カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ゲーム

【メディアミックス】『片翼のクロノスギア』主題歌「Destiny Children」は矢作紗友里さんと悠木碧さんのデュエット!「Ameba」コミュニティプラットフォームにてゲーム配信開始!

『片翼のクロノスギア』

ジー・モード(G-mode)とアニメインターナショナルカンパニー(AIC)によるメディアミックスプロジェクト『片翼のクロノスギア』について、OVA版の主題歌が発表されました。

主題歌は、主演の矢作紗友里さんと悠木碧さんの特別デュエットが歌唱。曲名は「Destiny Children」で、アップテンポなメロディに、ヒロイン「ハルカ」と「サヤ」の心情を乗せたナンバーとなっています。販売情報や購入方法などは後日公式サイトで発表予定です。

また、「Ameba」スマートフォン向けコミュニティプラットフォームにて、ゲーム版のリリースがスタート。これを記念して、アニメ連動第一弾プレゼントキャンペーンが実施中です。キャンペーンにはTwitterにてハッシュタグ「#片翼のクロノスギア」をつけてツイートすることで参加でき、当選された方にはOVA『片翼のクロノスギア』のキャラクターを演じる主演声優4名のシリアルナンバー入りサイン付き台本がプレゼントされます。期間は7月3日(火)まで。詳しくは公式サイトをご確認下さい。

【メディアミックス】『片翼のクロノスギア』OVA追加キャスト発表!ゲーム配信&コミック連載開始時期決定!

『片翼のクロノスギア』

ジー・モード(G-mode)とアニメインターナショナルカンパニー(AIC)が送るメディアミックスプロジェクト『片翼のクロノスギア』について、OVA版の追加キャストが発表されました。また、ゲームの配信時期、コミックの連載開始時期も発表されています。

『片翼のクロノスギア』は、OVAをAICが、ゲームとコミックをG-modeが制作するメディアミックスプロジェクトです。物語の舞台は今より少し先の未来。謎の敵に狙われている地球を守るため、超巨大企業「クロノス財団」は世界各国から英雄の子孫たちを呼び寄せ、宇宙外生命体を倒すことを目的として「クロノス学園」を設立。“ギア”と呼ばれるバトル・スーツに特殊生体兵器を融合させた、“クロノスギア”で敵に立ち向かう「坂本龍馬」「宮本武蔵」「ナポレオン」「ジャンヌダルク」といった歴史の英雄達の子孫の活躍が描かれます。

【OVA/ゲーム/漫画】AIC&G-modeが贈る『片翼のクロノスギア』プロジェクトが今夏始動!

『片翼のクロノスギア』

ジー・モード(以下G-mode)は、グループ会社のアニメインターナショナルカンパニー(以下AIC)との共同プロジェクト『片翼のクロノスギア』プロジェクトを今夏より始動することを発表しました。

『片翼のクロノスギア』は、OVAをAICが、ゲームとコミックをG-modeが制作するメディアミックスプロジェクトです。物語の舞台は今より少し先の未来。謎の敵に狙われている地球を守るため、超巨大企業「クロノス財団」は世界各国から英雄の子孫たちを呼び寄せ、宇宙外生命体を倒すことを目的として「クロノス学園」を設立。“ギア”と呼ばれるバトル・スーツに特殊生体兵器を融合させた、“クロノスギア”で敵に立ち向かう「坂本龍馬」「宮本武蔵」「ナポレオン」「ジャンヌダルク」といった歴史の英雄達の子孫の活躍が描かれます。

アニメのスタッフは、監督に「天地無用!魎皇鬼」「BPS バトルプログラマーシラセ」の林宏樹氏、キャラクターデザインには「放浪息子」の牧野竜一氏といったAICが誇る豪華スタッフを起用。物語を彩る声優陣には、主人公のムサシ=ミヤモト役に幅広い演技が評判の前野智昭さん、ヒロインの恋敵?ジャンヌ=サヤ役には第6回声優アワードにおいて歴代最年少19歳で主演女優賞を受賞した、悠木碧さんなど期待の若手声優をキャスティングしています。

ゲームはアニメの世界観を再現し、アニメとは違った視点からクロノスギアの世界を楽しめるとのこと。さらにG-modeのWEBコミック誌「COMIC メテオ」でのコミック化も決定。アニメ・ゲーム・コミックで展開するメディアミックスプロジェクトとなっています。OVAの発売情報やゲームの配信方法などの最新情報は、公式サイトなどで随時お知らせしていくとのことです。

Tag ⇒ | 片翼のクロノスギアOVAアニメ漫画ゲームAIC

【PS3/PSP】『アクセル・ワールド Stage:01 -銀翼の覚醒-』&『Stage:02(仮)』2部構成でリリース決定!

TVアニメ化と同時に発表されていた『アクセル・ワールド』のゲーム化に関する新情報が明らかになりました。プラットフォームはPS3とPSPで、『アクセル・ワールド Stage:01 -銀翼の覚醒-』と『アクセル・ワールド Stage:02(仮)』という2タイトルでのリリースが予定されています。

『アクセル・ワールド』は、太ったいじめられっ子の中学生・ハルユキが、校内一の美貌と気品を持つ少女“黒雪姫”との出会いによって、“加速世界”の存在を知り、姫を護る騎士“バーストリンカー”となって“デュエルアバター”を操り戦いに身を投じてゆく…というストーリー。原作は川原礫先生が執筆、HIMA先生がイラストを手掛ける電撃文庫のライトノベル作品で、小説投稿サイト「Arcadia」に「超絶加速バーストリンカー」というタイトルで発表された後、「第15回電撃小説大賞」にて大賞を受賞。発行部数は120万部を突破するヒット作です。TVアニメは2012年4月から放送を予定しています。

ゲーム内容についてですが、ジャンルはシミュレーションで、2部構成を予定。原作者である川原先生監修によるオリジナルストーリーが展開する模様。原作で描かれるデュエルアバター同士の戦いもしっかり収録されているとのことですが、詳しいゲームシステムは今のところ不明です。なお、3月18日に開催される「ゲームの電撃 感謝祭 2012」に本作の出展が予定されており、会場ではゲーム版最新情報発表の他、ステージも予定しているとのこと。アニメの情報とあわせて、今後の続報にもご注目下さい。

【新作ゲーム】「パパ聞き!」こと『パパのいうことを聞きなさい!』のゲーム化が決定!

スーパーダッシュ文庫より刊行中のライトノベル作品『パパのいうことを聞きなさい!』(「パパ聞き!」)が、アニメ化に続いてゲーム化されることが明らかになりました。


『パパ聞き!』は、ある事情で突然、3人の少女達のパパになってしまった大学生の主人公・瀬川祐太が、中学生の空、小学生の美羽、保育園児のひな達・小鳥遊家の3姉妹と、6畳一間のアパートで4人暮らしをスタートする…というドタバタアットホーム・ラブコメディ。原作は「迷い猫オーバーラン!」の松智洋先生と、本作が文庫デビューとなる、なかじまゆか氏のタッグで送る集英社「スーパーダッシュ文庫」のライトノベル作品で、単行本は現在8巻まで発売中。「ジャンプスクエア」他、集英社7誌でのコミカライズ展開も行われています。TVアニメは2012年1月よりスタートの予定です。


ゲームはバンダイナムコゲームスからリリースの予定ですが、発売日、プラットフォーム、ジャンルなどは現時点で不明。今後の続報をお待ち下さい。


追記:ハードはPSPに決定。シナリオは原作者の松智洋先生が担当するとのこと。


パパのいうことを聞きなさい! (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)パパのいうことを聞きなさい! (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
松 智洋 なかじま ゆか

集英社 2009-12-25
売り上げランキング : 10814

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【話題】レベルファイブ最新作『妖怪ウォッチ』発表!ゲーム、TVアニメ、コミックなどのクロスメディア展開が決定!

『妖怪ウォッチ』

レベルファイブは、10月15日に開催された「LEVEL 5 WORLD 2011」にて、同社の最新タイトル『妖怪ウォッチ』の制作を開始したことを発表しました。


本作は、「イナズマイレブン」シリーズや「ダンボール戦機」に続く、クロスメディアプロジェクトの第3弾。日常に潜む妖怪を見ることができる不思議な時計を手に入れた少年・ケータと、妖怪ウィスパーを中心にしたストーリーが展開します。


『妖怪ウォッチ』はゲームを原作とし、TVアニメ、コミックなどとのクロスメディア展開を行っていく予定とのことです。

【アニメ/ゲーム】『アクセル・ワールド』&『ソードアート・オンライン』ゲーム化決定!アニメ公式サイトもティザーオープン!

電撃文庫のライトノベル『アクセル・ワールド(AW)』と『ソードアート・オンライン(SAO)』が、アニメ化に続いてゲーム化されることが明らかになりました。


『AW』、『SAO』は、川原礫先生の代表作である小説作品。アニメ化&ゲーム化は10月2日に開催されたイベント「電撃文庫 秋の祭典2011」のステージイベントで正式発表されました。2作品のアニメ化については、アスキー・メディアワークス創立20周年を記念して制作されるもので、『AW』のアニメーション制作はサンライズが、『SAO』のアニメーション制作はA-1 Picturesが担当するとのこと。ゲーム化については発表のみで、プラットフォームやジャンルなどの詳細はまだ分かっていません。


なお、『AW』と『SAO』ともに公式サイトがティザーオープンしており、『AW』の公式サイトでは特報映像が公開されている他、公式Twitterもスタートしていますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。

【ゲーム】『TIGER&BUNNY(タイガーアンドバニー)』のゲーム化が決定?

7月31日(日)にアメリカ・ボルチモアで行われた「Otakon 2011」にて、TVアニメ『TIGER&BUNNY(タイガーアンドバニー)』のゲーム化が発表されたと海外メディアが伝えています。


『TIGER&BUNNY』は、サンライズ制作によるオリジナルの本格ヒーローアニメ。ストーリーは、特殊能力に目覚めた人間と普通の人間が共存する都市シュテルンビルトを舞台に、ベテランヒーロー・ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹と、有能新人のバーナビー・ブルックスJr.がコンビを組み、悪に立ち向かう…というもので、2011年4月よりMBSほかにて放送中です。


ゲーム化については、本作のエグゼクティブプロデューサーを務めているサンライズの尾崎雅之氏より発表があったとのことですが、対応ハードやジャンル、詳しいゲーム内容については未定で、バンダイナムコゲームスより発売されることが明らかになっています。気になる方は今後の情報もチェックしてみて下さい。


TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 4 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 4 (初回限定版) [Blu-ray]

バンダイビジュアル 2011-08-26
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【PC】『彼岸花の咲く夜に 第一夜』予約受付スタート!高画質版OPムービー配信中!

『彼岸花の咲く夜に 第一夜』OP

「07th Expansion」のPC用同人ゲーム最新作『彼岸花の咲く夜に』。その第1話として8月14日に発売される「第一夜」の予約受付が、Amazon他、各ショップにてスタートしています。


本作は、「07th Expansion」の竜騎士07氏原作、つのはず壱郎氏作画、西E田氏キャラクター原案のコミック『彼岸花の咲く夜に』のゲーム化作品。原作の漫画版とは異なる視点で、学校妖怪達の世界が描かれるとのこと。ゲームは1話完結型のサウンドノベル短編集としてリリースを予定。キャラクターデザインも漫画版と異なり、脚本担当の竜騎士07氏特有のものとなっているようです。


続きには、本作の高画質版OPムービーを掲載しています。木野寧さんの歌うOPテーマ「愛しを渡るは黄昏ぞ」が世界観を彩る映像となっていますので、ぜひご覧下さい。

【PSP】ゲーム版『青の祓魔師(エクソシスト)』公式サイトプレオープン!

『青の祓魔師(エクソシスト)』

バンダイナムコゲームスは、PSP用新作ソフト『青の祓魔師(仮)』の公式サイトをプレオープンしました。


『青の祓魔師(エクソシスト)』は、「ジャンプSQ.」で連載中の加藤和恵先生による漫画作品。悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐が、養父の死を切っ掛けに、魔神と戦う祓魔師<エクソシスト>の道を歩んでいくというダークファンタジーで、2011年4月より、MBS・TBS系列全国ネットにてTVアニメも放送されています。


ゲームのジャンルは“二人の絆が交差する祓魔師アドベンチャー”となっていますが、詳しいゲーム内容は不明。また、発売日・価格も未定です。公式サイトは8月下旬にグランドオープンの予定ですので、それまでに続報が発表されることに期待しておきたいですね。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア