カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ストライクウィッチーズ

【アニメ】『連盟空軍航空魔法音楽隊 ルミナスウィッチーズ』のスペシャルPVが公開!キャラボイスや初のアニメ映像を収録!

TVアニメ「連盟空軍航空魔法音楽隊 ルミナスウィッチーズ」アニメーションスペシャルPV(Short ver)

2021年より放送がスタートするTVアニメ『連盟空軍航空魔法音楽隊 ルミナスウィッチーズ』のスペシャルPVが公開されました。

本作は、2018年に発表された「ワールドウィッチーズ」シリーズの新作アニメ3タイトルの一つ。世界各地を巡り、“歌や音楽”で人々の心を癒やす“戦わないウィッチ”の活躍を描いた「ストライクウィッチーズ」10周年記念の目玉企画となっており、2019年よりアニメ化に先行して活動中。5月27日には、フルメンバー9名による1stシングル「Flying Skyhigh」が発売される予定です。

今回のPVは、『ルミナスウィッチーズ』としては初となるアニメーション映像が使用され、元気に動くキャラクター達の姿を見ることができます。また、ジニーたちルミナスのメンバーのボイスも収録されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。

【アニメ】『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』2020年10月より放送開始!ティザービジュアル&PV第2弾公開!

TVアニメ「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」PV第2弾

TVアニメ『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』の放送開始時期が、2020年10月に決定しました。これに合わせて、ティザービジュアルとPV第2弾が公開となっています。

本作は、島田フミカネ氏とProjekt Kagonish(鈴木貴昭氏)が原作を手掛ける架空戦記シリーズ「ワールドウィッチーズ」の新作アニメの一つにして、TVアニメ・劇場版・OVAなどに展開してきた「ストライクウィッチーズ(SW)」の最新作。SWとしては、2008年放送の第1作、2010年放送の第2作に続くTVシリーズの第3弾となり、監督・キャラクターデザインを「ワールドウィッチーズ」シリーズのアニメを手掛けてきた高村和宏氏、アニメーション制作を「ジョジョの奇妙な冒険」などのdavid productionが担当します。

【アニメ】『ルミナスウィッチーズ』のキャストメンバー8名がお披露目!PV第2弾で「マリア」「マナ」「シルヴィ」のボイスが解禁、メイン楽曲は「Flying Sky High」に決定!

「連盟空軍航空魔法音楽隊 ルミナスウィッチーズ」」始動!PV第2弾

8月4日に開催された“ウィッチーズ史上初”の合同ライブイベント「ワールドウィッチーズ ミュージックフェスタ2019 Premium Live Band Special」にて、「ワールドウィッチーズ」プロジェクトの新シリーズ『連盟空軍航空魔法音楽隊 ルミナスウィッチーズ』に登場する8人のキャストメンバーが出演。イベント映像を兼ねたPV第2弾も公開となりました。

PV第2弾は、キャスト未発表のジョー(ジョアンナ・エリザベス・スタッフォード)を除く『ルミナスウィッチーズ』のメンバー8名の掛け合いを楽しめる内容となっており、新キャラクターとして発表された「マリア」ことマリア・マグダレーネ・ディートリヒ(CV:花江もも)、「マナ」ことマナイア・マタワウラ・ハト(CV:結木美咲)、「シルヴィ」ことシルヴィ・カリエッロ(CV:琴坂みう)の3人のボイスも初公開されています。また、メイン楽曲のタイトルが「Flying Sky High」となることも明らかになりました。

【アニメ】『ルミナスウィッチーズ』の新キャラ「マナ」こと“マナイア・マタワウラ・ハト”の情報が公開!

