カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ガンダムエクストリームバーサス

【AC】EXVS.シリーズ最新作のタイトルが『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト』に決定!11月上旬にクローズドβテストを実施!

『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト』

バンダイナムコアミューズメントは、アーケードで展開する「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(EXVS.)」シリーズ最新作のタイトルが、『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト』に決定したことを発表しました。

本作は、「ガンダム」シリーズを題材にしたチーム対戦型アクションゲーム「機動戦士ガンダム vs.シリーズ」の通算16作目にして、「EXVS.」シリーズとしては第6弾(外伝「フォース」を含めれば第7弾)となる新作タイトル。「EXVS.」シリーズの10周年を飾る今作は、「クロス」(X=ローマ数字の10)を冠したタイトルとなっており、オールガンダム作品の世界観が交わる中で、モビルスーツ達が武器を交えて戦うイメージや、仲間やライバルとの熱い感情が交差する、2on2バトルゲームとしての王道進化を象徴する意味が込められているとのこと。

【PS4】『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の発売日が決定、予約受付開始!AC版未実装の新機体&キャラや新モードなども明らかに

PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VSマキシブーストON』第1弾PV

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4用ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON(エクストリームバーサス マキシブースト オン)』の発売日が、7月30日に決定したことを発表しました。同時に各取り扱い店舗にて予約受付がスタートしています。

また、アーケード版未参戦の新機体やキャラクターの追加、一人用モードの実装といった新要素の他、各種特典と限定版(特別版・豪華版)の内容も判明。これに合わせて、PV第1弾が解禁に。さらに、4月25日からネットワークテストが実施されることも明らかになりました。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』は、「ガンダム」シリーズを題材にしたチーム対戦型アクションゲーム「機動戦士ガンダム vs.シリーズ」の第13弾。2010年より稼働を開始した「エクストリームバーサス」シリーズとしては第4弾(外伝の「フォース」を含めれば第5弾)にあたるタイトルです。PS4向けに発売される家庭版は、2010年に稼働を開始した「エクストリームバーサス」シリーズの10周年記念作品としてリリースされ、アーケード版で登場したエクストラ機体を含む36作品183機体が最初から使用可能になるとのこと。

【PS4/AC】『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の家庭版が2020年発売!“エクバ”のアーケード最新作も始動!

『機動戦士ガンダム EXTREME VS マキシブーストON』 バンダイナムコエンターテインメントは、2016年にアーケードで稼働を開始した『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON(エクストリームバーサス マキシブースト オン)』の家庭版を、PS4用ソフトとして2020年に発売すると発表しました。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』は、「ガンダム」シリーズを題材にしたチーム対戦型アクションゲーム「機動戦士ガンダム vs.シリーズ」の第13弾。2010年より稼働を開始した「エクストリームバーサス」シリーズとしては第4弾(外伝の「フォース」を含めれば第5弾)にあたるタイトルです。家庭版(PS4版)は、2010年に稼働を開始した「エクストリームバーサス」シリーズの10周年記念作品としてリリースされ、アーケード版で登場したエクストラ機体を含む36作品183機体が最初から使用可能になるとのこと。

2月6日(木)から2月9日(日)に台湾で開催予定のイベント「台北ゲームショウ2020」では、『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』の試遊台が出展されます。2月7日(金)15時より、本作のスペシャルステージも実施される予定です。ステージにはスペシャルゲストとして、「ビルドファイターズA-R」のメイジン・カワグチ役や「Gのレコンギスタ」のマスク役などで知られる佐藤拓也さんが登壇するとのこと。YouTubeでの生配信も行われますので、ぜひお見逃し無く。

【AC】『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 2(EXVS2)』の稼働日が決定!「ガンダムAGE-1 フルグランサ」など新機体が参戦!

『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 2(EXVS2)』キービジュアル バンダイナムコアミューズメントのアーケード向け対戦アクションゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 2(EXVS2)』の稼働開始日が、10月30日に決定しました。

『EXVS2』は、人気ロボット作品「ガンダム」シリーズから様々な機体やパイロットが登場し、多人数コスト制を採用した熱い対戦バトルで話題の「機動戦士ガンダムVS.」シリーズの最新作。今作では新基板・新筐体の採用によってグラフィック表現やバトルシステムがさらに進化しており、従来の基本的な要素を踏襲しつつ、「EXVS」の系譜として正統進化を遂げているとのこと。シリーズ初のフルHDでの全国オンライン対戦を実現し、より白熱したバトルを楽しめます。

登場機体は、「ガンダムAGE-1 フルグランサ」(PILOT:フリット・アスノ)、「アストレイブルーフレームD」(PILOT:叢雲劾)、「モンテーロ」(PILOT:クリム・リック)、「ザクアメイジング」(ユウキ・タツヤ)といった新機体を含め、160機以上のMSが登場。参戦作品は総勢36作品に及びます。また、新筐体にはゲームパッドやヘッドフォン端子、USB充電ポートが搭載され、プレイヤーがさらに遊びやすく、ゲームを楽しめる環境づくりがなされている他、対戦を盛り上げる演出照明も実装されるそうです。

【AC】「ガンダムVS.」シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 2』が2018年に稼動予定!

アーケード「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 2」ティザーPV

2月9日(金)より千葉・幕張メッセで開催中のイベント「ジャパン アミューズメント エキスポ 2018(JAEPO 2018)」にて、「機動戦士ガンダムVS.」シリーズのアーケード最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス 2』が2018年に稼働予定であることが明らかになりました。

「機動戦士ガンダムVS.」シリーズは、人気ロボット作品「ガンダム」シリーズから様々な機体やパイロットが登場し、多人数コスト制を採用した熱い対戦バトルで話題の3Dアクションゲーム。最新作の『エクストリームバーサス 2』は、その名のとおり「エクストリームバーサス」の系譜として正統進化を遂げるという方針のもと、現在稼働中の「マキシブースト ON」のプレイヤーが安心して遊べる内容を目指していくとのこと。また、仲間と一緒に遊ぶ対戦の楽しさをこれからも変わらず味わえるようなゲームになるそうです。ロケテストは夏まで実施する予定としています。

【AC】『機動戦士ガンダム EXVS マキシブースト ON』の稼働開始日が3月9日に決定!OP映像と最新PVが公開!

機動戦士ガンダム EXTREME VS MAXI BOOST ON プロモーションビデオ

バンダイナムコエンターテインメントは、アーケード向けチーム対戦アクションゲーム『機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON(エクストリームバーサス マキシブースト オン)』の稼働開始日が、3月9日に決定した事を発表しました。 また、EMI RECORDS所属のアーティスト“SiM”とタイアップした楽曲「NO FUTURE(Prototype ver.)」も発表され、この楽曲を使用したオープニング映像と最新PVが公開されています。

本作は、機動戦士ガンダムを題材とした人気対戦アクション「機動戦士ガンダムVS.シリーズ」の最新アーケードタイトル。 2014年3月より稼動中の「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト」をベースに、多くのプレイヤーから要望が寄せられていた全国オンライン対戦に対応し、近い階級の対戦相手とのマッチングや、敗れた相手チームに再戦できるリターンマッチ機能などが実装されます。

【PS3】『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』の多彩なMSや豊富なゲームモードを紹介するPV第1弾が公開!

PS3機動戦士ガンダムEXVSフルブースト PV第1弾

バンダイナムコゲームスは、2014年1月30日に発売を予定しているPS3用アクションゲーム『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(エクストリームバーサス フルブースト)』のPV第1弾を公開しました。

今回のPVでは、90機を超えるプレイアブルMSが登場し、新たなステージとより進化したバトルシステムで楽しめる本作の魅力を7分にわたって紹介。すべてのシーンが前作から一新された「ブランチバトル」、巨大なMAが次々に登場する「ボスラッシュ」、120以上ものミッションを攻略する「フルブーストミッション」などの豊富なゲームモードに加え、パワーアップしたオンライン対戦要素、自分の好きなガンダム主題歌をBGMに設定できる「カスタムサウンド機能」もチェックできます。

【PS3】『機動戦士ガンダム EXVSFB』の初回封入特典に「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコードが同梱!

『機動戦士ガンダム EXVSFB』

バンダイナムコゲームスより2014年1月30日に発売予定のPS3用ソフト『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト(EXVSFB)』の初回封入特典が、アーケード版未登場の新機体「Ex-Sガンダム」が使用可能になるプロダクトコードに決定しました。

「Ex-Sガンダム(イクスェス・ガンダム)」は、ガンプラに関連した雑誌の連載企画や、小説「GUNDAM SENTINEL(ガンダム・センチネル) ALICEの懺悔」などに登場したモビルスーツ(MS)。同社の人気シミュレーションゲーム「SDガンダム GGENERATION」シリーズには、同機体やセンチネル由来の機体、登場人物が既に参戦していますが、リアルスケールでのゲーム参戦は今回が初めて。「ガンダムVSシリーズ」への登場も今回が初となります。

『機動戦士ガンダム EXVSFB』は、2012年4月より稼働しているアーケード用チームバトルアクション『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』のコンシューマ版。「新機動戦記ガンダムW」や「ガンダムEXA」がシリーズ初参戦し、新たに20機以上のMSが登場。全90機以上を操作できるとのこと。オンライン部分も進化しており、アーケードモードでのオンライン協力プレイが可能になる他、階級や勝率などの制限を設け、マッチングの利便性を改善。ひとつのルームに12人まで入れるようになっています。期間限定生産版として発売される「プレミアムGサウンドエディション」には、アーケード版未収録の30曲とオリジナルの5曲が収録され、カスタムサウンド機能を用いることで、バトルのBGMを好きな曲に変えて楽しむことが可能です。

【AC】『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト』が来年3月稼働予定!「ガンダムAGE」が新たに参戦、「ペーネロペー」や「ブレイヴ」など新規MSも登場!

本日10月23日に行われた「バンダイナムコゲームス新商品商談会」にて、アーケード用新作タイトル『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト』が発表され、2014年3月より稼働予定であることが明らかになりました。

本作は、ガンダムシリーズを題材にしたバンダイナムコゲームスの人気対戦アクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」シリーズの次期アーケード版最新作。新規参戦作品として「機動戦士ガンダムAGE」が登場する他、「ペーネロペー」「パーフェクトストライクガンダム」「レジェンドガンダム」「アヴァランチエクシア」「ブレイヴ」などの新たなMSも登場(初期14機体追加)するとのこと。

【PS3】『機動戦士ガンダム EXVSFB』の発売日&価格が決定!限定版「プレミアムGサウンドエディション」の収録楽曲公開!

『機動戦士ガンダム EXVSFB』

バンダイナムコゲームスのPS3用ソフト『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト(EXVSFB)』の発売日が、2014年1月30日に決定しました。価格は通常版が7,980円、期間限定生産版「プレミアムGサウンドエディション」は10,980円(共に税込)。

本作は、2012年4月より稼働しているアーケード用チームバトルアクション『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト』のコンシューマ版。「新機動戦記ガンダムW」や「ガンダムEXA」がシリーズ初参戦し、新たに20機以上のモビルスーツが登場。全90機以上を操作できるとのこと。オンライン部分も進化しており、アーケードモードでのオンライン協力プレイが可能になる他、階級や勝率などの制限を設け、マッチングの利便性を改善。ひとつのルームに12人まで入れるようになっています。

また、ガンダムVS.シリーズと言えば、戦闘BGMに原作の主題歌やBGMが多数採用されているのも特徴のひとつ。期間限定生産版として発売される「プレミアムGサウンドエディション」には、アーケード版未収録の30曲とオリジナルの5曲が収録され、カスタムサウンド機能を用いることで、バトルのBGMを好きな曲に変えて楽しむことが可能です。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア