【OVA】『エロマンガ先生』新作OVAの発売日や収録内容、特典など仕様詳細が公開!イベント開催も決定!
![エロマンガ先生 OVA(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ZYPtGH9UL._SL160_.jpg)
『エロマンガ先生』は、現役高校生ライトノベル作家である主人公・和泉正宗(いずみ まさむね)が、自分の担当イラストレーター「エロマンガ先生」の正体が引きこもりの妹・紗霧(さぎり)だったことを知ってしまう…というストーリー。原作は伏見つかさ先生が執筆し、イラストをかんざきひろ先生が手掛けるという「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のコンビによるライトノベルシリーズで、電撃文庫(KADOKAWA)より2013年から刊行中です。アニメはA-1 Picturesが制作を担当し、2017年4月から6月にかけて全12話が放送。同年11月に行われたイベント「エロマンガ Fes」で新作OVAの制作が告知されていました。
OVAの内容は「山田エルフのラブソング」と「和泉紗霧のファーストキス」の2本立てで、本編の収録時間は約48分。完全生産限定版は特典ディスクが付いた2枚組となる他、書き下ろし短編小説をはじめとした豪華特典が用意されています。また、OVAの発売を記念したプレミア上映会や、TV放送時も話題だった“布教の旅”の実施が決定。10月3日よりTOKYO MX他にてTVアニメの再放送もスタートしました。
【OVA】『エロマンガ先生』が2018年OVA化!特報公開!
![エロマンガ先生 6(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51RaEr6%2BARL._SL160_.jpg)
『エロマンガ先生』は、現役高校生ライトノベル作家である主人公・和泉正宗(いずみ まさむね)が、自分の担当イラストレーター「エロマンガ先生」の正体が引きこもりの妹・紗霧(さぎり)だったことを知ってしまう…というストーリー。原作は伏見つかさ先生が執筆し、イラストをかんざきひろ先生が手掛けるという「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のコンビによるライトノベルシリーズで、電撃文庫(KADOKAWA)より2013年から刊行中です。単行本既刊6巻の累計発行部数は120万部を突破しています。
今回のOVA化は、千葉県浦安市の舞浜アンフィシアターで11月12日に行われたイベント「エロマンガ Fes」で発表されたもの。詳細は今後発表されるとのことです。
【小説】『俺の妹』の“if”シナリオ「あやせルート」が文庫化!特別企画「俺の嫁(あやせ)がこんなに可愛いわけがない」も始動!

これは、徳島県で5月5日(金)から5月7日(日)に開催された「マチ★アソビ vol.18」における『エロマンガ先生』ステージにて発表されたもの。 「あやせif」は、主人公・高坂京介(こうさか きょうすけ)の妹・桐乃(きりの)の親友である「新垣(あらがき)あやせ」が、もし京介と結ばれたら…という本編とは異なる展開を描くストーリーで、PSP用ソフト『俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル』に収録された伏見先生による書き下ろしシナリオ「あやせルート」を加筆&修正して文庫化するものとなります。 なお、今回の「あやせif」は『俺の妹』のifストーリー第1弾として発表されており、反響次第で第2弾も予定しているそうです。
さらに、「あやせ」にスポットを当てた特別企画「俺の嫁(あやせ)がこんなに可愛いわけがない」の始動も発表。 こちらは、『俺の妹』のメインキャラクターの一人である新垣あやせの“対話AI”を、ユーザーの皆と一緒に作ってしまおうという企画で、NTTとドワンゴが開発した「なりきり質問応答」というサービスを利用していくのだそう。
あやせへの質問と、その質問に対する答えをユーザーの投稿データから収集し、あやせっぽい応答に「ポイね!」する事で、あやせAIが成長していく…という仕組みです。 現在、「なりきり質問応答」はあやせ仕様に鋭意開発中で、今後ニコニコチャンネルの伏見つかさチャンネル(ブロマンガ先生)にて開発状況もお知らせしていくとのこと。
Tag ⇒ | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない | エロマンガ先生 | 電撃文庫 | 伏見つかさ | かんざきひろ
【アニメ】伏見つかさ『エロマンガ先生』アニメ化決定!デビュー10周年プロジェクトも始動!

本作はTVアニメ化され人気を博した「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(以下「俺の妹」)」のコンビが手掛けるライトノベルシリーズ。 「俺の妹」と同じく“兄妹”をテーマとしており、現役高校生ライトノベル作家である主人公・和泉正宗(いずみ まさむね)が、自分の担当イラストレーター「エロマンガ先生」の正体が引きこもりの妹・紗霧(さぎり)だったことを知ってしまう…というストーリーが展開します。 2013年12月より刊行が開始され、1~6巻までの発行部数は60万部を突破しました。2014年11月より、「月刊コミック電撃大王」(KADOKAWA)にてコミカライズも連載中です。
アニメ化の詳細は、後日発表される予定。この他、単行本6巻では伏見先生のデビュー10周年プロジェクトの始動も発表されています。こちらも詳細は不明ですが、今後の続報に注目です。
【コラボ】“電撃文庫×niconico”による新企画「多数決ドラマ」が11月28日より放送開始!第1弾では「俺の妹」と「エロマンガ先生」のコラボドラマが展開!

「多数決ドラマ」は、ニコ生のアンケート機能でストーリーを決める、新感覚のユーザー参加型プロジェクトです。 第1弾では、伏見つかさ先生による人気ライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と「エロマンガ先生」とのコラボレーションが実現。皆の投票によって、「エロマンガ先生」のイラストモデルに「俺の妹」キャラクターが選ばれるというラジオドラマが繰り広げられます。 キャストは高坂桐乃役を竹達彩奈さん、黒猫役を花澤香菜さん、新垣あやせ役を早見沙織さんと、アニメでお馴染みの声優陣が出演。シナリオは伏見先生書き下ろし、イラストもかんざきひろ先生による描き下ろしです。
なお第二弾では、鴨志田一先生による「青春ブタ野郎」シリーズと「さくら荘のペットな彼女」のコラボレーションが決定しています。
【小説】伏見つかさ先生の最新作『エロマンガ先生(仮)』が12月10日発売!

本作は「俺妹」と同じく“兄妹”をテーマとしたストーリーで、速筆のライトノベル作家である高校生の主人公が、妹と仲良くするために頑張る話を描くとのこと。題名の「エロマンガ先生」は物語の中で重要なキーワードになるのだそうです。なお、タイトル名は正式決定ではないとのことですが、今月発行予定のメールマガジン「電撃文庫ブートレッグ」にはこのタイトルで掲載される模様。気になる方は続報にご期待下さい。