【アニメ】なろう産の乙女系ファンタジー『聖女の魔力は万能です』がアニメ化!特設サイトもオープン!

橘由華先生によるライトノベル作品『聖女の魔力は万能です』のアニメ化が決定しました。また、この発表に伴い「カドカワBOOKS」のHP内にて特設サイトがオープンしています。
『聖女の魔力は万能です』は、異世界に召喚されたOLのスローライフを描くファンタジー作品。現代日本から、救国の“聖女”として異世界の国「スランタニア王国」へと召喚された、20代のOL・小鳥遊聖(たかなし せい)と、可憐な美少女・御園愛良(みその あいら)の二人。
しかし、王国の第一王子は愛良だけを聖女として扱い、聖には見向きもしない。王国に見切りをつけた聖は、一般人の“セイ”と名乗り、手に職をつけるため、そして趣味の薬草や様々な知識を得るために、ポーションなどを開発する薬物研究所に勤めはじめる…というストーリーが展開します。
Tag ⇒ | 聖女の魔力は万能です | 小説家になろう | カドカワBOOKS
【アニメ】「カクヨム」発の異世界ファンタジー『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』がWHITE FOXによりTVアニメ化!

『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』は、チート級のステータスを持ちながら、ありえないくらい慎重な勇者・竜宮院聖哉(りゅうぐういん せいや)と、異世界「ゲアブランデ」を救済するため聖哉を召喚した新米の駄女神・リスタルテの二人が織りなす冒険ファンタジー。原作は小説投稿サイト「カクヨム」で連載されている土日月先生のライトノベルで、文庫版のイラストはとよた瑣織先生が担当。KADOKAWAのWEBコミックサービス「ComicWalker」にて、こゆき先生によるコミカライズも連載中です。
本作はカクヨム発の小説作品としては初のTVアニメ化作品となり、アニメーション制作は「Re:ゼロから始める異世界生活」や「ゴブリンスレイヤー」などを手がけるWHITE FOXが担当するとのこと。発表に伴い、原作特設サイトがリニューアルオープンしています。TVアニメ化の詳細は今後発表されるとのことです。なお、原作小説の単行本最新5巻は11月10日に発売予定。11月23日までにBOOK☆WALKERで購入された方には、特典として書き下ろしSSがプレゼントされます。
Tag ⇒ | この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる | カドカワBOOKS | カクヨム | KADOKAWA | WHITE_FOX
【アニメ】馬場翁『蜘蛛ですが、なにか?』アニメ化企画進行中!

『蜘蛛ですが、なにか?』は、異世界で蜘蛛の魔物に転生した高校生の少女が、持ち前のメンタルの強さと人としての知性を活かしながら、魑魅魍魎が跋扈するダンジョンを生き抜いていく…という異世界ファンタジー。原作は小説投稿サイト「小説家になろう」に連載されていたWEB小説で、2015年に「カドカワBOOKS」が書籍化。イラストは輝竜司先生が担当しています。また、同年よりKADOKAWAのWEB漫画雑誌「ヤングエースUP」にて、かかし朝浩先生によるコミカライズも連載中。シリーズ累計120万部を突破する話題作です。7月10日に小説最新9巻とコミックス第5巻が同時発売されます。
アニメ化の詳細は今後の続報で発表される予定です。
【アニメ】なろう産ファンタジー『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』アニメ化企画進行中!

本作は、ゲーム会社に勤めるプログラマー「サトゥー」こと鈴木一郎が、デスマーチの最中、突然異世界に放り出され、棚ボタ的にチート能力を手に入れたり、成り行きで美少女を助けたりしながら、異世界を観光気分で旅する…というファンタジー作品。 2013年より掲載されているオンライン小説は1億4,000万PVを突破する人気作品で、2014年にKADOKAWA(富士見書房ブランド)により書籍化。イラストはshri先生が担当しています。後に2015年10月創刊の「カドカワBOOKS」に編入され、既刊分の改装版が発行されました。現在、単行本は8巻まで発売中です。また、KADOKAWAのコミック誌「月刊ドラゴンエイジ」ではあやめぐむ先生によるコミカライズも連載されています。
アニメ化は12月10日発売の最新刊(原作単行本第9巻、漫画版コミックス第4巻)の帯で告知されているもので、どんな媒体でアニメ化されるのかはまだ分かっていません。今後の続報に期待しましょう。
Tag ⇒ | デスマーチからはじまる異世界狂想曲 | 愛七ひろ | 小説家になろう | KADOKAWA | カドカワBOOKS