【PS3/Xbox360】『ガンダム無双3』“ガンダムDX”他スペシャルムービー追加!有料DLC第1弾&システムの新要素が公開!
バンダイナムコゲームスが12月16日に発売を予定しているPS3、Xbox360用ソフト『ガンダム無双3』において、「ガンダムDX」をはじめとした参戦機体のスペシャルムービーが追加公開されました。
『ガンダム無双』は、『真・三國無双』シリーズを手掛けるコーエーとバンダイナムコゲームスがタッグを組み、1機のモビルスーツで1.000機もの敵を倒すような“一機当千”を実現したタクティカル・アクション。最新作となる『3』では、過去のシリーズで評価の高かった点を合わせると共に、従来作の不満点が解消されるよう設計されている他、新規要素の追加やアルゴリズムの強化により、戦場の臨場感がさらに強化。ビジュアル表現がセルアニメテイストに一新され、原作さながらのバトルシーン表現が図られています。
なお、発売後の有料ダウンロードコンテンツ(DLC)の一部が発表され、「ガンダムUC」のクシャトリヤとパイロットのマリーダ・クルス、「ガンダムOO」のスサノオとそのパイロット、ミスター・ブシドーの参戦が明らかに。この他にも、有料DLCはまだまだ用意されているとのこと。続きからはシステムの新要素を紹介していますので、スペシャルムービーと併せてチェックしてみて下さい。
【PS3/Xbox360】『ガンダム無双3』ユニコーンガンダムのムービーが公開!完成披露イベントUSTREAM配信決定!
バンダイナムコゲームスが12月16日に発売を予定しているPS3、Xbox360用ソフト『ガンダム無双3』において、「ユニコーンガンダム」のバトルシーンを収録したムービーが公開されました。先日公開された「ガンダムヘビーアームズ改」のムービーとあわせて続きよりご覧下さい。
本作は、『真・三國無双』シリーズを手掛けるコーエーとバンダイナムコゲームスがタッグを組み、1機のモビルスーツで1.000機もの敵を倒すような“一機当千”を実現したタクティカル・アクション『ガンダム無双』シリーズの最新作です。『3』では、過去のシリーズで評価の高かった点を合わせると共に、従来作の不満点が解消されるよう努めているとのこと。また、新規要素の追加やアルゴリズムの強化により、戦場の臨場感がさらに強化。ビジュアル表現がセルアニメテイストに一新され、原作さながらのバトルシーン表現が図られています。
なお、本日11月23日に東京・バンダイナムコ未来研究所で行われる先行体験イベント「ガンダム無双3 初のお披露目ブロガーミーティング」の模様が、USTREAM配信でライブ中継されることが決定。13時30分頃から開始予定とのことですので、当日参加したいのに会場まで行けない、という方や興味がある方はチェックしてみて下さい。
【PS3/Xbox360】『ガンダム無双3』先行体験イベント開催決定!TVCM&MSスペシャルムービー追加公開!
バンダイナムコゲームスより12月16日に発売予定のPS3、Xbox360用ソフト『ガンダム無双3』の先行体験イベント「ガンダム無双3 初のお披露目ブロガーミーティング」が、11月23日(火・祝)に東京・バンダイナムコ未来研究所で開催されることが決定しました。
イベントでは、ゲームの先行体験に加え、開発担当者による本作の開発秘話、『機動戦士ガンダムUC』のストーリーを手がける小説家・福井晴敏氏をゲストに招いてのトークショーなどが行われる予定です。なお、本イベントはブロガーを対象とした招待制イベントとなっているため、参加には事前の応募が必要となります。イベントへの応募は、自分のブログを持っていて本イベントの記事を書けること、当日集合(開場)時間までに来場できることが条件となっていますのでご注意下さい。応募受付は11月19日(金)正午まで。参加費は無料です。
なお、『ガンダム無双3』の最新映像として、TVCM“ユニコーンガンダム篇”が公開。MSスペシャルムービーに「ダブルオーライザー」と「ハンブラビ」が追加されています。映像は続きよりご覧下さい。
【PS3/Xbox360】『ガンダム無双3』“シナンジュ”のプレイムービー公開!ストーリー&オンラインモードの詳細が判明!
バンダイナムコゲームスが12月16日に発売を予定しているPS3、Xbox360用ソフト『ガンダム無双3』において、“シナンジュ”のプレイムービーが公開されました。続きよりご覧下さい。
『ガンダム無双』は、『真・三國無双』シリーズを手掛けるコーエーとバンダイナムコゲームスがタッグを組み、1機のモビルスーツで1.000機もの敵を倒すような“一機当千”を実現したタクティカル・アクション。最新作となる『3』では、過去のシリーズで評価の高かった点を合わせると共に、従来作の不満点が解消されるよう努めているとのこと。また、新規要素の追加やアルゴリズムの強化により、戦場の臨場感がさらに強化。ビジュアル表現がセルアニメテイストに一新され、原作さながらのバトルシーン表現が図られています。
なお、続きからは戦闘システムに関する情報と、ストーリー&オンラインモードの新情報をご紹介。公式サイトでは新たな参戦機体が発表されていますので、こちらもお見逃しなく。
【PS3/Xbox360】『ガンダム無双3』初回特典は「武者ガンダム」&「武者ガンダムMk-II」が序盤で入手できるDLパスワード!
バンダイナムコゲームスは、12月16日に発売を予定しているPS3、Xbox360用ソフト『ガンダム無双3』の初回生産分に同梱される特典の情報を公開しました。
『ガンダム無双』は、『真・三國無双』シリーズを手掛けるコーエーとバンダイナムコゲームスがタッグを組み、1機のモビルスーツで1.000機もの敵を倒すような“一機当千”を実現したタクティカル・アクション。最新作となる『3』では、過去のシリーズで評価の高かった点を合わせると共に、従来作の不満点が解消されるよう努めているとのこと。また、新規要素の追加やアルゴリズムの強化により、戦場の臨場感がさらに強化。ビジュアル表現がセルアニメテイストに一新され、原作さながらのバトルシーン表現が図られています。
本作の初回特典は、「武者ガンダム」と「武者ガンダムMk-II」がゲーム序盤から入手できるダウンロードパスワード。この2体は通常プレイでも特定条件を満たすことで入手できますが、初回生産分に同梱されているパスワードを入力すると簡単に入手でき、ゲーム序盤から使用することが出来るそうです。公式サイトでは、特典情報の他、参戦MSリスト、スクリーンショットを更新していますので、併せてチェックしてみて下さい。
【PS3/Xbox360】『ガンダム無双3』の発売日は12月16日!価格は7,800円に決定!
バンダイナムコゲームスは、PS3&Xbox360用アクションゲーム『ガンダム無双3』の発売日を12月16日に決定しました。価格は7,800円(税込)です。
『ガンダム無双3』では、過去のシリーズで評価の高かった点を合わせつつ、従来作の不満点を解消。「ガンダム無双」シリーズの集大成を目指して開発されており、新規要素の追加やアルゴリズムの強化によって“戦場感”がさらにパワーアップ。従来作よりビジュアル表現も一新され、セルアニメ表現の手法を取り入れることにより、原作さながらのバトルシーンを再現しているとのこと。
また、新たな参戦作品として、「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」「機動新世紀ガンダムX」が登場する他、話題作の「機動戦士ガンダム00 2nd season」や「機動戦士ガンダムUC」も新規参戦。登場MSも増加しています。
【PS3/Xbox360】『ガンダム無双3』の参戦作品とバトルシーンをチェック!TGSトレーラーが公開!
バンダイナムコゲームスが2010年12月に発売を予定しているPS3、Xbox360用ソフト『ガンダム無双3』の最新PVが公開されました。
『ガンダム無双』は、『真・三國無双』シリーズを手掛けるコーエーとバンダイナムコゲームスがタッグを組んで制作するタクティカル・アクション。1機のモビルスーツで1.000機もの敵を倒すような“一機当千”は今作でももちろん健在。さらに『3』では、過去のシリーズで評価の高かった点を合わせると共に、従来作の不満点が解消されるよう努めている他、新規要素の追加やアルゴリズムの強化により、戦場の臨場感がさらに強化。ビジュアル表現はセルアニメテイストに一新され、原作さながらのバトルシーン表現を楽しむことができます。
今回公開されたPVは、現在開催中の「東京ゲームショウ2010」で公開されているもの。参戦作品の代表的な機体やバトルシーンを確認できます。新規参戦となる「機動戦士ガンダムUC」と「機動戦士ガンダム00 2nd season」からは、“ユニコーンガンダム”と“シナンジュ”、“ダブルオーライザー”と“リボーンズガンダム”の対決を描いたムービーも収録していますので、興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。今回収録されなかった参戦作品の映像にも期待したいですね。
【PS3/Xbox360】『ガンダム無双3』公式サイトプレオープン!TGSへの出展が決定!
バンダイナムコゲームスが今冬に発売を予定しているPS3、Xbox360用ソフト『ガンダム無双3』の公式サイトがプレオープンしました。
『ガンダム無双』は、『真・三國無双』シリーズを手掛けるコーエーとバンダイナムコゲームスがタッグを組み、1機のモビルスーツで1.000機もの敵を倒すような“一機当千”を実現したタクティカル・アクション。最新作となる『3』では、過去のシリーズで評価の高かった点を合わせると共に、従来作の不満点が解消されるよう努めているとのこと。また、新規要素の追加やアルゴリズムの強化により、戦場の臨場感がさらに強化。ビジュアル表現がセルアニメテイストに一新され、原作さながらのバトルシーン表現を図っているそうです。
なお、9月16日から19日までの期間中に幕張メッセで行われる「東京ゲームショウ2010」へ『ガンダム無双3』の出展が決定。バンダイナムコゲームスブースで試遊できるほか、9月18日にはイベントステージの開催も予定されているとのこと。
【PS3/Xbox360】“一機当千”再び!『ガンダム無双3』が今冬発売決定!
バンダイナムコゲームスより、PS3、Xbox360用ソフト『ガンダム無双3』が今冬に発売されることが明らかになりました。
『ガンダム無双』は、『真・三國無双』シリーズを手掛けるコーエーとバンダイナムコゲームスがタッグを組み、1機のモビルスーツで1.000機もの敵を倒すような“一機当千”を実現したタクティカル・アクション。シリーズ第1作は、2007年3月にPS3用ソフトとして発売。2007年12月には英語音声と日本語音声の切り替え機能が追加されたインターナショナル版がリリースされた他、新シナリオと新機体を追加したPS2版『ガンダム無双 Special』が2008年2月に、そして同年12月にPS3・Xbox360・PS2の3ハードで『ガンダム無双2』が発売されています。
最新作の『3』では、グラフィックがセルアニメ調のテイストに一新。また、オンラインモードに正式対応し、オンラインならではのゲームモードも用意されるとのこと。さらに新たな参戦作品として、「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」「機動新世紀ガンダムX」が登場する他、話題作の「機動戦士ガンダム00 2nd season」や「機動戦士ガンダムUC」も新規参戦します。登場MSにも期待ですね。