荒木飛呂彦先生による漫画作品「ジョジョの奇妙な冒険」から派生した外伝シリーズ『岸辺露伴は動かない』がTVドラマ化され、NHK総合にて12月28日から3夜連続で放送されることが明らかになりました。主役の岸辺露伴(きしべ ろはん)役は俳優の高橋一生さんが担当し、脚本をアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズでも知られる小林靖子さんが手掛けるとのこと。
『岸辺露伴は動かない』は、荒木先生の代表作である漫画作品「ジョジョの奇妙な冒険」の第4部「ダイヤモンドは砕けない」の登場人物、岸辺露伴を中心として展開するスピンオフ作品。人気漫画家の露伴が、自身の体験した不可思議な現象や取材先で遭遇した奇妙なエピソードを語る…という内容で、集英社の「週刊少年ジャンプ」などに漫画作品として掲載された他、複数の作家陣による短編小説が発表されています。TVアニメ第4部の全巻購入者特典やコミックス第2巻の特典としてOVAも制作され話題となりました。
TVドラマでは、原作漫画から「富豪村」と「D・N・A」、また北國ばらっど先生による短編小説から「くしゃがら」が実写化されるとのこと。第1話「富豪村」は12月28日、第2話「くしゃがら」は12月29日、第3話「D・N・A」が12月30日に、それぞれ22時から22時49分にかけて放送される予定です。
キャストは、露伴役に高橋一生さん、露伴の担当を務める女性編集者・泉京香役を飯豊まりえさん、京香の恋人で記憶喪失の写真家・平井太郎役を中村倫也さんが担当。また、第1話「富豪村」の別荘地の案内人・一究役を柴崎楓雅さん、第2話「くしゃがら」に登場する漫画家・志士十五役を森山未來さん、第3話「D.N.A」で露伴が相談を受けるインテリアコーディネーター・片平真依役を瀧内公美さんが演じることが発表されています。
<関連サイト>
10月からスタートするTVアニメ新番組『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のキャストが、7月5日(木)に東京・イタリア文化会館で開催されたジャパンプレミアにて発表となりました。
本作は、集英社「週刊少年ジャンプ」にて1995年から1999年まで連載された、荒木飛呂彦先生による漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部「黄金の風」を原作とするTVアニメ作品。第4部から2年後のイタリアを舞台に、ギャングスターに憧れる少年「ジョルノ・ジョバァーナ」と仲間達の生き様が描かれます。
アニメのキャストは、主人公・ジョルノを小野賢章さんが演じる他、ブチャラティ役を中村悠一さん、フーゴ役を榎木淳弥さん、ナランチャ役を山下大輝さん、ミスタ役を鳥海浩輔さん、アバッキオ役を諏訪部順一さんが担当するとのこと。
放送情報
◆TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』
2018年10月より放送開始
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:荒木飛呂彦(集英社「ジャンプ コミックス」刊)
総監督:津田尚克
監督:木村泰大、髙橋秀弥
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:石本峻一
スタンドデザイン・アクション作画監督:片山貴仁
プロップデザイン:宝谷幸稔
美術設定:滝れーき、長澤順子、青木薫
色彩設計:佐藤裕子
美術監督:吉原俊一郎、加藤恵
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production
【キャスト】
ジョルノ・ジョバァーナ(CV:小野賢章)
ブローノ・ブチャラティ(CV:中村悠一)
レオーネ・アバッキオ(CV:諏訪部順一)
グイード・ミスタ(CV:鳥海浩輔)
ナランチャ・ギルガ(CV:山下大輝)
パンナコッタ・フーゴ(CV:榎木淳弥)
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
荒木飛呂彦先生による漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険 Part5 黄金の風』のTVアニメ化が決定。公式サイトにて、メインスタッフやキャラクタービジュアルが発表されています。
『ジョジョの奇妙な冒険 Part5 黄金の風』は、Part4から2年後のイタリアを舞台に、ギャングスターに憧れる少年「ジョルノ・ジョバァーナ」と仲間達の生き様を描いた物語。『ジョジョの奇妙な冒険』のシリーズ第5部として、集英社の「週刊少年ジャンプ」にて1995年から1999年まで連載されました。
TVアニメは『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』のタイトルで、10月より放送開始予定。総監督に、第1部から第4部のディレクターを務めた津田尚克氏が就任する他、監督を木村泰大氏と高橋秀弥氏の二人が担当。シリーズ構成はこれまでと同じく小林靖子氏、キャラクターデザインはメインスタッフとしてはシリーズ初参加となる岸田隆宏氏、音楽は第3部と第4部のアニメで劇伴を手がけた菅野祐悟氏、アニメ―ション制作は引き続きdavid productionが担当します。
また、アニメの最新情報発表や第1話の先行上映などを行う「ジャパンプレミア」が、7月5日(木)に東京・イタリア文化会館のアニェッリホールで開催予定。当日はキャスト登壇によるトークショーも実施するとのこと。特設サイトでは、抽選でイベントに無料参加できる一般応募を受付中です。応募期間は6月26日(火)23時59分まで。詳しくはサイトの応募要項をご確認下さい。
⇒TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」 ジャパンプレミア in東京 - パスマーケット
『ジョジョの奇妙な冒険』は、1986年に集英社の少年漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」に掲載されてから、長期にわたって連載されている人気シリーズ。現在は「ウルトラジャンプ」にて第8部「ジョジョリオン」が連載中です。“人間賛歌”を作品全体のテーマとして、迫力の人物描写とストーリー展開、個性溢れるキャラクター達の特徴的な台詞回しなどが多くのファンを魅了し続けています。アニメは、第1部と第2部を「1st Season」として、2012年10月から2013年4月まで放送。第3部(2nd Season)は分割4クールで、前半2クールが2014年4月から9月まで、後半2クール「エジプト編」が2015年1月から6月までオンエア。第4部(3rd Season)は2016年4月から12月にかけて放送されました。
放送情報
◆TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』
2018年10月より放送開始
スタッフ情報
原作:荒木飛呂彦(集英社「ジャンプ コミックス」刊)
総監督:津田尚克
監督:木村泰大、髙橋秀弥
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:石本峻一
スタンドデザイン・アクション作画監督:片山貴仁
プロップデザイン:宝谷幸稔
美術設定:滝れーき、長澤順子、青木薫
色彩設計:佐藤裕子
美術監督:吉原俊一郎、加藤恵
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会
<新着記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
ワーナーブラザースジャパンと東宝は、荒木飛呂彦先生による漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部を原作とする実写映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』を共同で製作・配給する事を発表しました。公開時期は2017年夏に予定されています。
個性溢れる魅力的な登場人物達が繰り広げるストーリーや、鮮烈な描写方法で織り成す独特の世界観で熱狂的なファンを生んだ『ジョジョの奇妙な冒険』は、集英社「週刊少年ジャンプ」にて1987年から2004年まで、2005年からは「ウルトラジャンプ」に掲載誌を移して現在も連載中。
100巻を超えるコミックスの累計売上は9,000万部を突破し、キャラクターの名台詞や有名な場面が作品の枠を越えて“ジョジョネタ”として飛び交うなど、世代を問わず広く認知され今日に至るまで多くのファンを生み続けています。
第4部は日本のM県S市にあるという杜王町(もりおうちょう)を舞台に、第2部の主人公で第3部にも登場したジョセフ・ジョースター、その隠し子である東方仗助(ひがしかた じょうすけ)が、仲間達と共に杜王町に潜むスタンド使いと戦いを繰り広げる…というストーリー。映画の撮影は日本ではなくスペインで行われ、一部の登場人物にオリジナル設定が追加されるとのこと。
気になるキャストは、主人公・東方仗助役を山崎賢人さん、広瀬康一役を神木隆之介さん、山岸由花子役を小松菜奈さん、虹村形兆役を岡田将生さん、虹村億泰役を真剣佑さん、片桐安十郎役を山田孝之さん、空条承太郎役を伊勢谷友介さん、東方朋子役を観月ありささん、東方良平役を國村隼さんが担当。
監督は「神さまの言うとおり」「テラフォーマーズ」「土竜の唄」など人気コミックが原作の実写映画を多数手掛けている三池崇史氏が務めます。
2012年より第1部から順次TVアニメ化され、現在第4部のTVアニメシリーズが放送中の「ジョジョ」ですが、このタイミングで実写映画化が発表に。
アニメは原作をリスペクトした制作姿勢と内容でファンにも高く評価されていますが、近年増え続けている人気コミックの実写化には、メディアの違いから生じる設定の変更や、ファンが意識するイメージとずれたキャストの起用などにより批判の声も多く、今回の「ジョジョ」というビッグタイトルの実写化についてもネットで様々な意見が交わされています。
“第一章”と銘打っているだけに続編も確実に意識しているでしょうし、今後の展開や動向に注目が集まりそうです。
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
<関連サイト>
アクセスランキング
10月24日開催のスペシャルイベント「The Last Crusaders」にて発表された、『ジョジョの奇妙な冒険』Part4「ダイヤモンドは砕けない」のTVアニメ化。
その最新情報が、11月19日にプレオープンした公式サイトで解禁となりました。
これによりスタッフとキャストが明らかになった他、放送時期は2016年4月に予定されている事が判明。
また、監督とキャストからのコメント、アニメのキービジュアルや物語のあらすじ、ジャンプフェスタの出展情報なども掲載されています。
スタッフは、「ジョジョ」TVアニメシリーズのディレクター(監督)津田尚克氏、シリーズ構成の小林靖子氏、アニメーション制作はdavid productionと、これまでのシリーズを手掛けた制作陣が名を連ねる一方、シリーズディレクターに第3部「スターダストクルセイダース」でチーフ演出・絵コンテなどを手掛けた加藤敏幸氏が就任。
キャラクターデザインは新たに「輪るピングドラム」の西位輝実氏が担当します。
音楽は第3部から引き続き、菅野祐悟氏が手掛けるとのこと。
キャストは、ゲーム作品「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」や「アイズオブヘブン」で起用された第4部の担当声優から、虹村億泰(にじむら おくやす)役の高木渉さんと、アニメ第3部でもお馴染みの空条承太郎(くうじょう じょうたろう)役・小野大輔さん以外は一新。
第4部主人公・東方仗助(ひがしかた じょうすけ)を小野友樹さん、物語の語り部である広瀬康一(ひろせ こういち)を梶裕貴さん、「ジョジョ」シリーズ屈指の人気キャラ・岸辺露伴(きしべ ろはん)を櫻井孝宏さんが演じます。
12月19日(土)と20日(日)に開催される「ジャンプフェスタ2016」では、19日のワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントブースで第4部のアニメPV第1弾が初公開される予定です。
そして翌日20日のジャンプスーパーステージでは、アニメ第4部で新たにメインキャストを務める、小野友樹さん、梶裕貴さん、櫻井孝宏さんの3人が出演するステージイベントが実施されます。
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』は、荒木飛呂彦先生による漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』のPart4(第4部)「ダイヤモンドは砕けない」を原作とした、「ジョジョ」TVアニメシリーズの3rdシーズン。
物語の舞台は、第3部のラストで描かれたエジプトでのDIOとの決戦から、10年以上が経った1999年、日本のM県S市にあるという杜王町(もりおうちょう)。
第2部の主人公で第3部にも登場したジョセフ・ジョースター、その隠し子である東方仗助が、仲間達と共に杜王町に潜むスタンド使いと戦いを繰り広げる…というストーリーが展開します。
放送情報
◆TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』
2016年4月より放送開始予定
イントロダクション
エジプトでの宿敵DIOとの死闘から11年後。
1999年、空条承太郎は祖父ジョセフ・ジョースターの隠し子、東方仗助に会うため、日本のM県S市、杜王町にやってきた。しかし発見した仗助は承太郎と同じ特殊能力、「スタンド」を持っていた。
そして、承太郎の来訪を皮切りにまるで引かれ合うように、新たな「スタンド使い」達が動き始める。
「この町には何かがある…」生まれ育った杜王町を守るため、仗助は立ちあがる――。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:加藤敏幸
チーフ演出:高村雄太
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:西位輝実
スタンドデザイン・アクション作画監督:三室健太
サブキャラクターデザイン:石本峻一
プロップデザイン:宝谷幸稔
美術設定:青木 薫・長澤順子
色彩設計:佐藤裕子
美術監督:吉原俊一郎
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production
【キャスト】
東方仗助(CV:小野友樹)
広瀬康一(CV:梶 裕貴)
虹村億泰(CV:高木 渉)
岸辺露伴(CV:櫻井孝宏)
空条承太郎(CV:小野大輔) 他
ムービー
イベント情報
◆「ジャンプフェスタ2016」出展内容
★12月19日(土)
午前9時の開場と同時にワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントブースにて
第4部「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」アニメPV第1弾を初公開!
★12月20日(日)
14時から14時30分にジャンプスーパーステージでキャスト陣が出演するステージイベントを実施!
登壇者:小野友樹(東方仗助役)、梶裕貴(広瀬康一役)、櫻井孝宏(岸辺露伴役)
※イベント内容は予告なく変更になる場合があります。
⇒ジャンプフェスタ2016 公式サイト
関連商品
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
10月24日に都内で開催されたイベントで、荒木飛呂彦先生原作の人気作品『ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない』のTVアニメ化が発表されました。
“人間賛歌”を作品全体のテーマとして、迫力の人物描写とストーリー展開、個性溢れるキャラクターたちの特徴的な台詞回しなどが多くのファンを魅了する「ジョジョの奇妙な冒険」。
2012年から続くTVシリーズも第3部までアニメ化が実現し、第4部のアニメ化にも期待を寄せていたファンは多かったことでしょう。
シリーズ第4部は、第3部のラストで描かれたエジプトでのDIOとの決戦から、10年以上が経った1999年、日本のM県S市にあるという杜王町(もりおうちょう)が舞台。
第2部の主人公で第3部にも登場した「ジョセフ・ジョースター」の隠し子・東方仗助(ひがしかた じょうすけ)が、杜王町に潜むスタンド使いと戦う…というストーリーが展開します。
アニメのタイトルは『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』となること以外、スタッフやキャスト、放送開始時期などの詳細は明かされていません。
続報は11月19日発売の「ウルトラジャンプ」(集英社)及び公式サイトで発表されるそうですので、要チェックです。
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会
<新着エントリー>
<関連サイト>
アクセスランキング
バンダイナムコゲームスより、PS4&PS3用ソフト『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の発売が決定しました。発売日、価格は未定です。
本作は、1987年にスタートし、27年経った現在も「ウルトラジャンプ」(集英社)で連載が続いている荒木飛呂彦先生の人気漫画作品「ジョジョの奇妙な冒険」を題材にした家庭用ゲームタイトル。
「ジョジョ」ゲームとしては初のPS4対応ソフトとなる『アイズオブヘブン』は、ジャンルを「スタイリッシュタッグジョジョアクション」としており、自由に動き回れる立体空間で2対2のタッグバトルが繰り広げられます。
原作の独特で魅力的な絵のタッチは、3DCGによる美麗なグラフィックで表現している他、バトル中に繰り出される必殺技やキャラクター固有のスキル、特徴的な能力も限りなく再現しているとのこと。
また、自分の好きなキャラクターの組み合わせで夢のコンビを実現できるのはもちろん、原作でお馴染みの組み合わせによる連携必殺技の再現や、特定の組み合わせによる必殺技演出の変化など、ゲームでしか見ることのできないタッグバトルを楽しめるそうです。
キャラクターは近距離型や遠距離型、アイテム使用型といった特性があり、キャラクターの能力を考えてコンビを組んでみるのも面白いかもしれません。
バトルの舞台となるステージにも原作でお馴染みのシチュエーションを取り入れたギミックなどが用意されているので、より戦略的なバトルを楽しめそうです。
開発は「NARUTO -ナルト- ナルティメット」シリーズや、前作「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」などを手掛けたサイバーコネクトツーが担当します。
公式サイトでは、岸辺露伴のナレーションのもと、ゲーム内容を紹介していくPVが公開中。
「空条承太郎(CV:小野大輔)」「花京院典明(CV:平川大輔)」「ジョセフ・ジョースター(CV:杉田智和)」「シーザー・アントニオ・ツェペリ(CV:佐藤拓也)」「東方仗助(CV:羽多野渉)」といったキャラクターが登場し、今作初登場となる第2部からの参戦キャラ「ルドル・フォン・シュトロハイム(CV:伊丸岡篤)」と、第7部の「ディエゴ・ブランドー(CV:子安武人)」もお披露目。
「デュアルコンボ」に「デュアルヒートアタック」、原作再現の演出や特殊なボタン入力で技を繰り出すシステムがあることも確認できます。
今後は、先日開催された「ジャンプフェスタ2015」に出展された試遊版をPS4でプレイできる体験版の配信を予定しているとのこと。
配信時期など詳細は随時公式サイト等で発表されます。
なお、公式サイトでは本作への意見や要望を募集していますので、より良い作品になってほしいという方はぜひアイディアを送ってみて下さい。
また、前作「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」については、最新アップデートパッチ「Ver.1.05」の配信がアナウンスされています。
こちらも詳細は公式サイトで発表されるそうですので、『アイズオブヘブン』と共に続報に期待しましょう。
タイトル
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブへブン
対応機種
PS4/PS3
発売日
未定
価格
未定
ジャンル
スタイリッシュタッグジョジョアクション
プレイ人数
オフライン:1人(オンライン対戦あり)
メーカー
バンダイナムコゲームス/開発:サイバーコネクトツー
CERO年齢区分
審査予定
(C)荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
<関連サイト>
アクセスランキング
荒木飛呂彦先生の同名漫画作品を原作としたTVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』。
その第3部を描く「スターダストクルセイダース」の後半クール「エジプト編」の各局放送日時が決定しました。
最速となるのは、TOKYO MX1での2015年1月9日(金)24時30分からのスタート。
毎日放送、CBCテレビ、東北放送、RKB毎日放送、BS11、アニマックスでも順次放送が開始される他、niconicoやバンダイチャンネルなどでネット配信も行われる予定です。
また、新オープニングテーマのタイトルが「ジョジョその血の記憶 ~end of THE WORLD~」に決定し、1月28日にCDリリースされることも明らかになりました。
作曲は田中公平氏、作詞を藤林聖子氏というアニメ第1部を飾った主題歌「ジョジョ~その血の運命(さだめ)~」のコンビが復活します。
歌唱アーティストは後日発表されるとのこと。
この他、エジプト編のBlu-ray&DVDは全六巻で2015年4月より発売開始となることも明らかに。
これらの新情報をチェックできる最新PVや、年末年始に放送される特番の情報などもアップされています。詳しくは続きよりご確認下さい。
各局放送情報
【放送日時】
TOKYO MX1
2015年1月9日より毎週(金)24:30~
RKB毎日放送
2015年1月13日より毎週(火)25:48~
東北放送
2015年1月13日より毎週(火)26:08~
毎日放送
2015年1月13日より毎週(火)27:00~
CBCテレビ
2015年1月14日より毎週(水)26:58~
BS11
2015年1月16日より毎週(金)24:30~
アニマックス
2015年1月17日より毎週(土)20:00~
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
※ネット配信も実施予定。配信媒体など詳細はコチラ よりご確認下さい。
年末年始特番
~ゆくジョジョ くるジョジョ~
年末年始はジョジョ尽くしッ!
12月31日(木)から1月2日(金)の三日間、
朝から晩までジョジョ一色でお届け。
■「大晦日 ジョジョの奇妙な冒険 一挙放送」
12月31日(水)は、アニマックスにて午前0時から24時まで、
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」一挙放送を実施。
午前0時から正午までは、第1部「ファントムブラッド」、第2部「戦闘潮流」を、
正午から24時までは、第3部「スターダストクルセイダース」を放送。
ナビゲーターは、スピードワゴン役の上田燿司さん、シュトロハイム役の伊丸岡篤さん、
アヴドゥル役の三宅健太さん、花京院典明役の平川大輔さんです。
⇒http://www.animax.co.jp/special/year_14-15/#jojo
アニマックス
<Part.1 ファントムブラッド>
2014年12月30日(火)深夜0:00~朝4:10
<Part.2 戦闘潮流>
2014年12月30日(火)朝4:10~翌日昼12:00
<Part.3 スターダストクルセイダース>
2014年12月31日(水)昼12:00~深夜0:00
■「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース お正月スペシャル」
2015年1月1日(木)、2日(金)19時~21時は、TOKYO MXにて
「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース お正月スペシャル」が放送予定!
前半24話より投票によってセレクションされた全8話をお届けします。
小野大輔さんのコメント映像も配信予定です。
⇒http://s.mxtv.jp/jojo3/tokuban.php
TOKYO MX
2015年1月1日(木)19:00~21:00
2015年1月2日(金)19:00~21:00
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
WEBラジオ情報
【番組名】
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース オラオラジオ!
【放送日時】
【パーソナリティ】
【番組概要】
TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」のラジオが配信ッ!
空条承太郎役の小野大輔さんがジョジョビギナーの方にもわかりやすい形で作品の世界観や魅力を優しく全力で伝えるこのラジオは、まだジョジョの事をあまり知らない方でも楽しむことができるッ!
なに…ジョジョの『ラジオ』それじゃあやっぱりィ、聴くしかねぇじゃあねーかアーッ
っという、おせっかい焼きのジョジョエキスパートの方は、小野さんと一緒に、ジョジョビギナーの方に魅力を伝える手伝いをしてくれ!
勿論、提供はあのスピードワゴン財団ッ!
ストーリー
ジョースター家の宿敵・DIO復活の影響で、「幽波紋(スタンド)」と呼ばれる能力を身につけた青年・空条承太郎。DIOの呪縛によって倒れた母・ホリィを救うため、祖父・ジョセフや仲間と共に打倒DIOの旅に出る。
長き旅路の中で、次々現れる刺客を退けながら、ついにDIOのいるエジプト上陸を果たした承太郎たち。だが、そんな彼らの行く手を阻むかのように、奇怪にして恐ろしき新たなる敵の影が迫っていた――。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
チーフ演出:加藤敏幸
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:小美野雅彦
スタンドデザイン・アクション作画監督:光田史亮
アクション作画監督:三室健太
スタンドデザイン・サブキャラクターデザイン:町田真一
プロップデザイン;宝谷幸稔、杉山了蔵
美術設定:青木 薫、ソエジマヤスフミ
色彩設計:佐藤裕子
美術監督:吉原俊一郎
撮影監督:山田和弘
3DCGIディレクター:檜垣賢一
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production
【キャスト】
空条承太郎(CV:小野大輔)
ジョセフ・ジョースター(CV:石塚運昇)
モハメド・アヴドゥル(CV:三宅健太)
花京院典明(CV:平川大輔)
ジャン・ピエール・ポルナレフ(CV:小松史法)
イギー(CV:福圓美里)
DIO(CV:子安武人)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『ジョジョ その血の記憶~end of THE WORLD~』
歌:???
作詞:藤林聖子
作曲:田中公平
編曲:田中公平・村瀬恭久
●CDリリース情報
【発売日】
2015年1月28日
【価格】
700円(税別)
【収録曲】
ジョジョその血の記憶~end of THE WORLD~
ジョジョその血の記憶~end of THE WORLD~ オリジナル・カラオケ
Blu-ray&DVD情報
【発売日】
2015年4月22日
【価格】
Blu-ray:9,500円(税別)
DVD:5,000円(税別)
【収録話数】
各巻4話収録(全6巻)
【初回生産限定特典】
■Blu-ray
オリジナルサウンドトラック2
全巻(エジプト編 Vol.1~Vol.6)購入特典応募券
■DVD
【Blu-ray全巻購入特典】
STATUE SPIRITS DIO / ディ・モールト・ベネ製
【初回・通常共通特典】
アウターケース
キャラクターデザイン 小美野雅彦描き下ろし デジパック仕様
大迫力! ゴゴゴゴゴ 2.1ch音声仕様
ピクチャーレーベル
▼店舗別オリジナル特典、他詳細は下記URLよりご確認下さい。
http://jojo-animation.com/contents/bd_dvd/index.html
関連アイテム
ムービー
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の後半を描く「エジプト編」が、2015年1月より放送開始予定とのこと。
TOKYO MXで9月12日深夜に放送された第24話の終了後に発表されました。
本作は、荒木飛呂彦先生による人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』のTVアニメ化第2弾として、2014年4月から放送がスタート。
2012年10月から2013年4月まで放送されたTVシリーズ第1弾「ファントムブラッド(原作Part1)」「戦闘潮流(原作Part2)」に続き、コミックス12巻~28巻に相当するPart3「スターダストクルセイダース」を原作としており、前シリーズと同じくdavid productionが制作を担当しています。
TVアニメ「スターダストクルセイダース」は分割4クールで構成。
4月から9月にかけてオンエアされた前半2クールから1クールを置いて、2015年1月より後半「エジプト編」が2クールで放送される予定です。
なお、10月26日(日)にはパシフィコ横浜 国立大ホールにて、メインキャストとOPテーマ・アーティストの橋本仁さんが出演するスペシャルイベントが開催予定。
Blu-ray&DVD第2巻の購入者を対象としたチケットの先行優先販売受付が行われています。
放送情報
◆TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編』
2015年1月より放送開始予定
イベント情報
◆TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』スペシャルイベント
【開催日時】
2014年10月26日(日)開場/16:30 開演/17:30 終了/19:45(予定)
【開催場所】
【出演予定】
小野大輔(空条承太郎役)、石塚運昇(ジョセフ・ジョースター役)、三宅健太(モハメド・アヴドゥル役)、平川大輔(花京院典明役)、小松史法(ジャン・ピエール・ポルナレフ役)、橋本仁(OPテーマ アーティスト)他
【料金】
全席指定:5,400円(税込)
【チケット】
■先行優先販売
一般発売に先駆けて、8/27発売Blu-rayまたはDVD Vol.2をご購入いただいた方を対象に、
本イベントチケットの先行優先販売受付を行います。
商品内に封入されている「イベントチケット優先販売申込券」の券面をご確認の上、
下記の受付期間中にお申し込み下さい。
※申し込み多数の場合は抽選となります。
申込受付期間
2014年8月27日(水)10:00~2014年9月23日(火・祝)18:00
受付方法
PC/携帯電話(i-mode/EZweb/Yahoo!ケータイ)からの受付となります。
受付URL(PC/携帯)
http://eplus.jp/1026jojo/
■一般販売
※お1人様お申込み1回2枚までとさせて頂きます。
※イベントやチケットの詳細、注意事項等は下記URLをご参照下さい。
http://jojo-animation.com/contents/special/event_pacifico.html
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
<新着・追加記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
4月からスタートするTVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の公式サイトが正式オープン。新規キービジュアルが解禁された他、TOKYO MX、毎日放送、中部日本放送、東北放送、RKB毎日放送、BS11、アニマックスで放送予定であることが明らかになりました。
また、本日2月21日(金)24時より、キャラクター別PVの4週連続配信が決定。第1弾は柱の男たちとの闘いから49年が経過した、現代に生きるジョセフが登場。石塚運昇さんの熱演も必見です。
本作は、1989年から1992年にかけて「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された、荒木飛呂彦先生による人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第3部(Part3)「スターダストクルセイダース」を原作としたTVアニメ作品。2012年10月から4月までTV放送された、第1部・第2部に続く第3部のアニメ化においては、ディレクターの津田尚克氏、シリーズディレクターの鈴木健一氏、シリーズ構成の小林靖子氏、アニメーション制作のdavid productionと、前シリーズでお馴染みのスタッフ陣が集結。キャラクターデザインは前シリーズでデザイン協力や作画監督として参加していた小美野雅彦氏が担当しています。
◆『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』キャラクター別PV配信スケジュール
ジョセフ・ジョースター & ハーミットパープル : 2月21日(金)24:00~(予定)
モハメド・アヴドゥル & マジシャンズレッド : 2月28日(金)24:00~(予定)
花京院典明 & ハイエロファントグリーン : 3月7日(金)24:00~(予定)
ジャン・ピエール・ポルナレフ & シルバーチャリオッツ : 3月14日(金)24:00~(予定)
配信ページ:http://jojo-animation.com/contents/special/pv.html
放送情報
◆TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』
TOKYO MX
2014年4月4日より毎週(金)24:30~
毎日放送
2014年4月より放送予定
中部日本放送
2014年4月より放送予定
東北放送
2014年4月より放送予定
RKB毎日放送
2014年4月より放送予定
BS11
2014年4月より放送予定
アニマックス
2014年4月より放送予定
ストーリー
時は1987年――。
ジョセフ・ジョースターと柱の男たちとの死闘から49年後…。
ジョセフは「悪霊に取り憑かれた」という孫・空条承太郎に会うため、極東の地・日本を訪れる。
そして承太郎に対し、悪霊――「幽波紋(スタンド)」が突如発現した原因を語る。
それは、100年に渡る長き眠りから目覚めた吸血鬼DIOと、ジョースター家の忌まわしき因縁によるものだった。
さらに、DIOのもたらした悪影響によって倒れ伏す承太郎の母・ホリィ。
承太郎は母を救うため、全ての元凶にして邪悪の化身であるDIOを打倒すべく、仲間たちと共に旅立つ…。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:小美野雅彦
アニメーション制作:david production
【キャスト】
空条承太郎(CV:小野大輔)
ジョセフ・ジョースター(CV:石塚運昇)
モハメド・アヴドゥル(CV:三宅健太)
花京院典明(CV:平川大輔)
ジャン・ピエール・ポルナレフ(CV:小松史法)
DIO(CV:子安武人)
イベント情報
◆「AnimeJapan 2014」ステージイベント
【開催日時】
2014年3月22日(土)10:20~
【開催場所】
東京ビッグサイト REDステージ
【出演予定】
小野大輔、平川大輔、小松史法、三宅健太
【実施内容】
4月より放送開始予定のTVアニメに先駆け、メインキャストによるジョジョトークを実施予定
▼AnimeJapan 2014 公式サイト
http://www.anime-japan.jp/
▼ステージの応募方法は以下AnimeJapan公式サイトをご確認ください。
http://www.anime-japan.jp/ticket/stage_event.html
関連商品
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング