アニメ『クイーンズブレイド』のTVシリーズとOVAを収録した『クイーンズブレイド Complete Blu-ray BOX』の発売が決定しました。価格は42,000円(税別)で5月25日に発売予定です。
Blu-ray BOXには、2009年に放送されたTVアニメシリーズ第1期と第2期、2010年よりリリースされたOVAシリーズ、そして2012年にTV放送されたTVシリーズ第3期、その全42話を一挙に収録。さらに特典映像として、2011年と2012年にホビージャパンより発売されたプレミアムビジュアルブックに同梱されていたOVA「新たなる師弟、新たなる闘い」「聖女の煩悶~信仰の扉は、また開く~」の2話分を収録するとのこと。「聖女の煩悶 ~信仰の扉は、また開く~」は今回が初Blu-ray化となります。
毎回特典には、アニメ描き下ろし三方背BOXとアニメ描き下ろしデジパック。封入特典に、アニメを彩った主題歌とキャラクターソングからセレクトされた全15曲を収録する特典CD「クイーンズブレイド Perfect Vocal Collection!」が用意される他、これまでのパッケージに使用された版権イラストを収録したビジュアルブック、特製ブックレットも同梱されます。
『クイーンズブレイド』は、神の名の下にもっとも強く、もっとも美しい女王を選ぶ闘技会に集う“美闘士”達の、華麗で過激な闘いを描く物語。ホビージャパンが出版している対戦型ゲームブックから様々なメディアミックス作品が展開されています。2018年より新プロジェクトとして、初代『クイーンズブレイド』のリブート(再始動)企画としてスタートした『クイーンズブレイド アンリミテッド』のOVAシリーズがリリースされる予定です。
Blu-ray&DVD情報
【発売日】
【価格/品番】
【収録内容】
第1期:全12話/第2期:全12話/OVA:全6話/第3期:全12話(全42話収録)
【収録枚数】
【スペック】
仕様:2層ディスク7枚/画面サイズ:16:9/音声:リニアPCM(ステレオ)/言語:日本語/色:カラー/収録分数:本編約1026分+特典映像/制作年・国:2009年、2010年、2012年・日本
【毎回特典】
■パッケージ
アニメ描き下ろし三方背BOX
アニメ描き下ろしデジパック
■封入特典
◎特典CD「クイーンズブレイド Perfect Vocal Collection!」
TVアニメ「クイーンズブレイド 流浪の戦士」OPテーマ「Get the Door」歌:大橋利恵
TVアニメ「クイーンズブレイド 流浪の戦士」EDテーマ「思い出と約束」歌:レイナ(CV:川澄綾子)&トモエ(CV:能登麻美子)&ナナエル(CV:平野綾)
TVアニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」OPテーマ「墜ちない空」歌:ENA
TVアニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」EDテーマ「buddy-body」歌:メローナ(CV:釘宮理恵)&メナス(CV:後藤邑子)&アイリ(CV:伊藤か
な恵)
「クイーンズブレイド 美しき闘士たち」EDテーマ「美闘士カーニバル ~たおれる時は前向きに~(フルサイズ)」歌:エリナ、レイナ、アイリ、アレイン、イルマ、エキドナ、カトレア、クローデット、シズカ、セトラ、トモエ、ニクス、ノワ、メルファ、ユーミル、ラナ、リスティ、メローナ、メナス、アルドラ、ナナエル
TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」OPテーマ「命のうたが聞こえる」歌:田村直美
TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」EDテーマ「future is serious」歌:小林愛香
「on the mark」歌:レイナ(CV:川澄綾子)
「日出づる花」歌:トモエ(CV:能登麻美子)
「’cause Angel」歌:ナナエル(CV:平野綾)
「DO-PINK」歌:メローナ(CV:釘宮理恵)
「Amara」歌:メナス(CV:後藤邑子)
「my JUSTICE」歌:エリナ(CV:水橋かおり)
「maid in」歌:アイリ(CV:伊藤かな恵)
「大好きな場所」歌:ノワ(CV:高橋美佳子)
※収録されている音源は過去に発売された商材より再収録したものとなります。
◎特典冊子
特製ビジュアルブック~美闘士たちの軌跡~
特製ブックレット
※ブックレットは過去に発売された商材に封入されたものを再編集したものとなります。
■特典映像
書籍同梱版OVA「新たなる師弟、新たなる闘い」「聖女の煩悶 ~信仰の扉は、また開く~」
特典ショートアニメ「みんなでちゃうよ♥ガイノス学園大暴れ!」全6話/「やっぱりでちゃうよ♥ガイノス学園大暴れ!」全6話/「限界突破で見えちゃうの!?」全6話
ノンクレジットOP&ED
プロモーションビデオ 他
※特典映像は全て過去に発売された商材に収録されていたものを再収録したものとなります。
【発売・販売元】
(C)2009 HobbyJAPAN/クイーンズブレイドパートナーズ
(C)2010 HobbyJAPAN/クイーンズブレイドEXパートナーズ
(C)2012 HobbyJAPAN/QBリベリオンパートナーズ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
2017年に初代『クイーンズブレイド』のリブート(再始動)企画としてスタートした『クイーンズブレイド アンリミテッド』。発表当時より新作アニメとフィギュアのメディアミックス展開が決定していた本企画ですが、この度、そのアニメが『クイーンズブレイド UNLIMITED』というタイトルのOVAシリーズとして、2018年よりリリースされることが明らかになりました。
『クイーンズブレイド』は、アメリカの対戦型バトルブックゲーム「ロストワールド」を原点とする画集の形をした対戦型ゲームブックです。イラストは日本の著名なアニメーターやイラストレーターが手掛けた美少女キャラクターに置き換えられており、ストーリー性を重視した内容と、“美闘士”と呼ばれる美少女キャラのセクシーなイラストが特徴となっています。シリーズは基幹となるゲームブックの刊行を続けながら、その世界観と魅力的なキャラクター設定を活かした幅広いメディアミックス展開を行っており、これまでにOVAやTVアニメ、フィギュアにコミック、小説、ゲーム、パチンコ・パチスロなど様々な媒体で作品が発表されてきました。
キャラクター設定や世界観はほぼそのまま、「カッコよさと色気」をテーマに初代『クイーンズブレイド』をリブートするという新シリーズ。OVA『クイーンズブレイド UNLIMITED』は、シリーズの原案を手掛ける土産物屋ハンス氏総監修の下、制作プロデューサーに吉本欣司氏、キャラクターデザイン・総作画監督に野口孝行氏、石橋有希子氏など、初期TVシリーズを手掛けたスタッフを迎え、18人の美闘士の新たなる闘いを描いていくとのこと。キャストもエリナ役の水橋かおりさん、アイリ役の伊藤かな恵さんら、お馴染みの声優陣が再集結します。
リリース情報
◆OVA『クイーンズブレイド UNLIMITED』
ストーリー
世界中の美闘士たちが集う、四年に一度の命懸けの闘技会クイーンズブレイド。
この大陸では初代女王が始めた伝統に従い、最も強い女性がすべてを支配する。
天使の立会いの下におこなわれる公式試合での勝者となった者は、敗者にどんな命令でも下すことができるのだ。
自慢の武器を奪うもよし、奴隷として仕えさせるもよし、そして現女王を倒しその座を奪う事すら許される!
辺境貴族の娘エリナは、すべてを捨てて美闘士となり出奔した愛する姉レイナを追って、自らも旅立つのであった。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作・製作:ホビージャパン
原案・総監修:土産物屋ハンス
監督:如月娥眉
脚本:金月龍之介
脚本協力:沖田栄次
リブートデザイン原案:大崎シンヤ(UNKNOWN GAMES)
キャラクターデザイン・総作画監督:野口孝行、石橋有希子
美術・背景:アカンサス
色彩設計:松原貞姫
音響監督:明田川仁
音楽:ミラクルバス
音楽監修:横山克
ラインプロデューサー:吉本欣司
制作:フォルテス
【キャスト】
エリナ(CV:水橋かおり)
アイリ(CV:伊藤かな恵)
エキドナ(CV:甲斐田ゆき)
ノワ(CV:高橋美佳子)
メルファ(CV:大原さやか)
ナナエル(CV:平野綾)
クローデット(CV:田中敦子)
(C)HobbyJAPAN
<関連サイト>
アクセスランキング
ホビージャパンが出版している対戦型ゲームブック『クイーンズブレイド グリムワール』のアニメ化が決定しました。
「クイーンズブレイド(QB)」シリーズは、アメリカの対戦型バトルブックゲーム「ロストワールド」を原点とする画集の形をした対戦型ゲームブックです。
イラストは日本の著名なアニメーターやイラストレーターが手掛けた美少女キャラクターに置き換えられており、ストーリー性を重視した内容と、“美闘士”と呼ばれる美少女キャラのセクシーなイラストが特徴となっています。
『クイーンズブレイド グリムワール』はそのシリーズにおける最新作にあたり、2012年から現在まで7冊が刊行中です。
QBシリーズは世界観と魅力的なキャラクター設定を活かした幅広いメディアミックス展開も行われおり、これまでにアニメやOVA、コミックに小説、ゲーム、フィギュアといった媒体で作品が発表されています。
今回のアニメ化は、「クイーンズブレイド」の刊行10周年を記念して行われるもので、OVA作品として全2巻構成で制作される予定。今秋以降に発売予定の対戦型ビジュアルブックに同梱される形でリリースされるとのこと。
スタッフは、よしもときんじ監督やキャラクターデザインのりんしん氏をはじめとするアニメQB第1期の制作陣が再集結。過去シリーズの美闘士たちもゲスト登場します。
◆OVA『クイーンズブレイド グリムワール』
【スタッフ】
総監督・シリーズ構成:よしもときんじ
監督:夕澄慶英
キャラクターデザイン:りんしん、野口孝行、塚田ひろし、うるし原智志
脚本:鈴木雅詞
制作:フォルテス
【ストーリー】
時はクイーンズブレイドが、流浪の戦士レイナの優勝で終わった後。日常が戻ったガイノスでは、大会を取り切る宮廷魔術師の一人アリシアが、魔術の鍛錬を行っていた。
そんなある日、アリシアは呪文によって出現させた次元の扉から出てきたウサギに引き込まれ、別次元「メルフェアランド」へ迷い込んでしまう。ちょうどその時、メルフェアランドでも、この世界のクイーンズブレイドが秘かに開催されようとしていた。
アリシアはこの世界の美闘士たちをある時は助け、ある時は戦い、ウサギを追いかけて元の世界へ帰る方法を探し続けるのだった…。
◆『クイーンズブレイド グリムワール』第8弾「ハーレムの笛吹き デスピナ」が6月26日に発売!
対戦型ゲームブック『クイーンズブレイド グリムワール』の第8弾となる「ハーレムの笛吹き デスピナ」が6月26日に発売されます。
デスピナは、笛の音色で人の感情や行動を操るという能力を持つ、放浪の吟遊詩人。
頭脳明晰でメルフェアランド一の音楽の才能を持っていながら、その才能を悪用して善良な美女を拐かし、ハーレムをつくって侍らせているという、いろいろと問題のありそうな人物です。
キャラクターデザインはイラストレーターの呉マサヒロ氏が担当しています。
⇒キャラクター | 『クイーンズブレイド グリムワール』公式サイト
◆メガホビEXPOでトークイベント&コスプレ撮影会開催!
きたる5月30日(土)、秋葉原UDX AKIBA SQUAREにて開催されるメガハウス主催の「メガホビEXPO2015 SPRING」にて、「クイーンズブレイド」および「ビキニ・ウォリアーズ」のイベントが実施されます。
トークイベント「Road to BIKINI ~ビキニ鎧を極めし者」では、10周年を迎える「クイーンズブレイド」の新企画であるグリムワールのアニメ化プロジェクトや、メガハウスの新作フィギュア製作など盛りだくさんの企画を予定。また、フィギュアを起点としてメディアミックス展開を繰り広げる「ビキニ・ウォリアーズ」の最新アニメPVと最新フィギュア原型も初公開されるとのこと。
イベントステージにホビージャパンキャラクターのコスプレイヤーが大集合する撮影会も行われます。詳しくは下記のリンク先よりご確認下さい。
⇒メガホビEXPOでトークイベント&コスプレ撮影会開催!!
