カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > セガゲームス

【VR】ワイルドマンが『パンツァードラグーンVoyage Record』を発表!初代・ツヴァイ・AZELのパンドラ3作品を追体験できるVRシューティング!

パンツァードラグーンVoyage Record

ワイルドマンは、VRヘッドセット専用ソフト『パンツァードラグーンVoyage Record(仮題)』を制作・発売することを発表しました。

本作は、同社がセガゲームスよりライセンスを受けて制作する新作VRゲーム作品。セガサターン用ソフトとして発売された「パンツァードラグーン」「パンツァードラグーンツヴァイ」「AZEL‐パンツァードラグーンRPG‐」の3作品に登場したエピソードを追体験する、オムニバスのVRドラマティックシューティングとして開発されているとのことです。

【PS4】『BAYONETTA&VANQUISH』が5月28日発売!セガ×プラチナゲームズの名作ACTがセットになって登場!

BAYONETTA&VANQUISH(ベヨネッタ&ヴァンキッシュ) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 - PS4

セガゲームスは、PS4用ソフト『BAYONETTA&VANQUISH(ベヨネッタ&ヴァンキッシュ)』を5月28日に発売することを発表しました。

本作は、プラチナゲームズが開発を手掛けたクライマックス・アクション『BAYONETTA』と、シューティング・アクション『VANQUISH』の10周年を記念してリリースされるパッケージ。PS4への移植に際して、オリジナル版からフレームレートや解像度が向上し、より滑らかな動きでゲームを楽しめるようになっています。

また、『BAYONETTA』は従来の英語ボイスに加え、日本語ボイスにも対応。『VANQUISH』では、ダウンロードコンテンツとして有料配信された「ブーストマシンガン」「レーザーキャノン」「アンチアーマーピストル」の3つの特殊武器が最初から追加されています。

【アニメ/漫画】戦記RPG『オルタンシア・サーガ』のTVアニメ化とコミカライズ連載が決定!

『オルタンシア・サーガ』のTVアニメ化とコミカライズ連載が決定!

セガゲームスより配信中のスマートフォン向けゲーム『オルタンシア・サーガ ‐蒼の騎士団‐』のTVアニメ化が決定。発表と同時にオープンした公式サイトにて、ティザービジュアルが公開されています。また、このアニメ化に伴い、「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)でのコミカライズ連載も決定しました。

『オルタンシア・サーガ ‐蒼の騎士団‐』は、「オルタンシア王国」と「カメリア国」による戦乱を背景に、様々な運命に翻弄される騎士達の物語を紐解いていく戦記RPG。iOS/Android対応ゲームアプリとして2015年より配信が開始され、全世界で累計900万ダウンロードを突破しています。2019年6月より、メインストーリー「オルタンシア伝」完結後の新たな物語を描く「オルタンシア・サーガ ゼロ」が配信中です。

【アプリ】初音ミクも登場する新作スマホゲーム『プロジェクトセカイ』が始動!開発に「バンドリ!ガルパ」のCraft Eggによる新設スタジオ「Colorful Palette」が参加!

『プロジェクトセカイ』ティザービジュアル

8月30日より千葉県・幕張メッセにて開催中のイベント“初音ミク「マジカルミライ 2019」”にて、新作スマートフォン向けゲーム『プロジェクトセカイ』の始動が発表されました。

『プロジェクトセカイ』は、セガゲームスと、サイバーエージェントグループで「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」の開発・運営を行なっている「Craft Egg」との協業による、新作スマートフォン向けゲームプロジェクト。開発は、セガゲームスとCraft Eggの新設スタジオ「Colorful Palette」が担当しています。

ゲーム内容はまだ明かされていませんが、VOCALOID「初音ミク」が登場することが発表されており、公式サイトなどでティザームービーを見ることができます。ムービー内のビジュアルには、「一緒に歌おう!」というセリフと共に、初音ミクがシルエットの女の子と手を繋ぎ合わせる場面が描かれ、新たなプロジェクトの始まりをイメージさせる映像となっています。今後は、公式Twitterでも最新情報を発信していくとのことです。

【NS】『初音ミク Project DIVA MEGA39's』の発売日が決定!限定版“10th アニバーサリーコレクション”も同時リリース!

『初音ミク Project DIVA MEGA39s』

セガゲームスは、Nintendo Switch用ソフト『初音ミク Project DIVA MEGA39's(はつねみく プロジェクト ディーヴァ メガミックス)』の発売日が、2020年2月13日に決定したことを発表しました。また、豪華特典を同梱した限定版「10th アニバーサリーコレクション」が同時発売されることも明らかに。各ショップにて予約受付も始まっています。

『初音ミク Project DIVA MEGA39's』は、セガとVOCALOID「初音ミク」のコラボレーションプロジェクト「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の10周年を記念してリリースされる、リズムアクション「Project DIVA」シリーズの最新作です。Nintendo Switch向けとしては初めての「Project DIVA」シリーズとなる今作は、「Arcade Future Tone」に近い遊び方の「アーケードモード」に加え、Joy-Conを使ってプレイするSwitchならではの新ゲームモード「ミックスモード」が追加されます。

【PS4】『龍が如く7 光と闇の行方』が2020年1月16日発売!主人公は「春日一番」で舞台は「横浜」、バトルはコマンド入力式の“ドラマティックRPG”!

PS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』ティザートレイラー

リアルに再現された架空の繁華街を舞台に、仁義に生きる男の生き様を描くドラマティックアクションゲーム「龍が如く」シリーズ。セガゲームスは、その最新ナンバリングタイトルとなる『龍が如く7 光と闇の行方』を、PS4用ソフトとして2020年1月16日に発売すると発表しました。

『龍が如く7 光と闇の行方』では、桐生一馬の後を継ぐ新主人公「春日一番(かすが いちばん)」による、横浜を舞台とした物語が展開。ジャンルは“ドラマティックRPG”となり、従来の「龍が如く」シリーズならではの喧嘩アクションと、RPGのコマンド入力システムが融合した「ライブコマンドRPGバトル」により、誰でも爽快なバトルを楽しめるとのこと。

なお、本作は日本、アジアの他、北米、欧州でも発売される予定。既に各ショップで予約受付が開始されており、初回特典として、DLC装備アイテム「真島建設セット」のプロダクトコードと、「龍が如く」コラボブランドのグッズ抽選券が用意されています。また、9月12日(木)から開催される「東京ゲームショウ2019」のセガブースでは、本作の試遊出展が行われる予定です。

【PS4】『新サクラ大戦』の発売日が決定!通常版と初回限定版の予約受付がスタート!

新サクラ大戦 初回限定版

セガゲームスは、PS4用ソフト『新サクラ大戦』の発売日が12月12日に決定したことを発表しました。Amazonなどのショップにて、通常版と初回限定版の予約受付もスタートしています。

初回限定版には特典として、「サクラ大戦」シリーズ6作品の歌唱曲60曲以上を網羅したサウンドトラックCD集「『サクラ大戦』歴代歌謡集」と、シリーズをイラストで振り返るA4版・72P(予定)のアートブック「歴代美術集」を同梱。また初回特典として、通常版・限定版共に「『新サクラ大戦』メインビジュアル&主題歌PS4用テーマ」が用意されるとのことです。

【NS】初音ミクのリズムゲー最新作『初音ミク Project DIVA MEGA39's(メガミックス)』発表!シリーズの10周年記念作品がSwitch向けに2020年初頭発売!

『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』

7月2日に10周年を迎えた、セガとVOCALOID「初音ミク」のコラボレーションプロジェクト「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」。この10周年を記念して、初音ミクのリズムゲーム「Project DIVA」シリーズの最新作となる『初音ミク Project DIVA MEGA39's(はつねみく プロジェクト ディーヴァ メガミックス)』が、2020年初頭にNintendo Switch向けに発売されることが決定しました。

【PS4】『新サクラ大戦』はPS4向けに今冬発売予定!久保帯人氏によるキャラクターとキャスト、ゲーム内容など新情報が公開!

PS4『新サクラ大戦』PV

セガゲームスの人気タイトル「サクラ大戦」シリーズの最新作『新サクラ大戦』の新情報が公開。対応機種はPS4となり、今冬の発売に向けて開発中であることが明らかになりました。ジャンルは“ドラマチック3Dアクションアドベンチャー”とのこと。また、作品の世界観やキャラクター、ゲーム内容の続報と共に、新たなスタッフとメインキャストが発表されています。

『新サクラ大戦』は、「サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~」から12年後の太正29年、帝都・東京を舞台に描くシリーズの完全新作タイトル。世界規模で行われる“世界華撃団大戦”の出場を目指す主人公「神山誠十郎」率いる「新・帝国華撃団」が、世界各都市の華撃団や、再び帝都に現れた降魔と戦いを繰り広げる…というストーリーが展開します。

今回新たなスタッフとして、ストーリー構成に「428 ~封鎖された渋谷で~」などで知られるイシイジロウ氏、メインキャラクターデザインに「BLEACH」などを手掛けた漫画家・久保帯人氏が参加していることが明らかに。音楽は「サクラ大戦」シリーズでお馴染みの田中公平氏が引き続き担当するとのこと。キャストは、神山誠十郎役が阿座上洋平さん、天宮さくら役は佐倉綾音さん、東雲初穂役は内田真礼さん、クラリス役は早見沙織さん、望月あざみ役は山村響さん、アナスタシア・パルマ役は福原綾香さんに決定しました。

【アニメ】「PSO2」新作TVアニメ『ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル』が2019年に放送!

ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション マトイ -Tony ver.- 1/6スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア 「PSO2」こと『ファンタシースターオンライン2』の新作TVアニメ『ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル』が、2019年に放送予定であることが明らかに。3月10日(日)に配信された情報番組「PSO2 STATION!」内にて発表されました。

2016年に放送された「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」に続く、「PSO2」のTVアニメ化第2弾『ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル』。「PSO2」のストーリーの原点であり、ファンからの人気も高いEPISODE1~3が、アニメ用に再構成されたオリジナルストーリーとしてTV放送されます。アニメの続報は今後の感謝祭などで発表される予定です。

原作「PSO2」は、セガ(現セガゲームス)が2012年7月にサービスをスタートしたオンラインゲーム。SFファンタジーな世界を舞台としたRPG「ファンタシースター」シリーズから派生し、コンシューマーゲーム機における初のブロードバンド対応ゲームとして人気を博した「ファンタシースターオンライン」の続編タイトルであり、これまでにPC、コンシューマーゲーム機、スマートフォン向けにサービスが展開されてきました。最新EPとなる新章「Stars:EPISODE6」は4月24日の配信開始が発表されています。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア