レベルファイブが7月27日に舞浜アンフィシアターで行った新作発表会にて、アニメ「タイムボカン」シリーズの最新作となる『タイムボカン24(トゥエンティフォー)』が、読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで10月より放送をスタートする事が明らかになりました。
本作はタツノコプロの制作により1975年から1976年にかけて放送された「タイムボカン」シリーズの第1作目を原典とするリメイク作。
同シリーズでは「ヤッターマン」のリメイク作品が多く作られていますが、第1作目の「タイムボカン」自体をリメイクするのは本作が初となります。
今秋スタートする『タイムボカン24』は、ナンセンスなギャグ、勧善懲悪ストーリーながらも憎めない3人の悪役、SFメカなど第1作の要素をリスペクトしつつ、内容を一新。
ひょんな事がきっかけで時空管理局の隊員となった14歳の主人公「トキオ」が、17歳の先輩隊員「カレン」と共に、書き換えられた真の歴史「真歴史」を取り戻すため、三悪トリオ「ビマージョ」「ツブヤッキー」「スズッキー」らアクダーマの面々と戦い合う…というストーリーが展開します。
制作には企画協力とキャラクター&メカ原案にレベルファイブが携わり、クリエイティブ・プロデューサーとして同社の日野晃博氏が参加する他、監督を「ジュエルペット サンシャイン」など子供向けギャグアニメに定評のある稲垣隆行氏が務め、シリーズ構成は「宇宙兄弟」「妖怪ウォッチ」の加藤陽一氏が手掛けるなど、豪華なスタッフが集結するとのこと。
- ◆『タイムボカン』とは
-
『タイムボカン』は1975年から1976年にかけてフジテレビで放送されたTVアニメ作品です。
タイムマシンを中心に主人公達が時空を超えて悪玉トリオと戦うという、奇想天外でコミカルなストーリー展開、「メカブトン」などのメカや「~だペッチャ」などの数々のギャグが人気を博し、視聴率は20%を超える大ヒットとなりました。
その後も同番組の真髄であるナンセンスなギャグや、勧善懲悪ストーリーながらも3人の憎めない悪役、SFメカが多数登場するギャグアニメとして、「ヤッターマン」「ゼンダマン」など数々の“タイムボカンシリーズ”がタツノコプロにより制作され、TVアニメとして放送されています。
- ◆スタッフ&キャストについて
-
企画協力とキャラクター&メカ原案として、様々なメディアミックス展開を得意とするレベルファイブが参加。主人公が搭乗する「ボカンメカ」のデザインを担当します。
一方、敵役「アクダーマメカ」のデザインは、歴代シリーズで数多くのメカニックデザインを担当した大河原邦男氏が担当。レベルファイブの代表・日野晃博氏はクリエイティブプロデューサーとして名を連ねている他、同社の代表作を原作としたアニメ「妖怪ウォッチ」のシリーズ構成を担当している加藤陽一氏も本作のシリーズ構成として参加しています。
キャストについては、主人公のトキオ役に若山晃久さん、ヒロインのカレン役に鬼頭明里さんと、主役コンビには新人声優を起用。
そしてシリーズ恒例の「三悪トリオ」と悪の親玉については、2015年に深夜帯で放送されたスピンオフ作品「夜ノヤッターマン」で新生ドロンボー一味を演じた喜多村英梨さん、平田広明さん、三宅健太さんとドクロベエを担当したモノマネタレントのホリさんが引き続き起用されています。
- ◆ホビー展開について
-
『タイムボカン24』の玩具展開はタカラトミーが担当。2016年秋より順次発売予定です。
第1弾として、メカ遊びの楽しめる「ボカンメカ DXメカブトン」を中心に、それと合体することのできるボカンメカサブユニット各種、そして主人公たちになりきって遊ぶことのできる「ボカンブレス」など、合計6アイテムがラインアップされています。
⇒タカラトミー プレスリリース(pdf)
⇒タイムボカン24 タカラトミー 特設サイト
放送情報
- ◆TVアニメ『タイムボカン24(トゥエンティフォー)』
-
- 読売テレビ・日本テレビ系
- 2016年10月より毎週(土)17:30~
ストーリー
説明しよう!
主人公のトキオは、現代の東京に住む中学1年生。
ある日突然、24世紀の組織・JKK(時空管理局)の隊員に任命され、驚きの事実を知る!
実は、教科書に書かれている歴史はすべてウソで、過去には教科書よりもむちゃくちゃ面白い真実の歴史=真歴史が眠っているというのだ!
たとえば、絶世の美女といわれたクレオパトラは、本当はクレ夫とパトラという漫才師だった!
そして、正義の味方の桃太郎は、本当は鬼よりも鬼な男だった!
トキオは、隊員のカレンと共に、24機ものボカンメカを駆使しながら、真歴史を探すことに!
24機のボカンメカは組み合わせによって、変身したり合体したり、ビックリドッキリな力を発揮する!
そんなトキオたちの前に立ちはだかるのが、タイムボカンシリーズでおなじみの三悪である!
今回の3人はビマージョ、ツブヤッキー、スズッキー!その名も『アクダーマ』!
世界最大の教科書会社ヒストリーパラダイス社に雇われ、教科書通りの歴史を守るためにこき使われているのであった!
果たして、次に明らかになるのは、いったいどんな真歴史だ!?
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 監督:稲垣隆行
- シリーズ構成:加藤陽一
- クリエイティブ・プロデューサー:日野晃博
- 企画協力/キャラクター・メカ原案:レベルファイブ
- キャラクターデザイン:吉松孝博
- メカニックデザイン(ボカンメカ):川原智弘
- メカニックデザイン(アクダーマメカ):大河原邦男
- 音楽:蓑輪単志
- 原作・アニメーション制作:タツノコプロ
- 制作:読売テレビ・タツノコプロ
- 【キャスト】
-
- トキオ(CV:若山晃久)
- カレン(CV:鬼頭明里)
- ビマージョ(CV:喜多村英梨)
- ツブヤッキー(CV:平田広明)
- スズッキー(CV:三宅健太)
- ペラリーノ(CV:前田 剛)
- ピコボー/ボカンブレス(CV:愛河里花子)
- オヤダーマ(CV:ホリ)
- ボカンナレ(CV:千葉 繁)
ムービー
(C) タツノコプロ・読売テレビ
(C) TOMY (C) タツノコプロ・読売テレビ
<関連サイト>