⇒「メガホビEXPO2015 Spring」ホビージャパン出展情報 | ホビージャパン限定フィギュア情報
(C)Hobby JAPAN
Lost Worlds is a trademark of Firleight Game Company and is used with permission (C)2013 Jill Leonard
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月31日発売の『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌(し)』に同梱されるオリジナルアニメBlu-ray(OAB)『ヴァンキッシュド・クイーンズ』第2弾のPVが公開されました。
OVA『ヴァンキッシュド・クイーンズ』は、ホビージャパンの対戦型ビジュアルブック「クイーンズブレイド」に登場する美闘士たちの敗北の姿を描く新画集をアニメ化したもの。画集と同様、“完全敗北”をコンセプトに、これまでありそうでなかった美闘士たちの敗北の姿が徹底して描かれます。
今回は、冥土へ誘うものアイリ(CV:伊藤かな恵)、神罰の執行者ライラ(CV:佐藤聡美)、そして大天使ナナエル(CV:平野綾)の絶望的な共闘を描くオリジナルアニメ「聖邪蹂躙」を収録。さらにボーナスアニメとして「アイリの夜食バンザイ」を収録するとのこと。
作品情報
◆OVA『ヴァンキッシュド・クイーンズ』
下記書籍の同梱ディスクに収録予定
・『【第一巻「武者巫女無情」】クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散』
・『【第二巻「聖邪蹂躙」】クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌』
【スタッフ】
監督:板垣伸
脚本:金月龍之介
作画監督:磯野智、山村俊了
キャラクターデザイン:りんしん、野口孝行、石橋有希子
プロデュース:ジェンコ
制作協力:アームス
制作:フッズエンタテイメント
商品情報
■『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散 』
描き下ろしを含む画集未収録イラストを一挙掲載のビジュアルブックに、剣聖巫女トモエと森の番人ノワの過酷な運命を描くオリジナルアニメ「武者巫女無情」を収録したBlu-rayが付属。さらにボーナスアニメとして「武者巫女調教法」も収録される!
【発売日】2013年3月30日
【価格】5,980円(税込)
【仕様】B6判
【出版社】ホビージャパン
【Blu-ray収録内容】OVA本編+特典(約30分)
■『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌 』
描き下ろしを含む画集未収録イラストを一挙掲載のビジュアルブックに、冥土へ誘うものアイリ、神罰の執行者ライラ、そして大天使ナナエルの絶望的な共闘を描くオリジナルアニメ「聖邪蹂躙」を収録したBlu-rayが付属。さらにボーナスアニメとして「アイリの夜食万歳(仮)」も付いてくる!
【発売日】2013年5~6月発売予定
【価格】5,980円(税込)
【仕様】B6判
【出版社】ホビージャパン
【Blu-ray内容】OVA本編+特典(約30分)
関連商品
⇒ヴァンキッシュド・クイーンズ【通常版】
⇒ヴァンキッシュド・クイーンズ2 【通常版】
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
3月30日に発売された『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散(さん)』に続き、OVA『ヴァンキッシュド・クイーンズ』を同梱した『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌(し)』が7月31日に発売されます。現在Amazonなどのショップで予約を受付中です。
OVA『ヴァンキッシュド・クイーンズ』は、ホビージャパンの対戦型ビジュアルブック「クイーンズブレイド」に登場する美闘士たちの敗北の姿を描く新画集をアニメ化したもの。画集と同様、“完全敗北”をコンセプトに、これまでありそうでなかった美闘士たちの敗北の姿が徹底して描かれます。
『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌』には、冥土へ誘うものアイリ、神罰の執行者ライラ、そして大天使ナナエルの絶望的な共闘を描くオリジナルアニメ「聖邪蹂躙」を収録したBlu-rayが付属。さらにボーナスアニメとして「アイリの夜食万歳(仮)」も付いてくるとのこと。
作品情報
◆OVA『ヴァンキッシュド・クイーンズ』
下記書籍の同梱ディスクに収録予定
・『【第一巻「武者巫女無情」】クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散』
・『【第二巻「聖邪蹂躙」】クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌』
【スタッフ】
監督:板垣伸
脚本:金月龍之介
作画監督:磯野智、山村俊了
キャラクターデザイン:りんしん、野口孝行、石橋有希子
プロデュース:ジェンコ
制作協力:アームス
制作:フッズエンタテイメント
商品情報
■『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散 』
描き下ろしを含む画集未収録イラストを一挙掲載のビジュアルブックに、剣聖巫女トモエと森の番人ノワの過酷な運命を描くオリジナルアニメ「武者巫女無情」を収録したBlu-rayが付属。さらにボーナスアニメとして「武者巫女調教法」も収録される!
【発売日】2013年3月30日
【価格】5,980円(税込)
【仕様】B6判
【出版社】ホビージャパン
【Blu-ray収録内容】OVA本編+特典(約30分)
■『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌 』
描き下ろしを含む画集未収録イラストを一挙掲載のビジュアルブックに、冥土へ誘うものアイリ、神罰の執行者ライラ、そして大天使ナナエルの絶望的な共闘を描くオリジナルアニメ「聖邪蹂躙」を収録したBlu-rayが付属。さらにボーナスアニメとして「アイリの夜食万歳(仮)」も付いてくる!
【発売日】2013年5~6月発売予定
【価格】5,980円(税込)
【仕様】B6判
【出版社】ホビージャパン
【Blu-ray内容】OVA本編+特典(約30分)
関連商品
⇒ヴァンキッシュド・クイーンズ【通常版】
⇒ヴァンキッシュド・クイーンズ2 【通常版】
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アニメ化が決定した『ヴァンキッシュド・クイーンズ』の公式PVが配信されています。続きよりご覧下さい。
『ヴァンキッシュド・クイーンズ』は、ホビージャパンの対戦型ビジュアルブック「クイーンズブレイド」に登場する美闘士たちの敗北の姿を描く新画集。
“完全敗北”をコンセプトに、これまでありそうでなかった美闘士たちの敗北の姿をオリジナルキャラクターデザイナーによる完全描き下ろしイラストとショートストーリーで描いています。
アニメは完全新作のOVAとして、3月30日発売予定の書籍「クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散(さん)」及び5~6月発売予定の「クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌(し)」に同梱されるBlu-ray Discに収録予定。
制作にあたっては、新たにフッズエンタテイメント×板垣伸監督の強力タッグをはじめ、錚々たるスタッフが集結。
気になるストーリーは、TVアニメ「クイーンズブレイド」とは連続しない新しい物語で、単体で楽しめる内容に。
もちろんテーマは“美闘士敗北”で、美闘士たちは過酷な試練が待ち構えているとのこと。また、一部新コスチュームも登場する予定です。
作品情報
◆OVA『ヴァンキッシュド・クイーンズ』
下記書籍の同梱ディスクに収録予定
・『【第一巻「武者巫女無情」】クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散』
・『【第二巻「聖邪蹂躙」】クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌』
【スタッフ】
監督:板垣伸
脚本:金月龍之介
作画監督:磯野智、山村俊了
キャラクターデザイン:りんしん、野口孝行、石橋有希子
プロデュース:ジェンコ
制作協力:アームス
制作:フッズエンタテイメント
商品情報
■『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散 』
描き下ろしを含む画集未収録イラストを一挙掲載のビジュアルブックに、剣聖巫女トモエと森の番人ノワの過酷な運命を描くオリジナルアニメ「武者巫女無情」を収録したBlu-rayが付属。さらにボーナスアニメとして「武者巫女調教法」も収録される!
【発売日】2013年3月30日
【価格】5,980円(税込)
【仕様】B6判
【出版社】ホビージャパン
【Blu-ray収録内容】OVA本編+特典(約30分)
■『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌 』
描き下ろしを含む画集未収録イラストを一挙掲載のビジュアルブックに、冥土へ誘うものアイリ、神罰の執行者ライラ、そして大天使ナナエルの絶望的な共闘を描くオリジナルアニメ「聖邪蹂躙」を収録したBlu-rayが付属。さらにボーナスアニメとして「アイリの夜食万歳(仮)」も付いてくる!
【発売日】2013年5~6月発売予定
【価格】5,980円(税込)
【仕様】B6判
【出版社】ホビージャパン
【Blu-ray内容】OVA本編+特典(約30分)
関連商品
⇒ヴァンキッシュド・クイーンズ【通常版】
⇒ヴァンキッシュド・クイーンズ2 【通常版】
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
ホビージャパンより刊行されている「クイーンズブレイド」の画集『ヴァンキッシュド・クイーンズ』がアニメ化決定。OVAとしてリリースされることが明らかになりました。
『ヴァンキッシュド・クイーンズ』は、同社の対戦型ビジュアルブック「クイーンズブレイド」に登場する美闘士たちの敗北の姿を描く新画集。“完全敗北”をコンセプトに、これまでありそうでなかった美闘士たちの敗北の姿をオリジナルキャラクターデザイナーによる完全描き下ろしイラストとショートストーリーで描いています。第1弾は2011年8月に「叛乱の騎士姫アンネロッテ」のリボルテック付き(数量限定生産版)で発売中。第2弾は2012年11月30日に発売予定で、こちらの
数量限定生産版 には「囚われし竜戦士ブランウェン」のリボルテックが付属するとのこと。
OVA版は、来春発売予定の書籍「【第一巻】クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散(仮)」および「【第二巻】クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌(仮)」の同梱ディスクに収録される予定。制作にあたっては、新たにフッズエンタテイメント×板垣伸監督の強力タッグをはじめ、錚々たるスタッフが集結。気になるストーリーは、TVアニメ「クイーンズブレイド」とは連続しない新しい物語で、単体で楽しめる内容に。また、一部新コスチュームも登場する予定とのこと。
ホビージャパンは、同社が出版する新ゲームブック『クイーンズブレイド グリムワール』シリーズの発売記念イベントを、11月25日(日)に秋葉原UDX GALLERY NEXTにて開催すると発表しました。
『クイーンズブレイド グリムワール』は、ホビージャパンの対戦型ビジュアルブック「クイーンズブレイド」の新シリーズ。今回のイベントは、11月25日に発売となるシリーズ第1弾「不思議の国の闇使いアリシア」と「赤頭巾の魔狩人ザラ」のリリースに合わせて行われるもので、当日は新たに描き下ろしイラスト・原画・制作資料などを展示するスペシャルギャラリーを開催予定とのこと。
さらに、一般公募で集められた美闘士たちのコスプレ撮影会、原作本およびアニメの新展開発表、深崎暮人先生&F.S先生のサイン会なども行われる他、併催イベントの「メガホビEXPO2012」にて限定グッズの販売も実施されます。イベントについて詳しくは公式サイトをご確認下さい。
ホビージャパンの人気ビジュアルブック「クイーンズブレイド(QB)」の新シリーズ『クイーンズブレイド グリムワール』が始動。公式サイトで正式発表されました。
「QB」シリーズは、ホビージャパンから出版されている対戦型ゲームブック。アメリカの対戦型ゲームブックのシリーズである「ロストワールド」作品のイラストを、日本の著名なアニメーターやイラストレーターによる美少女キャラクターに置き換える形でビジュアルブック化しており、これまでに「クイーンズゲイト」や続編である「クイーンズブレイド リベリオン」が発表されています。また、対戦型ゲームブックの他にも、ノベライズやコミカライズ、フィギュア化、ゲーム化、スロット化、アニメ化など、盛んにメディアミックス展開も行われている人気シリーズです。
対戦型ビジュアルブック『クイーンズブレイド グリムワール』は、今秋発売予定で現在鋭意制作中。公式サイトでは、「
不思議の国の闇使い アリシア (キャラデザ:深崎暮人)」、「
赤頭巾の魔狩人 ザラ (キャラデザ:誉)」、「
魔装剣姫 カグヤ (キャラデザ:saitom)」、「
人魚姫 ティーナ (キャラデザ:えぃわ)」といった4人の美闘士が公開。メガハウスの“エクセレントモデル”からは、「不思議の国の闇使い アリシア」のフィギュア化も決定しているとのこと。今後の展開もぜひお見逃しなく。
STORY
「おばあちゃん、何かお話しして」
「よし、じゃあとっておきのお話しをしてあげようかね」
それは別の世界の物語。終わらない夏の国、平和なメルフェアランド。
しかし永遠の夏を終わらせようとする「冬の魔王」が突如現れたのです。
メルフェアランドを治める「裸の女王様」は、魔王を倒す剣“クイーンズブレイド”を持つにふさわしい女性を選ぶため、闘技会を開催することにしました。
そこに集まってきたのはとびきり美しく、とびきり破天荒な闘士達ばかりだったのです。
幻想世界で、美闘士たちの新たな闘いがはじまる!
<関連サイト>
アクセスランキング
4月より放送開始予定のTVアニメ『クイーンズブレイド リベリオン』の公式サイトが更新。キャラクターページに“ルナルナ ”と“ブランウェン ”が追加され、それぞれのプロフィールとキャスト、キャラクターPVを公開しています。
『クイーンズブレイド リベリオン』は、様々なメディア展開で人気を博しているホビージャパンの対戦型ゲームブック『クイーンズブレイド』の続編。新女王クローデットの圧政に立ち向かう“叛乱の騎士アンネロッテ”を中心とした美闘士たちの物語が描かれます。TVアニメでは豪華声優陣を起用し、前シリーズを手掛けてきた「アームス」とキャラクターデザインの「りんしん」によるコラボで過激かつ肌色な演出を実現しているとのこと。
なお、ホビージャパンのWEBサイト「とれたて!ほびーちゃんねる!」にて特設サイト「クイーンズブレイド リベリオン情報局」が開設。ここでしか楽しむことができない企画や最新情報が公開される予定です。声優警察SPではアンネロッテ役の遠藤綾さんのインタビューも掲載中ですので、ぜひチェックして下さい。
放送情報
・AT-X
2012年4月3日(火)放送開始
毎週(火)10:00~/22:00~
毎週(金)16:00~/28:00~
・チバテレ
2012年4月11日(水)25:00~
・サンテレビ
2012年4月11日(水)26:05~
・BS11
2012年4月12日(木)24:00~
・TOKYO MX
2012年4月12日(木)24:30~
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
大陸を支配する女王を決める四年に一度の闘技会、クイーンズブレイド。
逢魔の女王アルドラはついに破れ、かつてない激闘が繰り広げられた30回目のクイーンズブレイドは幕を閉じた。優勝した美闘士レイナは女王の座に就くことなく去り、代わりに雷雲の将クローデットが女王の座に就くことになったのだった。
誰からも尊敬される人格者であった彼女に対し、民衆は期待をもって受け入れた。そして、貴族制や重税の廃止、女王直轄軍による各地の紛争の鎮圧など、民衆の期待に応えるかのようにその成果を出していった。
しかしそれも束の間、雷雲の女王クローデットは豹変し、前女王以上の軍事大国化へ突き進み、反対するものは力でねじ伏せる恐怖政治を断行した。大陸には戦火が広まり、また急速に世界に浸透し始めた魔導石と呼ばれる錬金技術により“力の格差社会”へと変わりつつあった。
そして遂に彼女は「自分こそが大陸を支配する永遠の女王である」と宣言。クイーンズブレイドも廃止され、もはや彼女に対抗するものは現れないかと思われた。
しかしそれに叛逆するものが現れた。叛乱の騎士姫アンネロッテである。
アンネロッテを慕って次々と美闘士が集結する。その前に立ちはだかるのは、女王軍を率いる鋼鉄参謀ユーミル、牙を統べるものエリナ、異端審問官シギィなど…。どちらが勝つのか、それは戦ってみなければわからない!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:HobbyJAPAN
・監督:杜野幼青
・シリーズ構成:白根秀樹
・キャラクターデザイン:りんしん、野口孝行、石橋有希子
・総作画監督:りんしん、野口秀行
・美術監督:門間幸一
・美術設定:椋本 豊
・色彩設計:阿部みゆき
・撮影監督:松本敦穂
・編集:たぐまじゅん
・音響監督:明田川 仁
・音楽:横山 亮
・音楽制作:メディアファクトリー
・プロデュース:ジェンコ
・アニメーション制作:アームス
・製作:QBリベリオンパートナーズ
【キャスト】
・アンネロッテ(CV:遠藤綾)
・シギィ(CV:小林ゆう)
・ユイット(CV:茅原実里)
・ヴァンテ(CV:高口幸子)
・ルナルナ(CV:櫻井浩美)
・ミリム(CV:豊崎愛生)
・ブランウェン(CV:井上喜久子)
・ターニャン(CV:戸松遥)
・サイニャン(CV:真堂圭)
・エイリン(CV:三森すずこ)
・リリアナ(CV:伊藤静)
・アルドラ(CV:竹達彩奈)
・ライラ(CV:佐藤聡美)
・イズミ(CV:寿美菜子)
・エリナ(CV:水橋かおり)
・ユーミル(CV:齋藤彩夏)
・クローデット(CV:田中敦子)
・マリア(CV:川澄綾子)
・リスティ(CV:甲斐田裕子)
・メローナ(CV:釘宮理恵)
・アイリ(CV:伊藤かな恵)
・トモエ(CV:能登麻美子)
主題歌情報
TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」OPテーマ
◆『命のうたが聞こえる 』
歌・作詞:田村直美 /作・編曲:yamazo
【発売日】2012年4月25日
【価格】1,260円(税込)
【レーベル】メディアファクトリー
【収録曲】
1. TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」OPテーマ「命のうたが聞こえる」
2. 「十六夜の月の下で」
3. TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」OPテーマ「命のうたが聞こえる」(カラオケ)
4. 「十六夜の月の下で」(カラオケ)
TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」EDテーマ
◆『future is serious 』
歌:小林愛香 /作詞:ノルウェイ/作・編曲:YOW-ROW
【発売日】2012年4月25日
【価格】1,260円(税込)
【レーベル】メディアファクトリー
【収録曲】
1. TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」EDテーマ「future is serious」
2. タイトル未定
3. TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」EDテーマ「future is serious」(カラオケ)
4. タイトル未定(カラオケ)
キャラクターPV
イベント情報
■ステージイベント
【開催日時】2012年3月31日(土)13:40~14:10
【開催場所】アニメ コンテンツ エキスポ 2012(幕張メッセ)REDステージ(プログラム5)
【出演】遠藤綾(アンネロッテ役)/小林ゆう(シギィ役)/豊崎愛生(ミリム役)/戸松遥(ターニャン役)のキャスト4名が出演
※参加方法等、詳しくは「アニメ コンテンツ エキスポ 2012」公式サイト をご確認ください。
※イベント内容、出演者は予告なく変更になる場合があります。
関連商品
■『クイーンズブレイド リベリオン Vol.1 [Blu-ray] 』
■『クイーンズブレイド リベリオン Vol.1 [DVD] 』
【発売日】2012年6月27日
【価格/品番】
Blu-ray:7,350円(税込)/ZMXZ-5631
DVD:6,300円(税込)/ZMBZ-5621
【発売/販売元】メディアファクトリー
【初回版特典】
・付録CD(2枚組)
[収録内容]
美闘士たちの声でも感じるドラマCD Vol.1「麗人教育」
横山克が奏でる至高のサウンドトラック集
・原作イラスト作家(えぃわ先生/アンネロッテ&ルナルナ&リリアナ)新規描き下ろし3巻収納BOX
・チェンジングカード
・増田幹生イラストカード
・クイーンズブレイドThe Conquest ブラウザゲームスペシャルアイテム
【毎回特典】
・りんしん(アンネロッテ&ユイット&ヴァンテ)新規描き下ろしジャケット
・原作イラスト作家【えぃわ先生/アンネロッテ】新規描き下ろしジャケット
・OVA限界突破で見えちゃうの!?Vol.1「特訓!アンネロッテの聖なるポーズ」
・美闘士指南書特製リーフレットVol.1
[収録内容]
美乳設定資料集
増田幹生新規描き下ろしイラスト&土産物ハンスの特製世界観解説書付き
・ピクチャーレーベル
・デジパック&クリアスリーブ仕様
◆以降続刊順次リリース!
⇒商品詳細はこちら
(C)2012 HobbyJAPAN/QBリベリオンパートナーズ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング