コーエーテクモゲームスは、米ロサンゼルスで開催された「E3 2011」にて、PlayStation Vita用新作タイトル『真・三國無双(仮)』を2011年内に発売すると発表しました。同社の人気アクションゲーム「真・三國無双」シリーズの最新作となる今作には、PSVという最新ハードでのリリースにあたり、従来のシリーズに見られなかった、新たなシステムや新アクションが多数盛り込まれています。
まず一つは、戦闘中に突発的に発生する「アクシデンタルバトル」。ジャイロセンサーで敵を視界に収め、タッチで敵を補足。敵の補足が終了すると、キャラクターが敵に攻撃をしかけるというシステムです。二つ目は、本作の新アクションである「タッチ必殺技」。こちらは、新搭載の“ブレイクゲージ”を使用する必殺技で、ゲージが溜まっている時に、画面の敵、拠点、オブジェクトなどをタッチすることで発動。無双乱舞などの個人の力の範疇を超越した強力無比の範囲攻撃で、拠点を瞬間的に壊滅させたり、タッチした場所を中心とする広範囲の敵を一気に殲滅したりといったことが可能です。ブレイクゲージは、コンボ数が多ければ多いほど溜まりやすくなっているとのこと。
三つ目は、特定の武将との戦いで発動する「一騎打ち」。一騎討ちでは一人称視点に近いカメラアングルになり、PSVのタッチ操作を活かした戦いを繰り広げるのと同時に、武将のアップ、台詞などを演出することで迫真の戦いを実現。画面中に表示されるタッチ入力を成功させることによってドラマティックな武将の対決が可能です。最後はお馴染みの“無双ゲージ”を消費して繰り出す「神速乱舞」。この必殺技を発動すると、武将に応じたタッチ、スライド、背面タッチといった操作により、操作内容に応じた強力な攻撃を繰り出せるとのこと。なお、神速乱舞は無双乱舞は別に使用することが可能で、無双乱舞が至近の敵に強力な一発を見舞うのに対し、神速乱舞は比較的広範囲の敵に強力な連発攻撃を叩き込むものになります。神速乱舞でコンボ数を大幅に稼ぎ“ブレイクゲージ”を溜め、上述の「タッチ必殺技」などを発動するという連携アクションも可能になるのかもしれません。
そして気になる登場武将ですが、今作では60人以上存在していた『真・三國無双6』のキャラクター全員を登場させる予定とのこと。また、今回はキャラクターごとに使う武器が割り当てられており、『6』でできた“武器の切り換え”はできないそうです。このため、すべてのキャラに固有のモーションを実装させるという取り組みが成されているのだとか。『6』の武器チェンジが肌に合わなかった、または以前のシリーズに慣れ親しんだプレイヤーには嬉しい情報ですね。まだ開発段階なのであくまでも予定ということですが、実現すればかなりのボリュームになりそうです。
この他にも、PSVならではの3G回線への対応により、ゲームの進行を皆で盛り上げたり、近くのプレイヤーを捜せる“Near”を利用した新たなネットワーク機能の搭載なども予定されています。通信機能の進化も注目すべきポイントと言えるでしょう。ファミ通.comでは、本作の開発を務める小笠原プロデューサーと庄ディレクターへのインタビュー記事を掲載している他、下記では本作の新要素を確認できるトレイラー&プレイムービーを紹介していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
真・三國無双(仮)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2011年内発売予定
【価格】未定
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】未定
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
<追加記事>
■
【PSV】『真・三國無双 NEXT』PS Vita版の正式タイトルと「TGS 2011」でのプレイアブル出展が決定!■
【PSV】『真・三國無双 NEXT』体験版が12月17日より配信開始!「100万人の真・三國無双」とのコラボも決定!<関連サイト>
■
真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)


コーエーテクモゲームスより発売中のPS3用ソフト『真・三國無双6』のPV第3弾が配信を開始しています。
本作は、同社の人気アクションゲーム『真・三國無双』シリーズの最新作。今作では魏・呉・蜀に加え、新勢力となる“晋”が登場。それに伴い数々の新キャラクターが追加されています。ムービーの流れからそのまま戦闘が開始される「シームレスプレイ」や、二つの武器で連係できるヴァリアブル攻撃、得意武器によるEX攻撃、空中で発動が可能になった無双乱舞などの新アクションも本作の特徴です。
今回公開されたPV第3弾は、本作の追加ダウンロードコンテンツ(DLC)を紹介する内容となっています。今後配信予定の武器追加セット、追加シナリオ、オリジナル衣装セットなどを確認できますので、興味がある方はぜひご覧下さい。なお、現在公式Twitterにて、「ダウンロードコンテンツで配信して欲しいBGM」を募集中です。こちらもお見逃しなく。
■2011年5月配信予定
●オリジナル衣装セット(魏):500円
●オリジナル衣装セット(呉):500円
●武器追加セット「大斧」:100円
●武器追加セット「筆架叉」:100円
●追加武器獲得セット1:100円
●追加武器獲得セット2:100円
■配信日未定(PS Networkの復旧後、準備が整い次第配信予定)
●武器追加セット「狼牙棒」:100円
●「虎牢関」シナリオ(『真・三國無双』編):200円
※3つのシナリオをプレイできます(「虎牢関の戦い」「連合軍撃退戦」「水関防衛戦」)
真・三國無双6
【対応ハード】PS3
【発売日】2011年3月10日
【価格】通常版:7,560円(税込)/TREASURE BOX:16,590円(税込)
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】1人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】3D立体視対応
≪予約特典≫
・特製ボールペン
(魏・呉・蜀・晋の4種の中から1つをプレゼント)
≪初回封入特典≫
「趙雲 三國無双コスチュームダウンロードシリアルコード」
≪TREASURE BOX 同梱特典≫
・「真・三國無双」10周年記念デジタルフォトフレーム
(特典映像、キャラクター画像を収録)
・ω-force 秘伝攻略法/キャラクター設定画集
・特製ポストカード(8枚)
<関連記事>
■
【PS3】『真・三國無双6』DLC第4弾が配信開始!4月配信予定DLCの内容も公開!<関連サイト>
■
真・三國無双6 公式サイト (※BGMが流れます)
■
真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)


発売が延期されていたコーエーテクモゲームスのPS3&Xbox360用ソフト『TROY(トロイ)無双』の発売日が、5月26日に決定しました。
本作は、世界最大最古の歴史叙事詩、ホメロスの 「イリアス」 が描くトロイ戦争を題材としたタクティカルアクションゲームです。バトルアクションには従来の無双シリーズにはない“荒々しさ”や“重み”が加わり、戦場のリアリティと1対多のバトルの緊迫感が追及されています。また、剣と盾がぶつかる衝撃、飛び散る血しぶきといったシリアスな表現、巨大な神獣などを相手にした新たなアクションなど、無双シリーズの醍醐味である 「一騎当千の爽快感」 はそのままに、生死を賭けた戦いを表現する新しい「無双」の形を実現しているとのこと。
続きには、そんな本作の雰囲気を感じるとれる最新PVを掲載しています。本作がどんなゲームなのか興味がある方はぜひご覧下さい。
コーエーテクモゲームスは、現在発売中のPS3用ソフト『真・三國無双6』について、第4弾ダウンロードコンテンツ(DLC)の配信を、PlayStation Storeにて開始しました。
今回のDLC第4弾では、“『真・三國無双4』衣装セット”と、“BGM追加セット3”が無料で配信されます。過去シリーズ作品のコスチュームとBGMで気分を一新してプレイできますので、興味がある方はぜひダウンロードしてみて下さい。
また、4月配信予定のDLCについて、そのラインナップが公開されました。こちらでは、『真・三國無双3』の衣装セットや新たなBGMセット、「爆弾」「短戟」「狼牙棒」といった武器追加セット、追加シナリオ(ステージ)などが配信される予定です。今後の情報もぜひお見逃しなく。
■『真・三國無双6』第4弾ダウンロードコンテンツ
【配信日】2011年3月31日
【価格】無料
◆『真・三國無双4』衣装セット
◆BGM追加セット3
クロニクルモード・サウンドテストにおいて、選択できるBGMが追加されます。
追加BGMは、『真・三國無双4』より以下の4曲です。
・「樊城の戦い?真・三國無双4?」
・「好敵手真?真・三國無双4?」
・「白帝城の戦い?真・三國無双4?」
・「総大将?真・三國無双4?」
■『真・三國無双6』4月配信予定DLCラインナップ
【配信日】2011年4月配信予定
◆BGM追加セット4/価格:無料
◆『真・三國無双3』衣装セット/価格:無料
◆武器追加セット「爆弾」/価格:100円(税込)
◆武器追加セット「短戟」/価格:100円(税込)
◆武器追加セット「狼牙棒」/価格:100円(税込)
◆「黄巾」シナリオ(『真・三國無双』編)/価格:200円(税込)
◆「虎牢関」シナリオ(『真・三國無双』編)/価格:200円(税込)
◆オリジナルシナリオ「三江城」/価格:200円(税込)
真・三國無双6
【対応ハード】PS3
【発売日】2011年3月10日
【価格】通常版:7,560円(税込)/TREASURE BOX:16,590円(税込)
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】1人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】3D立体視対応
≪予約特典≫
・特製ボールペン
(魏・呉・蜀・晋の4種の中から1つをプレゼント)
≪初回封入特典≫
「趙雲 三國無双コスチュームダウンロードシリアルコード」
≪TREASURE BOX 同梱特典≫
・「真・三國無双」10周年記念デジタルフォトフレーム
(特典映像、キャラクター画像を収録)
・ω-force 秘伝攻略法/キャラクター設定画集
・特製ポストカード(8枚)
<関連サイト>
■
真・三國無双6 公式サイト (※BGMが流れます)
■
真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)


コーエーテクモゲームスは、3月24日に発売を予定していたニンテンドー3DS用ソフト『DEAD OR ALIVE Dimensions』と、3月31日発売予定のPS3&Xbox360用ソフト『TROY無双』の発売を延期すると発表しました。
今回の発売延期について、同社は「諸般の事情を鑑み、発売を延期させていただくことになりました」と説明しています。新たな発売日は決定次第、改めて案内するとのことです。
DEAD OR ALIVE Dimensions
【対応ハード】ニンテンドー3DS
【発売日】未定
【価格】6,090円(税込)
【ジャンル】3D対戦格闘アクション
【プレイ人数】1?2人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
【スタッフ】開発:Team NINJA/プロデューサー&ディレクター:早矢仕洋介
TROY無双
【対応ハード】PS3/Xbox360
【発売日】未定
【価格】7,560円(税込)
【ジャンル】アクション
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
<関連サイト>
■
DEAD OR ALIVE Dimensions 公式サイト■
トロイ無双 公式サイト

コーエーテクモゲームスから3月10日に発売されるPS3用ソフト『真・三國無双6』の直撮りプレイムービーが公開されました。
今回公開されたプレイムービーでは、本作の大きな特徴と言えるシームレスなゲームプレイをはじめ、戦闘中にリアルタイムで切り替えられるようになった武器や、特殊能力を付与する「印」、獲得した武功を消費してアクションを強化するしてく武将のパワーアップ&カスタマイズ要素、同時に装備した二つの武器で多彩なアクションを繰り出す「ヴァリアブル攻撃」、やり込み要素満載の「クロニクルモード」などなど、本作の魅力を実際のゲームプレイと共に紹介しています。
また、“KinKi Kids”とのタイアップにより実現したイメージソング「Time」が流れるCMムービーも配信されていますので、PVとあわせて続きよりご覧下さい。
真・三國無双6
【対応ハード】PS3
【発売日】2011年3月10日
【価格】通常版:7,560円(税込)/TREASURE BOX:16,590円(税込)
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】1人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】3D立体視対応
≪予約特典≫
・特製ボールペン
(魏・呉・蜀・晋の4種の中から1つをプレゼント)
≪初回封入特典≫
「趙雲 三國無双コスチュームダウンロードシリアルコード」
≪TREASURE BOX 同梱特典≫
・「真・三國無双」10周年記念デジタルフォトフレーム
(特典映像、キャラクター画像を収録)
・ω-force 秘伝攻略法/キャラクター設定画集
・特製ポストカード(8枚)
<関連記事>
<関連サイト>
■
真・三國無双6 公式サイト (※BGMが流れます)
■
真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)


コーエーテクモゲームスが3月10日に発売するPS3用ソフト『真・三國無双6』のPV第2弾が配信を開始しました。
今回のPVは、新たな勢力“晋”の武将や各キャラクターのアクションをはじめ、ムービーの流れからそのまま戦闘が開始される「シームレスプレイ」、同時に装備した二つの武器で多彩なアクションを繰り出す「ヴァリアブル攻撃」、数多の戦いに挑む「クロニクルモード」など、本作のシステムや魅力を再確認できる内容となっています。
また、公式サイトの各コンテンツが更新。システムページでは、「新武器システム」「ヴァリアブル攻撃」に新たな項目を、モードページにはチュートリアルやギャラリー、辞典の紹介を追加。キャラクターページも更新され、“魏”に徐晃、“呉”に黄蓋、甘寧、“蜀”には魏延、ホウ統、その他勢力に貂蝉を公開している他、各武将のスクリーンショットも追加されています。
真・三國無双6
【対応ハード】PS3
【発売日】2011年3月10日
【価格】通常版:7,560円(税込)/TREASURE BOX:16,590円(税込)
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】1人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】3D立体視対応
≪予約特典≫
・特製ボールペン
(魏・呉・蜀・晋の4種の中から1つをプレゼント)
≪初回封入特典≫
「趙雲 三國無双コスチュームダウンロードシリアルコード」
≪TREASURE BOX 同梱特典≫
・「真・三國無双」10周年記念デジタルフォトフレーム
(特典映像、キャラクター画像を収録)
・ω-force 秘伝攻略法/キャラクター設定画集
・特製ポストカード(8枚)
<関連記事>
<関連サイト>
■
真・三國無双6 公式サイト (※BGMが流れます)
■
真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)


コーエーテクモゲームスが3月10日に発売するPS3用ソフト『真・三國無双6』のTVCF「爽快感篇」と「没入感篇」が配信をスタートしました。
本作は、同社の人気アクションゲーム『真・三國無双』シリーズの最新作。今作では魏・呉・蜀に加え、新勢力となる“晋”が登場。それに伴い新キャラクターも追加され、その総数は過去最多になるとのこと。ムービーの流れからそのまま戦闘が開始される「シームレスプレイ」や、二つの武器で連係できるヴァリアブル攻撃、得意武器によるEX攻撃、空中で発動が可能になった無双乱舞などの新アクションも本作の特徴です。
今回のTVCFには、『真・三國無双6』のプロモーション企画として発足した「吉本無双プロジェクト」から、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが出演。爽快感&没入感というゲームに引き込む二つの魅力について語られています。映像は続きよりご覧下さい。
真・三國無双6
【対応ハード】PS3
【発売日】2011年3月10日
【価格】通常版:7,560円(税込)/TREASURE BOX:16,590円(税込)
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】1人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】3D立体視対応
≪予約特典≫
・特製ボールペン
(魏・呉・蜀・晋の4種の中から1つをプレゼント)
≪初回封入特典≫
「趙雲 三國無双コスチュームダウンロードシリアルコード」
≪TREASURE BOX 同梱特典≫
・「真・三國無双」10周年記念デジタルフォトフレーム
(特典映像、キャラクター画像を収録)
・ω-force 秘伝攻略法/キャラクター設定画集
・特製ポストカード(8枚)
<関連記事>
<関連サイト>
■
真・三國無双6 公式サイト (※BGMが流れます)
■
真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)


コーエーテクモゲームスが3月10日に発売を予定しているPS3用ソフト『真・三國無双6』の勢力別プロモーションムービー“呉”編と“魏”編の配信がスタートしました。
本作は、同社の人気アクションゲーム『真・三國無双』シリーズの最新作。今作では魏・呉・蜀に加え、新勢力となる“晋”が登場。それに伴い新キャラクターも追加され、その総数は過去最多になるとのこと。また、二つの武器で連係できるヴァリアブル攻撃や、得意武器によるEX攻撃、空中で発動が可能になった無双乱舞など、様々な新アクションが搭載されています。
今回のプロモーション映像では、“呉”と“蜀”、各勢力の所属武将の活躍や戦闘シーンをハイライトして収録。ムービーの流れからそのまま戦闘が開始される「シームレスプレイ」の場面も確認できます。続きよりご覧下さい。
真・三國無双6
【対応ハード】PS3
【発売日】2011年3月10日
【価格】通常版:7,560円(税込)/TREASURE BOX:16,590円(税込)
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】1人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】3D立体視対応
≪予約特典≫
・特製ボールペン
(魏・呉・蜀・晋の4種の中から1つをプレゼント)
≪初回封入特典≫
「趙雲 三國無双コスチュームダウンロードシリアルコード」
≪TREASURE BOX 同梱特典≫
・「真・三國無双」10周年記念デジタルフォトフレーム
(特典映像、キャラクター画像を収録)
・ω-force 秘伝攻略法/キャラクター設定画集
・特製ポストカード(8枚)
<関連記事>
<関連サイト>
■
真・三國無双6 公式サイト (※BGMが流れます)
■
真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)


コーエーテクモゲームスが3月10日に発売を予定しているPS3用ソフト『真・三國無双6』の新武将として、「関索(カンサク)」の参戦が決定。また、関羽、張飛、関平、曹丕、許チョ、孫堅といった前シリーズからの武将も公開されています。
本作は、同社の人気タクティカルアクション『真・三國無双』シリーズの最新作。今作では魏・呉・蜀に加え、新勢力となる“晋”が登場。それにともない新キャラクターも追加されています。また、3D立体視への対応、二つの武器で連係できる新アクション「ヴァリアブル攻撃」、ムービーの流れからそのまま戦闘が開始される「シームレスプレイ」、一武将の立場で乱世に身を投じ、数多の戦いに挑む「クロニクルモード」など、さまざまな新要素も搭載される予定です。
この他、公式サイトではストーリーモードの流れや各勢力のストーリー概要を公開中。新たなスクリーンショットも追加された他、勢力別プロモーションムービー“魏”編の配信もスタートしていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
◆登場キャラクター
■蜀の武将

●『関索(カンサク)CV:三浦祥朗』
関羽の息子。真面目でひたむきな性格で、物事に懸命に取り組み、人に対しても常に真摯な態度で接する。「花関索」として、民からの人気が高い。また、無意識に女性の心を捉えることが多い。戦闘では、手数に特化した武器“両節棍”を使う。

●『関羽(カンウ)【字名:雲長(ウンチョウ)】CV:増谷康紀』
蜀の五虎大将の筆頭に挙げられる。義を重んじ武に長けた稀代の英雄で、劉備、張飛と義兄弟の契りを結び、蜀の建国に尽力した。長い髯を帝に「美髯公」と称賛され、それが通称となる。義兄劉備とはまた異なる人間的魅力で、敵味方問わず人を惹きつけた。全方位に攻撃できる武器“戟”を扱う。

●『張飛(チョウヒ)【字名:翼徳(ヨクトク)】CV:掛川裕彦』
劉備、関羽と義兄弟の契りを結ぶ。豪放磊落な生粋の戦士。単騎による大喝一声で、曹操の大軍の追撃を退けるほどであった。子供のように純粋だが、それ故やや短気で直情的に過ぎる傾向がある。また、無類の酒好きでもあり、それが災いして失敗することもあった。柄の両端に刃がついた“長柄双刃”を使う。

●『関平(カンペイ)CV:中尾良平』
元は河北の関定の次子。劉備ら義兄弟が合流する時、関定の家に泊まったことが縁で関羽の養子となった。純粋、実直な性格の持ち主であり、その気質と養父である関羽への憧憬から、劉備の軍に馳せ参じて後、瞬く間に武芸の腕を高めた。身の丈ほどもある巨大な大剣を使って攻撃する。
■魏の武将

●『曹丕(ソウヒ)【字名:子桓(シカン)】CV:神奈延年』
魏王・曹操の息子で、生まれながらその覇業を継ぐ運命を背負っている。次代を統べるに相応しい才気を持っているが、育った環境と高い知性が、時として冷酷な発言や人を見下すような態度を取らせる。冷静に万事を見極め、己のあるがままに万事に対応することができる人物。多段攻撃や回転斬りが得意な武器“双剣”を使う。

●『許チョ(キョチョ、チョはころもへんに者)【字名:仲康(チュウコウ)】CV:吉水孝宏』
大柄で恰幅のいい身体を持ち、曹操を傍らで護る。およそ武人らしからぬ呑気な性格。おっとりした物腰と無邪気な言動で周囲を和ませたが、反面、戦場では虎のように勇猛に戦ったことから「虎痴」の異名をとった。ハンマーのような武器“砕棒”を使う。
■呉の武将

●『孫堅(ソンケン)【字名:文台(ブンダイ)】CV:徳山靖彦』
孫子の末裔とされる。落ち着いた明るさを持った勇将。聡明な君主、勇猛な将、優しき父と、多くの顔を併せ持っている。水賊退治で名を成した後、黄巾討伐で活躍し、長沙の太守となる。反董卓連合では先鋒を務め、洛陽への一番乗りを果たした。汎用性の高い武器、刀を扱う。
真・三國無双6
【対応ハード】PS3
【発売日】2011年3月10日
【価格】通常版:7,560円(税込)/TREASURE BOX:16,590円(税込)
【ジャンル】タクティカルアクション
【プレイ人数】1人
【メーカー】コーエーテクモゲームス
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】3D立体視対応
≪予約特典≫
・特製ボールペン
(魏・呉・蜀・晋の4種の中から1つをプレゼント)
≪初回封入特典≫
「趙雲 三國無双コスチュームダウンロードシリアルコード」
≪TREASURE BOX 同梱特典≫
・「真・三國無双」10周年記念デジタルフォトフレーム
(特典映像、キャラクター画像を収録)
・ω-force 秘伝攻略法/キャラクター設定画集
・特製ポストカード(8枚)
<関連記事>
<関連サイト>
■
真・三國無双6 公式サイト (※BGMが流れます)
■
真・三國無双 10周年サイト (※BGMが流れます)

