【アニメ】第3期『のんのんびより のんすとっぷ』が2021年1月より放送開始!スタッフ&キャストやキービジュアルが解禁!

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきがよく出る、といった田舎にある学校「旭丘分校」に通う女の子達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。TVアニメは第1期が2013年10月から同年12月まで、第2期は「のんのんびより りぴーと」のタイトルで2015年7月から同年9月にかけて放送されました。2018年8月には劇場アニメ「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」も公開されています。
原作はあっと先生による漫画作品で、2009年から「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)にて連載中。本日5月23日に、最新コミックス15巻が発売となりました。
Tag ⇒ | のんのんびより | 2021年冬アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報 | SILVER_LINK.
【アニメ】『のんのんびより』TVアニメ第3期の制作が決定!

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきがよく出る、といった田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)で連載中のあっと先生による漫画作品を原作として、TVアニメ第1期が2013年10月から同年12月まで、第2期は「のんのんびより りぴーと」のタイトルで2015年7月から同年9月にかけて放送されました。また、劇場向けアニメも制作され、「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」のタイトルで2018年8月に公開されています。
第3期の制作決定は、5月11日(土)に神奈川・横須賀芸術劇場で開催されたイベント「劇場版 のんのんびより ばけーしょん スペシャルイベント にゃんぱす祭り ばけーしょんなのん!!」にて発表されたもので、詳細は今後の続報で明らかになるとのこと。
Tag ⇒ | のんのんびより | 月刊コミックアライブ | あっと
【アニメ】ニコニコチャンネルで日常系アニメ特集!「のんのんびより」「ゆゆ式」「ご注文はうさぎですか?」シリーズの全話無料配信が決定!
![のんのんびより にゃんぱすぼっくす [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/617nqq9LJFL._SL160_.jpg)
この特集では、人気の日常系アニメの中から、「のんのんびより」とその続編「のんのんびより りぴーと」、「ゆゆ式」、「ご注文はうさぎですか?」と続編「ご注文はうさぎですか??」の5タイトルをラインアップ。6月23日(土)より、各タイトルの全話が順次、無料で配信されます。無料配信は期間限定となっていますので、配信期間を確認の上、ぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | のんのんびより | ゆゆ式 | ご注文はうさぎですか? | 放送情報
【BD】『のんのんびより にゃんぱすぼっくす』TVシリーズ第1、2期とOADを収録したBlu-ray BOXが8月24日発売!
今夏劇場版が公開予定のアニメ『のんのんびより』から、TVシリーズ第1期&第2期を収録したBlu-ray BOX『のんのんびより にゃんぱすぼっくす』が登場。メディアファクトリー(KADOKAWA)より8月24日にリリースとなります。
『のんのんびより にゃんぱすぼっくす』には、TVシリーズ全24話に加えて、原作コミックスにDVDで同梱された“とくそうばんOAD”の2エピソード「沖縄に行くことになった」「蛍が楽しんだ」を映像特典として収録。OADは本BOXにて初Blu-ray化となります。BOXはキャラクターデザイン・大塚舞氏による描き下ろしです。また、第1期、第2期のノンクレジットOP&EDやPV、番宣、CM集、オーディオコメンタリーなども収録する他、スペシャルブックレットが封入されるとのこと。
『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)で連載中のあっと先生による漫画作品を原作として、2013年10月から同年12月にかけてTVアニメ第1期が放送され、2015年7月から同年9月までTVアニメ第2期が「のんのんびより りぴーと」のタイトルで放送されました。劇場版は『のんのんびより ばけーしょん』として2018年夏に公開される予定です。
【映画】2018年夏に『劇場版 のんのんびより ばけーしょん』の公開が決定!

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。原作はKADOKAWAの「月刊コミックアライブ」で2009年より連載されており、コミックスは11巻が刊行中です。2013年10月から同年12月にかけてTVアニメ第1期が放送され、2015年7月から同年9月までTVアニメ第2期が「のんのんびより りぴーと」のタイトルで放送されました。 また、2016年9月に発売された原作コミックス第10巻特装版の特典として、OVAが制作されています。
劇場版のスタッフは、監督を川面真也氏、脚本を吉田玲子氏、キャラクターデザインを大塚舞氏、音楽を水谷広実氏、制作をSILVER LINK.と、これまでのアニメシリーズを手掛けてきた制作陣が集結。キャストも、宮内(みやうち)れんげ役の小岩井ことりさん、一条蛍(いちじょう ほたる)役の村川梨衣さん、越谷夏海(こしがや なつみ)役の佐倉綾音さん、越谷小鞠(こしがや こまり)役の阿澄佳奈さんら、お馴染みの声優陣が出演するとのこと。
Tag ⇒ | のんのんびより | 映画 | 月刊コミックアライブ | あっと | SILVER_LINK.
【アニメ】『のんのんびより』第11巻で新作アニメの制作決定が発表!

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。原作はKADOKAWAの「月刊コミックアライブ」で2009年より連載中。 2013年10月から同年12月にかけてTVアニメ第1期が放送され、2015年7月から同年9月までTVアニメ第2期が「のんのんびより りぴーと」のタイトルで放送されました。 また、2016年9月に発売された原作コミックス第10巻特装版の特典として、OVAが制作されています。アニメーション制作はいずれもSILVER LINK.が担当しました。
新作アニメについては詳細がまだ明かされておらず、媒体やスタッフなどは現時点で不明です。続報に期待したいですね。
Tag ⇒ | のんのんびより | 月刊コミックアライブ | あっと
【アニメ】『のんのんびより りぴーと』の放送時期が7月に決定!「マチ★アソビ」にてコラボイベント開催!

また、GW中に徳島で開催される「マチ★アソビ vol.14」にて、『のんのんびより りぴーと』と、「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!」「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」の2作品とのコラボイベントが開催。 今夏放送の3作品の最新PVが上映される他、7月25日に発売される「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤドライ!! 6 オリジナルアニメBD付き限定版」のオリジナルアニメと、「のんのんびより 7巻 OAD付き特装版」のオリジナルアニメがufotable CINEMAで一挙公開されます。 さらに現場スタッフも登壇し、トークショーが行われるとのこと。 この他にも、イリヤとれんげのスタンプがマチアソビの会場で押せるスタンプラリーやグッズ販売など企画が目白押しです。
なお、4月27日に発売された「月刊コミックアライブ」6月号(KADOKAWA / メディアファクトリー)では、巻頭カラーで「のんのんびより」キャラクター人気投票の結果を発表しています。 6月発売のアライブ8月号より4号連続で付録として付いてくるスマホスタンドのビジュアルも初公開していますので、気になる方はお見逃しなく。
『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女たちのまったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。 原作は「月刊コミックアライブ」で連載されている、あっと先生による漫画作品で、TVシリーズ第1期は2013年10月から12月にかけて全12話が放送されました。
Tag ⇒ | のんのんびより | 月刊コミックアライブ | 2015年夏アニメ新番組 | イベント情報
【アニメ】『のんのんびより』第2期のタイトルが『のんのんびより りぴーと』に決定!
![のんのんびより:コンプリート・コレクション 北米版 / Non Non Biyori [Blu-ray][Import]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61IZE-bTBNL._SL160_.jpg)
『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女たちのまったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。 原作は「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA / メディアファクトリー)で連載されている、あっと先生による漫画作品で、TVシリーズ第1期は2013年10月から12月にかけて全12話が放送されました。 また、7月に発売された原作コミックス第7巻特装版の付録として、TV未放送話を収録したアニメDVDが制作されています。
Tag ⇒ | のんのんびより | 月刊コミックアライブ
【アニメ】『のんのんびより』TVシリーズ第2期の制作が決定!

『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女たちのまったりライフを描いた脱力系・田舎ライフコメディ。原作は「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)で連載されている、あっと先生による漫画作品で、コミックスは6巻まで発売中。SILVER LINK.の制作によるTVシリーズ第1期は2013年10月から12月にかけて放送されました。
TVアニメ第2期の続報は今後公式サイトなどで発表予定。なお、7月23日にはOAD付きのコミックス第7巻特装版が発売される予定です。
Tag ⇒ | のんのんびより | 月刊コミックアライブ
【アニメ】『のんのんびより』テレビ東京の放送日時と各放送局が発表!EDテーマはメインキャラ4人による「のんのん日和」に決定!
10月より放送開始予定のTVアニメ新番組『のんのんびより』について、テレビ東京での放送日時が決定。10月7日(月)26時5分よりオンエアがスタートします。さらに、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xでも放送されることが発表されました。
『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女たちのまったりライフを描いた脱力系・田舎ライフコメディ。原作は「月刊コミックアライブ」(メディアファクトリー)で連載されている、あっと先生による漫画作品で、コミックスは5巻まで発売中。最新第6巻は9月21日に発売予定です。TVアニメ化においては、監督を「ココロコネクト」の川面真也氏が務める他、シリーズ構成・脚本を「けいおん」シリーズや「ガールズ&パンツァー」などを手掛けた吉田玲子氏、キャラクターデザイン・総作画監督を「灼眼のシャナ」シリーズ、「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」の大塚舞氏、制作をSILVER LINK.が担当します。
そして今回、“nano.RIPE”によるオープニングテーマ「なないろびより」に続き、エンディングテーマが発表。タイトルは「のんのん日和」で、宮内れんげ(CV:小岩井ことり)、一条蛍(CV:村川梨衣)、越谷夏海(CV:佐倉綾音)、越谷小鞠(CV:阿澄佳奈)らメインキャラクター4人が歌唱するとのこと。CDは11月6日に発売予定です。
続きには7月28日開催の「MF文庫J夏の学園祭2013」で公開されたPV第2弾を掲載しています。まだ見ていない方はぜひご覧下さい。
Tag ⇒ | のんのんびより | 2013年秋アニメ新番組 | 放送情報 | 主題歌情報 | アニソン&キャラソン | プロモーション映像