双葉社のWEBコミック配信サイト「WEBコミックアクション」にて連載中の漫画作品『女子かう生』がTVアニメ化され、2019年4月より放送を開始することが明らかになりました。発表に合わせて、アニメ公式サイト&公式Twitterも開設。キービジュアルやキャラクタービジュアル、スタッフ&キャストが公開されています。
『女子かう生』は、ちょっと残念な美少女・富戸(ふと)もも子を中心に、クール系メガネの渋沢しぶ美(しぶさわ しぶみ)や、癒し系ちびっ子の古井(ふるい)まゆみ達、3人で過ごす楽しい高校生活を、セリフ無しの「絵」と「擬音」だけで描いた日常系サイレントコメディ。原作漫画は2013年より連載が開始され、現在コミックス8巻まで発売されています。
アニメのスタッフは、監督・シリーズ構成を「おじさんとマシュマロ」「京都寺町三条のホームズ」の佐々木勅嘉氏、キャラクターデザインを「アニマエール!」の作画監督などを務めた山本恭平氏、アニメーション制作を「おくさまが生徒会長!」「京都寺町三条のホームズ」のアニメーションスタジオ・セブンが担当。
キャストは、富戸もも子役が立花理香さん、渋沢しぶ美役が嶺内ともみさん、古井まゆみ役が久保ユリカさんに決定しました。公式サイトにて、原作者の若井ケン先生によるアニメ化お祝いコメントとイラストが掲載されている他、キャスト陣からのコメントも公開中です。
放送情報
◆TVアニメ『女子かう生』
イントロダクション
喋らなくてもカワイイ、サイレント女子高生アニメ!
残念美人のもも子を中心に、クール系メガネのしぶ美&癒し系ちびっ子まゆみの3人が過ごす楽しい高校生活♪
1人でも楽しい、みんなと一緒でも楽しい、ちょいバカでぐうかわな彼女たちの日常
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:若井ケン「女子かう生」(双葉社「WEBコミックアクション」連載)
監督/シリーズ構成:佐々木勅嘉
キャラクターデザイン:山本恭平
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・セブン
【キャスト】
富戸もも子(CV:立花理香)
渋沢しぶ美(CV:嶺内ともみ)
古井まゆみ(CV:久保ユリカ)
(C)若井ケン/双葉社・「女子かう生」製作委員会
<関連サイト>
アクセスランキング
「月刊アクション」(双葉社)で連載中の漫画作品『ノブナガ先生の幼な妻』のTVアニメ化が決定しました。放送は2019年4月より開始予定です。
『ノブナガ先生の幼な妻』は、ギャルゲー的なハーレム展開を夢見る中学教師「ノブナガ先生」こと織田信永(おだ のぶなが)と、戦国時代からやってきて信永を戦国武将の織田信長と勘違いし、子作りを迫る14歳の少女・斎藤帰蝶(さいとう きちょう)が織りなす年の差ラブコメディ。原作はOVA化された「こえでおしごと!」の紺野あずれ先生による最新作として、2017年より連載がスタート。コミックスは3巻まで発売中です。
アニメの公式サイトでは、キービジュアルやスタッフ&キャスト、キャラクター紹介などを公開。公式Twitterもスタートしています。スタッフは、監督を佐々木勅嘉氏、シリーズ構成を翌有蔵氏、キャラクターデザインを西川鷹司氏、アニメーション制作をアニメーションスタジオ・セブンが担当するとのこと。
キャストは、主人公・織田信永を酒井広大さん、ヒロイン・斎藤帰蝶を上原あかりさん、織田信長の側室で、戦国時代から現代に転生してきたという生駒吉乃(いこま きつの)を小澤亜李さんが演じます。公式サイトではキャストコメントが公開されている他、トップページで帰蝶と吉乃のランダムボイスも楽しめますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。
放送情報
◆TVアニメ『ノブナガ先生の幼な妻』
イントロダクション
「ある日突然、自分のことを大好きな女の子が現れる」
そんなギャルゲー展開を夢見続けていた教師・信永。
彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。
戦国時代からやってきたらしい彼女は、信永=織田信長と勘違いし、
子づくりを迫るが…!?
ギャルゲ脳な教師と戦国脳な姫が巻き起こす、年の差ラブコメ!!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:紺野あずれ(双葉社「月刊アクション」連載)
監督:佐々木勅嘉
シリーズ構成:翌有蔵
キャラクターデザイン:西川鷹司
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・セブン
【キャスト】
織田信永(CV:酒井広大)
斎藤帰蝶(CV:上原あかり)
生駒吉乃(CV:小澤亜李)
(C)紺野あずれ/双葉社・「ノブナガ先生の幼な妻」製作委員会
<関連サイト>
アクセスランキング
総閲覧数4,000万pvのケータイ小説から漫画版が展開され、シリーズ累計発行部数は800万部を突破。2011年の実写映画化でも話題となった『王様ゲーム』が、TVアニメ『王様ゲーム The Animation』として10月からAT-X、TOKYO MX、BS11にて放送をスタートします。この度オープンしたアニメ公式サイトにて、本作のメインスタッフと総勢48名に及ぶキャスト情報が解禁となりました。
『王様ゲーム』は、ある日クラスメイト全員の携帯に送られてきた「王様」と名乗るモノからのメールにより、様々な命令を強制される高校生達が、やがて命をかけた過酷なデスゲームに巻き込まれていく…というストーリー。TVアニメでは、シリーズ1作目と2作目「王様ゲーム 終極」の2作品を融合させたアニメオリジナルのストーリー構成で、「王様ゲーム」の世界観を再構築しているとのこと。
監督を務めるのは、「おじさんとマシュマロ」「おくさまが生徒会長!+!」などの佐々木勅嘉氏。シリーズ構成は「図書館戦争」などで知られる古怒田健志氏。 キャラクターデザインを「魔装学園H×H」などで作画監督を務めたそらもとかん氏と伊藤陽祐氏が手掛け、アニメーション制作をセブンが担当します。キャストには、主人公・金沢伸明役を演じる宮野真守さんをはじめ、堀江由衣さん、M・A・Oさん、Pileさんら総勢48名もの豪華な声優陣が決定しました。
放送情報
◆TVアニメ『王様ゲーム The Animation』
AT-X / TOKYO MX / BS11
2017年10月より放送開始
ストーリー
遠く離れた高校に転校してきた金沢伸明は、前の学校で経験したある出来事が原因で、クラスメイト達と親しくなることを恐れ心を閉ざしていたが、体育祭でのクラス対抗リレーをきっかけに打ち解けはじめていた。
そんな中、クラスメイト全員の携帯に「王様」と名乗るモノからの一通のメールが届く。単なるいたずらだと思って真面目に受け止めないクラスメイト達だったが、その意味を知る伸明だけは、これから始まる「死」のゲームに立ち向かおうと葛藤するのだった…。
王様ゲームルール
クラス全員強制参加です。
王様から届いたメールの命令に24時間以内に絶対に従ってください。
命令に従わなかった場合は罰があります。
王様ゲームを途中でやめることは絶対にできません。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:連打一人、栗山廉士、金沢伸明
監督:佐々木勅嘉
シリーズ構成:古怒田健志
キャラクターデザイン・総作画監督:そらもとかん
キャラクターデザイン:伊藤陽祐
アニメーション制作:セブン
【キャスト】
<私立汰魔丘学園>
安達信吾(CV:浜添伸也)
阿部利幸(CV:松岡禎丞)
石井里美(CV:辻 美優)
井上浩文(CV:成澤 卓)
岩村莉愛(CV:Pile)
上田陽介(CV:内田雄馬)
上田佳奈(CV:牧野由依)
大野 明(CV:落合福嗣)
河上勇佑(CV:戸谷公人)
川野千亜(CV:福島亜美)
木下明美(CV:結崎このみ)
城川真美(CV:大坪由佳)
田崎大輔(CV:菅沼久義)
豊田秀樹(CV:赤羽根健治)
中尾美奈子(CV:佐々木未来)
中島美咲(CV:柚木梨沙)
橋本直也(CV:立花慎之介)
平野奈美(CV:鈴木みのり)
藤岡俊之(CV:酒井広大)
本多智恵美(CV:M・A・O)
松本雅美(CV:富田美憂)
丸岡香織(CV:本多真梨子)
宮崎絵美(CV:鈴木美咲)
八尋翔太(CV:森嶋秀太)
山口寛子(CV:天宮みや)
山下敬太(CV:永野由祐)
<私立九禮学園>
赤松健太(CV:佐々木祐輔)
大居勝利(CV:真田 侑)
倉本 綾(CV:藤田 咲)
黒澤大輝(CV:堀之内 仁)
小林優奈(CV:中島 愛)
榊原俊文(CV:堀内隼人)
坂本拓哉(CV:日野 聡)
佐藤勇一(CV:鈴木達央)
神馬竜也(CV:外崎友亮)
杉沢 遼(CV:花倉洸幸)
高田 真(CV:高田 誠)
宅見七海(CV:花房里枝)
永田輝晃(CV:鈴木崚汰)
古澤 翼(CV:打田マサシ)
本多奈津子(CV:堀江由衣)
松岡 彩(CV:尾崎由香)
松本里緒菜(CV:上原あかり)
南 理奈(CV:優木かな)
村角愛美(CV:木戸衣吹)
桃木遥香(CV:荒浪和沙)
雪村美月(CV:木下鈴奈)
(C)連打一人 栗山廉士 金沢伸明/双葉社・エブリスタ/「王様ゲーム The Animation」製作委員会
<関連サイト>
アクセスランキング
吉岡平先生によるスペースオペラ「宇宙一の無責任男」シリーズを原作とするTVアニメの新作が、『無責任ギャラクシー☆タイラー』というタイトルで、7月よりAT-X、テレ玉、tvk、KBS京都、サンテレビにて放送をスタートすることが明らかになりました(ニコニコ動画・バンダイチャンネル他でも配信予定)。また、TV放送に先駆けて、放送1週間前にキャスト出演による番宣番組がオンエアの予定です。
前TVシリーズの放送から約24年ぶりの新作となるTVアニメ『無責任ギャラクシー☆タイラー』は、前主人公と同じ姓を持つ「バンジョー・ウエキ・タイラー」が、何となく助けたボロ宇宙船の中で氷漬けになっていたゴザ168世・アザリン(前作ではゴザ16世)と出会い、2人で銀河共和国の復興に向けて旅立つ、という前作より未来(少なくとも千年は後)を描いたストーリーが展開するとのこと。
「宇宙一の無責任男」は、吉岡先生が執筆し、都築和彦先生がイラストを手掛ける富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)の小説シリーズ。1989年発売の「無責任艦長タイラー」を始まりとして、主人公「ジャスティ・ウエキ・タイラー」が持ち前の口の上手さと悪運、そして奇抜な作戦の数々で手柄を挙げ、やがてクルーをまとめる艦長として出世を遂げていく…というストーリーが描かれています。
1993年に「無責任艦長タイラー」としてアニメ化されたTVシリーズは、今では当たり前となった「ライトノベルのTVアニメ化」、「ビデオ販売を中心とするビジネスモデル」、「多角的なメディア展開」といった、アニメ化戦略のノウハウを生み出した先駆け的な作品であり、魅力的なキャラクターが織り成すストーリーと世界観に惹き込まれる作品性は、今なお多くの人々に愛されています。
新たなストーリーとキャラクター達による『無責任ギャラクシー☆タイラー』は、5分枠のショートアニメとして放送される予定。監督を務めるのは、「リコーダーとランドセル」シリーズなどの木村寛氏。キャラクターデザインを「織田信奈の野望」のねね役などを演じた声優・北奈つきさんが手掛け、制作を「あいまいみー」などのアニメーションスタジオ・セブンが担当します。
キャストは、主人公のバンジョー・ウエキ・タイラー役を小出ひかるさん、ヒロイン・ゴザ168世(アザリン)役を高尾奏音さんと、「アース・スター ドリーム」内ユニット“ひかのん”の2人が演じるとのこと。主題歌は、ひかのんによる新曲「スマイル♡インビテーション」に決定しました。CDは9月6日にアース・スター レコードより発売予定です。
放送情報
◆TVアニメ『無責任ギャラクシー☆タイラー』
AT-X
2017年7月11日より毎週(火)21:55~10:00
※リピート放送
毎週(木)25:55~26:00/毎週(日)朝5:55~6:00)
テレ玉
2017年7月13日より毎週(木)25:30~26:35
KBS京都
2017年7月14日より毎週(金)26:00~26:05
サンテレビ
2017年7月17日より毎週(月)26:00~26:05
tvk
2017年7月14日より毎週(金)26:55~27:00
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
※アニメーション放送に先駆け、放送1週間前にキャスト出演による番宣番組が放送予定。
※ニコニコ動画・バンダイチャンネル他でも配信予定。
ストーリー
少年は、少女に出会う。そして冒険が始まる。
遥か未来からさらに遥か未来。汎銀河共和国は衰退し、群雄割拠した帝国群も滅び、 全銀河に散らばった人々はみな、平和な世界でその日暮らしをしていた。
球天体外壁部でゴミ拾いをしていた少年バンジョーは、なんとなく助けたボロ宇宙船の中で氷漬けになっていた少女と出会う。
少女を狙う悪漢、にわかに活気づく全銀河。その少女こそ、宇宙の命運を決めるカギとなるゴザ 168 世その人であった。
艱難辛苦を乗り越えて、二人は銀河共和国の復興に向けて旅立つ……のだが、なかなかうまくはいかないのだった。
大丈夫大丈夫、のんびり気楽に行こうよ!
無責任ギャラクシーコメディの幕が上がる!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:「無責任シリーズ 」(原作者:吉岡平)
監督:木村寛 キャラクターデザイン:北奈つき
音響監督:柴田勝俊
音楽:加藤賢二
制作:ドリームクリエイション
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・セブン
音響制作:ダックスプロダクション
製作:無責任委員会
【キャスト】
バンジョー・ウエキ・タイラー(CV:小出ひかる)
ゴザ168世(アザリン)(CV:高尾奏音) 他
主題歌情報
TVアニメ『無責任ギャラクシー☆タイラー』主題歌
◆『スマイル♡インビテーション』
歌:ひかのん[小出ひかる&高尾奏音](公式HP )
●CDリリース情報
【発売日】
2017年9月6日
【発売元】
アース・スター レコード
関連商品
(C)吉岡平/無責任委員会
<関連サイト>
アクセスランキング
昨年12月にアニメ化が告知されていた、中田ゆみ先生原作の『おくさまが生徒会長!』について、このたびその媒体がTVに決定し、7月より放送を開始することが明らかになりました。同作が表紙を飾った4月27日発売の「月刊Comic REX」6月号(一迅社)で発表されています。
スタッフの一部も明らかになっており、監督とキャラクターデザインを「ストレンジ・プラス」の古川博之氏、アニメーション制作は「リコーダーとランドセル」のセブンが担当するとのこと。
『おくさまが生徒会長!』は、ある日突然、主人公・和泉隼人(いずみ はやと)の家に押しかけ嫁としてやって来たカリスマ生徒会長・若菜羽衣(わかな うい)の無知ゆえの無防備な全開エロスに、隼斗が悶々とする毎日を送ることになる…というちょっぴりエッチな“ひとつ屋根の下ラブコメ”。
4月27日にコミックス最新刊の第7巻が通常版と特装版の2種で発売されており、特装版には生徒会書記・新倉あやねが嫁という設定の描き下ろし漫画を収録した小冊子「おとなの薄い本」が付属しています。また、第3、4、5巻の限定版には、特典としてドラマCDが同梱されました。
放送情報
◆TVアニメ『おくさまが生徒会長!』
2015年7月より放送開始
スタッフ情報
原作:中田ゆみ(一迅社「月刊Comic REX」連載中)
監督:古川博之
キャラクターデザイン:古川博之
音響制作:ダックスプロダクション
音響監督:大室正勝
アニメーション制作:セブン
制作プロダクション:ドリームクリエイション
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
「月刊コミックZERO-SUM」(一迅社)で連載中の美川べるの先生による漫画作品『ストレンジ・プラス』のTVアニメ化が、10月28日発売の
同誌12月号 で発表されました。
『ストレンジ・プラス』は、フケ顔でヘタレかつブラコンで空気が読めない主人公・恒(コウ)や、彼の兄で「美国探偵事務所」の所長を務める童顔・低身長・ナルシストかつ女装癖・露出狂の節がある巧美(タクミ)など、アクの強いクセものたちが繰り広げるハイテンションギャグコメディ。女性向け漫画雑誌であるコミックZERO-SUMの創刊号(2002年3月)から連載が続いている人気作品で、コミックスは13巻まで発売中。ドラマCDも2巻がリリースされています。
TVアニメ化においては、地上波アニメの原画を手掛ける傍ら、近年では「オトメドリ」「恋騎士 Purely☆Kiss」といった成人向けアニメの監督・キャラクターデザインもつとめる西川貴史氏が監督・脚本・演出を担当。キャラクターデザインは「トータル・イクリプス」の原画・作画監督などを手掛けた古川博之氏、アニメーション制作は「森田さんは無口」シリーズや「リコーダーとランドセル」シリーズ、「あいまいみー」などの作品で知られるセブンが担当します。キャストは、恒役を関智一さん、巧美役を福山潤さん、正宗役を置鮎龍太郎さん、美羽役を雪野五月さんと、ドラマCDと同じ声優陣が担当するとのこと。
なお、『ストレンジ・プラス』は11月16日に発売される増刊・季刊誌「ゼロサムWARD」No.36(一迅社)と、無料オンラインマガジン「ゼロサムオンライン」の11月10日、12月10日更新分に出張掲載される予定です。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:美川べるの(一迅社「月刊コミックZERO-SUM」連載中)
監督・脚本・演出:西川貴史
キャラクターデザイン:古川博之
制作プロダクション:ドリームクリエイション
アニメーション制作:セブン
【キャスト】
恒(CV:関智一)
巧美(CV:福山潤)
正宗(CV:置鮎龍太郎)
美羽(CV:雪野五月)
関連商品
※情報元:
コミックタナタリー
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ新番組『リコーダーとランドセル ミ☆』の各局放送日時が決定。AT-Xでは7月1日より毎週(月)22時25分、テレビ埼玉では7月4日より毎週(木)25時、KBS京都では7月2日より毎週(火)25時30分から放送がスタートします。また、ニコニコ動画では7月4日より毎週(木)25時から配信がスタート。バンダイチャンネルと楽天ShowTimeでも7月より配信開始予定です。
この他、公式サイトではトップページにキャラクターデザインの飯泉俊臣氏によるアニメキービジュアルが公開。同時にスタッフ情報も更新。宮川あつしと宮川あつみのキャラクターイラストも掲載されています。
『リコーダーとランドセル』は、見た目“大人”の小学生「あつし」と見た目“子供”の高校生「あつみ」が、見た目によるトラブルに翻弄される日常をコミカルに描いた作品。原作は竹書房の漫画雑誌「まんがくらぶオリジナル」と「まんがライフオリジナル」で連載されている東屋先生の4コマ漫画作品で、アニメは2012年1月より第1期「リコーダーとランドセル ド♪」が、同年4月よりより第2期「リコーダーとランドセル レ♪」が放送されています。
第3期『リコーダーとランドセル ミ☆』では、監督・脚本・画コンテなどを「あいまいみー」のいまざきいつき氏、キャラクターデザインは飯泉俊臣氏、アニメーション制作を前シリーズから引き続きセブンが担当。キャストは宮川あつし役の置鮎龍太郎さんや宮川あつみ役の釘宮理恵さんなどお馴染みの声優陣が出演。主題歌は柏山奈々美さんの歌う「ワンツーハロー」に決定しました。
放送情報
◆TVアニメ『リコーダーとランドセル ミ☆』
●放送情報
・AT-X
2013年7月1日より毎週(月)22:25~
※リピート放送/毎週(水)10:25~、毎週(金)28:25~、毎週(日)14:25~
・テレビ埼玉
2013年7月4日より毎週(木)25:00~
KBS京都
2013年7月2日より毎週(火)25:30~
●配信情報
・ニコニコ動画
2013年7月4日より毎週(木)25:00~
・バンダイチャンネル
2013年7月より配信スタート
・楽天ShowTime
2013年7月より配信スタート
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:東屋めめ(竹書房刊「まんがライフオリジナル」「まんがくらぶオリジナル」連載中)
監督・脚本・画コンテほか:いまざきいつき
キャラクターデザイン:飯泉俊臣 NEW!!
音響監督:川添憲吾 NEW!!
音楽:安斎孝秋 NEW!!
企画:松本卓也 NEW!!
チーフプロデューサー:木村淳 NEW!!
協力:武蔵野市観光推進機構、京王電鉄 ・音響制作:ダックスプロダクション NEW!!
アニメーション制作/制作プロダクション:セブン NEW!!
製作著作:見た目は大人、中身は子供の応援をして委員会
【キャスト】
宮川あつし(CV:置鮎龍太郎)
宮川あつみ(CV:釘宮理恵)
タケ兄(CV:櫻井孝宏)
沙夜(CV:平野綾)
盛山ふたみ(CV:たみやすともえ)
ヒナちゃん(CV:内田彩)
吉岡先輩(CV:諏訪部順一)
小林マコト(CV:亥野麻紀)
川内先生(CV:飯塚麻結)
テツヤ(CV:南條愛乃)
タクミ・三浦(CV:喜多丘千陽)
木島さん(CV:明坂聡美)
青野さん(CV:柏山奈々美)
ナレーション(CV:金谷ヒデユキ)
主題歌情報
TVアニメ「リコーダーとランドセル ミ☆」主題歌
◆『ワンツーハロー 』
歌:柏山奈々美/作詞・作曲・編曲:石風呂
主題歌制作:スクラムスタッフ、1st PLACE
TVアニメ第1期、第2期 Blu-ray&DVD
原作コミック
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
現在放送中のTVアニメ『リコーダーとランドセル ド♪』に続く第2期シリーズ『リコーダーとランドセル レ♪』の放送が決定しました。公式サイトも第2期『~レ♪』仕様になり、告知PVを配信しています。
『リコーダーとランドセル』は、見た目“大人”の小学生「あつし」と見た目“子供”の高校生「あつみ」が見た目によるトラブル続出に翻弄される…というストーリー。原作は竹書房「まんがくらぶオリジナル」と「まんがライフオリジナル」で連載されている東屋めめ先生の4コマ漫画作品で、TVアニメは5分枠のショートアニメとして制作されています。
なお、配信中のPVにて、第2期のスタッフとキャストが発表に。さらに主題歌は“ぱぷりか”さん歌唱、中野晃さんが作詞・作編曲を手掛ける「Stare」となることも明らかになりました。
放送情報
■各局放送情報
・KBS京都
毎週(火)25:30~25:35
・テレ玉
毎週(木)25:00~25:05
■ネット配信
・ニコニコ動画
毎週(木)深夜配信
・バンダイチャンネル
毎週(金)昼配信
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:東屋めめ(「リコーダーとランドセル」竹書房刊)
・監督:木村寛
・脚本:烏丸涼
・キャラクターデザイン:高橋成世
・音響監督:川添憲五
・音楽:安斎孝秋
・制作プロダクション:ドリームクリエイション
・アニメーション制作:セブン
・音響制作:ダックスプロダクション
・音楽制作:スクラムスタッフ
・製作著作:竹書房
【キャスト】
・あつし(CV:置鮎龍太郎)
・あつみ(CV:釘宮理恵)
・沙夜(CV:平野綾)
・盛山先生(CV:たみやすともえ)
・ヒナちゃん(CV:内田彩)
・タケ兄(CV:櫻井孝宏)
・テツヤ(CV:南條愛乃)
・タクミ(CV:合田彩)
・みどりちゃん(CV:柏山奈々美)
・じゅんちゃん(CV:東城咲耶子)
主題歌情報
TVアニメ「リコーダーとランドセル レ♪」主題歌
◆『Stare 』
歌:ぱぷりか/作詞・作編曲:中野晃
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ新番組『リコーダーとランドセル』の公式サイトがオープン。スタッフとキャスト、主題歌が発表された他、放送開始日時も決定しました。
原作『リコーダーとランドセル』は、竹書房「まんがくらぶオリジナル」と「まんがライフオリジナル」で連載されている東屋めめ先生の4コマ漫画作品。見た目“大人”の小学生「あつし」と見た目“子供”の高校生「あつみ」が見た目によるトラブル続出に翻弄される…というストーリーが描かれています。
スタッフは、監督を木村寛氏、脚本を烏丸涼氏、キャラクターデザインを高橋成世氏が担当。アニメーション制作は「森田さんは無口。」を手掛けたセブンが担当するとのこと。主題歌は、“多田葵 feat.Sister773”による「Glitter」。メインキャストには、あつし役の置鮎龍太郎さん、あつみ役の釘宮理恵さん、沙夜役の平野綾さんといった声優陣が参加しています。
TVアニメ『リコーダーとランドセル』は、テレビ埼玉にて2012年1月5日(木)25時より、KBS京都では2012年1月10日(火)25時30分より放送がスタート。ニコニコ動画でも同時無料配信が行われる予定です。また、Twitterでは本作への応援メッセージを募集中。コメント欄にハッシュ「#rikoran」を付けてつぶやくと反映されますので、ファンの方はぜひチェックしてみて下さい。
TVアニメ 『リコーダーとランドセル 』・2011年1月より放送スタート! ■各局放送情報
・テレビ埼玉 2012年1月5日(木)25:00~25:05・KBS京都 2012年1月10日(火)25:30~25:35 (※1月10日のみ2話放送 25:30~25:40)
■ネット配信
・ニコニコ動画 同時無料配信(毎週木曜日深夜更新)
■主題歌情報
TVアニメ「リコーダーとランドセル」主題歌 ◆『Glitter 』 歌:多田葵 feat.Sister 773/作詞:RUCCA/作曲:流歌
■スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】 ・原作:「リコーダーとランドセル」竹書房刊(まんがライフオリジナル、まんがくらぶオリジナル連載中) ・原作者:東屋めめ ・監督:木村寛 ・脚本:烏丸涼 ・キャラクターデザイン:高橋成世 ・音響監督:川添憲五 ・音楽:安斎孝秋 ・制作プロダクション:ドリームクリエイション ・アニメーション制作:セブン ・音響制作:ダックスプロダクション ・音楽制作:スクラムスタッフ ・製作著作:竹書房
【キャスト】 ・あつし(CV:置鮎龍太郎) ・あつみ(CV:釘宮理恵) ・沙夜(CV:平野綾) ・盛山先生(CV:たみやすともえ) ・ヒナちゃん(CV:内田彩) ・テツヤ(CV:南條愛乃) ・タクミ(CV:合田彩) ・みどりちゃん(CV:柏山奈々美) ・じゅんちゃん(CV:東城咲耶子) ・タケ兄(CV:???)
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング