アニメ『ストライク・ザ・ブラッド』の新作OVA「ストライク・ザ・ブラッド 消えた聖槍篇」と、OVAシリーズの第4期となる『ストライク・ザ・ブラッドIV』の制作が決定しました。
『ストライク・ザ・ブラッド』は、世界最強の吸血鬼“第四真祖”の少年・暁古城(あかつき こじょう)と、彼を監視するためにやってきた見習い“剣巫”の少女・姫柊雪菜(ひめらぎ ゆきな)が、東京の南方に浮かぶ人工島・絃神島(いとがみじま)で繰り広げる学園アクションファンタジー。原作は三雲岳斗先生、イラストをマニャ子先生が手掛ける電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品で、2013年にTVアニメ化された後、OVAにてアニメシリーズが展開中です。
新作OVA「消えた聖槍篇」は、“聖殲”を巡るヴァトラーとの戦いの後を描いたアニメオリジナルエピソードとなり、2020年1月29日に発売予定。12月15日(日)には都内某所にて上映会が実施される予定です。詳細は後日発表とのこと。
OVA第4期『ストライク・ザ・ブラッドIV』は全6巻でのリリースが予定されており、2020年の3月25日に第1巻、6月24日に第2巻、9月30日に第3巻、12月23日に第4巻が発売予定。2021年には、3月24日に第5巻、6月30日に第6巻が発売される予定です。各巻はいずれも2話を収録し、全12話のエピソードが制作されます。
Blu-ray&DVD情報
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29) 売り上げランキング: 119
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-01-29) 売り上げランキング: 5,764
【発売日】
【価格/品番】
Blu-ray+CD(2枚組):5,800円(税込)
DVD+CD(2枚組):5,800円(税込)
【初回仕様版特典】
アニメ版権描き下ろしイラストジャケット
デジパック仕様、クリアケース
特典:ブックレット(解説書+原作者書き下ろし短編小説+コミック)
特典CD
OP主題歌(TV size):岸田教団&THE明星ロケッツ「暁のカレイドブラッド」
ED主題歌(FULL size):姫柊雪菜(CV:種田梨沙)「Dear My Hero」
「ストライク・ザ・ブラッド」OVAシリーズ オリジナルサウンドトラック
【商品仕様】
音声特典:オーディオコメンタリー
映像特典:制作決定PV、スペシャルOVA Blu-ray&DVD CM
【ストーリー】
新たなる波乱の予感を前にしばし幕間の物語――
“聖殲”を巡るヴァトラーとの戦いに勝利を収めた古城と雪菜。
絃神島を自らの“夜の帝国”としたことで実質的な島の支配者となった古城だが、
以前とさほど変わらぬ日常を過ごしていた。
そんな折、絃神島の周辺海域で起きている原因不明の海難事故について、
獅子王機関と太史局が合同調査を行うことに。
一方、自分を呼ぶ声で目を覚ました古城。
記憶もおぼろげな彼の視界に飛び込んできた光景は、
自分がくるまって寝ていたらしい一枚の毛布と頬を赤らめ、涙ながらに訴えかけてくる雪菜の顔。
「先輩…私、大切なものを失くしてしまいました…」
【スタッフ】
原作:三雲岳斗(電撃文庫刊)
原作イラスト:マニャ子
監督:山本秀世
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン:佐野恵一、古川英樹
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:ASSUMED SOUNDS
アニメーション制作:CONNECT
OP主題歌:岸田教団&THE明星ロケッツ「暁のカレイドブラッド」
ED主題歌:姫柊雪菜(CV:種田梨沙)「Dear My Hero」
【キャスト】
暁 古城(CV:細谷佳正)
姫柊雪菜(CV:種田梨沙)
藍羽浅葱(CV:瀬戸麻沙美)
暁 凪沙(CV:日高里菜)
煌坂紗矢華(CV:葉山いくみ)
矢瀬基樹(CV:逢坂良太)
南宮那月(CV:金元寿子)
アスタルテ(CV:井口裕香)
ラ・フォリア・リハヴァイン(CV:大西沙織)
羽波唯里(CV:千本木彩花)
斐川志緒(CV:本渡 楓)
妃崎霧葉(CV:藤井ゆきよ)
■ストライク・ザ・ブラッドIV
【発売日】
OVA Vol.1:2020年3月25日
OVA Vol.2:2020年6月24日
OVA Vol.3:2020年9月30日
OVA Vol.4:2020年12月23日
OVA Vol.5:2021年3月24日
OVA Vol.6:2021年6月30日
【価格/品番】
Blu-ray+CD:7,480円(税込)
DVD+CD:7,480円(税込)
【初回仕様版特典】
アニメ版権描き下ろしイラストジャケット
デジパック仕様、クリアケース
特典:ブックレット(解説書+原作者書き下ろし短編小説+コミック)
【商品仕様】
音声特典:オーディオコメンタリー ※1話のみ収録
映像特典:ノンテロップOP&ED、Blu-ray&DVD CM
【収録話数】
OVA Vol.1:1~2話
OVA Vol.2:3~4話
OVA Vol.3:5~6話
OVA Vol.4:7~8話
OVA Vol.5:9~10話
OVA Vol.6:11話~12話
(C)2019 三雲岳斗/KADOKAWA/PROJECT STB OVA
<関連サイト>
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品を原作としたOVAシリーズの第3期『ストライク・ザ・ブラッドIII(STRIKE THE BLOOD THIRD)』の制作が決定しました。
スタッフは、これまでのTVアニメ&OVAシリーズと同じく、監督を山本秀世氏、シリーズ構成・脚本を吉野弘幸氏、キャラクターデザインを佐野恵一氏、アニメーション制作をSILVER LINK.とCONNECTが担当。キャストも、主人公の暁古城(あかつき こじょう)を演じる細谷佳正さん、ヒロインの姫柊雪菜(ひめらぎ ゆきな)役、種田梨沙さんらお馴染みの声優陣が集結します。本作では原作単行本15巻まで描かれた第1部「聖殲編」の完結まで描かれるそうです。続報に期待しましょう。
『ストライク・ザ・ブラッド』は、世界最強の吸血鬼“第四真祖”の少年・暁古城と、彼を監視するために私立彩海学園へやってきた見習い“剣巫”の少女・姫柊雪菜が、常夏の人工島で繰り広げる学園アクションファンタジー。原作は三雲岳斗先生、イラストをマニャ子先生が手掛けており、2011年より刊行されています。メディアミックス展開として、KADOKAWAの漫画雑誌でコミカライズが連載されている他、2013年にTVアニメ化が発表され、同年10月より翌年3月まで放送。その後はOVAにて展開しており、2015年に前篇と後篇からなるシリーズ第1期が発売された後、2016年に全8話・4巻構成のOVA第2期シリーズがリリースされました。
リリース情報
◆OVA『ストライク・ザ・ブラッドIII(STRIKE THE BLOOD THIRD)』
イントロダクション
古城と雪菜が帰ってきた―――!
電撃文庫が贈る王道学園ファンタジー作品『ストライク・ザ・ブラッド』。
アニメシリーズでも第1部“聖殲篇”がついに完結!
聖殲を巡る事件の後、古城は行方不明となってしまう。
終焉の真祖と未来からの介入者の登場で、
新たな戦いの幕が開けようとしていた―――
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:三雲岳斗(電撃文庫刊)
原作イラスト:マニャ子
監督:山本秀世
シリースズ構成・脚本:吉野弘幸
キャラクターデザイン:佐野恵一
アニメーション制作:SILVER LINK. / CONNECT
【キャスト】
暁 古城(CV:細谷佳正)
姫柊雪菜(CV:種田梨沙)
藍羽浅葱(CV:瀬戸麻沙美)
暁 凪沙(CV:日高里菜)
煌坂紗矢華(CV:葉山いくみ)
矢瀬基樹(CV:逢坂良太)
南宮那月(CV:金元寿子)
アスタルテ(CV:井口裕香) 他
関連商品
★シリーズ最新巻『ストライク・ザ・ブラッド APPEND2 彩昂祭の昼と夜』4月10日発売!
魔族特区の学園祭にようこそ!
彩昂祭前日の学園で起きる異変!古城たちを狙う真犯人の意外な目的とは!?
学園祭直前の彩海学園で、お化け屋敷用幻術サーバーが暴走。
立て続けに起きる異変に巻きこまれた古城たちの運命は!?
そして真犯人の意外な目的とは!?
(C)2016 三雲岳斗/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT STB OVA
<関連サイト>
アクセスランキング
3月15日に行われた「ゲームの電撃 感謝祭2015 & 電撃文庫 春の祭典2015」のステージイベントにて、アニメ『ストライク・ザ・ブラッド』のOVA制作が発表されました。
『ストライク・ザ・ブラッド』は、世界最強の吸血鬼“第四真祖”の少年・暁古城(あかつき こじょう)と、彼を監視するために私立彩海学園へやってきた見習い“剣巫”の少女・姫柊雪菜(ひめらぎ ゆきな)が、常夏の人工島で繰り広げる学園アクションファンタジー。
原作は2011年より電撃文庫(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)から刊行されている三雲岳斗先生・執筆、マニャ子先生・イラストによるライトノベル作品で、単行本は現在12巻までリリースされています。
2013年10月から2014年3月にかけて、TVアニメ全24話が放送されました。
OVAは2015年末に前後編で発売予定。原作者である三雲先生原案のオリジナルストーリーが描かれるとのこと。
また今回の発表にあわせて、ストブラのアニメ公式サイトのTOPページも新規ビジュアルに更新。
今後随時OVAの最新情報などを更新していくとのことです。
なお、「月刊コミック電撃大王」(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)で連載中のTATE先生によるコミカライズは、3月27日に最新コミックス第6巻が発売予定です。
さらに、発売時期や内容は不明ですが、ドラマCDのリリースも発表されています。
(C)三雲岳斗/アスキー・メディアワークス/PROJECT STB
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ新番組『ストライク・ザ・ブラッド』の公式サイトがオープンしました。放送局やスタッフ・キャスト情報が公開されています。
原作の『ストライク・ザ・ブラッド』は、電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より刊行中の三雲岳斗先生・執筆、マニャ子先生・イラストによるライトノベル作品。世界最強の吸血鬼“第四真祖”の少年“暁 古城”(あかつき こじょう)と、彼を監視するために私立彩海学園へやってきた見習い“剣巫”の少女“姫柊雪菜”(ひめらぎ ゆきな)が、常夏の人工島で繰り広げる学園アクションファンタジーです。小説は2011年5月から刊行され、現在単行本8巻まで発売中。「月刊コミック電撃大王」(アスキー・メディアワークス)でTATE先生によるコミカライズも連載されています。
アニメのキャストは、暁 古城(あかつき こじょう)役が細谷佳正さん、姫柊雪菜(ひめらぎ ゆきな)役が種田梨沙さん、藍羽浅葱(あいば あさぎ)役が瀬戸麻沙美さん、暁 凪沙(あかつき なぎさ)役が日高里菜さん、南宮那月(みなみや なつき)役が金元寿子さん、矢瀬基樹(やぜ もとき)役が逢坂良太さんに決定。
スタッフは、監督を「新テニスの王子様」「DARKER THAN BLACK-流星の双子」の山本秀世氏、シリーズ構成を「ギルティクラウン」「アクセル・ワールド」「ビビッドレッド・オペレーション」の吉野弘幸氏、キャラクターデザインを「神様のメモ帳」の佐野恵一氏が担当。アニメーション制作をSILVER LINK./CONNECTが手掛けるとのこと。
TVアニメ『ストライク・ザ・ブラッド』は、10月よりTOKYO MX、MBS、CBC、BS11、AT-Xにて放送開始予定です。なお、8月10日(土)~12日(月)に東京ビックサイトで開催される「コミックマーケット84」西館4階のワーナー・ホーム・ビデオブースにて、アニメ映像が初公開される他、番宣うちわの無料配布が実施されます。詳しくは
コチラ よりご確認下さい。
放送情報
◆TVアニメ『ストライク・ザ・ブラッド』
・TOKYO MX/MBS/CBC/BS11/AT-X
2013年10月より放送開始予定
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:三雲岳斗
原作イラスト:マニャ子
監督:山本秀世
チーフディレクター:佐野隆雄
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン:佐野恵一
美術監督:渡辺三千恵
背景スタジオ:GREEN
色彩設計:但野ゆきこ
3DCGIスタジオ:IKIF+
撮影監督:廣岡岳
撮影スタジオ:アステリズム
編集:坪根健太郎
編集スタジオ:REAL-T
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作:SILVER LINK./CONNECT
製作:PROJECT STB
【キャスト】
暁 古城(CV:細谷佳正)
姫柊雪菜(CV:種田梨沙)
藍羽浅葱(CV:瀬戸麻沙美)
暁 凪沙(CV:日高里菜)
南宮那月(CV:金元寿子)
矢瀬基樹(CV:逢坂良太)
原作小説&コミック
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
今年3月の「ゲームの電撃 感謝祭2013&電撃文庫 春の祭典2013」のステージイベント“電撃文庫創刊20周年 大感謝プロジェクト”にて発表された、『ストライク・ザ・ブラッド』のアニメ化に続報。TVアニメとして制作進行中であることが明らかになった他、スタッフが発表され、アニメビジュアルも解禁となりました。
『ストライク・ザ・ブラッド』は、世界最強の吸血鬼“第四真祖”の少年“暁 古城”(あかつき こじょう)と、彼を監視するために私立彩海学園へやってきた見習い“剣巫”の少女“姫柊雪菜”(ひめらぎ ゆきな)が常夏の人工島で繰り広げる“学園アクションファンタジー”。原作は電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より刊行中の三雲岳斗先生・執筆、マニャ子先生・イラストによるライトノベル作品で、2011年5月から刊行され、現在単行本7巻まで発売中。「月刊コミック電撃大王」(アスキー・メディアワークス)ではTATE先生によるコミカライズも連載されています。
TVアニメのスタッフは、監督を「新テニスの王子様」「DARKER THAN BLACK-流星の双子」の山本秀世氏が務める他、シリーズ構成・キャラクターデザインを「劇場版とある魔術の禁書目録」「ビビッドレッド・オペレーション」の吉野弘幸氏、佐野恵一氏がそれぞれ担当。アニメーション制作をSILVER LINK./CONNECTが手掛けるとのこと。
スタッフ情報
原作:三雲岳斗
原作イラスト:マニャ子
監督:山本秀世
チーフディレクター:佐野隆雄
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン:佐野恵一
美術監督:渡辺三千恵
背景スタジオ:GREEN
色彩設計:但野ゆきこ
3DCGIスタジオ:IKIF+
撮影監督:廣岡岳
撮影スタジオ:アステリズム
編集:坪根健太郎
編集スタジオ:REAL-T
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作:SILVER LINK./CONNECT
製作:PROJECT STB
※情報元:
画像ソース
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より刊行中の三雲岳斗先生によるライトノベル作品『ストライク・ザ・ブラッド』(イラスト:マニャ子)のアニメ化が決定。
3月17日に開催された「ゲームの電撃 感謝祭2013&電撃文庫 春の祭典2013」のステージイベント“電撃文庫創刊20周年 大感謝プロジェクト”にて発表されました。
『ストライク・ザ・ブラッド』は、世界最強の吸血鬼“第四真祖”の少年“暁 古城”(あかつき こじょう)と、彼を監視するために私立彩海学園へやってきた見習い“剣巫”の少女“姫柊雪菜”(ひめらぎ ゆきな)が中心となって繰り広げる“学園アクションファンタジー”。
原作小説は2011年5月から刊行され、現在単行本6巻まで発売中。「月刊コミック電撃大王」(アスキー・メディアワークス)ではTATE先生によるコミカライズも連載中です。
アニメ化についての詳細は今後の続報で明らかにされる予定。これからの情報公開にご期待下さい。