カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】ジャンプラ連載『株式会社マジルミエ』TVアニメ化決定!キャストはカナ役がファイルーズあいさん、越谷役が花守ゆみりさん。メインスタッフも発表に (12/06)
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ガールズ&パンツァー

【アニメ】『ガールズ&パンツァー』の10周年プロジェクトが始動!「ガルパン博覧会」10周年バージョンも企画進行中!

B07FSC82KH アニメ『ガールズ&パンツァー』のTVシリーズが2022年10月に10周年を迎えるにあたり、この10周年を記念する新プロジェクトが始動することが発表されました。これと同時に、10周年プロジェクトのロゴやPVが公開されています。

また、2017年にTVシリーズ放送から5周年を記念して開催された「ガールズ&パンツァー博覧会」の10周年バージョンが企画進行中であることも明らかに。10周年プロジェクトや博覧会に関する情報は、公式サイトやTwitterにて随時お知らせしていくとのことです。

【OVA】『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話が2021年3月に劇場公開決定!前売券(ムビチケカード)は11月20日より販売開始!

『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話特報

新作OVA『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話が、2021年3月に劇場公開されることが決定。11月15日の生配信特番「第3話に向かってパンツァー・フォー!」にて発表となりました。

また、第3話の前売券となる“第1弾クリアファイル付きムビチケカード”が、11月20日(金)より各上映劇場にて販売スタート。11月14日(土)から23日(月・祝)にA-on STOREにて開催される「ガールズ&パンツァー オンラインミニミニホビーショー」でも販売される予定です。さらにムビチケカードの販売を記念して、11月20日からユナイテッド・シネマ豊洲、春日部、前橋、水戸、熊本にて、“「ガールズ&パンツァー 劇場版」4DX効果マシマシ版”の再上映も決定しました。

【映画】『ガールズ&パンツァー 最終章』第2話の公開時期は2019年6月!総集編の劇場上映も決定!

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 (特装限定版) [Blu-ray] 全6話で構成される『ガールズ&パンツァー 最終章』について、第2話の特報が公開され、公開時期が2019年6月となることが明かされました。上映開始日や上映劇場など、詳細は順次発表される予定です。

また、今年2月にBlu-rayとDVDで発売された「第63回戦車道全国高校生大会 総集編」が、9月29日(土)より全国110館で公開されることが決定。この総集編では、TVシリーズ全12話とOVA「これが本当のアンツィオ戦です!」を、あんこうチーム5人によるナレーションと共に2時間でおさらいできます。さらに、5.1chでの通常上映に加え、4DX&MX4Dでの上映も楽しめるとのこと。(上映館はこちら

『ガールズ&パンツァー』は、「戦車」と「女子高生」という異色の組み合わせで話題となったオリジナルアニメ作品。2012年に放送されたTVシリーズをはじめ、TVアニメ最終話の続きとなる劇場版や、漫画、小説、ゲームにパチスロといったマルチメディア展開が盛んに行われており、舞台となった大洗の観光協会の積極的な取り組みによる町おこしで国内外から注目されるブームになりました。最終章は2015年に公開された劇場版のさらにその後が描かれ、第2話では「無限軌道杯」に参加した大洗女子学園戦車道チームとBC自由学園との戦いの続きが描き出されます。

【PS4】ガルパン新作ゲーム『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ』今冬発売!アニメ“最終章”第1話の特報映像も公開に

『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ』

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4用ソフト『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ』を今冬に発売すると発表しました。

本作は「戦車」と「女子高生」という異色の組み合わせで話題となったオリジナルアニメ作品『ガールズ&パンツァー』を原作とする新作ゲームタイトルです。 今作『ドリームタンクマッチ』は臨場感と爽快感のある戦車の動きを楽しめる戦車アクションゲームになるとのこと。さらに本作ならではの目玉として、オンライン対戦も可能となっています。

今回の発表に合わせて、ゲームのティザーPVも公開されました。主人公の西住(にしずみ)みほが、戦車に乗って町中や海岸を移動する様子や、大学選抜チームの島田愛里寿(しまだ ありす)と激しい戦車バトルを繰り広げるシーンなどが映し出されています。 このPVには12月9日に劇場上映される『ガールズ&パンツァー 最終章』第1話の特報映像も収録されていますので、気になる方はぜひご覧下さい。

【映画】ガルパン続編『ガールズ&パンツァー 最終章』は全6章で劇場上映予定!第1章が2017年12月に公開!

【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 第2次ハートフル・タンク・ディスク (描きおろしスチールブックケース付) [Steelbook] [Blu-ray] アニメ『ガールズ&パンツァー』の続編として発表された『ガールズ&パンツァー 最終章』の最新情報が、11月13日(日)に茨城県大洗町で開催された「第20回大洗あんこう祭」のステージイベントで発表となりました。

『ガールズ&パンツァー』は、「戦車」と「女子高生」という異色の組み合わせで話題となったオリジナルアニメ作品。 2012年に放送されたTVシリーズをはじめ、劇場版、漫画、小説、ゲームにパチスロといったマルチメディア展開が盛んに行われており、舞台となった大洗の観光協会の積極的な取り組みによる町おこしで国内外から注目されるブームになりました。

今回のイベントでの発表によれば、ガルパン最終章は全6章構成となり、劇場でのイベント上映を予定しているとのこと。描かれる季節は冬となります。 1本の上映時間は少なくとも40分以上で、全部の章を合わせると240分以上という1クール以上のボリュームになるそうです。また、既存のキャラクターはもちろん、新キャラや新たな戦車も多数登場する他、劇場版で好評だった音響は最低でも5.1chを目指して今まで以上に注力し、4DX上映は未定なものの、上映に対応できるよう制作するとのこと。

第1章の公開時期は2017年12月の予定で、戦車戦よりも日常がメインとなる模様。絵コンテは1話分が完了しており、全体の脚本は半分が終了したところ。戦車戦は第2章から本番となるそうです。上映まではまだ1年以上ありますが、続報を楽しみに待ちたいですね。

【アニメ】『ガールズ&パンツァー』の続編となる“最終章”の制作が決定!

ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray] TVアニメやOVA、劇場版の公開などで人気を博している『ガールズ&パンツァー』の続編として、同作の“最終章”が制作決定。 8月28日(日)にパシフィコ横浜で開催されたイベント「『ガールズ&パンツァー』第2次ハートフル・タンク・カーニバル」にて発表されました。 媒体、公開時期等はまだ明かされておらず、詳細は決まり次第、順次発表されるとのこと。

『ガールズ&パンツァー』は、戦車を使った武道「戦車道」が、華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界で、ある理由から戦車道をやめようと思っていた女子高生・西住(にしずみ)みほと友人達が、20年ぶりに復活した県立大洗女子学園の戦車道を盛りたて、全国大会での優勝を目指す物語。

2012年10月から全12話で放送されたTVアニメシリーズは、戦車と女子高生の異色の組み合わせで人気を博し、舞台となった大洗の観光協会の積極的な取り組みによる町おこしで国内外から注目されるブームに。 数々の地域タイアップはもちろん、漫画や小説、ゲームにパチスロといったマルチメディア展開でも話題となりました。 特に昨年11月より公開中の劇場版は、2016年8月現在まで興行収入23億円を突破し、累計動員数135万人以上という大ヒットを記録。 一部の劇場では11月22日まで公開されるという1年間に亘るロングラン上映も決定しています。

今回発表された最終章では、大洗女子学園を揺るがす一大騒動が巻き起こるとされ、新たに選出された新生徒会メンバーの活躍も描かれる模様です。今後の詳しい情報も楽しみに待ちたいですね。

【BD/DVD】新作OVAを収録した『ガールズ&パンツァー 劇場版』Blu-ray&DVDが5月27日発売!約81分もの特典映像を収録した特装限定版も同時リリース!

【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray] 昨年11月の公開から累計興行収入11億円を突破している大ヒットアニメ映画『ガールズ&パンツァー 劇場版』がパッケージ化され、Blu-ray通常版と特装限定版、DVD版の3種で5月27日に発売されます。

Blu-ray&DVDには約119分の本編映像と劇場版の後日談を描く新作OVAを収録。劇場版の上映前に流された「3分ちょっとで分かる!!ガールズ&パンツァー」やノンクレジットOP・ED 、キャストコメンタリーも収録されるとのこと。

さらに特装限定版Blu-rayにはこれらに加え、イベントダイジェストや各種PV・CM等の特典映像を最大約81分ものボリュームで収録。また、立川シネマシティなどでの上映でも話題となった本作品の音響面を家庭でも楽しめるよう、普通のヘッドフォンで5.1chの音場感を再現できる「DTS Headphone:X」仕様の音声トラックが収録される他、3種類のオーディオコメンタリーが音声特典して収録されます。

この他にも、西住(にしずみ)みほ役の渕上舞さんと島田愛里寿(しまだ ありす)役の竹達彩奈さんが歌う「ボコのうた」のCD、キャラクターデザイン・総作画監督の杉本功氏による自選作監修正集、「Bandai Visual +」とスマホゲームで使えるシリアルコードなど特典が満載です。BOXや本編DISCジャケットはキャラクター原案・島田フミカネ氏の描き下ろしイラストが使用されます。

『ガールズ&パンツァー』は、戦車を使った武道「戦車道」が、華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界で、ある理由から戦車道をやめようと思っていた女子高生・西住(にしずみ)みほと友人達が、20年ぶりに復活した県立大洗女子学園の戦車道を盛りたて、全国大会での優勝を目指す物語。2012年10月から全12話で放送されたTVアニメシリーズは、戦車と女子高生の異色の組み合わせで人気を博し、舞台となった大洗の観光協会の積極的な取り組みによる町おこしで国内外から注目されるブームに。数々の地域タイアップはもちろん、漫画や小説、ゲームにパチスロとアニメ以外のメディア展開でも話題となりました。

Tag ⇒ | ガールズ&パンツァー映画OVABlu-rayDVD

【OVA/映画】『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』先行上映がスタート!新作劇場版の先行カットも公開!

【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付) [SteelBook] [Blu-ray] 新作OVA『ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!』の先行イベント上映が、7月5日(土)よりスタートしました。これに合わせて、2014年公開予定の新作劇場アニメの最新カットが、アニメイトTVにて公開されています。

先行カットの中には、TVアニメ本編未登場ながら、設定のみが明かされていた「知波単学園」の隊長「西絹代(にしきぬよ)」が初登場。映画の公開時期などはまだ未定ですが、詳細な情報は今後随時発表するとのことです。気になる方は、続報をお楽しみに。なお現在OVAが公開されている劇場では、新作劇場版の特報映像も見ることができますので、最後までお見逃しなく。新作OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」は、7月25日にBlu-ray&DVDでリリース。現在上映中の劇場では先行販売も実施されています。

また、OVAの公開を記念して、アニメイト・書泉などの協賛店舗にて、フェアやオンリーショップが開催中。新宿バルト9、横浜ブルク13、梅田ブルク7、T・ジョイ京都の各劇場では、特典付オリジナルドリンクならびにタンブラーの販売も開始されています。この他、バンダイチャンネル、GyaO!、RakutenSHOWTIME、J:COMオンデマンドにて、OVAの冒頭約5分の映像が無料配信中です。バンダイチャンネルの特集ページでは、OVAの冒頭・PV、予告映像に加え、TVシリーズの第1話~第7話の無料配信も実施されていますので、こちらもぜひチェックしてみて下さい。

『ガールズ&パンツァー』は、2012年10月から2013年3月にかけて放送されたTVアニメ作品。戦車を使った武道である“戦車道”が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界で、主人公・西住みほが仲間と出会い、戦車による戦いを繰り広げていくというストーリーが描かれています。本格的な戦車描写と、女子高生たちが織り成す青春を描いた物語で幅広いファンを獲得し、漫画・小説、キャラクターソングやドラマCD、ソーシャル&コンシューマゲーム化と様々なメディアに展開。アニメの舞台となった茨城県大洗町には多くのファンが訪れ、積極的な地域タイアップが功を奏したことで、社会現象にまで発展し大きな話題となりました。

【PSV】『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』発売日&価格が判明!限定版には豪華アイテムが同梱!

『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』

バンダイナムコゲームスの新作PS Vita用ソフト『ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!』の発売日が、2014年6月26日に決定しました。価格は通常版が6,640円、DVDなどの豪華アイテムを同梱した限定版は9,980円(共に税込)。

本作は、人気アニメ“ガルパン”こと「ガールズ&パンツァー」を題材とした、初のコンシューマゲーム作品。PS Vitaでリリースされるゲーム版では、TVアニメの舞台である茨城県大洗町を3Dで再現。プレイヤーは3Dで表現された戦車を操作し、ミッションをクリアしながら、原作アニメのシナリオに沿ってストーリーを進めていくことに。ガルパンならではの熱い戦車戦を、Vitaの3D画面で再現し、本格的な戦車操作と、個性豊かなキャラクターが繰り広げるドラマを盛り込んだ“ドラマチック戦車アクション”ゲームとなっています。

【アニメ】ガルパンOVAのタイトルが『これが本当のアンツィオ戦です!』に決定!新キャラ「カルパッチョ」「ペパロニ」発表!2014年春にイベント上映を予定!

ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ [Blu-ray] 11月17日(日)に開催されたアニメ『ガールズ&パンツァー』のイベント「大洗あんこう祭」の発表の中で、新作OVAの正式タイトルが『これが本当のアンツィオ戦です!』となることが明らかになりました。

同時に、OVAの新キャラクター「カルパッチョ」と「ペパロニ」の設定が公開。さらに、OVAの画コンテをカトキハジメ氏が担当することも発表されています。そしてこのOVAが、水戸・東京・名古屋・大阪などで、2014年春にイベント上映されることが決定。劇場版の公開を前に、映画館の大画面で「ガルパン」の砲撃音をじっくりと堪能できます。詳細は後日公式サイト等にて発表予定です。

『ガールズ&パンツァー』は、2012年10月から2013年3月にかけて放送されたTVアニメ作品。戦車を使った武道である“戦車道”が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界で、主人公・西住みほが仲間と出会い、戦車による戦いを繰り広げていくというストーリーが描かれています。本格的な戦車描写と、女子高生たちが織り成す青春を描いた物語で、幅広いファンを獲得し、アニメの舞台となった茨城県大洗町には多くのファンが訪れ、社会現象として話題となったのも記憶に新しいところ。今後も新作OVAや劇場版の制作が決定しており、今なお人気が衰えないヒット作となっています。

この他、イベントでは、三菱自動車とのコラボ、サークルKサンクスでの全国キャンペーンの実施、BS11でのTVシリーズ再放送(来年1月より)、PS Vitaでのゲーム化などが発表されました。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア