【アニメ】第3期『とある魔術の禁書目録III』の放送時期が決定、スタッフ&キャスト発表!

『とある魔術の禁書目録』は、原作を鎌池和馬先生、イラストをはいむらきよたか先生が手掛ける電撃文庫のライトノベルシリーズ。科学と魔術が混在する世界観の中で、右手に「幻想殺し(イマジンブレイカー)」という能力を持つ少年・上条当麻(かみじょう とうま)と、イギリス清教に所属するシスターにして魔術師の少女・インデックスらが繰り広げる物語を描いています。TVアニメは第1期が2008年10月から2009年3月まで、第2期は2010年10月から2011年4月まで放送。2013年2月には、初の劇場版「劇場版 とある魔術の禁書目録 ‐エンデュミオンの奇蹟‐」が公開されました。
アニメ第3期のスタッフは、監督を錦織博氏、キャラクターデザインを田中雄一氏、そしてアニメーション制作のJ.C.STAFFと、これまでのシリーズを手掛けてきた制作陣の他、「とある科学の超電磁砲S」や「劇場版 とある魔術の禁書目録」の脚本を担当した吉野弘幸氏が新たにシリーズ構成として参加。キャストは上条当麻役の阿部敦さん、インデックス役の井口裕香さん、御坂美琴役の佐藤利奈さん、アクセラレータ役の岡本信彦さん、浜面仕上役の日野聡さんら、お馴染みの声優陣が担当します。
Tag ⇒ | とある魔術の禁書目録 | 2018年秋アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報 | J.C.STAFF
【アニメ】TVシリーズ第3期『とある魔術の禁書目録III』制作決定!第3期公式サイト&「とある」プロジェクトポータルオープン!

この発表に合わせて、TVアニメ第3期の公式サイトがオープン。原作者・鎌池和馬先生と、担当編集・三木一馬氏からのメッセージが掲載されている他、特報映像も公開されています。また、今回のアニメ第3期と共に、“とあるプロジェクト”が2018年より始動することも明らかに。こちらでは『禁書目録』アニメ第3期以外の展開も考えているとのこと。プロジェクト始動に伴い、これまでの各「とある」アニメ作品のサイトを統合したアニメポータルサイト「とあるプロジェクトポータル」が開設されました。詳細については後日改めて発表するとのことです。
Tag ⇒ | とある魔術の禁書目録 | 電撃文庫 | 鎌池和馬
【PS4/PSV】電撃文庫×セガ『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』がゲーム化!2018年発売予定!

『とある魔術の電脳戦機』は、原作を鎌池和馬先生、イラストをはいむらきよたか先生が手掛ける大ヒットライトノベル「とある魔術の禁書目録(インデックス)」と、セガゲームスの人気ロボットアクションゲーム「電脳戦機バーチャロン」とのコラボレーションタイトル。
「禁書」シリーズの世界観に、「電脳戦機バーチャロン」が“競技”として登場し、お馴染みのキャラクター達が人型ロボット“バーチャロイド”を操ってこの競技に参加する中、やがて明らかになる世界の危機へ立ち向かっていく…という怒涛のストーリーが展開します。 一見異色に見えるコラボレーションですが、双方の作品の持ち味を活かした設定やストーリーで、良作のクロスオーバー作品として高い評価を集めました。
Tag ⇒ | とある魔術の電脳戦機 | PS4 | PSV | とある魔術の禁書目録 | 電脳戦機バーチャロン | セガゲームス | 電撃文庫 | プロモーション映像
【小説】“鎌池和馬”公式サイト始動!コラボ小説『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』の発売も決定!

このサイトでは、鎌池先生のプロフィールをはじめ、今までに発表された作品の一覧や、アニメ・漫画等にメディアミックス展開された作品の紹介など、作家生活11年目に突入した鎌池先生のこれまでの軌跡を辿るコンテンツが充実。 さらにこのサイトでしか読めない書き下ろし小説&エッセイも掲載されています。今後もこのサイトでは新情報やWEB書き下ろし小説などを発表していく予定とのこと。
また、鎌池先生の代表作である「とある魔術の禁書目録」と、セガの誇るロボットアクションゲームの傑作「電脳戦機バーチャロン」とのコラボが決定し、『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』というタイトルの小説を電撃文庫(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)が5月10日にリリースする事も明らかになりました。 内容は完全新作ストーリーとなり、小説の執筆を鎌池先生が、イラストをバーチャロンのメカニックデザインを手掛けたカトキハジメ氏が担当します。詳細は続報にて発表される予定です。
Tag ⇒ | 鎌池和馬 | 電撃文庫 | とある魔術の禁書目録 | 電脳戦機バーチャロン
【小説/アニメ】鎌池和馬10周年記念“完全新作アニメPV”公開!「とある」から「未踏召喚」まで鎌池作品のキャラクターたちが総出演!
電撃文庫(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)のライトノベル「とある魔術の禁書目録」シリーズなどで知られる、鎌池和馬先生の10周年記念企画第9弾として、J.C.STAFFが手掛ける完全新作アニメーションPVが、YouTubeで公開されました。
PVには、「とある魔術の禁書目録」「へヴィ―オブジェクト」「インテリビレッジの座敷童」「ヴァルトラウテさんの婚活事情」といった、これまでの鎌池先生の発表作品から、登場キャラクターたちが総出演し、今回一度限りの夢のコラボレーションを実現。 映像の最後には、最新作「未踏召喚://ブラッドサイン」のキャラクターも登場しています。 10周年記念プロジェクトの最後を飾る「その10」は、秋葉原UDXにて10月5日に開催される「電撃文庫 秋の祭典2014」のステージイベントで発表される予定ですので、ぜひご注目下さい。
Tag ⇒ | 電撃文庫 | 未踏召喚://ブラッドサイン | とある魔術の禁書目録 | 鎌池和馬 | 灰村キヨタカ | プロモーション映像
【小説】鎌池和馬新作『未踏召喚://ブラッドサイン』&「はいむらきよたか画集第2弾」9月10日発売!新約11巻のあらすじも判明!
電撃文庫「とある魔術の禁書目録」で知られる作家・鎌池和馬先生の10周年プロジェクト第3弾として発表された新作小説シリーズ『未踏召喚://ブラッドサイン』の第1巻が、9月10日に発売されます。
『未踏召喚://ブラッドサイン』は、魔術を超える最先端“召喚術”を行使する召喚師の中でも最強と謳われる“不殺王<アリス(ウィズ)ラビット>”こと「城山恭介」が、救いを求める少女・冥乃河彼岸の言葉を受け、召喚師三大勢力の戦いに身を投じる…というストーリー。 挿絵は、電撃大王で「魔法科高校の劣等生 追憶編」のコミカライズを担当するイラストレーター・依河和希先生が担当。 「禁書目録」と対になる、鎌池和馬先生渾身の正統派新シリーズとして刊行されるとのこと。
Tag ⇒ | 電撃文庫 | 未踏召喚://ブラッドサイン | とある魔術の禁書目録 | 鎌池和馬 | 灰村キヨタカ | ビジュアルブック
【小説・話題】4月10日に『とある魔術の禁書目録』の重大発表アリ!「新約」最新第10巻は5月10日発売!

『とある魔術の禁書目録』は、鎌池先生が執筆し、灰村キヨタカ先生がイラストを手掛ける電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルを原作とした人気シリーズ。科学と魔術が混在する世界観の中で、右手に「幻想殺し(イマジンブレイカー)」という能力を持つ少年・上条当麻(かみじょう とうま)と、イギリス清教に所属するシスターにして魔術師の少女・インデックスらが繰り広げる物語を描いています。
原作小説は、本編33巻と短編集1巻の34巻が発売中。23巻からは「新約 とある魔術の禁書目録」とタイトルを変更&ナンバリングをリセットした新章シリーズが刊行されています。アニメは2008年10月から2009年3月までTVシリーズ第1期が、2010年10月から2011年4月にかけて第2期が放送。2013年2月に初の映画作品となる「劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-」が公開されました。また、スピンアウトの外伝作品「とある科学の超電磁砲」はコミカライズからTVアニメ、OVAに派生し本編に並ぶ人気を誇っている他、本編・外伝を問わず様々なメディアミックス展開も行われており、電撃レーベルの代表作のひとつとして大きなシェアを持つ人気シリーズとなっています。
なお、「新約 とある魔術の禁書目録」の最新刊となる第10巻は5月10日に発売予定とのこと。重大発表については電撃文庫の公式サイトでも追って告知があるようですので、気になる方はチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | とある魔術の禁書目録 | 鎌池和馬 | 電撃文庫
【漫画】一方通行が主役の外伝『とある科学の一方通行(アクセラレータ)』が「電撃大王」で連載決定!

スピンオフコミックのタイトルは『とある魔術の禁書目録(インデックス)外伝 とある科学の一方通行(アクセラレータ)』で、作画は山路新先生が担当。本編において当初は敵として登場し、後に本作のダークヒーロー的な役割を担う人気キャラ・一方通行(アクセラレータ)を主役としたストーリーが描かれる模様。なお、掲載誌である「月刊コミック電撃大王」では、現在TVアニメ第2期が放送中のスピンオフ作品「とある科学の超電磁砲(レールガン)」が連載されており、「とある」シリーズの外伝漫画が同一誌にて2作同時連載されることでも注目を集めそうです。
Tag ⇒ | とある科学の一方通行 | とある魔術の禁書目録 | とある科学の超電磁砲 | 電撃大王
【特番】劇場版『とある魔術の禁書目録』Blu-ray&DVD発売記念ニコ生“103000秒TV ~魔術と科学は世界を救う~”配信決定!
アニメ映画『劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-』のBlu-ray&DVDが8月28日にリリースされることを記念して、8月27日(火)17時よりニコニコ生放送にて特番配信が決定しました。
“劇場版「とある魔術の禁書目録」Blu-ray&DVD発売記念 103000秒TV ~魔術と科学は世界を救う~”と題したこの特番では、ヒロイン・インデックスが頭に記憶している魔道書103000冊という数字にちなんで、103000秒(約28時間40分)の生放送を敢行。
上条当麻役の阿部敦さん、インデックス役の井口裕香さん、御坂美琴役の佐藤利奈さん、名護アリサ役の三澤紗千香さん、そして主題歌アーティストの川田まみさん、黒崎真音さんといった豪華ゲストが出演しての笑いあり!魔術あり!科学あり!涙あり!感動あり!?のファン必見コーナーを展開するとのこと。
Tag ⇒ | とある魔術の禁書目録 | 映画 | ニコニコ動画
【アニメ】映画『劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-』特別版(冒頭22分+ダイジェスト)のTV放送&配信が決定!
2月23日より全国30館で公開されたアニメ映画作品『劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-』のBlu-ray&DVDが8月28日に発売されることを記念して、劇場版特別映像のTV放送が決定しました。
この特別版は、劇場版本編冒頭の約22分とダイジェスト映像を収録したもので、8月9日(金)のAT-XとTOKYO MXでの放送を皮切りに、CBC、BS11、とちぎテレビにて放送される予定。ニコニコ動画とShowTimeでも同内容が配信されますので、TVで見ることができない方は、これらの動画配信サイトをチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | とある魔術の禁書目録 | 放送情報