天使の3P!』
-
2017年放送予定
ストーリー
過去のトラウマから不登校気味の貫井響は、密かに歌唱ソフトで曲を制作するのが趣味だった。
そんな彼にメールしてきたのは、小学五年生の少女たち──!?
子供の頃から姉妹のように一緒に育った三人だが、彼女たちは響と共通する悩みを抱えていた。
自分たちが過ごした想い出の場所とお世話になった人への感謝のため、
一生懸命ロリ&ポップなシンフォニーを奏でます!!
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:蒼山サグ(電撃文庫刊)
- キャラクター原案:てぃんくる
- 監督:柳伸亮
- キャラクターデザイン:野口孝行
- シリーズ構成・脚本:雑破業
- 制作:project No.9
- 音楽制作:ランティス
- 【キャスト】
-
- 貫井響(CV:井上雄貴)
- 五島潤(CV:大野柚布子)
- 紅葉谷希美(CV:遠藤ゆりか)
- 金城そら(CV:古賀葵)
- 貫井くるみ(CV:日高里菜)
関連商品
(C) 2016 蒼山サグ/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/リトルウィング
<新着エントリー>
<関連サイト>
