カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > アイマス

【イベント】「アイマス」7周年記念ライブ『THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!』6月23日・24日に2Days開催!

TVアニメの放送も好評のままに終了し、ゲーム最新作がPS3とXbox360で発売中の『アイドルマスター』。その7周年を記念したライブイベント『THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!』が、6月23日・24日の2日間、横浜アリーナで開催されます。

イベント当日は、中村繪里子さん、長谷川明子さん、今井麻美さん、仁後真耶子さん、浅倉杏美さん、平田宏美さん、下田麻美さん、釘宮理恵さん、たかはし智秋さん、原 由実さん、沼倉愛美さん、若林直美さん、滝田樹里さんといった765プロのアイドルを演じる声優陣が総出演するとのこと。

チケットは、2月23日(木)に発売される「アニメ&G4U!パック VOL.5」および「Blu-ray&DVD 第5巻」を購入された方を対象に、先行優先販売受付を実施。商品内に封入されている“イベントチケット優先販売申し込み券”の券面をご確認の上、受付期間中にお申し込み下さい。一般発売は3月下旬より開始の予定です。

【音楽】「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」が2月1日発売!TVアニメ『アイマス』の劇中歌・EDテーマなどを収録したアルバムシリーズ第5弾がリリース!

日本コロムビアより、TVアニメ『アイドルマスター』の劇中歌やEDテーマなどを収録した「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」が2月1日にリリースされます。

好評のうちに最終回を迎えたTVアニメ『アイドルマスター』。その音楽アルバムシリーズ第5弾となる「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」には、第21話~最終話までの劇中歌、エンディング・テーマ、BGMを収録。アニメのための新曲はもちろん、原作ゲームファンにはお馴染みの楽曲も新録やリミックスなどのバージョンで収録されるとのこと。恒例の「音無小鳥の765プロ秘密レポート」は今回も妄想たっぷりで聴き応え十分な内容となっています。

また、「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER」シリーズ完結を記念したフェアが、1月31日(火)より開催決定。対象店舗にて2月1日発売の新譜「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」と、対象旧譜作品いずれか1枚の、合計2枚を同時購入された方に、特典「READY!!&CHANGE!!!!初回限定盤収納ケース」がプレゼントされるとのこと。対象店舗および対象商品の詳細は日本コロムビアの公式ページをご確認下さい。


THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07
V.A.

日本コロムビア 2012-02-01
売り上げランキング : 81

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【アニメ】『アイドルマスター』PV第3弾&TVスポット第2弾公開中!「アイマス」をおさらいできる“スターターブック”配布開始!

『アイドルマスター』PV第3弾

7月7日から放送がスタートするTVアニメ『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』のPV第3弾とTVスポット第2弾が配信中です。PV第3弾は、8月10日にリリースが予定されているOPテーマ「REDAY!!」を使用した初公開カット満載の映像。TVスポット第2弾は天海春香(CV:中村繪里子)がナレーションを担当した最新映像となっています。動画は続きからご覧下さい。


本作は、バンダイナムコゲームスがリリースするアイドルプロデュース体験ゲーム『THE IDOLM@STER』を原作として制作されるTVアニメ作品です。アニメは原作ゲームの世界を再現し、765プロダクション所属のアイドル達の活躍と成長の物語が描かれます。スタッフは、監督とキャラクターデザインを「天元突破グレンラガン」や「パンティー&ストッキングwithガーダーベルト」などで知られる錦織敦史氏が担当する他、シリーズ構成に「らき☆すた」「GA 芸術科アートデザインクラス」の待田堂子氏と錦織敦史氏のタッグが参加。アニメーション制作は、「宇宙ショーへようこそ」「フラクタル」「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」などで知られるA-1 Picturesが担当するとのこと。


なお、公式サイトでは、アニメ「アイドルマスター」スターターブックを公開中。アニメの放送前に「アイマス」の知識をおさらいできるのはもちろん、キャストのコメントや錦織監督インタビューもチェックすることができます。スターターブックは6月30日より書店・専門店などを中心に配布中ですが、近くのお店に無かったという方はこちらでぜひチェックしてみて下さい。

【アニメ】『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』OPテーマに新曲「REDAY!!」が決定!「双海亜美・真美」「高槻やよい」「萩原雪歩」のキャラ設定公開!

7月7日よりTBS他にてスタートするTVアニメ『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』のオープニングテーマが、765PRO ALLSTARSによる新曲「REDAY!!」に決定しました。


本作は、バンダイナムコゲームスがリリースするアイドルプロデュース体験ゲーム『THE IDOLM@STER』を原作として制作されるTVアニメ作品。原作ゲームの世界を再現し、765プロダクション所属のアイドル達の活躍と成長の物語が描かれるとのこと。アニメは監督とキャラクターデザインを、「天元突破グレンラガン」や「パンティー&ストッキングwithガーダーベルト」などで知られる錦織敦史氏が手掛ける他、シリーズ構成に「らき☆すた」「GA 芸術科アートデザインクラス」の待田堂子氏と錦織敦史氏のタッグが参加。アニメーション制作は、「宇宙ショーへようこそ」「フラクタル」「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」などで知られるA-1 Picturesが担当します。


オープニングテーマ「REDAY!!」は、人気楽曲「GO MY WAY!!」や「キラメキラリ」でおなじみの、yuraさん・神前暁さんコンビによる新たなるアイマス曲。CDのリリース情報などは続報にご期待下さい。この他、公式サイトでは「双海亜美・真美」「高槻やよい」「萩原雪歩」のキャラクター設定画を公開しています。


アイドルマスター2アイドルマスター2
(2011/02/24)
Xbox 360

商品詳細を見る

【アニメ】『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』各局の放送日時が決定!

TVアニメ『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』の公式サイトが更新。各局の放送開始日時が決定した他、各種関連情報を公開しています。


本作は、バンダイナムコゲームスがリリースするアイドルプロデュース体験ゲーム『THE IDOLM@STER』を原作としたTVアニメ作品です。原作ゲームの世界を再現し、765プロダクション所属のアイドル達の活躍と成長の物語が描かれます。アニメ化にあたっては、監督とキャラクターデザインを、「天元突破グレンラガン」や「パンティー&ストッキングwithガーダーベルト」などを手掛けた錦織敦史氏が担当。シリーズ構成は、「らき☆すた」「GA 芸術科アートデザインクラス」の待田堂子氏と、錦織敦史氏のタッグが手掛ける他、アニメーション制作は、「宇宙ショーへようこそ」「フラクタル」「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」などで知られるA-1 Picturesが担当するとのこと。


公式サイトでは、リアル765プロ企画のお仕事依頼や、アイマス×リスアニ企画第2回を更新。また、4月17日に放送され好評を博した「アイマスタジオ サテライトステーション」の第2回放送と、「アイドルマスター」音楽大全の発売決定も告知されています。なお、「アイドルマスター」公式モバイルサイトがオープンし、携帯からもアニメの最新情報をチェックできる他、無料待受画像のプレゼントを実施中です。アクセスはこちらのリンク先をご覧下さい。


THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2  -SECOND SEASON- 03 三浦あずさTHE IDOLM@STER MASTER ARTIST 2 -SECOND SEASON- 03 三浦あずさ
(2011/06/22)
三浦あずさ(たかはし智秋)

商品詳細を見る

【イベント】「アイドルマスター」6周年とTVアニメ化を記念した全国ライブツアーが開催決定!

「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L !」

バンダイナムコゲームスは、同社の人気タイトル「アイドルマスター」の生誕6周年とTVアニメ化を記念した全国ライブツアー「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」の開催を発表しました。


アイドルマスターは、2005年7月に稼動を開始したアーケード用ゲームをはじめ、家庭用ゲームや音楽CDなどに展開する人気シリーズ。2011年2月には最新作『アイドルマスター2』がXbox360でリリースされた他、1月にパシフィコ横浜国立大ホールにて開催された「THE IDOLM@STER 2 765pro H@PPINESS NEW YE@R P@RTY !! 2011」ではアニメ化が発表され、2011年夏にTBS他にて放送されることも決定しています。


今回のツアーは6月25日の東京・TOKYO DOME CITY HALL (旧JCBホール)を皮切りに、札幌、名古屋、福岡、大阪の全国5ヵ所にて順次開催の予定です。チケットはWEBおよび電話にて5月から予約受付をスタート。スタンディング・指定席共に7,000円(税込)の価格で販売が行われます。

【アニメ】『アイドルマスター』PV第2弾公開!「リアル765プロ」企画始動!

『アイドルマスター』PV第2弾

2011年夏にTBS他にて放送予定のTVアニメ『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』のPV第2弾が公開されました。


今回のPVは、4月17日に東京の渋谷・duo music exchangeにて行われたイベント「SECRET RELEASE PARTY」で公開されたもの。アイドルたちが歌う「GO MY WAY!」と共に、初公開となるアニメーション映像を収録しています。


また、公式サイトでは『THE IDOLM@STER』の新プロジェクト“リアル765プロ”企画が発表されました。これは、ゲーム内・アニメ内で行われる「アイドル達へのお仕事依頼」を、765プロのキャラクター、またはアイドルを演じるキャスト達が、現実世界で実際に引き受けるというもの。依頼に関しては、企業・団体・法人に限るとのことですが、この企画によって765プロアイドルのさらなるメディア展開が見込めそうです。気になる方は公式サイトをチェックしてみて下さい。

【アニメ】『アイドルマスター』TBS・MBS・CBC・BS-TBSにて今夏放送スタート!

TVアニメ新番組『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』の放送局と、放送開始時期が公式サイトで発表されました。


本作は、バンダイナムコゲームスがリリースするアイドルプロデュース体験ゲーム『THE IDOLM@STER』を原作としたTVアニメ作品です。原作ゲームの世界を再現し、765プロダクション所属のアイドル達の活躍と成長の物語が描かれます。アニメ化にあたっては、監督とキャラクターデザインを、「天元突破グレンラガン」や「パンティー&ストッキングwithガーダーベルト」などを手掛けた錦織敦史氏が担当。シリーズ構成は、「らき☆すた」「GA 芸術科アートデザインクラス」の待田堂子氏と、錦織敦史氏のタッグが手掛ける他、アニメーション制作は、「宇宙ショーへようこそ」「フラクタル」「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」などで知られるA-1 Picturesが担当します。


TVアニメ『THE IDOLM@STER』は、TBS・MBS・CBC・BS-TBSにて、今夏放送開始の予定です。なお、公式サイトでは、「天海春香」「星井美希」「我那覇 響」の3人のキャラクター設定&美術設定と、765プロダクションの設定を公開していますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。


アイドルマスター2 (初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」)アイドルマスター2 (初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」)
(2011/02/24)
Xbox 360

商品詳細を見る

【アニメ】『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』TVスポット公開!

『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』TVスポット

TBS、BS-TBS他にて放送予定のTVアニメ『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』のTVスポットが公開されました。続きよりご覧下さい。


本作は、バンダイナムコゲームスがリリースするアイドルプロデュース体験ゲーム『THE IDOLM@STER』を原作として制作されるTVアニメ作品。原作ゲームの世界を再現し、765プロダクション所属のアイドル達の活躍と成長の物語が描かれるとのこと。


アニメ化にあたり、監督とキャラクターデザインを、「天元突破グレンラガン」や「パンティー&ストッキングwithガーダーベルト」などで知られる錦織敦史氏が担当。シリーズ構成は、「らき☆すた」「GA 芸術科アートデザインクラス」の待田堂子氏と、錦織敦史氏のタッグが手掛ける他、アニメーション制作は、「宇宙ショーへようこそ」「フラクタル」「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」などで知られるA-1 Picturesが担当します。

【Xbox360】『アイドルマスター2』自分だけのステージを演出できる「ステージフォーユー!」を紹介する7th PVが公開!

『アイドルマスター2』7th PV

バンダイナムコゲームスが2月24日にリリースするXbox360用ソフト『アイドルマスター2』の最新PVとなる“7th PV”が公開されました。


“7th PV”では、765プロのアイドルたちから最大5人を選び、衣装や楽曲、ステージなどを選択して、自分だけのステージをプロデュースできる「ステージフォーユー!」を紹介。衣装やアクセサリーは、プロデュース(ストーリーモード)で入手したものから使用でき、ゲームを進めることで選べるステージも増えていくとのこと。また、カメラやアピールのタイミングを設定し、自分の作ったPVをオンラインランキングで披露することも可能です。


PVには、条件を満たすことで「ステージフォーユー!」で使用できるようになるという“竜宮小町”のアイドルが、クインテッドで「SMOKY THRILL」を歌うシーンや、如月千早のソロシーン、亜美&真美の姉妹によるデュオなど、見どころ満載の内容を収録しています。続きよりぜひご覧下さい。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア