8月18日(土)に行われた「カードファイト!! ヴァンガード」の公式大会「バミューダ△カップ2018 Final Stage」にて、同作のスピンオフとなるTVアニメ作品『カラフル・パストラーレ ~from Bermuda△(フロム バミューダトライアングル)~』の制作が発表され、2019年1月より放送予定であることが明らかになりました。
『カラフル・パストラーレ ~from Bermuda△~』は、惑星クレイの大都会から遠く離れた片田舎で生活する“マーメイドアイドル”達の、色とりどりな日々を描く物語。スタッフは、原作をブシロード、キャラクター原案を「ヴァイス・サヴァイヴ」の藤真拓哉氏が手掛け、監督を「ViVid Strike!」の西村純二氏、シリーズ構成を「SHIROBAKO」などの横手美智子氏、アニメーション制作を「ViVid Strike!」「魔法少女リリカルなのは Reflection」のセブン・アークス・ピクチャーズが担当するとのこと。
放送情報
- ◆TVアニメ『カラフル・パストラーレ ~from Bermuda△~』
-
イントロダクション
光り輝くスポットライト。キラキラふわふわ、かわいい衣装。
笑顔あふれるダンスに魅惑のチャームボイス。
まばゆい光が照らすのは、水中を自由自在に泳ぎ踊るマーメイド。
“マーメイドアイドル”が活動するのは、光あふれる海の中──。
そんな大都会から遠く離れた、
片田舎の静かな海で始まるものがたり。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:ブシロード
- キャラクター原案:藤真拓哉
- 監督:西村純二
- シリーズ構成:横手美智子
- キャラクターデザイン:橋本貴吉
- アニメーション制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
- 【キャスト】
-
- フィナ(CV:???)
- セレナ(CV:???)
- キャロ(CV:???)
- ソナタ(CV:???)
- カノン(CV:???)
(C)CP△
<関連サイト>


ブシロードは、12月16日に東京・六本木にある「ニコファーレ」で開催したトレーディングカードゲーム(TCG)『カードファイト!! ヴァンガード』のスペシャルカンファレンスにて、同作における今後のメディアミックス展開の最新情報を発表しました。
まず、TVアニメ第4期となる新シリーズ「レギオンメイト編」が2014年春よりスタート。第3期「リンクジョーカー編」に続く、主人公アイチと櫂のストーリーが描かれます。そして2014年秋に、『ヴァンガード』初となる劇場版の公開が決定。映画は実写とアニメの2本立てとなっており、実写版は『ヴァンガード』のイメージキャラクターとしてお馴染みのDAIGOさんが主演を務める他、三森すずこさん、椎名鯛造さん、末野卓磨さんらが出演予定。アニメ版はアイチと櫂が力を合わせて巨大な敵に立ち向かうというストーリーが描かれるとのこと。さらに、ニンテンドー3DS向けのコンシューマゲーム第2弾『カードファイト!! ヴァンガード ロックオンビクトリー!!』の発売も決定しました。発売時期は2014年夏の予定です。この他にも、DAIGOさん出演の新CMや、各イベントの開催、TCG商品におけるバミューダ△(トライアングル)の新弾が2014年に発売されることなどが発表されています。詳しくは続きよりご確認下さい。
TVアニメ
- ◆TVシリーズ第4期『カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編』
-
- 2014年春より放送開始予定。
- リンクジョーカー編に続く、アイチと櫂のストーリー。
- オープニング主題歌はブシロード7周年記念ユニット「BUSHI★7」(DAIGOさん、サイキックラバー、Suaraさん、橘田いずみさん、三森すずこさん、森嶋秀太さんの7人で構成)が歌う7周年記念ソング「V-ROAD」に決定。作詞・作曲はDAIGOさんが担当。
- エンディング主題歌は国際派5人組ガールズグループ「FAKY(フェイキー)」による新曲に決定。
映画
- ◆劇場版『カードファイト!! ヴァンガード』
-
- 2014年秋公開予定。配給は松竹。
- 実写+アニメの豪華2本立て。
- 実写版はDAIGO先生がヴァンガードで事件を解決するという内容。
- アニメ版はアイチと櫂が力を合わせて巨大な敵に立ち向かうストーリーが展開。
- ≪スタッフ&キャスト≫
-
- 【実写版スタッフ】
-
- 監督:元木隆史
- 制作:エースクルーエンタテインメント
- 制作プロダクション:OLM
- 制作協力:楽映舎
- 【実写版キャスト】
-
- DAIGO(主演)
- 出演:三森すずこ、椎名鯛造、末野卓磨 他
- 【アニメ版スタッフ】
-
- 監督:板垣伸
- 脚本:関島眞頼
- 制作:ウルトラスーパーピクチャーズ
- 【アニメ版キャスト】
-
- 先導アイチ(CV:代永翼)
- 櫂トシキ(CV:佐藤拓也)
- 戸倉ミサキ役(CV:橘田いずみ) 他
⇒劇場版 カードファイト!! ヴァンガード公式サイト
ゲーム
- ◆3DSゲーム第2弾『カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!!』
-
- 2014年初夏発売予定。全ての面で超進化。
- リンクジョーカー編準拠の新ストーリーが展開。新カードも登場。
- 新スキル、ブレイクライドはもちろん呪縛/解呪やグレード4にも対応。
- 3つの高校(宮地、後江、福原)の中から所属を1つ選んで、それぞれの高校でVF甲子園制覇を目指す。
- 通信対戦が全面的に進化。通信が切断されてもAIが対戦を続ける、すれ違い通信にも対応。
⇒「カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!!」公式サイト
イベント
- ◆「ブシロード祭 新春ヴァンガード in 東京ドームシティ」
-
- 【開催期間】
-
2013年12月27日(金)~2014年1月31日(金)
- 【開催場所】
-
東京ドームシティ
- 【実施内容】
-
スタンプラリーやコラボセットメニューの販売、オリジナル園内ボイスなど
- ◆「大ヴァンガ祭2014」
-
- 【開催期間】
-
2014年4月26日(土)、27日(日)
- 【開催場所】
-
東京ビッグサイト西3・4ホール
⇒「大ヴァンガ祭2014」公式サイト
TCG
- ◆日本語版総出荷枚数10億枚突破!
-
2011年の発売から3年で、TCG「カードファイト!! ヴァンガード」の日本語版総出荷枚数が
10億枚(パック換算で2億パック)を突破!全世界47カ国で公認イベントを開催中!
- ◆TCG新商品
-
2014年にバミューダ△(トライアングル)の新弾が発売予定
TVCM
- ◆DAIGO×ヴァンガード新CM「登場編」
-
公式イメージキャラクター「DAIGO」の新CM「登場編」が完成。2013年12月下旬より放映。
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード」のCMとしても放映予定。
(C)bushiroad All Rights Reserved.
(C)ヴァンガードプロジェクト/テレビ東京
(C)ヴァンガードプロジェクト/テレビ愛知
<関連サイト>


12月5日に行われた『カードファイト!! ヴァンガード』のアニメ第3期製作発表会で、TVシリーズ第3期のタイトルが『カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編』となることが明らかになりました。
本作は、ブシロードのトレーディングカードゲームと同時展開されているTVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』の第3期シリーズ。主人公・先導アイチは戸倉ミサキと同じ宮地学園高等部に進学。しかしそこでは『ヴァンガード』がまったく流行っていなかった。アイチはそこでヴァンガード部を作り、仲間を集めようとするが、アイドルの立凪コーリンがクラスに転校してきて……。カードファイト部での部活動を通して出会う新しい友人やライバルたち、運動会や文化祭にテストや夏休み、高校という新しい舞台でアイチは歩き始める!というのが本作のストーリー。
メインスタッフは、監督の辻 初樹氏、シリーズ構成の浦畑達彦氏、カードファイト構成の中村 聡氏、キャラクターデザインのとみながまり氏、アニメーション制作のトムス・エンタテインメントと、シリーズお馴染みの布陣。
オープニングテーマは“サイキックラバー”(Vo.YOFFY/G.IMAJO)の「Vanguard Fight」、エンディングテーマは南條愛乃さん、三森すずこさん、寺川愛美さんの3人によるユニット“ウルトラレア”が歌う「ENDLESS☆FIGHTER」。なお、“サイキックラバー”は2013年1月6日(日)に開催される「カードファイト!! ヴァンガード ライド・ザ・ステージ!」への出演も決定しています。
TVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編』は、テレビ東京系列・BSジャパンにて、2013年1月13日(日)10時より放送開始予定です。
放送情報
・テレビ東京系列/BSジャパン
2013年1月13日より毎週(日)10:00~
ストーリー
学園ヴァンガード!?
この物語の主人公・先導アイチが葛木カムイ、戸倉ミサキとチームを組みVFアジアサーキットを制してからはや数か月・・・中学生だったアイチは高校生になっていた。
アイチの通う学校は優秀な生徒たちが集まる名門として知られる宮地学園高等部。ヴァンガードを介して友達となった森川カツミや井崎ユウタといった同級生たちは別の高校に進学し、アイチは孤独な環境で高校生活をスタートする。
入学した当初は慣れない環境に戸惑ってばかりのアイチだったが、馴染みのカードショップ「カードキャピタル」の仲間である櫂トシキや三和タイシたちのアドバイスを受け、学校生活を充実させるため、アイチは学校にヴァンガードをする部活「カードファイト部」を作ろうとする。
部活動を通して出会う新しい友人やライバルたち、運動会や文化祭にテストや夏休み、高校という新しい舞台でアイチは歩き始める!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・製作総指揮/原案:木谷高明
・原作:ブシロード、伊藤 彰
・連載:ケロケロエース(角川書店刊)、コンプエース(角川書店刊)
・監督:辻 初樹
・シリーズ構成:浦畑達彦
・カードファイト構成:中村聡(遊宝洞)
・キャラクターデザイン:とみなが まり
・美術監督:明石聖子
・色彩設計:磯貝深雪
・撮影監督:蒲原有子
・編集:大竹弥生
・音楽:根岸貴幸
・音響監督:高寺たけし
・アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
・製作:テレビ東京/創通/電通
【キャスト】
・先導アイチ(CV:代永 翼)
・櫂トシキ(CV:佐藤拓也)
・戸倉ミサキ(CV:橘田いずみ)
・立凪コーリン(CV:三森すずこ)
・石田ナオキ(CV:奈良 徹)
主題歌情報
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編」OPテーマ
◆『Vanguard Fight』
歌:サイキックラバー(Vo.YOFFY/G.IMAJO)
⇒サイキックラバー公式サイト
【発売日】2013年2月20日
【価格】初回生産限定盤:2,100円(税込)/通常盤:1,500円(税込)
【初回生産限定盤特典】
・「Vanguard Fight」のMusic Clipを収録したDVD
【初回生産限定盤・通常版 共通特典】
・「カードファイト!! ヴァンガード」PRカード1種1枚
(※初回生産限定盤と通常盤のPRカードは同一内容です)
・「カードファイト!!ヴァンガード スマートフォンゲームのアイテムコード」
(※アイテムコードの有効期限は2013年8月31日です)
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編」EDテーマ
◆『ENDLESS☆FIGHTER』
歌:ウルトラレア(南條愛乃/三森すずこ/寺川愛美)/楽曲制作:Elements Garden
<関連サイト>


12月5日に開催された「カードファイト!! ヴァンガード テレビアニメ第3期制作発表会」にて、「ケロケロエース」(角川書店)で連載中のQuily先生による4コマ漫画作品『みにヴァン』のアニメ化が発表されました。
『みにヴァン』は、ブシロードのトレーディングカードゲームをはじめ、TVアニメやコミック展開などで人気を博している「カードファイト!! ヴァンガード」のスピンアウト作品。アイチや櫂たち登場キャラクターがかわいくデフォルメされて描かれています。コミックスは現在1巻が発売中です。
アニメの放送時期は、2013年春頃を予定。アニメーション制作はFLASHアニメ「秘密結社 鷹の爪」などを手掛けるDLE(ディー・エル・イー)が担当。キャストはTVシリーズでお馴染みの声優陣が担当するとのこと。
フリューより、ニンテンドー3DS用ソフト『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー』が2013年春に発売されます。価格は5,229円(税込)。
本作は、ブシロードのトレーディングカードゲームやTVアニメで人気を博している『カードファイト!! ヴァンガード』のニンテンドー3DS版タイトルです。ストーリーモードでは、プレイヤーが新米カードファイターとなって、ライバルと戦いながら自分のデッキを強化し、全国大会の制覇を目指すことに。TVアニメ版の主人公である先導アイチや櫂トシキなどの人気キャラクターも登場し、彼らと白熱のカードファイトを繰り広げる本作だけのオリジナルストーリーが楽しめます。
また、原作TCGでお馴染みの人気カードもしっかり収録。カードはストーリーモードの大会やフリーファイトに参加すると獲得できるポイントを使い、カードショップ「カードキャピタル」で購入することが可能。手に入れた強力なカードを組み合わせて最強のデッキを作り、白熱の対戦を繰り広げるTCGならではの楽しさを再現しているとのこと。
※情報元:
ファミ通,com
カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【発売日】2013年春発売予定
【価格】5,229円(税込)
【ジャンル】カードゲーム
【プレイ人数】1~2人
【メーカー】フリュー
【CERO年齢区分】審査予定
【備考】ローカル通信対応、すれちがい通信対応
<関連サイト>

テレビ東京・あにてれに、4月8日よりスタートするTVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編』の公式サイトがオープンしました。
本作は、ブシロードのトレーディングカードゲームと同時展開されているTVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』の第2期シリーズ。全世界を熱狂の渦に巻き込むカードゲーム「ヴァンガード」に夢中になっていく主人公・先導アイチは、ライバルとの戦い、謎の力への溺れ、仲間との絆…様々な出来事を通してファイターとして大きく成長し、全国大会で優勝を果たす。そんなアイチ達に、国際大会であるヴァンガードファイトサーキットから招待状が届く。アジアへ羽ばたくアイチたちを世界の強豪たちが待ち受ける…というのが本作のストーリー。
タイトルにある“サーキット”というのは、アイチたちが車に乗って戦うのではなく、F-1のように各地で開かれる大会を転々としていくという意味。気になる最初の舞台はシンガポールとなります。TVアニメ第2期では、先導アイチと、アジアサーキットの主催者である新キャラクター・立凪(たつなぎ)タクトが出会うところから物語が動き出すとのこと。
公式サイトでは、ストーリー、キャラクター、スタッフ・キャスト、放送局情報、PVなどを公開しています。放送前にぜひチェックして下さい。
放送・配信情報
■放送日時
・テレビ東京系/BSジャパン
2012年4月8日(日)10:00~
■ネット配信
・ニコニコ動画
2012年4月8日(日)11:00~
URL:http://ch.nicovideo.jp/channel/vanguard2
■「ヴァンガードTV2」
・BSジャパン
2012年4月7日(土)10:30~
【出演】
[MC]橘田いずみ/森嶋秀太/ドクター・オー
セイン・カミュ/寺川愛美/2代目ヴァンガードキッズ 他
【番組内容】
「カードファイト!! ヴァンガード」により密着して情報をお届けする情報番組!
ヴァンガードのことはもちろん、ヴァンガードを通してキッズと共に成長しよう!
ストーリー
全世界を熱狂の渦に巻き込むカードゲーム「ヴァンガード」。このカードゲームが一人の少年の運命を変えた。
少年の名前は、先導アイチ。憧れのファイター、櫂トシキに認めてもらうためにヴァンガードを始めたアイチはすぐにこのゲームの持つ魅力、楽しさに夢中になる。ヴァンガードをすることでアイチはチームメイトとなる戸倉ミサキ、葛木カムイをはじめとする数多くの仲間やライバル達と出会い、絆を深めていく。
そんな中、PSYクオリアという不思議な力がアイチの中で目覚める。惑星クレイとシンクロすることでファイトを支配できる究極の力…。しかし、アイチはその強すぎる力に溺れ、我を失ってしまう。そんなアイチを救ったのは、櫂やコーリンなど、ヴァンガードを通して出会った仲間たちだった。
様々な経験を経て、人間的にもファイターとしても大きく成長したアイチは、全国大会で日本最強のファイター、雀ヶ森レン率いるチームAL4を破り、優勝を果たす。
そんなアイチたちのもとに、ヴァンガードファイトサーキット出場の招待状が届く。日本という殻を突き破り、アジアへ羽ばたいたアイチたちを世界の強豪たちが待ち受ける!!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・製作総指揮/原案:木谷高明
・原作:ブシロード、伊藤 彰
・連載:ケロケロエース(角川書店刊)、コンプエース(角川書店刊)
・監督:辻 初樹
・シリーズ構成:浦畑達彦
・カードファイト構成:中村 聡(遊宝洞)
・キャラクターデザイン:とみなが まり
・美術監督:明石聖子
・色彩設計:磯貝深雪
・撮影監督:蒲原有子
・編集:大竹弥生
・音楽:根岸貴幸
・音響監督:高寺たけし
・アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
・製作:テレビ東京/創通/電通
【キャスト】
・先導アイチ(CV:代永 翼)
・櫂トシキ(CV:佐藤拓也)
・戸倉ミサキ(CV:橘田いずみ)
・葛木カムイ(CV:石川 静)
・森川カツミ(CV:杉山紀彰)
・新田シン(CV:森嶋秀太)
・三和タイシ(CV:森久保祥太郎)
・井崎ユウタ(CV:山口隆行)
・立凪タクト(CV:高垣彩陽)
・先導エミ(CV:榎本温子)
<ウルトラレア>
・スイコ(CV:寺川愛美)
・コーリン(CV:三森すずこ)
・レッカ(CV:南條愛乃)
主題歌情報
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編」OPテーマ
◆『LIMIT BREAK』
歌:JAM Project/作詞:影山ヒロノブ/作曲:影山ヒロノブ・きただにひろし/編曲:安瀬 聖
【発売日】2012年4月25日
【価格】1,200円(税込)
【レーベル】ランティス
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編」EDテーマ
◆『情熱イズム』
歌:凛/作詞:末永茉己/作編曲:島崎貴光
【発売日】2012年5月9日
【価格】1,200円(税込)
【レーベル】ランティス
【特典】初回生産分のみ「ヴァンガードPRカード」を封入予定
関連商品
<関連記事>
<関連サイト>

4月8日よりテレビ東京系で放送がスタートするTVアニメ『カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編』のOP主題歌が発表されました。
本作は、ブシロードのトレーディングカードゲーム(TCG)と同時展開されているTVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』の第2期シリーズ。“サーキット”というのは、アイチたちが車に乗って戦うのではなく、F-1のように各地で開かれる大会を転々としていくという意味。気になる最初の舞台はシンガポールとなります。TVアニメ第2期では、主人公の先導アイチと、アジアサーキットの主催者である新キャラクター・立凪(たつなぎ)タクトが出会うところから物語が動き出すとのこと。
OPテーマは、第1期に続き「JAM Project」が担当。新曲の「LIMIT BREAK」は4月25日に発売予定です。凛さんが歌うEDテーマ「情熱イズム」とあわせてチェックしてみて下さい。また、『カードファイト!! ヴァンガード』の情報をお届けするバラエティ番組「ヴァンガードTV」が、「ヴァンガードTV2」となって4月7日(土)10時30分から放送開始。MCは橘田いずみさん、森嶋秀太さん、ドクター・オーが務め、セイン・カミュさん、寺川愛美さん、2代目ヴァンガードキッズらが出演する予定とのこと。この他、公式ポータルサイトでは、3月6日(火)に開催された「カードファイト!!ヴァンガードスペシャルカンファレンス3-極限突破(リミットブレイク)-」の発表内容を掲載しています。TVアニメの情報はもちろん、TCGの新情報や各種イベントの開催も告知されていますので、ファンの方はお見逃しなく。
放送情報
■放送日時
・テレビ東京系
2012年4月8日(日)10:00~
■「ヴァンガードTV2」
・BSジャパン
2012年4月7日(土)10:30~
【出演】
[MC]橘田いずみ/森嶋秀太/ドクター・オー
セイン・カミュ/寺川愛美/2代目ヴァンガードキッズ 他
【番組内容】
「カードファイト!! ヴァンガード」により密着して情報をお届けする情報番組!
ヴァンガードのことはもちろん、ヴァンガードを通してキッズと共に成長しよう!
主題歌情報
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編」OPテーマ
◆『LIMIT BREAK』
歌:JAM Project
【発売日】2012年4月25日
【価格】1,200円(税込)
【レーベル】ランティス
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編」EDテーマ
◆『情熱イズム』
歌:凛
【発売日】2012年5月9日
【価格】1,200円(税込)
【レーベル】ランティス
【特典】初回生産分のみ「ヴァンガードPRカード」を封入予定
<関連記事>
<関連サイト>

TVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編』のEDテーマが、凛さんの歌う「情熱イズム」に決定しました。
本作は、ブシロードのトレーディングカードゲーム(TCG)と同時展開されているTVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』の第2シリーズ。放送は4月8日(日)よりテレビ東京系6局にてスタートする予定です。
EDテーマ「情熱イズム」のCDは5月9日に発売予定。初回生産分には、「ヴァンガードPRカード」が封入されるとのこと。
放送情報
・テレビ東京系
2012年4月8日(日)10:00~
主題歌情報
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編」OPテーマ
◆『タイトル未定』
歌:JAM Project
【発売日】2012年4月25日
【価格】1,200円(税込)
【レーベル】ランティス
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編」EDテーマ
◆『情熱イズム』
歌:凛
【発売日】2012年5月9日
【価格】1,200円(税込)
【レーベル】ランティス
【特典】初回生産分のみ「ヴァンガードPRカード」を封入予定
<関連記事>
<関連サイト>

11月24日に開催された「カードファイト!! ヴァンガード&ミルキィホームズ発表会(冬)」にて、TVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』第2期の制作が発表されました。
『カードファイト!! ヴァンガード』は、ブシロードが展開しているトレーディングカードゲーム(TCG)をはじめとした作品タイトル。TVアニメはTCGと同時に展開し、テレビ愛知発、テレビ東京系列6局で2011年1月より放送中。「ケロケロエース」や「コンプエース」ではコミカライズ作品も連載されています。
TVアニメ第2期の詳細は現時点では不明。発表会では、少し大人っぽくなったアイチとトシキの姿がラフ画で披露されたとのこと。また、放映中のアニメについては、2012年1月~3月のエンディングテーマを、ミルキィホームズが担当することが発表されました。気になる方は今後の情報もお見逃しなく。
2011年1月より放送がスタートするTVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』の公式サイトがオープン。ストーリーやキャラクター情報、各局の放送日時、スタッフ・キャスト、主題歌が公開されています。
『カードファイト!! ヴァンガード』は、ブシロードが展開する新トレーディングカードゲーム(TCG)。TVアニメはTCGと同時に展開し、テレビ愛知発、テレビ東京系列6局で2011年1月8日より放送を開始。「ケロケロエース」1月号より、伊藤彰先生によるコミック連載もスタートしている他、12月25日発売の「コンプエース」2月号でもコミカライズ作品の連載が開始される予定です。
アニメの監督は、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」「ライブオン CARDLIVER 翔」の辻初樹氏、シリーズ構成は「咲-Saki-」「SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors」の浦畑達彦氏、キャラクターデザインは、「恋する天使アンジェリーク」シリーズ、「名探偵コナン」のとみながまり氏、アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが担当するとのこと。
TVアニメ『カードファイト!! ヴァンガード』
・2011年1月8日より放送開始!
■ストーリー
この物語の主人公「先導アイチ」はちょっと気弱でクラスでも目立たない中学三年生の男の子。
常に後ろ向きで目立たないように毎日を送っていたアイチだったが、一つだけ心の支えがあった。それは子供の頃にもらったあるカードゲームのカード、「ブラスター・ブレード」。そのカードがきっかけでカードファイトを始めた彼の日常は大きく変わり始める。
カードゲームの名前は「ヴァンガード」。「惑星クレイ」と呼ばれる異世界を舞台としたヴァンガードは、斬新なゲームシステムによって世界中で空前の大ブームを巻き起こしていた。
ヴァンガードの面白さに魅せられたアイチは、ヴァンガードファイト(対戦)を通して「戸倉ミサキ」や「葛木カムイ」といった仲間たちや、沢山の好敵手(ライバル)たちと出会う。
彼らと切磋琢磨する中で、アイチは充実した日々を過ごし、成長していく。
そんなアイチには、心に決めた一つの目標がある。
それは「櫂トシキ」というヴァンガードファイターと再び闘うこと。
櫂トシキ…孤高で冷淡な性格の持ち主で、ヴァンガードにおいて圧倒的な強さを誇る高校生。アイチがヴァンガードと出会うきっかけを作った人物でもある。
アイチにとって、櫂は自分を救ってくれ、ヴァンガードへと導いてくれた先導者(ヴァンガード)なのだ。
アイチはヴァンガードの腕を磨くため、今日も全力で走り続ける。
憧れの存在である櫂と闘い、認められるその時を夢見て―――!
■各局放送情報
・テレビ愛知
2011年1月8日(土)8:00?
・テレビ北海道
2011年1月8日(土)8:00?
・テレビ東京
2011年1月8日(土)8:00?
・テレビ大阪
2011年1月8日(土)8:00?
・テレビせとうち
2011年1月8日(土)8:00?
・TVQ九州放送
2011年1月8日(土)8:00?
・東日本放送
2011年1月10日(月)16:31?
・テレビ和歌山
2011年1月11日(火)17:30?
・岩手めんこいテレビ
2011年1月13日(木)17:24?
・テレビ静岡
2011年1月14日(水)16:53?
・青森朝日放送
2011年1月15日(土)6:00?
・北陸朝日放送
2011年1月15日(土)6:30?
・福島中央テレビ
2011年1月15日(土)10:00?
・新潟テレビ21
2011年1月16日(日)6:30?
・広島ホームテレビ
2011年1月16日(日)6:30?
・熊本朝日放送
2011年1月16日(日)6:30?
・長野放送
2011年1月21日(水)15:30?
■主題歌情報
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード」OPテーマ
◆『Vanguard』
歌:JAM Project/作詞・作曲:影山ヒロノブ/編曲:安瀬聖
TVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード」EDテーマ
◆『ダイヤモンドスター☆』
歌:麻生夏子/作詞:こだまさおり/作曲・編曲:関野元規
■スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・製作総指揮/原案:木谷高明
・原作:ブシロード、伊藤彰
・連載:ケロケロエース(角川書店刊)、コンプエース(角川書店刊)
・監督:辻初樹
・シリーズ構成:浦畑達彦
・カードファイト構成:中村聡(遊宝洞)
・キャラクターデザイン:とみながまり
・美術監督:明石聖子
・色彩設計:磯貝深雪
・撮影監督:白尾仁志
・編集:大竹弥生
・音響監督:高寺たけし
・アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
・制作:テレビ愛知/創通/電通
【キャスト】
・先導アイチ(CV:代永翼)
・櫂トシキ(CV:佐藤拓也)
<関連記事>
■
【アニメ】『カードファイト!! ヴァンガード』2011年1月8日より放送スタート!<関連サイト>
■
テレビ愛知:カードファイト!! ヴァンガード 公式サイト■
CARDFIGHTヴァンガード 公式サイト
