sponsored link
navigation
バンダイナムコゲームスは、8月26日に発売予定のPSP用ソフト『エースコンバットX2 ジョイントアサルト 』のマルチプレイ体験版を、7月15日より公式サイト特設ページで配信すると発表しました。
マルチプレイ体験版では、基本操作を学べるミッションや、協力プレイを楽しめるミッションなど、5つのミッションをプレイ可能。最大4人のマルチプレイで、「共同攻略作戦(ジョイントアサルト)」や「マルチプレイ専用ミッション」などを楽しむことができます。さらに、体験版で入手した機体は、製品版へ引継ぎできるとのこと。7月下旬には、PlayStation Storeでもマルチプレイ体験版の配信が行なわれる予定です。
また、現在発売中のハンティング・アクション『ゴッドイーター』とのコラボ情報も明らかに。あるミッションを決められた条件でクリアすると、『ゴッドイーター』の主人公達が所属する「フェンリル社」のエンブレムを手に入れることができるそうです。なお、通常なら特定の条件を満たさなければ入手できないこのレアエンブレムですが、体験版で手に入れていれば、製品版で最初からエンブレムを手にした状態でスタートできるとのこと。
■『マルチプレイ体験版 収録ミッション 』
●Mission 01 Steel Axe ミッドウェイ島 ミッション1は、機体の操作や攻撃方法を教わるチュートリアルからスタート。ミッドウェイ島周辺の海域で行なわれる合同軍事演習に参加中、正体不明の戦闘機部隊が出現する。
●Mission 02 Bird Hunt 東京上空 東京上空に謎の武装組織が侵攻。敵戦闘機を撃破し、無差別攻撃を行なう巨大空中要塞「スピリダス」を破壊することが目的となる。
●Mission 03/04 Red and Black 新島/房総半島】 ミッション3と4は、共同攻略作戦(ジョイントアサルトミッション)と呼ばれ、マルチプレイでは2手に分かれて同時に攻略を行なう特殊なミッション。1人プレイの場合は、ミッション3か4のどちらか片方のみをプレイする形となる。 ※1人プレイの場合、体験版はここで終了となります。
●Mission 05 Capital Defense 体験版ではマルチプレイ専用で遊べる東京奪還ミッション。ミッション2で撃退した「スピリダス」とは別の空中要塞「オルゴイ」が東京を襲撃。他プレイヤーと力を合わせて撃破せよ。
※「マルチプレイ体験版」をPSPにインストールするには、118MB以上の空き容量のあるメモリースティックが必要です。
■『エースコンバットX2 ジョイントアサルト ファミ通DXパック 』
【発売日】2010年7月22日 【価格】9,475円(税込)
≪同梱内容≫ ・PSPソフト『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』 ・ラバーエンブレム付き オリジナルTシャツ(仮) Tシャツサイズ:L ・ACE COMBAT 2 オリジナルサウンドトラック
●ラバーエンブレム付き オリジナルTシャツ(仮) アイコンやゲーム内のデザインをモチーフにした“普段でも着られる”というコンセプトのオリジナルTシャツ。単体でも使用可能なラバーエンブレムが付属し、Tシャツの肩口にアンタレス隊とヴィルコラク遊撃隊のエンブレムを自由に付け替え可能。
●『ACE X2』×『ACE 2』リンケージ企画「ACE COMBAT 2 オリジナルサウンドトラック」 1997年にPS用ソフトとして発売された「エースコンバット2」に収録された楽曲が13年の時を経て、ついに音源化。編集・制作はすべてNAMCO SOUNDS(エースコンバットサウンドチーム)が担当し、44.1kHz PCMオリジナル音源からのリマスタリングを施している。これまで音源化されていなかった、まさに“幻のサントラ”と言える。さらにボーナストラックとして、今作「エースコンバットX2 ジョイントアサルト」の楽曲も収録した豪華仕様となっている。
【収録予定曲】
『エースコンバット2』 01.Title 02.Lightning Speed 03.Dystopia 04.Invoke 05.Briefing 06.Lode Stone 07.Aim High 08.El Dorado 09.Fire Away 10.Bear Tracks 11.Rising High 12.On The Sly 13.Dead End 14.Warning Line 15.Melt Down 16.Fire Youngman 17.Elemental Particle 18.Blow Away 19.Aerial Hawk 20.Into The GEO 21.Night And Day 22.Sunset Glow 23.Dynapolis 24.Complection 25.Failure 26.A Fresh Youngster 27.Hanger 28.Ending Atract 29.Normal Ending 30.Extra Ending ほか
※『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』からの収録曲は現在選定中。
エースコンバットX2 ジョイントアサルト
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年8月26日 【価格】UMD版:5,229円(税込)/ダウンロード版:5,230円(税込) 【ジャンル】マルチミッション共闘フライトアクション 【プレイ人数】最大4人協力・2?8人対戦 【メーカー】バンダイナムコゲームス/開発:PROJECT ACES 【CERO年齢区分】A:全年齢対象 【備考】通信:アドホック/インフラストラクチャモード対応 【開発スタッフ】制作プロデューサー:加藤 正規、ディレクター:和田 太一、ミュージック:椎名 豪、サウンド:檜山 祥一
<関連記事>
■
【PSP】幻のサントラを同梱した『エースコンバットX2 ジョイントアサルト ファミ通DXパック』の発売が決定! ■
【PSP】『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』本サイトオープン!体験版最新情報公開! ■
【PSP】『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』発売日が7月22日に決定!最新PV配信開始! ■
【PSP】『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』公式サイトオープン!日本語版トレーラーが公開! ■
【PSP】『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』国内リリースが決定! ■
【PSP】『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』オンラインCo-op対応のシリーズ最新作が海外で発表! <関連サイト>
■
ACE COMBAT X2 JOINT ASSULT 公式サイト アクセスランキング
バンダイナムコゲームスが7月22日に発売するPSP用ソフト『エースコンバットX2 ジョイントアサルト 』に豪華特典を同梱した『エースコンバットX2 ジョイントアサルト ファミ通DXパック 』の発売が決定しました。価格は9,475円(税込)です。
このDXパックには、『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』ソフトに加え、単体でも使用可能なラバーエンブレム2種類を付け替え可能なオリジナルTシャツ、そして今回が初のCD化となる『エースコンバット2』のサウンドトラックと、『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』のボーナストラックを収録したオリジナルサウンドトラックCDが同梱されるとのことです。
■『エースコンバットX2 ジョイントアサルト ファミ通DXパック 』
【発売日】2010年7月22日 【価格】9,475円(税込)
≪同梱内容≫ ・PSPソフト『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』 ・ラバーエンブレム付き オリジナルTシャツ(仮) Tシャツサイズ:L ・ACE COMBAT 2 オリジナルサウンドトラック
●ラバーエンブレム付き オリジナルTシャツ(仮) アイコンやゲーム内のデザインをモチーフにした“普段でも着られる”というコンセプトのオリジナルTシャツ。単体でも使用可能なラバーエンブレムが付属し、Tシャツの肩口にアンタレス隊とヴィルコラク遊撃隊のエンブレムを自由に付け替え可能。
●『ACE X2』×『ACE 2』リンケージ企画「ACE COMBAT 2 オリジナルサウンドトラック」 1997年にPS用ソフトとして発売された「エースコンバット2」に収録された楽曲が13年の時を経て、ついに音源化。編集・制作はすべてNAMCO SOUNDS(エースコンバットサウンドチーム)が担当し、44.1kHz PCMオリジナル音源からのリマスタリングを施している。これまで音源化されていなかった、まさに“幻のサントラ”と言える。さらにボーナストラックとして、今作「エースコンバットX2 ジョイントアサルト」の楽曲も収録した豪華仕様となっている。
【収録予定曲】
『エースコンバット2』 01.Title 02.Lightning Speed 03.Dystopia 04.Invoke 05.Briefing 06.Lode Stone 07.Aim High 08.El Dorado 09.Fire Away 10.Bear Tracks 11.Rising High 12.On The Sly 13.Dead End 14.Warning Line 15.Melt Down 16.Fire Youngman 17.Elemental Particle 18.Blow Away 19.Aerial Hawk 20.Into The GEO 21.Night And Day 22.Sunset Glow 23.Dynapolis 24.Complection 25.Failure 26.A Fresh Youngster 27.Hanger 28.Ending Atract 29.Normal Ending 30.Extra Ending ほか
※『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』からの収録曲は現在選定中。
エースコンバットX2 ジョイントアサルト
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年7月22日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】マルチミッション共闘フライトアクション 【プレイ人数】最大4人協力・2?8人対戦 【メーカー】バンダイナムコゲームス/開発:PROJECT ACES 【CERO年齢区分】A:全年齢対象 【備考】通信:アドホック/インフラストラクチャモード対応 【開発スタッフ】制作プロデューサー:加藤 正規、ディレクター:和田 太一、ミュージック:椎名 豪、サウンド:檜山 祥一
<関連記事>
■
【PSP】『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』本サイトオープン!体験版最新情報公開! ■
【PSP】『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』発売日が7月22日に決定!最新PV配信開始! ■
【PSP】『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』公式サイトオープン!日本語版トレーラーが公開! ■
【PSP】『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』国内リリースが決定! ■
【PSP】『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』オンラインCo-op対応のシリーズ最新作が海外で発表! <関連サイト>
■
ACE COMBAT X2 JOINT ASSULT 公式サイト アクセスランキング
バンダイナムコゲームスより7月22日に発売予定のPSP用ソフト『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』の公式サイトが本オープン。マルチプレイ、フライトアクション、世界観、ゲームシステムといったゲーム情報が公開された他、最新PV の配信が開始されています。
本作は、リアルなグラフィックや、リアリティのある操縦感で人気のフライトシューティングゲーム『エースコンバット』シリーズの最新作。今作では東京、ロンドン、サンフランシスコなどを含むシリーズ初の現実世界を舞台にストーリーが展開。飛行アクションは一新され、誰でも直感的に操作ができるように設計されている他、インフラストラクチャーモードに対応した最大4人でのオンラインCo-opキャンペーンモードや、最大8人でのVSモード、協力プレイ、アドホック・パーティーをサポートするなど、多彩なオンライン機能を搭載しています。
なお、公式サイト本オープンに伴い、「東京奪還ミッション」をマルチプレイで体験できる“体験版”の最新情報も公開。詳細情報・配信時期等は随時告知予定とのことですので、ぜひチェックしてみて下さい。
バンダイナムコゲームスのPSP用ソフト『エースコンバットX2 ジョイントアサルト 』の発売日が7月22日に決定しました。
本作は、リアルなグラフィックや、リアリティのある操縦感で人気のフライトシューティングゲーム『エースコンバット』シリーズの最新作。今作では飛行アクションが一新され、誰でも直感的に操作ができるように設計されている他、インフラストラクチャーモードに対応した最大4人でのオンラインCo-opキャンペーンモードや、最大8人でのVSモード、協力プレイ、アドホック・パーティーをサポートするなど、多彩なオンライン機能を搭載。東京、ロンドン、サンフランシスコなどを含むシリーズ初の現実世界を舞台に、空の協力プレイアクションとして進化を遂げています。
続きからは先行公開された最新PVを紹介していますので、興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。なお、公式サイトではマルチプレイが可能な無料体験版を配信することが告知されています。
バンダイナムコゲームスが2010年夏に発売を予定するPSP用ソフト『エースコンバットX2 ジョイントアサルト 』の公式サイトがオープン。また、本作のトレーラー映像が、2010年2月18日に全世界同時公開。現実のロケーションで繰り広げられるドッグファイト、4人協力マルチプレイや、謎めいたキーワードから垣間見える本作のストーリーなど、『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』に向ける期待が高まるトレーラー映像になっています。続きからは日本語版トレーラーを紹介していますので、興味のある方はぜひご覧下さい。
海外で電撃発表された『エースコンバット』シリーズ最新作のPSP用ソフト『ACE COMBAT JOINT ASSAULT』が、『エースコンバットX2 ジョイントアサルト 』として、日本でリリースされることが明らかになりました。
本作では、東京、ロンドン、サンフランシスコなどを含む現実のロケーションでドッグファイトを繰り広げることになります。また、今作の特徴として、インフラストラクチャーモードに対応した最大4人でのオンラインCo-opキャンペーンモードや、最大8人でのVSモード、協力プレイが可能な他、アドホック・パーティーをサポートするなど、多彩なオンライン機能を搭載。最新の“エンハンスド・コンバット・ビュー”で、よりスピーディーでリアルな戦闘を楽しめるとのこと。
さらに、“ジョイント・アサルト・ミッション・システム”により、プレイヤーは異なるマップを同時に攻略することができるなど、多人数でのプレイ要素が更に進化したものになっているようです。