【書籍】『カーニバル・ファンタズム』オフィシャルガイドブックが2月28日に発売!
全3巻がリリースされたOVA『カーニバル・ファンタズム』のオフィシャルガイドブックが、2月28日に一迅社から発売されます。
『カーニバル・ファンタズム』は、PCゲームブランド・TYPE-MOONの10周年記念アニメーションとしてリリースされたOVA作品。「月姫」「MELTY BLOOD」「Fate/stay night」といった同社の歴代作品から、キャラクターたちが作品の垣根を越えて登場する人気アンソロジー「TAKE MOON」(一迅社刊行・著:武梨えり)を原作に、ラルケがアニメーションを制作。2011年8月から12月にかけて全3巻が発売されました。
「カーニバル・ファンタズム オフィシャルガイドブック(仮)」には、キービジュアルやアニメ誌イラストなどを収めたイラストギャラリーや、豊富な設定資料をもとに構成したキャラクター紹介&ストーリー紹介、作品の中核を担う豪華スタッフインタビューなど、お祭りフィルムの軌跡をたどる充実の内容を収録。カバーはキャラクターデザインを手掛けた森田和明氏と廣瀬智仁氏による新規描き下ろしになるとのこと。
![]() | カーニバル・ファンタズム オフィシャルガイドブック(仮) ポストメディア編集部 一迅社 2012-02-28 売り上げランキング : 77 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tag ⇒ | カーニバル・ファンタズム | CarnivalPhantasm | TYPE-MOON
【アニメ】CP第3巻には『Fate/Prototype(フェイト/プロトタイプ)』の特典映像ディスクが同梱!
12月31日に発売されたOVA『カーニバル・ファンタズム(CP) 3rd Season』。本編映像とは別に用意された映像特典ディスク『Fate/Prototype(フェイト/プロトタイプ)』の内容についてこちらで紹介します。
『Fate/Prototype(FPT)』は、「Fate/stay night」制作時より語られてきた、奈須きのこ氏が高校時代に書いた未完の伝奇小説であり、Fateの原点となる物語。青年のセイバーと黒魔術を使う少女魔術師、マスターとサーヴァントの階梯という設定、主人公の友人として生活している敵サーヴァント、二重の封印が施されている聖剣…などなど、原点のみが持つ魅力をCP第3巻の特典として映像化したのが、今回の『FPT』とのこと。ただの映像特典ではありえないクオリティの高い作品に仕上がっています。
Tag ⇒ | Fate | カーニバル・ファンタズム | アニメ | OVA | Fate/Prototype
【OVA】『カーニバル・ファンタズム 3rd Season(最終巻)』のレビュー(感想)
12月31日に発売されたOVA『カーニバル・ファンタズム 3rd Season(最終巻)』のレビュー(感想)を掲載しました。続きよりご覧下さい。
本作は、TYPE-MOONの10周年記念アニメーションとしてリリースされるOVA作品。「月姫」「MELTY BLOOD」「Fate/stay night」といった同社の歴代作品から、キャラクターたちが作品の垣根を越えて登場する人気アンソロジー「TAKE MOON」(一迅社刊行・著:武梨えり)を原作にラルケがアニメーションを制作しています。
Tag ⇒ | カーニバル・ファンタズム | CarnivalPhantasm | TYPE-MOON | OVA | アニメ
【OVA】『カーニバル・ファンタズム 2nd season』のレビュー(感想)
10月28日に発売された新作OVA『カーニバル・ファンタズム 2nd season』のレビュー(感想)を掲載しました。続きよりご覧下さい。
『カーニバル・ファンタズム』は、「月姫」「MELTY BLOOD」「Fate/stay night」といった同社の歴代作品から、キャラクターたちが作品の垣根を越えて登場する人気アンソロジー「TAKE MOON」(一迅社刊行・著:武梨えり)を原作に制作されるOVA作品。PC向けゲームブランド・TYPE-MOONの10周年を記念してリリースされるOVAとして、全3巻の発売が予定されています。スタッフは、監督を岸誠二氏、シリーズ構成は上江洲誠氏、キャラクターデザインは森田和明氏と、「天体戦士サンレッド」や「瀬戸の花嫁」などを手掛けたスタッフが参加。アニメーション制作は本作が初作品となるラルケが担当しているとのこと。
Tag ⇒ | カーニバル・ファンタズム | CarnivalPhantasm | TYPE-MOON | OVA | アニメ
【OVA】『カーニバル・ファンタズム 1st season』のレビュー(感想)
8月14日に発売された新作OVA『カーニバル・ファンタズム 1st season』のレビュー(感想)を掲載しました。続きよりご覧下さい。
本作は、PC向けゲームブランド・TYPE-MOONの10周年を記念してリリースされるOVA作品です。「月姫」「MELTY BLOOD」「Fate/stay night」といった同社の歴代作品から、キャラクターたちが作品の垣根を越えて登場する人気アンソロジー「TAKE MOON」(一迅社刊行・著:武梨えり)を原作に制作が行われています。
スタッフは、監督を岸誠二氏、シリーズ構成は上江洲誠氏、キャラクターデザインは森田和明氏と、「天体戦士サンレッド」や「瀬戸の花嫁」などを手掛けたスタッフが参加。アニメーション制作は本作が初作品となるラルケが担当しているとのこと。
Tag ⇒ | カーニバル・ファンタズム | CarnivalPhantasm | TYPE-MOON | OVA | アニメ
【OVA】『カーニバル・ファンタズム』2nd season、3rd seasonの情報が公開!OP&ED主題歌発表!
8月14日に発売となる新作OVA『カーニバル・ファンタズム 1st season』に続き、「2nd season」および「3rd season」の情報が公開されました。
10月28日に発売される「2nd Season」には、本編4話分に加えて、映像特典「音声付 風雲イリヤ城」と、音声特典の星空めてお氏書き下ろしキャラクターコメンタリー「はばたけ!タイガー道場」を収録。初回特典には本編資料などを掲載する約150ページの「CP読本」と、本編DVD(Blu-rayに収録されているものと内容は同じ)が同梱されます。
OVA最終巻の「3rd season」は、2011年12月末に発売を予定。2枚組のBlu-rayに、本編4話分とスペシャル映像を収録するとのこと。音声特典には、OKSG氏書き下ろしキャラクターコメンタリーが用意される他、初回特典として、特製全巻収納BOX、ゲームソフト「MELTY BLOOD Actress Again Current Code ver1.07」(PC版)、本編DVDの3点が同梱される予定です。なお、「MELTY BLOOD Actress Again Current Code ver1.07」は、新規追加キャラクターの“真祖アルクェイド”と“完全武装シエル”まで実装された完全版をフルパッケージで収めたものとなっています。
この他、『カーニバル・ファンタズム』の主題歌も発表されました。OPテーマは、栗林みな実さん、橋本みゆきさん、飛蘭さん、美郷あきさん、yozuca*さん、rinoさんといったランティスの歌姫たちによる夢の饗宴を実現した「すーぱー☆あふぇくしょん」。EDテーマは、遠藤正明氏による漢らしさ全開のミディアムチューン「Fellows」に決定とのことです。それぞれCDの発売も予定されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | カーニバル・ファンタズム | CarnivalPhantasm | TYPE-MOON | OVA | アニメ
【OVA】『カーニバル・ファンタズム』OPムービー&キャラ紹介PV公開!コミックマーケット80会場特典発表!
TYPE-MOONは、8月14日に発売を予定している新作OVA『カーニバル・ファンタズム』の最新映像を公開しました。
本作は同社の10周年記念アニメーションとしてリリースされるOVA作品。「月姫」「MELTY BLOOD」「Fate/stay night」といったTYPE-MOONの歴代作品から、キャラクターたちが作品の垣根を越えて登場する人気アンソロジー「TAKE MOON」(一迅社刊行・著:武梨えり)を原作に制作が進められています。
今回公開されたのは、畑亜貴さん作詞、大田雅友さんの作編曲で送るOPテーマ「すーぱー☆あふぇくしょん」が彩るお祭り騒ぎなオープニングムービーと、登場キャラクター紹介PVの2本の映像です。続きよりぜひご覧下さい。また公式サイトでは、コミックマーケット80で先行発売される際の会場特典や、初回特典画集「catalogue」のサンプル、奈須きのこ氏のコメントなども公開されていますので、ぜひお見逃しなく。
Tag ⇒ | カーニバル・ファンタズム | CarnivalPhantasm | TYPE-MOON | OVA | アニメ
【OVA】『カーニバル・ファンタズム 1st Season』発売日が8月14日に決定!公式サイト正式オープン!
TYPE-MOONの10周年記念アニメーションとして制作される新作OVA『カーニバル・ファンタズム』。その第1巻となる「1st Season」の発売日が、8月14日に決定しました。媒体はBlu-rayで、価格は6,825円(税込)。また、公式サイトも正式オープンしています。
本作は、一迅社から刊行されている「月姫」「MELTY BLOOD」「Fate/stay night」といったTYPE-MOON作品のアンソロジーコミック『TAKE MOON』(漫画:武梨えり)を原作としたOVA作品。アニメ化においては、監督を岸誠二氏、シリーズ構成は上江洲誠氏、キャラクターデザインは森田和明氏と、「天体戦士サンレッド」や「瀬戸の花嫁」などを手掛けたスタッフが参加。キャストには、「月姫」対戦格闘ゲーム「MELTY BLOOD」や、アニメ「Fate/stay night」などに参加した、ファンからの人気も高い声優陣を起用しています。
『カーニバル・ファンタズム 1st Season』には、本編4話(約56分)の他、音声特典として、「月姫」ファンには懐かしい奈須きのこ氏書き下ろしキャラクターコメンタリー「教えて!知得留先生」を収録。さらに初回特典には、「月姫」「MELTY BLOOD」「Fate」「空の境界」などのパッケージ、メインビジュアルは勿論のこと、店舗特典、雑誌表紙なども余すことなく収録した10周年記念画集「catalogue」が付属します。この他、初回版に限り、本編DVDを同梱(Blu-rayに収録されているものと内容は同じ)するとのこと。
初回限定版の予約締切日は、7月10日(日)まで。また、8月12日(金)から8月14日(日)にかけて開催されるコミックマーケット80では先行販売も予定されています。会場特典も検討中とのことですので、当日参加を予定されている方はぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | カーニバル・ファンタズム | CarnivalPhantasm | TYPE-MOON | OVA | アニメ
【OVA】「TAKE MOON」アニメ『カーニバル・ファンタズム』2011年夏リリース!
アニメ化が発表されていた「TAKE MOON」のタイトルが『カーニバル・ファンタズム』に決定。OVAで2011年夏にリリースされることが明らかになりました。
『TAKE MOON』は、一迅社から刊行されている「月姫」「MELTY BLOOD」「Fate/stay night」といったTYPE-MOON作品のアンソロジーコミックで、武梨えりさんの作品集として全2巻が発売されています。原作を手掛けた奈須きのこ氏も絶賛する作品愛に溢れたパロディが魅力で、アンソロジーコミック、ファンブックとしても評価の高い作品です。
アニメ化においては、監督を岸誠二氏、シリーズ構成は上江洲誠氏、キャラクターデザインは森田和明氏と、「天体戦士サンレッド」や「瀬戸の花嫁」などを手掛けたスタッフが参加。キャストには、「月姫」対戦格闘ゲーム「MELTY BLOOD」から、遠野志貴役の野島健児さん、アルクェイド役の柚木涼香さんが、アニメ「Fate/stay night」からは、衛宮志郎役の杉山紀彰さん、セイバー役の川澄綾子さんが参加されています。
※12/8:スタッフ&キャスト追加・訂正しました。
![]() | TAKE MOON (IDコミックス DNAメディアコミックス) (2004/06/25) 武梨 えり 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | カーニバル・ファンタズム | TAKEMOON | アニメ | 武梨えり | TYPE-MOON