【PSP】「シークレットゲーム」第2弾のリメイク『リベリオンズ Secret Game 2nd stage』が発表!PSPへの移植作として2013年3月発売!
イエティは、PSP用ソフト『リベリオンズ Secret Game 2nd stage』を2013年3月に発売すると発表しました。価格は、通常版が6,090円、オリジナルサウンドトラック同梱の初回限定版が7,140円(ともに税込)。
本作は、FLATが制作し、2011年3月に発売されたPC向けADVゲーム「シークレットゲームCode:Revise」の移植作。PSPへの移植にあたり、ディレクションに中澤工氏、シナリオはチーム月島(月島総記氏、日向もやし氏、月島トラ氏)という名作ADV「ルートダブル -Before Crime * After Days-」の制作陣が参加。シナリオの8割はチーム月島の手により一新され、原作スタッフも全面的に制作に協力するという最高の環境下でリメイクが行われるとのこと。
PSP版の『リベリオンズ』では、原作に存在した2つのルートに加え、完全新規のルートが追加。既存のルートも、1つ目はよりおもしろくブラッシュアップしつつ、結末を変更。原作をプレイ済みであっても息をのむ物語を体験できるそうです。さらに2つ目のルートに至っては、シナリオをほぼ一新。意外性だらけのまったく予想不可能な展開が繰り広げられます。全体のシナリオボリュームは約2倍にアップされ、新規ルートは予想外の内容と衝撃の結末がユーザーを待ち受けているとのこと。
公式サイトでは、ゲーム概要やストーリー、キャラクター、システムなどのコンテンツを公開中。また、電撃オンラインにて原作のプロデューサーを務めた寺月恭一氏と移植のディレクションを手掛ける中澤工氏へのインタビューが掲載されており、移植の経緯やPSP版の新要素などをチェックできますので、気になる方はぜひご覧下さい。
【PSP】『シークレットゲーム PORTABLE』新主題歌「NO MORE GAMES」を収録したPSP版OPムービーが公開!
イエティは、5月27日に発売するPSP用ソフト『シークレットゲーム PORTABLE』のオープニングムービーを公開しました。新主題歌「NO MORE GAMES」を収録した、PSP版の新規OP映像となっています。
本作は、2006年に同人サークルFLATからPC向けソフトとしてリリースされた後、2008年にイエティが新要素を加えPS2で発売したサスペンスADV『シークレットゲーム -KILLER QUEEN-』のPSP移植作。13人の集団が巨大施設内に監禁され、生きて施設を出るためには一人ひとりが個別に設定されたルールに従う必要があるという条件下の中、生き残りをかけたサバイバルゲームに巻き込まれていく主人公たちの脱出劇が描かれます。
PSP版では、PS2版で好評を博した、誰が生き残るのかを予想する事のできる「BETシステム」をそのままに、演出を強化してゲームプレイ時の感情移入を高めている他、オープニングテーマとエンディングテーマを一新し、新たに新OPとEDムービーを投入。さらに、評価の高かったPS2版の楽曲も収録されています。システム周りも改良され、より快適な環境でプレイすることができるのも魅力の一つです。
【PSP】サスペンスADV『シークレットゲーム PORTABLE』が5月27日発売!
イエティより、PSP用ソフト『シークレットゲーム PORTABLE』が5月27日に発売決定。現在公式サイトがオープンしています。
本作は、2006年に同人サークルFLATからPC向けソフトとしてリリースされた後、2008年にイエティが新要素を加えPS2で発売したADV『シークレットゲーム -KILLER QUEEN-』のPSP移植版。13人の集団が巨大施設内に監禁され、生きて施設を出るためには一人ひとりが個別に設定されたルールに従う必要があるという条件下の中、生き残りをかけたサバイバルゲームに巻き込まれていく主人公たちの脱出劇が描かれています。
PS2版で好評を博した、誰が生き残るのかを予想する事のできる「BETシステム」は本作でも健在。また、PSP版では演出を強化し、ゲームプレイ時の感情移入を高めている他、新規OP・EDソング及び新規ムービーを収録。さらに、イエティが発売した「Myself;Yourself」等のADVゲームに搭載されていた機能がより強化され、快適なシステムでプレイすることができるそうです。