コーエーテクモゲームスは、新作Nintendo Switch用ソフト『アンジェリーク ルミナライズ』の発売日が、2021年5月20日に決定したことを発表しました。パッケージ版の予約は1月20日からスタートするとのこと。
また、パッケージ版の予約特典、初回特典や、ダウンロード版の特典といった各種特典の情報、オリジナルイラスト複製原画やドラマCDなど、キャラクターや世界観の魅力がたっぷり詰まった豪華特典が付属する限定版「アンジェリーク ルミナライズ トレジャーBOX」の内容も判明。さらに、登場キャラクターや新規イラストが満載のプロモーションムービーが公開されています。
『アンジェリーク ルミナライズ』は、同社の乙女ゲーム「ネオロマンス」シリーズの制作チーム・ルビーパーティーが手掛ける「アンジェリーク」シリーズの最新作。「遙かなる時空の中で7」に続く「ネオロマンス」シリーズ25周年記念作品の第2弾にして、「アンジェリーク」シリーズとしては17年ぶりの完全新作となります。
本作では、これまでのシリーズに登場した「神鳥の宇宙」「聖獣の宇宙」に続く第三の宇宙「令梟(れいきょう)の宇宙」を舞台としたストーリーが展開。「宇宙は、女王と9人の守護聖たちに守られている」という事実が神話化してしまった現代世界で、思いも寄らない出来事から女王候補となった25歳の独身会社員「アンジュ」と、9人の「令梟の守護聖」達による、新たな恋愛物語が描かれます。
各種特典情報
- ◆予約特典(パッケージ版)
-
- ●シナリオ「サイラスくんの華麗なる1日」
-
執事サイラスの1日を追った、スチル付きのフルボイスシナリオ。謎めいた執事が過ごす日常とは…?
- ●夢ブロマイド
-
夢ブロマイドは、ゲーム中、アイテムセットして眠るとブロマイドに写っている人の夢が見られるという不思議アイテム。「あなたを歓迎する一言/サイラス」「あなたを歓迎する一言/タイラー」「あなたを歓迎する一言/レイナ」の3種が特典として用意されます。
- ◆初回購入特典(パッケージ版)
-
- ●コミック入りスペシャル小冊子「女王候補心得」
-
大人気コミック「マキとマミ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話~」PRコラボ漫画(Twitterに掲載したもの)の一部掲載した小冊子。キャラクタープロフィールや、ゲームを進めるためのワンポイントアドバイスなども載っているので、初めてプレイする方も安心です。
- ◆ダウンロード版特典
-
- ●女王候補スターターセット
-
女王試験を楽に進めるためのアイテム「エナジードリンク試供版」「リダイレクタ」「キープアウト」「ドントディスターブ」の4種アイテムがそれぞれ2個ずつ、最初から付与されることになるスペシャルパッケージ。
限定版情報
- ◆アンジェリーク ルミナライズ トレジャーBOX<同梱物>
-
- ●オリジナルイラスト複製原画
-
キャラクターデザイン紗与イチ先生の描かれた「もうひとつのパッケージ」ともいえる、美麗オリジナルイラスト。
- ●ドラマCD「華麗なる大舞踏会 in 飛空都市」
-
女王試験に慣れてきたあなたを喜ばせるためにサイラスが考えついたのは、「飛空都市での大舞踏会」。その準備を守護聖たちがすることになって…?にぎやかな30分のドラマCD。ボーナストラックとしてゲーム中BGM「アンミナのテーマ」も入っています。
- ●アクリル万年カレンダー
-
アンジュとコンパクトタブレットが浮き上がって見える、可愛いミニ万年カレンダー。オフィスの上にちょこんと置いて使えそうなデザインです。今日は何の曜日かな?
- ●飛空都市ガイド
-
王立研究員たちが女王候補のために作った、特別ガイドブック。守護聖アンケートやインタビュー、飛空都市見どころマップ、彼目線ショートストーリー、紗与イチ先生コメント、用語説明など盛りだくさんの豪華52P(表紙含む)書籍です!
- ●ゲームソフト
-
ムービー
- タイトル
-
- 対応機種
-
- 発売日
-
- 価格
-
パッケージ版:8,580円(税込)
ダウンロード版:8,580円(税込)
トレジャーBOX:15,180円(税込)
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

ガストにより展開された「サージュ・コンチェルト」シリーズの2タイトルが、ビジュアルの高画質化と当時配信されていたダウンロードコンテンツ(DLC)を多数収録する“DX版”となってPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)に登場。『シェルノサージュ DX』『アルノサージュ DX』として2021年1月28日に発売されます。また、2タイトルのゲーム本編と様々な特典を同梱した『サージュ・コンチェルト AGENT PACK』(「CODE:SILVER/.」と「CODE:GOLD/.」の2種類)も同時発売されることが決定しました。
「サージュ・コンチェルト」シリーズは、“遙か7つの次元を越えた先に、本当に存在する世界”をコンセプトに、共通する世界観と、異なるジャンルで展開されたゲーム作品群。第1作「シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~」はPS Vita用ソフトとして2012年に、第2作「アルノサージュ~生まれいずる星へ祈る詩~」はPS3用ソフトとして2014年に発売されています。
オンライン専用のADVゲームとしてリリースされた第1作「シェルノサージュ」は、PS Vitaを通じて行われるヒロインとのリアルタイムなコミュニケーションで話題に。続く第2作「アルノサージュ」はジャンルがRPGとなり、ガストの「アルトネリコ」シリーズに繋がる設定と同作をベースとした戦闘システムが導入され、ファンから大いに注目されました。作り込まれた世界観に寄り添うよう作曲された、志方あきこ氏による美しい音楽も高い評価を集めています。
高画質化するにあたってベースとなるのは、ゲーム内時間をプレイヤーが任意で進められる非オンライン版「シェルノサージュ OFFLINE ~失われた星へ捧ぐ詩~」と、PS3版に新要素を追加したPS Vita版「アルノサージュ Plus ~生まれいずる星へ祈る詩~」の2作品(共に2014年発売)。登場キャラクターの3Dモデルはもちろん、ムービーの数々もより鮮明な映像で楽しめる他、オリジナル版で配信されたDLCである追加エピソードや追加コスチューム、アクセサリーに追加機能といった様々なコンテンツがまるごと収録されます。
『シェルノサージュ DX』でのヒロイン・イオンとのコミュニケーションは、会話だけでなく、コントローラーを使ったタッチ操作でも行なうことが可能。『アルノサージュ DX』の見所の一つである詩魔法の演出は、高画質化を果たしたDX版ではさらに見応えのあるものになっているとのこと。
パッケージ版の封入特典は、ドラマCD「ちぇるのちゃーちゅ ~6次元のおとなりさん~」のダウンロードシリアル。2013年にガストショップでファンアイテムとして制作された、“もしも”のシチュエーションを描いたドラマCDの復刻となります。その内容は、もしも「シェルノサージュ」の登場人物が幼稚園児になったら…という日常を描くユニークなもの。『シェルノサージュ DX』にはドラマCDの第1巻、『アルノサージュ DX』にはドラマCDの第2巻が、それぞれダウンロードシリアルとして封入されます。
また、描き下ろしのパッケージビジュアルはイラストレーターのフブキ氏が担当。『シェルノサージュ DX』ではイオン、ネイ、カノンの3名が、『アルノサージュ DX』ではイオン、キャスティの2名が描かれた幻想的なカットとなっています。
コーエーテクモゲームス (2021-01-28T00:00:01Z)
¥19,250
- ◆『AGENT PACK CODE:SILVER/.』同梱内容
-
●イラスト&設定資料集「天文極秘資料 皇女イオン観察記及び関連研究」
「天文」が編纂した資料集というコンセプトの資料集。サージュシリーズの過去イラストに本資料集限定書き下ろしレポートを多数掲載した画集パートと設定資料を掲載したパートの二部構成。
●【復刻版】ジェノミライ最重要機密書類一式、イオンの音声記録ディスク
7次元の彼方からガストに送られてきたといわれる資料。謎の言語で書かれた論文、イオンの調書、樹形図など、惑星「ラシェーラ」の世界をより深く知ることができる機密書類の一式が復刻。イオンの音声記録ディスクは、イオンの生態記録を生撮りしたCDとなっており、あなたと出会う前に、イオンがどんな生活をしてどんな出来事があったのか、その断片を垣間見ることができる。
●写真風イラストカード3種セット
イオンとの記念撮影らしい特別感のある、写真風イラストカード3種類セット。
●詩魔法CD2枚組「黎明の誓い/再生の祈り A Tale of Two Stars」
7曲のボーカル+それぞれに新規収録の語りトラック、という構成となっているサウンドトラックの2枚組。詩魔法が紡ぐ新しい物語を音楽として楽しむことができる。
●研究資料集「詩魔法の世界」
革張りの手帳をイメージした、高級感のある詩魔法資料集。詩魔法の理論的側面の解説などを収録し、より深く世界観を理解し楽しむことができる。
●特製B5クリアファイル2種セット
『シェルノサージュDX』『アルノサージュDX』それぞれのパッケージビジュアルを使用したクリアファイル。
コーエーテクモゲームス (2021-01-28T00:00:01Z)
¥27,280
- ◆『AGENT PACK CODE:GOLD/.』同梱内容
-
『AGENT PACK CODE:SILVER/.』の特典に加え、以下のアイテムを同梱。
※ガストショップ、GAMECITY、Amazon、ソフマップ限定
●新曲入りインタラクティブドラマCD「私の想い、あなたに届け――」
「もう一度あなたと繋がりたい。」がテーマの、イオンとの再会を楽しむドラマCD。
●イオンからの手紙
イオンからのメッセージが綴られた、可愛らしいデザインの便箋。
●クリスタルキーホルダー
イオンの姿が描かれた、レーザー彫刻のクリスタルキーホルダー。
●卓上アクリル万年カレンダー
シェルノサージュのゲーム画面をイメージした、組み立て式の卓上アクリルカレンダー。万年カレンダーは日付パネルをスライドして暦を変更できるので、年月が経過しても恒久的に使用可能。
さらにガストショップ限定商品として、「AGENT PACK CODE:GOLD/.」の内容に加え、イオンの想いを紡ぐ手回しオルゴール、イオン&寧・プチフィギュア5体セット、アクリルジオラマキット「CRYSTELIER」BIGサイズ 七次元拡張フィールドセット、特製抱き枕カバーがセットになった「サージュ・コンチェルト DX AGENT PACK CODE:GOLD/. with 7DGATE CONNECTION Bundle.」の予約も受付中です。お値段はなんと108,790円(税込)。
ガストショップでは、通常版のパッケージイラストを使用した特製A4クリアファイル2枚と、謎の人物 (?)「Mr. 紅月」の缶バッジ、映像特典「思い出語り」のダウンロードコードが購入特典として用意されていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
⇒サージュ DX 予約受付中 / ガストショップ
コーエーテクモゲームス (2021-01-28T00:00:01Z)
¥6,380
コーエーテクモゲームス (2021-01-28T00:00:01Z)
¥6,380
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
- 価格
-
パッケージ版:5,800円(税別)
ダウンロード版:6,380円(税込)
※PC(Steam)はダウンロード版のみ
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
- 価格
-
パッケージ版:5,800円(税別)
ダウンロード版:6,380円(税込)
※PC(Steam)はダウンロード版のみ
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
- タイトル
-
- 対応機種
-
- 発売日
-
- 価格
-
AGENT PACK CODE :SILVER/.:17,500円(税別)
AGENT PACK CODE :GOLD/.:24,800円(税別)
※『AGENT PACK CODE :GOLD/.』はガストショップ、GAMECITY、Amazon、ソフマップ限定
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連サイト>
-

コーエーテクモゲームスは、9月27日に配信された「東京ゲームショウ2020 オンライン」内の生放送番組「真・三國無双 20周年記念番組」にて、『真・三國無双8』の派生タイトルとなる『真・三國無双8 Empires』を、2021年に発売すると発表しました。対応プラットフォームはPS5、PS4、Xbox Series X、Nintendo Swtich、PC(Steam)の5機種となっています。
『真・三國無双8 Empires』は、「無双」シリーズのタクティカルアクションに、「国取り」の要素をミックスした「Empires」シリーズの最新作。『真・三國無双8』がベースとなる今作では、城周辺一帯のエリアを戦場として奪い合う「攻城戦」がメインとなり、新たなスタイルの戦闘が楽しめるとのこと。プレイヤーの選択と武将達との交流が勢力の盛衰を決める「政略」も健在です。オリジナル武将を作成できるシリーズお馴染みの「エディット機能」もさらに進化して登場します。なお、『真・三國無双8』の特徴だったオープンワールドは本作では踏襲しないとのことです。
- ◆多彩な手段で攻略する「攻城戦」
-
城周辺一帯のエリアを戦場として、城を奪い合う。
破壊、殲滅、潜入など多様な手段で城門を攻略し、最終的には城の制圧を勝利目標として戦う。
- ◆生き様と武将達との交流が盛衰を決める「政略」
-
プレイヤーは君主、将軍、一兵卒、在野など、多彩な生き様を体験できる。
様々な武将達と交流し、関係性を構築することが、より強い国造りへと繋がっていく。
- ◆進化した「エディット機能」
-
好きなパーツを組み合わせて、プレイヤーの分身となるオリジナルのエディット武将を作成できる。
無双武将と繰り広げるイベントの数々を通じて、自分だけの「三国志体験」をよりドラマチックに演出する。
- ◆オープンワールドを採用しなかった理由について
-
「真・三國無双」シリーズ20周年記念番組より、真・三國無双シリーズプロデューサー・鈴木亮浩氏の発言をまとめました。
──「Empires」は国取りがテンポよく進むのが魅力。オープンワールドと絡めると難しくなるので、その魅力を損なう恐れがある。なので、今回は「Empires」の正統進化という延長線上で、『8』のリソースを上手く使うという方向性になっている。ただ、国取りとオープンワールドの組み合わせは面白いとも感じており、別口で検討したいと思っている。
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS5 / PS4 / Xbox Series X / Nintendo Swtich / PC(Steam)
- 発売日
-
- 価格
-
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連サイト>
-

コーエーテクモゲームスは、新作Nintendo Switch用ソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』を、11月20日に発売すると発表しました。また、アクリルアートプレート、パラセール風ブランケット、メタルチャームなどを同梱した豪華版「TREASURE BOX」の同時発売も決定。予約受付が9月11日からスタートします。
本作は、任天堂のアクションADVゲーム「ゼルダの伝説」シリーズと、コーエーテクモゲームスのアクションゲーム「無双」シリーズがコラボレーションした『ゼルダ無双』シリーズの最新作。Wii U及びNintendo Switch用ソフトとして発売された「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(以下「BoW」)」の100年前が舞台となり、同作で語られた“大厄災”を実際にゲームで体験できるとのこと。
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』では、主人公のリンク、ヒロインのゼルダ他、「BoW」の4英傑がプレイアブルキャラクターとして登場。キーアイテムの「シーカーストーン」の力により、「リモコンバクダン」や「ビタロック」などのシステムが、キャラクター固有のアクションとして使用できるとのこと。「BoW」の世界観に細部まで無双という遊びを融合させ、前作とはひと味もふた味も違うゲーム体験を実現する新作タイトルとなっています。
- タイトル
-
- 対応機種
-
- 発売日
-
- 価格
-
通常版:7,920円(税込)
TREASURE BOX:16,720円(税込)
- ジャンル
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
- 「TREASURE BOX」
同梱物
-
- ゲームソフト
- アクリルアートプレート
- パラセール風ブランケット
- メタルチャーム
(C)Nintendo (C)コーエーテクモゲームス All rights reserved. Licensed by Nintendo
- <関連サイト>
-

コーエーテクモゲームスが12月3日に発売を予定しているPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト(PC版は2021年1月に発売予定)、『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』について、新キャラクター「パトリツィア」と「クリフォード」、またサブキャラクターとしてパトリツィアの父「ヴォルカー」の情報が公開。「エッセンス」「エボルブリンク」といった調合の新システムと、ライザの成長要素の一つ「スキルツリー」の概要も判明しました。
本作は、「ガスト」ブランドによる錬金術RPG「アトリエ」シリーズの22作目にして、2019年に発売された「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」の続編。前作から3年後、故郷の島から飛び出して都に降り立った主人公・ライザが、ある不思議な頼み事を切っ掛けに、太古の遺跡に隠された謎に迫る大冒険へと繰り出します。長い歴史を誇る「アトリエ」シリーズの中でも、本作は主人公が続投する初めての続編タイトルとなっており、ビジュアルやシステムは前作からさらにパワーアップしているとのこと。
登場キャラクター
★「パトリツィア」と「クリフォード」は戦闘メンバーとしてパーティに加わります。
- ◆パトリツィア・アーベルハイム(CV:大空直美)
-
「待ってください!今度は私もついて行きます!」
王都の資産家の娘。愛称はパティ。家庭教師をしているタオの教え子で、彼とは親しい間柄。
恵まれた環境で何不自由なく育った少女だが、内心では自身の境遇に複雑な想いを抱いている。
元騎士である父の手ほどきを受け、剣術の心得がある。
- ◆クリフォード・ディズウェル(CV:竹本英史)
-
「このトレジャーハンター、クリフォード、お宝と女の子の危機は見過ごさねえぜ!!」
トレジャーハンターを名乗る青年。実際には盗賊に片足を突っ込んでいるような人間で、
叩けばほこりが出る身の上。さまざまなことを器用にこなし、芝居がかったキザな振る舞いが
目立つが、根は真面目で真摯な一面も。
- ◆ヴォルカー・アーベルハイム(CV:新垣樽助)
-
「今日は君に頼みたいことがあってね。できるかね?」
パトリツィアの父。平民の出ながら、王国屈指の騎士として名を馳せ、貴族の列に並ぶこととなった。
名実共に貴族としてふさわしい存在となるべく厳しく己を律する。
その厳しさは娘の教育にも遺憾なく発揮されている。
システム
- ◆調合
-
採取した素材を組み合わせて「調合」すれば、いろいろなアイテムが作成可能。
新登場の「エッセンス」を投入すると、属性が変化したり、マテリアル環の発現効果を強化することができる。
さらに、完成したアイテム同士をかけ合わせる「エボルブリンク」で、より強力なアイテムを調合することも可能。エボルブリンクで作成したアイテムには「EV効果」という特殊な効果が付与される。特定のアイテム同士を掛け合わせることで、まったく新しいアイテムが生まれることも。
- ◆スキルツリー
-
ライザが錬金術士として成長する新要素、「スキルツリー」。スキルの効果は、調合での品質上限解放など様々なものがある。
レシピを増やすことを優先するか、それとも調合での品質の上げやすさを取るか、自由にライザを成長させることができる。
コーエーテクモゲームス (2020-12-03T00:00:01Z)
¥8,580
コーエーテクモゲームス (2020-12-03T00:00:01Z)
¥11,935
コーエーテクモゲームス (2020-12-03T00:00:01Z)
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
- PS4 / Nintendo Switch:2020年12月3日
- PC(Steam):2021年1月発売予定
- 価格
-
- 通常版(パッケージ版・ダウンロード版):8,580円(税込)
- プレミアムボックス:11,935円(税込)
- スペシャルコレクションボックス:26,873円(税込)
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
- 特典内容
-
《早期購入特典》
サマーファッションコスチュームセット
《セーブデータ連動特典》
オールドルックコスチュームセット
《プレミアムボックス同梱特典》
- ライザ専用 先行配信衣装「暁のソネット」ダウンロードシリアル
- タオの情報調査ノート(ビジュアルブック)
- 描き下ろしイラストB2布ポスター
- 特製クリアファイル2種セット
~遺跡の鍵ファイル&キャラクターファイル~
- アクリルミニキャラチャーム
《スペシャルコレクションボックス同梱特典》
- アクリルジオラマキット『CRYSTELIER』ライザの遺跡探検セット
- 描き下ろしイラストA1伸縮棒タペストリー
- 【探険セット1】『虹の宝玉』LEDライト
- 【探険セット2】ライザの不思議な宝石調査記録
- 【探険セット3】魔導書風備忘録ノート
- 【探険セット4】クリント紋様ボールペン
- 【探険セット5】ライザの冒険ポーチ
+プレミアムボックス同梱物5点
※限定版や特典の詳細、店舗別特典は下記リンク先をご参照下さい。
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza2/products.html
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

コーエーテクモゲームスのNintendo Switch用ソフト『モンスターファーム2』の発売日が、9月17日に決定しました。
本作は、1999年に発売されたPS用の育成シミュレーション『モンスターファーム2』の移植作。Switch版では、CDからのモンスター生成がデータベースからの読み込みに進化。400種類以上のモンスターを自由に育成することができます。
また、前作『モンスターファーム』(Switch版)からモンスターを持ち込むこともできる他、他のプレイヤーが育てたモンスターをインターネット経由でダウンロードして自分のモンスターと対戦させたり、Joy-Conをおすそわけして近くのプレイヤーとその場で対戦することが可能となっており、Switchならではの進化した機能も搭載されています。
- タイトル
-
- 対応機種
-
- 発売日
-
- 価格
-
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連サイト>
-

コーエーテクモゲームスは、PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』について、PS4版とNintendo Switch版の発売日が12月3日に決定したことを発表しました。本日より予約受付もスタートしています。なお、PC(Steam)版は2021年1月に発売される予定です。
また公式サイトでは、新たな仲間「セリ・グロース」や、前作に登場した「タオ・モンガルテン」「ボオス・ブルネン」といったキャラクターの情報が公開。キャラクターデザインのトリダモノ氏による描き下ろし店舗別特典イラストも解禁となりました。ライザとクラウディアに加え、新キャラのセリも描かれた魅力的なイラストの数々をぜひチェックしてみて下さい。
本作は、「ガスト」ブランドによる錬金術RPG「アトリエ」シリーズの22作目にして、2019年に発売された「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」の続編。前作から3年後、故郷の島から飛び出して都に降り立った主人公・ライザ(CV:のぐちゆり)が、ある不思議な頼み事を切っ掛けに、太古の遺跡に隠された謎に迫る大冒険へと繰り出します。長い歴史を誇る「アトリエ」シリーズの中でも、本作は主人公が続投する初めての続編タイトルとなっており、ビジュアルやシステムは前作からさらにパワーアップしているとのこと。
- ◆セリ・グロース(CV:藤井ゆきよ)
-
……まさか、こんなところで、私たちを知る者に出会うなんて
緑の再生を願うオーレン族の女性。かつてのライザの仲間・リラと同じ種族であり、ある目的のため、様々な植物の種を集める旅をしている。ライザたちとは王都で出会い、遺跡探索へ同行することに。穏やかな性格で誰に対しても公明正大だが、ライザにはなぜか、一歩引いたような距離感で接する。
コーエーテクモゲームス (2020-12-03T00:00:01Z)
¥8,580
コーエーテクモゲームス (2020-12-03T00:00:01Z)
¥11,935
コーエーテクモゲームス (2020-12-03T00:00:01Z)
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
- PS4 / Nintendo Switch:2020年12月3日
- PC(Steam):2021年1月発売予定
- 価格
-
- 通常版(パッケージ版・ダウンロード版):8,580円(税込)
- プレミアムボックス:11,935円(税込)
- スペシャルコレクションボックス:26,873円(税込)
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
- 特典内容
-
《早期購入特典》
サマーファッションコスチュームセット
《セーブデータ連動特典》
オールドルックコスチュームセット
《プレミアムボックス同梱特典》
- ライザ専用 先行配信衣装「暁のソネット」ダウンロードシリアル
- タオの情報調査ノート(ビジュアルブック)
- 描き下ろしイラストB2布ポスター
- 特製クリアファイル2種セット
~遺跡の鍵ファイル&キャラクターファイル~
- アクリルミニキャラチャーム
《スペシャルコレクションボックス同梱特典》
- アクリルジオラマキット『CRYSTELIER』ライザの遺跡探検セット
- 描き下ろしイラストA1伸縮棒タペストリー
- 【探険セット1】『虹の宝玉』LEDライト
- 【探険セット2】ライザの不思議な宝石調査記録
- 【探険セット3】魔導書風備忘録ノート
- 【探険セット4】クリント紋様ボールペン
- 【探険セット5】ライザの冒険ポーチ
+プレミアムボックス同梱物5点
※限定版や特典の詳細、店舗別特典は下記リンク先をご参照下さい。
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza2/products.html
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

コーエーテクモゲームスは、今冬発売予定のPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』のスペシャルムービーを公開しました。
本作は、「ガスト」ブランドによる錬金術RPG「アトリエ」シリーズの22作目にして、2019年に発売された「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」の続編。前作から3年後、故郷の島から飛び出して都に降り立った主人公・ライザ(CV:のぐちゆり)が、ある不思議な頼み事を切っ掛けに、太古の遺跡に隠された謎に迫る大冒険へと繰り出します。長い歴史を誇る「アトリエ」シリーズの中でも、本作は主人公が続投する初めての続編タイトルとなっています。
スペシャルムービーでは、船で海を渡り王都アスラ・アム・バートにやってきたライザが、不思議な小動物“フィー”(CV:和多田美咲)と出会い、冒険を共にした大切な友人“クラウディア”(CV:大和田仁美)と再会する様子を収録している他、「採取」パートの多彩な新アクションや、進化した「調合」システム、バトルシーンなどを確認できます。後ろ姿のみではありますが、前作の仲間であるレントとタオ、そして新たな仲間と思われるキャラクターも登場していますので、ぜひご覧下さい。
また、本日7月30日付けで『ライザのアトリエ2』の公式サイトが正式オープン。ライザ、フィー、クラウディアのキャラクター情報と、世界観を紹介するコンテンツの他、限定版や各種特典の情報も公開されています。予約受付は8月6日より開始予定となっており、早期購入特典として、ライザと仲間達のサマーファッションコスチュームを入手できるダウンロードシリアルがパッケージ版初回生産分に封入されます。なお、前作のセーブデータがあると、連動特典として前作の衣装「オールドルックコスチュームセット」がプレゼントされるとのことです。
限定版特典
- ◆プレミアムボックス同梱特典
-
- ライザ専用 先行配信衣装「暁のソネット」ダウンロードシリアル
- タオの情報調査ノート(ビジュアルブック)
- 描き下ろしイラストB2布ポスター
- 特製クリアファイル2種セット
~遺跡の鍵ファイル&キャラクターファイル~
- アクリルミニキャラチャーム
- ◆スペシャルコレクションボックス同梱特典
-
- アクリルジオラマキット『CRYSTELIER』ライザの遺跡探検セット
- 描き下ろしイラストA1伸縮棒タペストリー
- 【探険セット1】『虹の宝玉』LEDライト
- 【探険セット2】ライザの不思議な宝石調査記録
- 【探険セット3】魔導書風備忘録ノート
- 【探険セット4】クリント紋様ボールペン
- 【探険セット5】ライザの冒険ポーチ
+プレミアムボックス同梱物5点
※限定版や特典の詳細、店舗別特典は下記リンク先をご参照下さい。
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza2/products.html
スペシャルムービー
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
- 価格
-
- 通常版(パッケージ版・ダウンロード版):8,580円(税込)
- プレミアムボックス:11,935円(税込)
- スペシャルコレクションボックス:26,873円(税込)
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

コーエーテクモゲームスは、2021年発売予定のNintendo Switch用ソフト『アンジェリーク ルミナライズ(アンミナ)』の公式サイトをオープンしました。
本作は、同社の乙女ゲーム「ネオロマンス」シリーズの制作チーム・ルビーパーティーが手掛ける「アンジェリーク」シリーズの最新作。「遙かなる時空の中で7」に続く「ネオロマンス」シリーズ25周年記念作品の第2弾にして、「アンジェリーク」シリーズとしては17年ぶりの完全新作となります。
『アンミナ』は、これまでのシリーズに登場した「神鳥の宇宙」「聖獣の宇宙」に続く第三の宇宙「令梟(れいきょう)の宇宙」を舞台としたストーリーが展開。「宇宙は、女王と9人の守護聖たちに守られている」という事実が神話化してしまった現代世界で、思いも寄らない出来事から女王候補となった25歳の独身会社員「アンジュ」と、9人の「令梟の守護聖」達による、新たな恋愛物語が描かれます。
公式サイトでは、漫画家の紗与イチ先生がキャラクターデザインを手掛けた9人の守護聖と執事のプロフィール、キャストが公開。ユエ役の土屋神葉さん、ノア役の七海ひろきさん、ゼノ役の島崎信長さんからはキャストコメントが動画で寄せられています。各キャストのボイスを収録したティザーPVも解禁となりました。
また、ゲームの発売に先立ち、今作『アンミナ』の「令梟の守護聖」と、過去作の「神鳥の守護聖」が登場する、3作連続のドラマシリーズの発売が決定。各ドラマCDには、守護聖が歌うヴォーカル曲も収録されるとのこと。さらに、12月にはメインキャストが勢揃いするイベントも開催予定となっています。
この他、『アンミナ』のプロモーションコラボ漫画として、町田粥先生によるジーンピクシブの人気コミック「マキとマミ ~上司が衰退ジャンルのオタ仲間だった話」の特別編が公開されました。
イントロダクション
25歳、独身会社員――なんで私が女王に??
「宇宙は、女王と9人の守護聖たちに守られている」
その事実が、神話化してしまった現代世界。
25歳のアンジュは、疲れ果てていました。
がんばってはいるけど、日々の生活は不安だらけ。
たまにはお酒でも飲んでみるか……そんな思いで入ったバーで、
彼女は怪しげな転職の誘いを受けます。
冗談だろうと、軽い気持ちで契約書にサインをしたその瞬間、
空からペガサスに乗った青年が現れました。
「契約したな、女王候補。お前を迎えに来てやったよ」
あなたと守護聖たちの物語が、ここから始まります――。
キャスト情報
- 光の守護聖 ユエ(CV:土屋神葉)
- 闇の守護聖 ノア(CV:七海ひろき)
- 風の守護聖 ヴァージル(CV:宮崎 遊)
- 水の守護聖 カナタ(CV:大塚剛央)
- 炎の守護聖 シュリ(CV:佐藤拓也)
- 緑の守護聖 ミラン(CV:小松昌平)
- 鋼の守護聖 ゼノ(CV:島﨑信長)
- 夢の守護聖 フェリクス(CV:上村祐翔)
- 地の守護聖 ロレンツォ(CV:竹内良太)
- 執事 サイラス(CV:小野友樹)
ティザーPV&キャストコメント
ふたつの世界を繋ぐドラマCD
- ◆アンジェリーク ルミナライズ 1st step
-
- 【発売日】
-
- 【価格/品番】
-
- 【新曲】
-
- 【キャスト】
-
[令梟の守護聖]
ユエ(CV:土屋神葉)、ヴァージル(CV:宮崎 遊)、シュリ(CV:佐藤拓也)
[神鳥の守護聖]
ジュリアス(CV:速水 奨)、ランディ(CV:神奈延年)、オスカー(CV:堀内賢雄)
- ◆アンジェリーク ルミナライズ 2nd step
-
- 【発売日】
-
- 【価格/品番】
-
- 【新曲】
-
- 【キャスト】
-
[令梟の守護聖]
ノア(CV:七海ひろき)、カナタ(CV:大塚剛央)、ロレンツォ(CV:竹内良太)
[神鳥の守護聖]
クラヴィス(CV:田中秀幸)、リュミエール(CV:飛田展男)、ルヴァ(CV:関 俊彦)
- ◆アンジェリーク ルミナライズ 3rd step
-
- 【発売日】
-
- 【価格/品番】
-
- 【新曲】
-
- 【キャスト】
-
[令梟の守護聖]
ミラン(CV:小松昌平)、ゼノ(CV:島崎信長)、フェリクス(CV:上村祐翔)
[神鳥の守護聖]
マルセル(CV:優希比呂)、ゼフェル(CV:岩田光央)、オリヴィエ(CV:子安武人)
イベント情報
- ◆アンジェリーク ルミナライズ新宇宙プレサミット
-
- 【開催日時】
-
- 【出演予定】
-
- [令梟の守護聖]
-
- 光の守護聖ユエ:土屋神葉
- 闇の守護聖ノア:七海ひろき
- 風の守護聖ヴァージル:宮崎 遊
- 水の守護聖カナタ:大塚剛央
- 炎の守護聖シュリ:佐藤拓也
- 緑の守護聖ミラン:小松昌平
- 鋼の守護聖ゼノ:島崎信長
- 夢の守護聖フェリクス:上村祐翔
- 地の守護聖ロレンツォ:竹内良太
- [神鳥の守護聖]
-
- 光の守護聖ジュリアス:速水 奨
- 闇の守護聖クラヴィス:田中秀幸
- タイトル
-
- 対応機種
-
- 発売日
-
- 価格
-
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
- スタッフ
-
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <関連記事>
-
- <関連サイト>
-

ガストによる錬金術RPG「アトリエ」シリーズの最新作となる『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~』が、今冬発売予定であることが明らかになりました。プラットフォームはPS4、Nintendo Switch、PC(Steam)で、7月30日(木)0時にスペシャルムービーの公開が予告されています。
本作は、「アトリエ」シリーズの21作目として2019年に発売された、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』の直接的な続編タイトル。前作は、トリダモノ氏のデザインによる主人公・ライザをはじめとした魅力的なキャラクターと、ライトノベル作家の高橋弥七郎氏によるジュブナイル風のシナリオ、シリーズ未経験者の入り易さとやりこみ性を両立させたシステムなどで好評を博し、世界累計出荷本数42万本を突破するという「アトリエ」シリーズ最高記録を達成しました。
『ライザのアトリエ2』では、前作から3年後、故郷の島から飛び出して都に降り立ったライザが、ある不思議な頼み事を切っ掛けに、太古の遺跡に隠された謎に迫る大冒険へと繰り出します。これまでの「アトリエ」シリーズは、黄昏シリーズや不思議シリーズなど、各シリーズで世界観、登場人物等を引き継ぐ作品は存在していたものの、主人公が続投する続編は今回が初めて。前作の仲間達も登場する他、「調合」や「採取」にも新要素が用意されているとのことです。
- 「採取」パートでは、よじ登ったり、長いロープ状のフックを引っ掛けて高所に移動したり、水の中を泳いだりといった新アクションが行える。時には魔物に乗って移動することも。
- 「調合」パートは使いやすく進化。出来上がったアイテム同士を組み合わせて新しいアイテムを作り出す新システムも登場する。
なお、『ライザのアトリエ』のセーブデータがあると、『ライザのアトリエ2』のゲーム内で連動特典「オールドルックコスチュームセット」が入手できるとのこと。今回の発表にあわせて、『ライザのアトリエ』の魅力をツイートすると抽選でプレゼントが当たる「ようこそライザ」キャンペーンも開催されています。
さらに、前作の通常版(ダウンロード版)とDigital Delux版が最大39%OFFで購入できる“サンキューセール”も実施中。シーズンパスのセールも行われていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
▼詳しくはこちら
「ようこそライザキャンペーン」
- タイトル
-
- 対応機種
-
PS4 / Nintendo Switch / PC(Steam)
- 発売日
-
- 価格
-
- ジャンル
-
- プレイ人数
-
- メーカー
-
- CERO年齢区分
-
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-
