カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > キルラキル

【PS4/PC】『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐』の対応機種はPS4とPC(Steam)!「Anime Expo 2018」トレーラー公開!

「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」Anime Expo 2018 トレーラー

アークシステムワークスが発表した新作ゲームタイトル『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐(KILL la KILL the GAME IF)』のプラットフォームが、PS4とPC(Steam)になることが明らかになりました。また、アメリカ・ロサンゼルスで開催中の「Anime Expo 2018」にて行われたアークシステムワークス×トリガーのパネルディスカッションにて先行上映されたトレーラー映像が公式よりアップされています。

本作は、トリガーの制作によるオリジナルアニメ「キルラキル」初となるゲーム化作品。“キルラキル耐繊アクション”をジャンルとした対戦アクションゲームで、開発をトリガーの人気アニメ「リトルウィッチアカデミア」を原作としたPS4用アクションADV「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」を手掛けたエープラスが担当しています。今回公開されたトレーラーには、主人公の纏流子(まとい りゅうこ)とライバルの鬼龍院皐月(きりゅういん さつき)が、原作さながらのダイナミックなアクションで戦う様子を収録。新規音声も聞くことができますので、ぜひご覧下さい。

【新作】『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐』発表!トリガーとアークシステムワークスがタッグを組んだ“キルラキル耐繊アクション”!

「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」ティザー告知TVCM映像より

独創性の高いオリジナル作品を手掛けてきたアニメーション制作会社の「TRIGGER(トリガー)」と、「BLAZBLUE」シリーズなどの格闘ゲームで知られるアークシステムワークスがタッグを組んで制作する新作ゲームタイトル『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐ (KILL la KILL the GAME IF)』が発表されました。

『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐』は、トリガーの制作によるオリジナルアニメ「キルラキル」初となるゲーム化作品。ジャンルは“キルラキル耐繊アクション”で、プレイ人数は1~2人。“トリガーとアークシステムワークスが殴り合いながら作る意欲作”となっています。開発は、トリガー制作のアニメを原作としたPS4用アクションADV「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」を手掛けたエープラスが担当。発売日は2019年の予定です。

対応機種や発売時期、詳しいゲーム内容などはまだ分かっていませんが、7月6日よりロサンゼルスで開催されるアニメエキスポにて、新情報を公開予定とのことですので、気になる方は続報もぜひチェックしてみて下さい。

【アニメ】『キルラキル』完全新作の未放送話“第25話「さよならをもう一度」”がBlu-ray&DVD第9巻に収録決定!

キルラキル 9(完全生産限定版) [Blu-ray] 3月29日に放送されたTVアニメ『キルラキル』の最終回となる『最襲話“第24話「果てしなき闇の彼方に」”』にて、TV未放送の完全新作エピソード『第25話「さよならをもう一度」』が、9月3日発売予定のBlu-ray&DVD第9巻に収録されることが発表されました。

Blu-ray&DVDの最終第9巻に収められる特別編の第25話「さよならをもう一度」では、本能字学園からのそれぞれの卒業の物語が描かれるとのこと。公式サイトとYouTubeにて、予告映像が公開中です。また、完全生産限定版特典として、本編ディスクに加え、メイキングドキュメンタリーVol.3などを収録した特典ディスク2枚や、特製本が同梱。三方背ケースとデジパックには、キャラクターデザイン・すしお氏によるそれぞれ別の描きおろしイラストが使用されます。

【アニメ】『キルラキル』各局放送日時&ニコニコ動画での配信決定!ED主題歌発表!最新PV公開!

TVアニメ「キルラキル」最新PV

10月よりMBSほか“アニメイズム”枠で放送がスタートするTVアニメ『キルラキル』の各局放送日時が決定。MBSでの10月3日(木)26時5分からの放送を皮切りに、TBS、CBC、BS-TBSにて順次放送開始予定です。さらに、ニコニコ動画にてネット配信されることも発表されています。

『キルラキル』は、巨大な片太刀バサミを持つ転入生の少女・纏流子(まとい りゅうこ)と、学園を武力や恐怖で支配する生徒会長・鬼龍院皐月(きりゅういん さつき)らがシノギを削るバトルアクション。スタッフは、今石洋之監督をはじめとする「天元突破グレンラガン」の制作陣が集結。監督のホームスタジオである「TRIGGER(トリガー)」のTVアニメシリーズ第一弾として制作されます。

また、蒼井エイルさんの歌うオープニングテーマ「シリウス」に続き、本作のエンディングテーマが発表。沢井美空さんによる新曲「ごめんね、いいコじゃいられない。」となることが明らかになりました。直接胸に訴えてくる詩、メロディ、耳に残る甘いハスキーボイスが魅力のシンガー・ソングライター沢井さんは、2011年5月に「あたし、今日、失恋しました。」でデビュー。4thシングル「指輪~あたし、今日、結婚します。~」はYou Tube再生回数180万回を超え、ロングランヒットを記録。6月5日には1stアルバム「センチメンタル。」をリリースしています。『キルラキル』のEDテーマとなる「ごめんね、いいコじゃいられない。」は、沢井さんの5thシングルとして11月13日にCDがリリースされる予定です。

この他、公式サイトがリニューアルされ、新たなキービジュアルが公開。最新PVの配信もスタートしました。今回のPVは、流子や皐月たちキャラクターのボイスや、グレンラガンを彷彿とさせる迫力あるアニメーションを収録した3分超の映像となっており、意思を持ちしゃべるセーラー服・鮮血と流子が“人衣一体”となる変身バンクや、蒼井さんのOPテーマ「シリウス」もチェックできる見所満載のPVになっています。続きよりぜひご覧下さい。

【アニメ】『キルラキル』追加キャスト発表!しゃべるセーラー服「鮮血」と“人衣一体”となった流子の姿も公開!コミカライズ決定!

TVアニメ「キルラキル」

10月よりMBSほか“アニメイズム”枠で放送開始予定のTVアニメ『キルラキル』の追加キャストが発表されました。

本作は、巨大な片太刀バサミを持つ転入生の少女・纏流子(まとい りゅうこ)と、学園を武力や恐怖で支配する生徒会長・鬼龍院皐月(きりゅういん さつき)らがシノギを削るバトルアクション。スタッフは、今石洋之監督をはじめとする「天元突破グレンラガン」の制作陣が集結。監督のホームスタジオである「TRIGGER(トリガー)」のTVアニメシリーズ第一弾として制作されます。

纏流子役の小清水亜美さん、鬼龍院皐月役の柚木涼香さんに続き、今回は公式サイトで公開中の流子の友人や「生徒会四天王」のキャストが判明。流子を親友と呼ぶ天然少女・満艦飾(まんかんしょく)マコ役を洲崎綾さん、流子の過去の秘密を握る美木杉愛九郎(みきすぎ あいくろう)役を三木眞一郎さん。生徒会四天王はそれぞれ、猿投山渦(さなげやま うず)役を檜山修之さん、犬牟田宝火(いぬむた ほうか)役を吉野弘行さん、蟇郡苛(がまごおり いら)役を稲田徹さん、蛇崩乃音(じゃくずれ ののん)役を新谷真弓さんが演じます。

【アニメ】『キルラキル』OP主題歌は藍井エイルさんの新曲「シリウス」に決定!先行試写会が9月28日開催!

TVアニメ「キルラキル」

「天元突破グレンラガン」などで知られる今石洋之監督と劇作家兼脚本家・中島かずき氏のタッグによる、完全オリジナルアニメーション『キルラキル』が、10月よりMBSほか“アニメイズム”枠で放送スタート。そのオープニングを彩る主題歌が発表されました。

OPテーマアーティストは、TVアニメ『Fate/Zero』のエンディングテーマ「MEMORIA」でメジャーデビューした藍井エイルさん。藍井さんがアニメのテーマソングを担当するのは、「ソードアート・オンライン」以来およそ1年ぶり。本作の主題歌「シリウス」は、藍井さんの5stシングルとして、11月13日にリリース予定です。

5stシングルには、10月31日発売予定のPS3用ゲーム『ドラッグ オン ドラグーン3』のテーマソング「クロイウタ」をカップリング。初回生産限定盤とアニメ盤(期間生産限定盤)には特典DVDが付属し、アニメ盤は『キルラキル』描き下ろしイラスト・デジパック仕様となります。

また、9月28日(土)都内某所にて、『キルラキル』先行試写会の開催が決定。当日は第1話の先行試写に加え、キャスト&スタッフのトークが行われる予定。公式サイトにて9月10日(火)まで参加者の応募を受け付けていますので、お見逃しなく。

【アニメ】『キルラキル』纏流子役と鬼龍院皐月役のキャストが決定!MBSほか“アニメイズム”枠にて10月より放送開始!

TVアニメ「キルラキル」

10月より放送がスタートするTVアニメ新番組『キルラキル』の主要キャストが解禁。纏流子(まとい りゅうこ)役は小清水亜美さん、鬼龍院皐月(きりゅういん さつき)役が柚木涼香さんに決定しました。また、放送局について、MBSほか“アニメイズム”枠にて放送されることが明らかになっています。

本作は、「天元突破グレンラガン」などで知られる今石洋之監督のホームスタジオであるアニメーションスタジオ「TRIGGER(トリガー)」が制作するTVシリーズアニメの第一弾。「鬼龍院皐月」という力が支配する学園を舞台に、片太刀バサミを持つ転校生「纏流子」が動乱を呼ぶという、女子高生がシノギを削るバトルアクションが展開されるとのこと。スタッフは、「天元突破グレンラガン」「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」の今石洋之監督の他、シリーズ構成・脚本を「天元突破グレンラガン」「のだめカンタービレ フィナーレ」の中島かずき氏、キャラクターデザインを「キスダム -ENGAGE planet-」のすしお氏が担当しています。

なお、8月10日発売の「月刊Newtype」9月号では、メインキャスト&スタッフに加え、満艦飾(まんかんしょく)一家や美木杉愛九郎(みきすぎ あいくろう)といった新キャラの情報を公開しています。気になる方はぜひチェックして下さい。

さらに8月10日(土)から12日(月)に東京ビッグサイトにおいて開催される「コミックマーケット84」のアニプレックスブース(No:111)では、『キルラキル』のスターターブックセットが販売。今石洋之監督や脚本の中島かずき氏、アニメーション制作スタッフによる寄稿イラスト・設定などを掲載した『キルラキル』を知るための1冊となっています。当日参加予定の方はお見逃しなく。

【アニメ】『キルラキル KILL la KILL』学園を統べるキャラクターたちの情報が公開!

キルラキル 10月より放送開始予定のTVアニメ『キルラキル KILL la KILL』について、「纏流子」「鬼龍院皐月」に続く新たなキャラクターたちの情報が明らかになりました。

『キルラキル』は、「天元突破グレンラガン」などで知られる今石洋之監督のホームスタジオであるアニメーションスタジオ「TRIGGER(トリガー)」が制作するTVシリーズアニメの第一弾。「鬼龍院皐月」という力が支配する学園を舞台に、片太刀バサミを持つ転校生「纏流子」が動乱を呼ぶという、女子高生がシノギを削るバトルアクションが展開されるとのこと。スタッフは、「天元突破グレンラガン」「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」の今石洋之監督の他、シリーズ構成・脚本を「天元突破グレンラガン」「のだめカンタービレ フィナーレ」の中島かずき氏、キャラクターデザインを「キスダム -ENGAGE planet-」のすしお氏が担当しています。

【アニメ】『キルラキル KILL la KILL』放送開始時期が2013年10月に決定!TVCM第2弾公開!

「キルラキル」TVスポット第2弾

新作TVアニメ『キルラキル KILL la KILL』の放送開始時期が2013年10月に決定しました。同時にTVCM第2弾が公開されています。

『キルラキル』は、「天元突破グレンラガン」などで知られる今石洋之監督のホームスタジオであるアニメーションスタジオ「TRIGGER(トリガー)」が制作するTVアニメシリーズの第一弾。スタッフは、今石洋之監督の他、シリーズ構成・脚本に「天元突破グレンラガン」「のだめカンタービレ フィナーレ」の中島かずき氏、キャラクターデザインには「キスダム -ENGAGE planet-」のすしお氏が参加。「鬼龍院皐月」という力が支配する学園を舞台に、片太刀バサミを持つ転校生「纏流子」が動乱を呼ぶという、女子高生がシノギを削るバトルアクションが展開されるとのこと。

【アニメ】『キルラキル KILL la KILL』ティザーサイトオープン!第一弾特報公開!

キルラキル 新作オリジナルアニメ『キルラキル KILL la KILL』のティザーサイトがオープンしました。トップページではメインビジュアルが発表されている他、スタッフ情報や第一弾特報も公開。スペシャルページにて応援バナーも配布中です。

『キルラキル』は、「天元突破グレンラガン」などで知られる今石洋之監督のホームスタジオであるアニメーションスタジオ「TRIGGER(トリガー)」が制作するTVシリーズアニメの第一弾。「鬼龍院皐月」という力が支配する学園を舞台に、片太刀バサミを持つ転校生「纏流子」が動乱を呼ぶという、女子高生がシノギを削るバトルアクションが展開されるとのこと。

スタッフは、「天元突破グレンラガン」「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」の今石洋之監督の他、シリーズ構成・脚本を「天元突破グレンラガン」「のだめカンタービレ フィナーレ」の中島かずき氏、キャラクターデザインを「キスダム -ENGAGE planet-」のすしお氏、制作をTRIGGERが担当するとのこと。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア