【漫画】『デビルサバイバー2』のコミカライズが決定!「月刊コミック アース・スター」にて今秋より連載開始!
アトラスが7月28日に発売するニンテンドーDS用ソフト『デビルサバイバー2』のコミカライズが早くも決定。アース・スターエンターテイメントの漫画雑誌「月刊コミック アース・スター」にて、今秋より連載されることが明らかになりました。
『デビルサバイバー2』は、同ブランドの人気タイトル『女神転生』シリーズの流れを組んだシミュレーションRPG『デビルサバイバー』の最新作。日本の各主要都市を舞台に、人々を襲う謎の侵略者「セプテントリオン」の脅威と次々に現れる悪魔たちに立ち向う、13人の悪魔使い達による“葛藤と選択”の物語が描かれます。ゲームのメインキャラクターデザインは、「デュラララ!!」「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~」のヤスダスズヒト氏、侵略者デザインは「なるたる」「ぼくらの」の鬼頭莫宏氏、サウンドコンポーザーは「サガ」シリーズや「聖剣伝説」シリーズなどで知られる伊藤賢治氏が担当しています。
コミカライズ版『デビルサバイバー2』の作画を担当するのは、人気ゲーム『CHAOS;HEAD』のコミカライズ版『CHAOS;HEAD-BLUE COMPLEX』の作画などを手掛けた沙垣長子氏。デビルサバイバーが持つ独特の世界観や魅力的なキャラクター達が、コミカライズでどのように描かれるのか注目です。コミカライズ版の最新情報は、7月12日発売の「月刊コミック アース・スター」8月号を皮切りに、誌面でも随時発表となりますので、興味がある方はぜひお見逃しなく。
![]() | デビルサバイバー2 特典 伊藤賢治★アトラスサウンドチーム★スペシャルサウンドトラック(仮称)付き アトラス 2011-07-28 売り上げランキング : 21 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【漫画】奈須きのこ『空の境界』コミカライズ決定!
小説、映画などで展開している『空の境界』のコミカライズが決定しました。
『空の境界』は、ゲームブランド「TYPE-MOON」の奈須きのこ氏が同人サークル「竹箒」で発表した小説作品。2004年に講談社より商業版が刊行された後、2007年11月から2008年1月にかけて文庫版が全3巻で発売。2006年12月にufotableによる劇場版アニメの製作が発表され、2007年12月から2009年8月にかけて、上映回数や公開館を増やしながら第7章まで劇場公開が行われました。2011年2月2日には、新作映像を収録した“劇場版『空の境界』Blu-ray Disc Box”の発売が予定されています。
漫画版『空の境界』は、講談社の子会社・星海社が運営するウェブサイト「最前線」にて掲載される予定。作画は「Fate/stay night」「劇場版 空の境界」のコミックアンソロジーや、Wii用ソフト「闘真伝」のコミカライズなどを手掛ける“天空すふぃあ”さんが担当するとのこと。
![]() | 空の境界 上 (講談社ノベルス) (2004/06/08) 奈須 きのこ 商品詳細を見る |
【漫画】ドラマCDが同梱された『STEINS;GATE』コミックス第1巻限定版が6月23日発売!
ドラマCDが同梱された『STEINS;GATE』コミックス第1巻の限定版が6月23日に発売されます。価格は1,800円(税込)。
『STEINS;GATE』は、5pb.×ニトロプラスのタッグで制作されたXbox360用アドベンチャーゲーム。コミカライズ作品は「月刊コミックアライブ」にて、“さらちよみ”先生作画により連載中。本編メインルートを元にした物語が描かれています。
同梱されるドラマCDの脚本は、原作シナリオを手掛けた林直孝氏によるオール書き下ろし。もちろん音声はゲーム版の声優陣が担当しています。コミックスでメインルートのストーリーを追いながら、ドラマCDでキャラクターのボイスや雰囲気を堪能できるという、原作ファンのみならず、ゲームをプレイしていない方にも楽しめる限定版になっているそうです。
Tag ⇒ | STEINS;GATE | シュタインズ・ゲート | 漫画 | コミカライズ
【漫画】『ラブプラス×講談社』によるコミック連載が「月刊少年ライバル」他5誌でスタート!
KONAMIより発売されているニンテンドーDS用恋愛コミュニケーションゲーム『ラブプラス』のコミカライズ企画として、「月刊少年ライバル」をはじめとした講談社の漫画誌5誌にてコミック連載の開始が発表されました。
『ラブプラス』は昨年9月に発売され、女の子とのスキンシップやプレイヤー好みの性格の変化など、リアルタイムなヒロインとの生活が送れる新感覚恋愛アドベンチャーとして注目を集め、ネットをはじめとする各メディアにとどまらず大きな反響を生んだ話題作。今年2月に次回作の制作も発表されています。
コミック版『ラブプラス』は各誌がすべて異なる内容で連載され、コミカライズには、「涼風」や「君のいる町」を手掛ける瀬尾公治さんをはじめとした実力派作家陣が集結。また、各誌連載開始号にはラブプラスのキャラクターデザインを担当したミノ☆タローさんによる描き下ろしポスターや、5誌合同のクオカードプレゼントなどの企画も用意されるとのこと。
![]() | ラブプラス (2009/09/03) Nintendo DS 商品詳細を見る |
【漫画】アトラス新作RPG『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』が「Comic REX」でコミカライズ決定!
アトラスが4月1日に発売するニンテンドーDS用ソフト『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』が早くもコミカライズ決定。一迅社の月刊「Comic REX」5月号(4月9日発売)よりスタートするとのこと。
『世界樹の迷宮III』は、アトラスのダンジョン探索型RPG『世界樹の迷宮』シリーズ最新作。今作では全ての職業とキャラクターイラストが一新され、これまでの“樹海”のほかに“大海原”が新たな冒険の舞台として追加。最大5人によるマルチプレイが可能な「大航海クエスト」を搭載するなど、数々の新要素が盛り込まれています。
なお、『世界樹の迷宮』シリーズの「Comic REX」での漫画連載は今回で2回目。シリーズ第2作『世界樹の迷宮II』が“FLIPFLOPs”による作画のもと、『世界樹の迷宮II ?六花の少女?』というタイトルで連載されています。
PS3用ソフト『機動戦士ガンダム戦記』コミカライズ決定!
PS3用ソフト『機動戦士ガンダム戦記』のゲーム発売に先駆け、本作のシナリオモードがコミカライズされることが決定しました。
漫画を手掛けるのは、前作『機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles』のコミック連載を担当された夏元雅人氏。6月26日に発売される「ガンダムエース 8月号No.084」より連載が開始されるとのことです。