【PSV】少女おしおきRPG第2弾『クリミナルガールズ2』PV第1弾公開!TwitterのRTキャンペーンも実施中!
日本一ソフトウェアは、11月26日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『クリミナルガールズ2』のPV第1弾を公開しました。 また、公式Twitterをリツイートした方に抽選で声優のサイン入り色紙が当たるRTキャンペーンも実施中です。
本作は、地獄に落ちた少女たちを更生し現世に蘇らせるため、彼女たちの教官となって共に「地獄の塔」の最上階を目指す“少女おしおきRPG”の第2弾。 今作『クリミナルガールズ2』では新たな7人の「半罪人」が登場しますが、前作と違うのは「7人の中に1人、ホンモノの“罪人”がいるということ」。 半罪人の少女たちに混じって一緒に“ヨミガエリ”しようとしているのは誰なのか…?波乱のストーリーが幕を開けます。
PV第1弾では、個性的な7人の少女たちと共にパワーアップした“おしおき”要素を紹介。 この「おしおきシステム」は、ミニゲームをクリアすると「半罪人」の少女が更生していくという扱いで、探索や戦闘で役立つスキルを覚えていくというもの。今回はPS Vitaをタテに使ったおしおきが楽しめる他、待望の2人同時おしおきが可能となっています。 PV中に流れるキャスト陣が歌う主題歌「罪深き少女達のsept luminarie」も要チェックです。なお、限定版同梱物のオリジナルサウンドトラックには、主題歌のフルバージョンが収録されます。
【PSV】『クリミナルガールズ INVITATION』追加キャラ「ヒメカミ」と「謎の少女」の情報が公開!
日本一ソフトウェアは、11月28日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『クリミナルガールズ INVITATION(インビテーション)』の公式サイトにて、同作の最新情報を公開しました。
本作は、罪を背負った7人の少女たちを、“おしおき”によって更生させるというシステムで話題となったPSP用RPG『クリミナルガールズ』のパワーアップ版。今作ではPSP版をベースに様々な新要素が追加されており、キャラクターの追加にあわせて新シナリオが用意されている他、本作の特徴である「おしおきシステム」は、ミニゲーム、イラスト、ボイスなどが全てが新しく、より美しく進化。Live2Dでのなめらかな動きを実現しています。さらに、タッチパネルでの操作が可能になり、新たなおしおきも追加。おしおき専用衣装も用意されるとのこと。
今回の情報では、PS Vita版で追加される新たなプレイアブルキャラクター「ヒメカミ」(CV:内村史子)と謎の少女「???」のプロフィールが公開。「ヒメカミ」はPSP版にも登場したものの、前作では操作できなかったキャラクター。今回は晴れてプレイアブルとなり、おしおきも可能になっています。もう一人の追加キャラは、銀色の髪と露出の多い服装が印象的な女の子。名前は「???」と伏せられており、担当声優も不明。続報にてその正体や罪、おしおきなどの新しい情報が発表される予定です。
【PSV】『クリミナルガールズ INVITATION(インビテーション)』公式サイトオープン!
日本一ソフトウェアは、11月28日発売予定のPS Vita用ソフト『クリミナルガールズ INVITATION(インビテーション)』の公式サイトをオープンしました。ストーリーやキャラクター、PS Vita版の新要素などが公開されています。キャラクターページではボイスの試聴も可能です。
『クリミナルガールズ』は、2010年11月にPSP用ソフトとして発売された“少女おしおきRPG”。罪を背負って地獄に落ちてきた7人の少女たちを、精神的にも肉体的にも成長させて現世へとよみがえらせるため、階層ごとにさまざまな試練が待つ「地獄の塔」の最上階を目指す…という内容で、戦闘中にもそのわがままや超マイペースぶりを発揮する少女たちを、プレイヤーは“おしおき”することによって更生させていくことに。
PS Vita版の『クリミナルガールズ INVITATION』では、PSP版をベースに新要素を追加し、大幅にパワーアップ。本作の特徴である「おしおきシステム」は、ミニゲーム、イラスト、ボイスなどが全てが新しく、より美しくなっている他、Live2Dでのなめらかな動きを実現。さらに、タッチパネルでの操作が可能になり、おしおきの専用衣装も用意されるとのこと。また、PSP版では操作できなかったあのキャラクターがプレイアブルに。この他にも新キャラクターや新シナリオが追加される予定です。
【PSV】『クリミナルガールズ INVITATION(インビテーション)』の発売日や価格、予約特典が決定!PS Vita版の新要素も明らかに!
日本一ソフトウェアのPS Vita用ソフト『クリミナルガールズ INVITATION(インビテーション)』の発売日が11月28日に決定。価格はPS Vitaカード版が6,090円、ダウンロード版は5,000円(共に税込)です。
『クリミナルガールズ』は、2010年にPSP用ソフトとして発売された“少女おしおきRPG”。罪を背負って地獄に落ちてきた7人の少女たちを、精神的にも肉体的にも成長させて現世へとよみがえらせるため、階層ごとにさまざまな試練が待つ「地獄の塔」の最上階を目指す…という内容で、戦闘中にもそのわがままや超マイペースぶりを発揮する少女たちを、プレイヤーは“おしおき”することによって更生させていくことになります。
PS Vita版では、PSP版をベースに、新シナリオやキャラクター、コスチュームを追加。また、本作のテーマである“おしおき”がさらにパワーアップ。Vitaならではの「おさわり」が解禁され、Live 2Dを採用することにより、タッチに応じてヒロインたちの反応が生き生きと表現されるとのこと。さらに難易度や操作性はすべて調整が行われ、より遊びやすくなっています。予約特典には「お仕置きボイス収録SD」が用意される予定です。
【PSV】日本一ソフトウェア『ディスガイア4 Return』と『クリミナルガールズ INVITATION(仮)』を発表!「アサギ10周年記念プロジェクト」も進行中!
日本一ソフトウェアは、7月13日に開催された同社の設立20周年記念ライブイベント「魔界ウォーズLive episode1 アサギの逆襲」にて、新作PS Vita用ソフト『魔界戦記ディスガイア4 Return』を2014年1月に、『クリミナルガールズ INVITATION(仮)』を同じくPS Vita用ソフトとして今冬に発売すると発表しました。
新作タイトルの詳細は不明ですが、『魔界戦記ディスガイア4 Return』は2011年に発売されたPS3用シミュレーションRPG『魔界戦記ディスガイア4』、『クリミナルガールズ INVITATION(仮)』は2010年発売のPSP用RPG『クリミナルガールズ』に関連するタイトルと思われます。
また、日本一ソフトウェアの作品に隠しキャラクターとして登場し続けている「永遠の『次回作の主人公』」こと「アサギ」の10周年記念プロジェクトが計画されていることも明らかになりました。
Tag ⇒ | 日本一ソフトウェア | PSV | 魔界戦記ディスガイア | クリミナルガールズ
【PSP】『クリミナルガールズ』「おしおき」がテーマのPV第2弾“罰”が公開!
日本一ソフトウェアは、11月18日に発売するPSP用ソフト『クリミナルガールズ』のPV第2弾を公開しました。
本作は、罪を背負って地獄に落ちてきた7人の少女たちを、精神的にも肉体的にも成長させて現世へとよみがえらせるため、階層ごとにさまざまな試練が待つ「地獄の塔」の最上階を目指す、というRPG。戦闘中にもそのわがままや超マイペースぶりを発揮する少女たちを、プレイヤーは“おしおき”することによって更生させていくことになります。
今回のPV第2弾“罰”では、アリスやキサラギ、トモエたちが歌うキャラクターソングを背景に、登場する7人の女の子や、本作のキモとなる“おしおき”のプレイシーンを紹介しています。PVは続きからご覧下さい。
【PSP】ちょっときわどいかも?『クリミナルガールズ』の店舗別特典が公開!
日本一ソフトウェアは、11月18日に発売するPSP用ソフト『クリミナルガールズ』の店舗特典情報を公開しました。
『クリミナルガールズ』は、罪を背負って地獄に落ちてきた7人の少女たちを、精神的にも肉体的にも成長させて現世へとよみがえらせるため、階層ごとにさまざまな試練が待つ「地獄の塔」の最上階を目指す、というRPG。プレイヤーとパーティを組む少女たちは、塔の中に徘徊する魔物たちとの戦闘時でさえ、教官である主人公の言うことをなかなか聞いてくれないという超マイペース、超ワガママっぷり。そのため、プレイヤーはスパンキングなどの“おしおき”を駆使して少女たちを更生させていくことに。なお、少女たちの声は長谷川明子さん、又吉愛さん、原由実さんら人気声優陣が演じています。
店舗特典はソフマップやメディアランドなど、計7店舗を対象に、キャラクターデザインを担当した「いちはや」氏や、EBA氏、若月さな氏など人気イラストレーターによるイラストが描かれたテレカ、図書カード、等身大シーツなどが用意されており、それぞれに露出度高めできわどいヒロインたちがあしらわれています。特典の有無や詳細は各店舗でご確認下さい。
【PSP】『クリミナルガールズ』モザイクなしの“おしおき”シーンが公開!OPテーマ「I Can Fly」PVも配信中!
日本一ソフトウェアが11月18日に発売を予定しているPSP用ソフト『クリミナルガールズ』に搭載される“おしおきシステム”の詳細が公開されました。
本作は、罪を背負って地獄に落ちてきた7人の少女たちを、精神的にも肉体的にも成長させて現世へとよみがえらせるため、階層ごとにさまざまな試練が待つ「地獄の塔」の最上階を目指す、というRPG。今回公開された“おしおきシステム”は、「少女おしおきRPG」と銘打たれた本作の核とも言えるシステム。4Game.netでは、これまでモザイク入りだったおしおきシーンの全容やシステムの詳細を掲載しています。興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。
また、公式サイトではキャラクターページに新たな登場人物と“おしおきボイス”が追加。スペシャルページには、応援バナー、キャラボイス、ツイッターパーツも追加されています。また、キャストインタビュー最終回として、サコ役の山ゆうこさん、ユコ役の浅倉杏美さん、ミウ役の田村睦心さんの3名によるインタビューとサコ&ユコのキャラソン試聴ムービーが掲載。さらに長谷川明子さんが歌う本作のOPテーマ「I Can Fly」のPVも公開中です。
【PSP】『クリミナルガールズ』のキャラソン映像や声優&作曲家インタビューが公開!
日本一ソフトウェアが11月18日に発売を予定しているPSP用ソフト『クリミナルガールズ』。同作公式サイトの「スペシャル」ページにて、キャラソン映像と声優&作曲家インタビューが公開されました。
『クリミナルガールズ』は、罪を背負って地獄に落ちてきた7人の少女たちを、精神的にも肉体的にも成長させて現世へとよみがえらせるため、階層ごとにさまざまな試練が待つ「地獄の塔」の最上階を目指す、というRPG。CERO区分が“D”(17歳以上)に指定された理由ともいえる“おしおき”システムや、声優陣のボイス満載のバトルシーンも魅力です。
公式サイトでは、声優インタビュー第1回として、キサラギ役の長谷川明子さんとアリス役の又吉 愛さんが登場。本作のOPテーマを担当した作曲家の古代祐三氏のインタビューも掲載しています。また、ゲームソフトに先駆けて11月4日に発売予定の“「クリミナルガールズ」オリジナル・サウンドトラック”に収録される、キサラギ(CV:長谷川明子)の“鏡のヴィーナス”と、アリス(CV:又吉愛)の「みんな…死んぢゃえ」を試聴できるムービーも公開されていますので、気になる方はぜひアクセスしてみて下さい。
【PSP】『クリミナルガールズ』喋りまくりの戦闘シーンや魅惑の“おしおき”システムをPV第1弾でチェック!
日本一ソフトウェアが11月18日に発売を予定しているPSP用ソフト『クリミナルガールズ』のPV第1弾が公開されました。
本作は、原案を「ルミナスアーク」シリーズなどを手掛ける新納一哉氏、開発をイメージエポックが担当する“少女おしおきRPG”。キャラクターデザインはイラストレーターのいちはや氏が担当しています。今作の目的は、罪を背負って地獄に落ちてきた7人の少女たちを、精神的にも肉体的にも成長させて現世へとよみがえらせること。プレイヤーは少女たちを引率する教官となって、階層ごとにさまざまな試練が待つ「地獄の塔」の最上階を目指すことになります。
今回のPV第1弾【罪】では、そんな『クリミナルガールズ』の世界観や7人の少女たちの紹介をはじめ、ダンジョン探索の様子、セリフ満載の戦闘、気になるイベントシーンなどを3分以上にわたる映像で収録。女の子たちを成長させる重要なカギとなる“おしおき”のシーンも確認できます。背景に流れる長谷川明子さんが歌うオープニングテーマ「I Can Fly」も要チェックです。