【PSP】『カルネージハート エクサ』予約特典サントラ“鋼鉄のしらべ”の詳細が発表!
アートディンクが10月28日に発売するPSP用ソフト『カルネージハート エクサ』。本作の予約特典として用意されるサウンドトラック“鋼鉄のしらべ”の詳細が発表されました。
『カルネージハート エクサ』は、無人機動兵器である「OKE(Over Kill Engine)」を設計し、対戦させるシミュレーションゲーム。今作では、オートでのバトルに加え、プレイヤーがOKEを操作することによる対戦も実現。さらに、PSPのアドホックモードを利用した最大6人での協力・対戦プレイも可能になっています。
予約特典のプレミアムサウンドトラック“鋼鉄のしらべ”には、シリーズ歴代6作品から全40曲を収録。合計収録時間は60分超という大ボリュームで収められているとのこと。ファミ通.comでは各作品から1曲ずつ収録楽曲のサンプルが公開されていますので、気になる方はアクセスしてみて下さい。
Tag ⇒ | カルネージハートエクサ | PSP | カルネージハート
【PSP】『カルネージハート エクサ』OKEの戦闘シーンを収録したプレイムービー2本が公開!
アートディンクより10月28日に発売予定のPSP用ソフト『カルネージハート エクサ』。本作のプレイムービーが2本公開されています。
『カルネージハート エクサ』は、無人機動兵器である「OKE(Over Kill Engine)」を設計し、対戦させるシミュレーションゲーム。今作では、オートでのバトルに加え、プレイヤーがOKEを操作することによる対戦も実現。さらに、PSPのアドホックモードを利用した最大6人での協力・対戦プレイも可能になっています。
今回のムービーは、カルネージハートシリーズ中、初めて実装された「リプレイカメラ編集」「動画出力」機能を利用して撮影されたもので、今作から追加された新OKEと、過去のシリーズ作品にも登場した伝統的なOKEの対戦模様を収録しています。なお、ムービー中のステージおよびBGMは、いずれも今作オリジナルのものとのことです。
Tag ⇒ | カルネージハートエクサ | PSP | カルネージハート
【PSP】公式OKEサーバーも設置!『カルネージハート エクサ』公式サイトオープン!
アートディンクが10月28日に発売を予定している『カルネージハート エクサ』の公式サイトがオープン。ゲーム紹介、システム、ストーリー、キャラクター、オーバーキルエンジン紹介といったコンテンツの他、スクリーンショット、PV、開発者コメントなども公開されています。
本作は、無人機動兵器である「OKE(Over Kill Engine)」を設計して戦わせるロボットバトルシミュレーションゲーム。プレイヤーはOKEの武装やソフトウェア(思考)を自由に設定し、さまざまなパーツを組み合わせることで、自分だけのロボットを作製することができます。
シリーズ15周年を迎え発表された『カルネージハート エクサ』では、オートでのバトルに加え、プレイヤーがOKEを操作することによる対戦も実現。さらに、PSPのアドホックモードを利用した最大6人での協力・対戦プレイも可能になっています。また、OKEのデータをアップロード・ダウンロードするための公式サーバー「SATLOKE(サトローク)」を公式サイトに設置することで、時間・空間を超えて全国のプレイヤーと対戦することが可能。自分が創り上げたOKEをアップロードしたり、他のプレイヤーの設計したOKEをダウンロードすることもできるそうです。
Tag ⇒ | カルネージハートエクサ | PSP | カルネージハート
【PSP】『CARNAGE HEART EXA(カルネージハート エクサ)』ティザーサイトオープン!予約特典発表!
7月9日の公式サイトオープンに先駆けて、『CARNAGE HEART EXA(カルネージハート エクサ)』のティザーサイトがオープンしました。また、予約特典の情報も公開されています。
本作は、無人機動兵器である「OKE(Over Kill Engine)」を組み立て、オートバトルを行うシミュレーションゲーム。プレイヤーはOKEの武装やソフトウェア(思考)を自由に設定し、さまざまなパーツを組み合わせることで、自分だけのロボットを作製することができます。
シリーズ最新作となる今作では、オートでのバトルに加え、プレイヤーがOKEを操作することによる対戦も実現。さらに、PSPのアドホックモードを利用した最大6人での協力・対戦プレイも可能になっています。なお予約特典には、初代『カルネージハート』から本作までの6作品の名曲を収録した「プレミアムサウンドトラック 鋼鉄のしらべ」が用意されるそうです。
OKEデザインには、「マシーネンクリーガー」などで知られる横山宏氏や、TVアニメ「月面兎兵器ミーナ」「地球へ…」などのメカデザインを手掛けた松本秀幸氏を起用。キャラクターデザインはライトノベル「シャイニング・シリーズ」や、「イースオンライン」公式サイトキャラクターのイラストなどを手掛ける碧風羽氏が担当するとのこと。
Tag ⇒ | カルネージハートエクサ | PSP | カルネージハート
【PSP】『カルネージハート エクサ』新要素を搭載したシリーズ最新作の発売が決定!
思考設計型ロボット対戦シミュレーション『カルネージハート』のシリーズ最新作、『カルネージハート エクサ』がPSPで発売決定。
本作は、無人機動兵器である「OKE(Over Kill Engine)」を設計し、対戦させるシミュレーションゲーム。プレイヤーはOKEの武装、ソフトウェア(思考)を自由に設定し、さまざまなパーツを組み合わせることで、自分だけのロボットを作製し、他プレイヤーのOKEと競わせることができます。
今作では、PSPの通信機能を使用した最大6人対戦が可能な他、ロボットの直接操作も行えるようになっているとのこと。なお、OKEデザインには、「マシーネンクリーガー」などで知られる横山宏氏や、TVアニメ「月面兎兵器ミーナ」「地球へ…」などのメカデザインを手掛けた松本秀幸氏を起用。キャラクターデザインはライトノベル「シャイニング・シリーズ」や、「イースオンライン」公式サイトキャラクターのイラストなどを手掛ける碧風羽氏が担当するとのことです。
Tag ⇒ | カルネージハートエクサ | PSP | カルネージハート