「マナイア・マタワウラ・ハト」

2021年にアニメ化が予定されている『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』について、新キャラクター「マナ」こと“マナイア・マタワウラ・ハト”の情報が公開されました。

「マナ」はニューゼーラント出身の女の子で、よく食べてよく眠り、よく育ちつつある13歳の元気娘。音楽隊ではボーカルを担当します。体を動かすことが大好きで、ヒマと場所を見つけてはよく踊っているとのこと。使い魔のキーウィは気まぐれな性格ですが、マナは「キューちゃん♥」と名付けてとても可愛がっているのだそうです。

なお、6月28日(金)のニコニコチャンネル生放送「ワールドウィッチーズチャンネル 純喫茶かよ/BarKAYO #1」では、さらなる新キャラクターが公開予定。公式サイトではシルエットが掲載されています。どんなキャラクターが登場するのか楽しみです。

【アニメ】音楽隊ウィッチーズ改め『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』2021年放送!新キャラ2名も発表に

『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』

7月に発表された「ワールドウィッチーズ」シリーズの新作アニメ3タイトルの一つ、「音楽隊ウィッチーズ(仮称)」の正式タイトルが、『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』に決定しました。

今回、たくさんの応募の中から『ルミナスウィッチーズ』が選出された理由として、公式Twitterにて“今作品は統合戦闘航空団のウィッチ達とは違い、「戦わないウィッチ」である彼女たちが、音楽の力を借りて自分達のやり方で世界の人の“希望の光”となろうと頑張るところから、“ルミナス(光り輝く)”がふさわしいという理由で選ばせて頂きました。”とコメントされています。放送は2021年の予定です。

【小説】“いらん子中隊”シリーズが再始動!『サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT!』10月1日発売、プレミアム特装版はドラマCDなどの特典付き

サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT! プレミアム特装版 (角川スニーカー文庫)

島田フミカネ氏とProjekt kagonishが原作を手掛ける「ストライクウィッチーズ」がアニメ放送開始から10周年を迎えるにあたり、外伝小説“いらん子中隊”シリーズがフルリメイクで再始動することが発表されました。リメイク版は『サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT!』というタイトルで、第1巻が角川スニーカー文庫(KADOKAWA)より10月1日に発売。ドラマCDとラバーストラップが付いたプレミアム特装版も同時発売されます。

『ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊』は、1939年のスオムスを舞台に、厄介者扱いされて辺境の地に集められた半人前のウィッチ達、通称「いらん子中隊」ことスオムス義勇独立飛行中隊(後の第507戦闘航空団)の人間模様を描いた小説作品。「ゼロの使い魔」で知られるヤマグチノボル先生が著者を務め、2006年から2008年まで3巻が刊行されましたが、2013年にヤマグチ先生が亡くなったため絶筆となっていました。

【アニメ】501JFWが再び!『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』2020年放送!新シリーズ『音楽隊ウィッチーズ(仮)』の制作と『501部隊発進しますっ!』のアニメ化も発表!

「第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」PV第1弾

島田フミカネ氏とProjekt Kagonish(鈴木貴昭氏)が原作を手掛けるメディアミックス作品「ワールドウィッチーズ」シリーズ。その新作アニメ3タイトルが一挙に発表となりました。

まず一つ目は、TVアニメ・劇場版・OVAなどに展開してきた「ストライクウィッチーズ(SW)」の最新作となる『第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』。SWとしては2008年放送の第1作、2010年放送の第2作に続くTVシリーズの第3弾として、2020年に放送予定です。監督・キャラクターデザインを務めるのは、「ワールドウィッチーズ」シリーズのアニメを手掛けてきた高村和宏氏。アニメーション制作を「ジョジョの奇妙な冒険」などのdavid productionが担当します。

【PC】「スト魔女」新作ブラウザゲーム『ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲 Blitz(ブリッツ)』がDMM.comで2016年夏より配信!

PLAMAX MF-05 ストライクウィッチーズ 劇場版 minimum factory 宮藤芳佳 1/20スケール ABS&PS製 組み立て式プラスチックモデル DMM.comとスーパーアプリによる、『ストライクウィッチーズ』を題材とした新作PC向けブラウザゲームが発表されました。 タイトルは『ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲 Blitz(ブリッツ)』で、今夏にDMM.comにて配信予定です。

昨年より配信中の「ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲」のDMM.com版となる今作は、“カワイク、セクシーでカッコいい”原作のイメージがフルに表現され、PCブラウザ版の大画面で生まれ変わった電撃の空中戦を体感できるとのこと。 また、DMM版オリジナルのシナリオや、新規イラスト、SE、BGMが追加される他、街にはファン待望の“お風呂機能”も実装されます。

『ストライクウィッチーズ 軌跡の輪舞曲 Blitz』のリリースが発表となった5月30日より、事前登録キャンペーンがスタート。 正式サービスの前日15時までに登録した方に、事前登録ガチャ(1日最大5回、Twitterでツイートすると3回まで回復可能。ガチャ回数50回到達ごとにS+カード1枚確定。)と5,000DMMポイント相当のアイテムがプレゼントされるとのこと。

【アニメ】スト魔女第3期『ブレイブウィッチーズ』の放送時期が2016年秋に決定!テイクオフイベントのチケット情報公開!

ストライクウィッチーズ 秘め歌コンプリートBOX『STRIKE WITCHES』【完全初回限定生産】 TVアニメ「ストライクウィッチーズ」の第3期となる『ブレイブウィッチーズ』の放送時期が、2016年秋に決定した事が公式サイトで発表されました。

また、5月29日(日)に東京都港区のヤクルトホールで開催される“「ブレイブウィッチーズ」テイクオフイベント”のチケット情報が更新。 5月17日(火)18時から19日(木)にかけて、ローチケ会員先着先行販売が行われた後、5月21日(土)10時から一般発売が開始されます。 イベント当日は『ブレイブウィッチーズ』のメインキャスト発表が行われる他、各キャラクターのアニメ設定公開、プレゼント抽選会なども企画されているとのこと。

本作は、メカ少女ブームの火付け役・島田フミカネ氏とProjekt Kagonishが原作を手掛け、角川書店が企画を担当するメディアミックス作品「ストライクウィッチーズ」シリーズの最新作です。 TVアニメとしては約6年ぶりの新シリーズとなる『ブレイブウィッチーズ』で描かれるのは、第1期と第2期の中間に位置する、欧州東部での新たな物語。 第501統合戦闘航空団「STRIKE WITCHES」の活躍により、人類の敵・ネウロイに対する反抗作戦が計画される中、オラーシャ帝国ペテルブルグに基地を構える、第502統合戦闘航空団「BRAVE WITCHES」にも出撃命令が下される…というストーリーが展開します。

【画集】島田フミカネ『THE WORLD WITCHES』&『ART WORKS OF STRIKE WITCHES』2014年発売!

島田フミカネ ART WORKS OF STRIKE WITCHES

人気架空戦記シリーズ「ストライクウィッチーズ」の原作やキャラクターデザイン原案を手掛けるクリエイター・島田フミカネ氏による関連書籍が、2014年にリリースされることが決定しました。

『島田フミカネ THE WORLD WITCHES』は、角川書店のアニメ雑誌「娘TYPE」や、漫画雑誌「コンプティーク」「コンプエース」で隔月掲載されている、「ストライクウィッチーズ」のイラストコラム「ワールドウィッチーズ」を初単行本化したもの。人類の未来を守る世界のウィッチたちの詳細データや、各国の戦況や情勢をまとめた、ファン必携の一冊となっています。発売日は2014年2月25日、価格は2,730円(税込)。

『島田フミカネ ART WORKS OF STRIKE WITCHES』は、「ストライクウィッチーズ」の創成期から最新作まで、島田氏が描き育んだ世界のすべてを収録。ファンならマストバイな作品の全イラストを網羅した「ストライクウィッチーズ」画集が登場します。こちらは2014年3月25日に発売予定。価格は2,940円(税込)です。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア