【音楽】「アニメロサマーライブ2011」テーマソングCD“rainbow”7月27日リリース!追加アーティスト発表!
8月27日(土)、28日(日)の2日間にかけて、さいたまスーパーアリーナにて行われる「Animelo Summer Live 2011 -rainbow-」(アニサマ2011)。その開催に先駆けて、テーマソングCD「rainbow」が7月27日にリリースされます。
ライブテーマ「rainbow」をもとにリリースされるこのテーマソングCDは、JAM Projectやいとうかなこさん、ELISAさん水樹奈々さん、May'nさんといった出演アーティストが集結して制作。作詞と作曲は、ゲームやアニメの楽曲提供で名を馳せる志倉千代丸氏が担当しています。またCDの他に、ミュージッククリップやメイキングを収録したDVDも付いてくる他、店頭購入特典としてオリジナルB2ポスターが用意されるとのこと。
この他、公式サイトでは出演アーティストが追加発表されており、1日目の8月27日(土)公演に飛蘭さんが、2日目・8月28日(日)の公演に堀江由衣さんとミルキィホームズが出演することが決定しています。真夏のビッグ・イベント「アニサマ2011」。今後の情報もぜひお見逃しなく。
Tag ⇒ | アニメロサマーライブ2011 | アニサマ2011 | 音楽 | イベント
【イベント】『TBSアニメフェスタ2011』8月13日に開催決定!公式サイトオープン!
8月13日(土)に文京シビックホール・大ホールにて、『TBSアニメフェスタ2011』が開催決定。
『TBSアニメフェスタ』は、TBSやBS-TBSにて放送中の人気番組や2011年秋以降放送開始の新番組など、TBSアニメが大集結し、各作品の最新情報や最新映像、キャストによるトークショーや、オープニング・エンディング曲のミニライブなど盛りだくさんでお送りするスペシャルイベント。今年度の出展タイトルは「電波女と青春男」「緋弾のアリア」「THE iDOLM@STER」「まよチキ!」「ひだまりスケッチ」「僕は友達が少ない」といった話題作が目白押しです。
チケットは、アニメイトにて先行抽選販売が6月17日(金)より開始、ローソンチケットでは会員先行販売が7月22日(金)に行われます。なお、公式サイトでは出演者の情報を掲載している他、MF文庫J×TBSの第4弾プロジェクトとしてTVアニメ化が決定した、『僕は友達が少ない』のアニメ版キービジュアルを公開中です。ぜひお見逃しなく。
Tag ⇒ | TBSアニメフェスタ2011 | アニメ | イベント
【アニメ】ロッポンギ・アニメ・ナイト大復活祭「これはゾンビですか?はい、ギロッポンです!」6月17日開催決定!
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により開催が休止となっていた「ロッポンギ・アニメ・ナイト」が復活。「これゾン」オールナイト・イベント「これはゾンビですか?はい、ギロッポンです!」として、6月17日(金)にTOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催が決定しました。
当日は、6月10日に重大発表が予定されているアニメ『これはゾンビですか?』を、原作小説第8巻に同梱されるTV未放映の第13話も加え、オールナイト一挙上映。メインキャストの舞台あいさつの他、深夜に『これゾン』ならではのビックリドッキリ企画も予定されているとのこと。
さらに来場者特典として、「これゾン」「そらおと」「いつ天」のヒロインが集結した描き下ろしイラストのコラボ・クリアファイルがプレゼントされます。チケットは6月3日(金)より販売開始予定ですので、ぜひお見逃しなく。
![]() | これはゾンビですか?第3巻 [Blu-ray] (2011/05/27) 間島淳司、野水伊織 他 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | これはゾンビですか? | アニメ | イベント
【イベント】『Gフェスティバル×エモーションフェスティバル2011』3月13日開催決定!新作アニメや話題作の最新情報も公開予定!
バンダイビジュアルが2011年に贈る新作&話題作の最新情報をいち早くゲットできる、ファン感謝イベント『Gフェスティバル×エモーションフェスティバル2011』が、3月13日(日)に東京葛飾区にある「かつしかシンフォニーヒルズ」で開催決定。
イベントでは第1部を“Gゾーン”として、最新作『機動戦士ガンダムUC』をはじめ、2010年を盛り上げた『劇場版 ガンダム00』『機動戦士ガンプラビルダーズ』『SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors』などの人気作をゲスト陣と共に一挙プレイバック。さらに第2部“Eゾーン”では、『TIGER & BUNNY』『セイクリッドセブン』『トワノクオン』『新世代ボトムズ』3タイトル、『攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D』他、2011年から発進する新作アニメが続々と登場する予定です。
当日は、伊藤かな恵さん、内山昂輝さん、岡本信彦さん、神谷浩史さん、浪川大輔さん、平川大輔さん、藤村歩さん、吉野裕行さん、代永翼さんといった声優陣をはじめとする豪華ゲストが参加予定とのこと。イベントへの応募は、2月10日(木)13時からスタート。締め切りは2月21日(月)の23時までとなっています。応募方法等、詳細は公式サイトをご参照下さい。
Tag ⇒ | Gフェスティバル×エモーションフェスティバル2011 | アニメ | イベント
【アニメ】『ゼーガペイン』公式サイトリニューアル!無料配信開始&上映イベント開催決定!
アニメ『ゼーガペイン』の公式サイトがリニューアルオープン。無料配信開始のお知らせと上映イベントの開催が告知されています。
『ゼーガペイン』はサンライズ制作のもと、2006年4月から9月までテレビ東京ほかにて放送されたロボットアニメ。現在Blu-ray化プロジェクト第2弾として、Blu-ray BOX生産のための予約受付が実施中です。予約数は無事2,000個を突破し、あとは入金数が2,000を超えれば、いよいよ生産が決定するとのこと。
無料配信は、2010年7月12日まで、バンダイチャンネルにて第1話?第6話までを配信。第7話?第26話も、30%OFFで視聴できます。イベント開催はBlu-ray BOX予約数目標突破を記念して行われるもので、ブルーレイディスクマイスターサイト、BS11の特設ページにて応募を受け付けるそうです。イベントについて詳しくは公式サイトをご確認下さい。
![]() | ROBOT魂 (2010/07/25) バンダイ 商品詳細を見る |
【イベント】『戦国BASARA FES.2010』特設サイトオープン!
2010年2月21日にパシフィコ横浜で開催される『戦国BASARA FES.2010 蒼の陣(-Let's Party-)/紅の陣(-天・覇・絶槍!-)』の特設サイトがオープンしました。
『戦国BASARA FES.2010』は、第2期の制作も決定している人気TVアニメ『戦国BASARA』の一日限りのスペシャルイベント。伊達政宗を軸とした『蒼の陣(-Let's Party-)』と、真田幸村を軸とした『紅の陣(-天・覇・絶槍!-)』の2部構成で開催されます。本イベントでは、特別編集したアニメ映像や、豪華声優陣のスペシャルモノローグ、“アニメ”と“音楽”が融合したパフォーマンスに加え、2010年発売予定のPS3&Wii用ゲーム『戦国BASARA3』の最新特別情報などが公開される予定です。
『戦国BASARA FES.2010』特設サイトでは、開催日程、出演者の他、当日会場で販売される商品情報を掲載しています。
![]() | TVアニメ戦国BASARA脚本全集 (カプコンオフィシャルブックス) (2010/01/22) むとう やすゆき 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | 戦国BASARAFES.2010 | 戦国BASARA | イベント
【アニメ】『戦国BASARA』FES.2010「蒼の陣」&「紅の陣」2010年2月21日開催決定!
![]() | 戦国BASARA 其の六 [DVD] (2009/12/02) 中井和哉保志総一朗 商品詳細を見る |
今年の4月から6月にかけてMBS・TBS系列で放映され、2010年には第2期の放送も控えているTVアニメ『戦国BASARA』のスペシャルイベントが2010年2月21日に“パシフィコ横浜”にて開催決定。
このイベントは、伊達政宗を軸とした『蒼の陣(-Let's Party-)』と、真田幸村を軸とした『紅の陣(-天・覇・絶槍!-)』の2部構成になっており、特別編集したアニメ映像や、豪華声優陣のスペシャルモノローグ、“アニメ”と“音楽”が融合したパフォーマンスに加え、2010年発売予定のPS3&Wii用ゲーム『戦国BASARA3』の最新特別情報などが公開されるそうです。
また、大河ドラマ『天地人』の主人公・直江兼続の生誕の地、新潟・南魚沼市にて、ゲームソフト『戦国BASARA3』のトークイベントの開催も決定しています。イベントでは、シリーズのプロデューサーを務める小林裕幸さんの他、『戦国BASARA3』で石田三成を演じる人気声優、関智一さんがゲストとして出演するとのこと。
「宇宙かけ」BD&DVD発売記念!『日本をまたにかける少女』開催!
![]() | ![]() |
4月24日発売のTVアニメ『宇宙をかける少女』のBlu-ray・DVD第1巻の発売を記念して、北は北海道から南は九州まで全国をまたにかけた発売記念イベント『日本をまたにかける少女』が開催されます。
イベントは、「宇宙をかける少女 Volume 1」BD・DVDのいずれかを指定の店舗で予約、または購入された方を対象に、全国各会場で出演声優によるトークイベントや記念品のお渡し会が行われるとのこと。さらに札幌会場限定で、「初音ミク」を生み出した札幌の地元企業、クリプトン・フューチャー・メディアとのコラボによる当日限りのスペシャルアレンジVer.「宇宙をかける少女」ミニライブも開催。当日は初音ミクオリジナルTシャツがもらえるチャンスもあるそうです。
Tag ⇒ | 日本をまたにかける少女 | 宇宙をかける少女 | イベント