【アニメ】「ダンボール戦機」のスピンオフ『装甲娘』がTVアニメ化!『装甲娘戦機』としてゲームとは異なるストーリーが展開
レベルファイブのRPG「ダンボール戦機」のスピンオフ作品『装甲娘』のTVアニメ化プロジェクトが進行中であることが明らかになりました。
『装甲娘』は、「ダンボール戦機」シリーズに登場するホビー用小型ロボット「LBX」をモチーフとした、「装甲」を身に纏う少女達の物語。PCブラウザ上で遊べるシミュレーションRPGとして、2018年6月よりDMM GAMESがサービス提供を開始し、同年6月まで運営された後、長期メンテナンスに突入。同年8月に「再起動」と称して、開発・運営体制の見直しが発表され、事実上のサービス休止状態となっていましたが、今年5月21日より大幅リニューアルを実施した『装甲娘 ミゼレムクライシス』がブラウザ版のサービスを再開、同時にスマートフォン版のサービスも開始されています。
TVアニメのタイトルは『装甲娘戦機』となっており、同じ『装甲娘』の名を冠しながらも、ゲームとは異なる独自のキャラクター、ストーリー、世界観での展開を予定しているとのこと。今回の発表にあわせて、アニメのティザーサイトがオープン。ロゴとキービジュアルが公開されています。
【3DS】『ダンボール戦機ウォーズ』の発売日が10月31日に延期!
レベルファイブは、9月26日に予定していたニンテンドー3DS用ソフト『ダンボール戦機ウォーズ』の発売日を、10月31日に変更すると発表しました。延期の理由について、同社は「さらなるクオリティアップと、全てのユーザーの皆様に安心して遊んで頂くため」と説明しています。
本作は、原作ゲームのシリーズ累計出荷本数は100万本を突破し、TVアニメや漫画、プラモデル等でのクロスメディアプロジェクトでも人気を博している「ダンボール戦機」シリーズ第6弾となる最新タイトルです。プレイヤーは「ハーネス」に所属するLBXプレイヤーとなって、TVアニメの主人公・瀬名アラタたちが所属する「ジェノック」と時に戦い、時に協力しながら、TVアニメのストーリーを別視点から体験することに。主人公は男女20種のキャラからアバターを選択できる他、シリーズ初となる「SRPG」の要素を導入。変形・合体させることで様々な形態に変化する特別な武器「マルチギミックサック」などの新要素も用意されています。
Tag ⇒ | ダンボール戦機ウォーズ | ダンボール戦機 | ニンテンドー3DS | レベルファイブ
【3DS】『ダンボール戦機ウォーズ』の発売日が9月26日に決定!初回生産封入特典、早期購入者特典も明らかに!
レベルファイブの新作ニンテンドー3DS用ソフト『ダンボール戦機ウォーズ』の発売日が9月26日に決定しました。価格は4,980円(税込)。
本作は、原作ゲームのシリーズ累計出荷本数は100万本を突破し、TVアニメや漫画、プラモデル等でのクロスメディアプロジェクトでも人気を博している「ダンボール戦機」シリーズの最新タイトルです。シリーズ第6弾となる『ダンボール戦機ウォーズ』は、主人公・瀬名アラタをはじめとする新キャラクターや、デザインコンセプトを一新した新LBX(小型ロボット)も登場します。
今作ではシリーズ初となる「アバターシステム」を導入。男女20種のキャラクターから主人公を選べます。プレイヤーは「ハーネス」に所属するLBXプレイヤーとなって、TVアニメの主人公・瀬名アラタたちが所属する「ジェノック」と時に戦い、時に協力しながら、TVアニメのストーリーを別視点から体験することに。また新要素として、変形・合体させることで様々な形態に変化する特別な武器「マルチギミックサック」が用意されるそうです。
本作の初回生産封入特典には、アラタ専用カラーのLBX「アキレス・ディード」のデータパスワードが封入される他、早期購入者特典して、新主人公機オリジナルマスコットフィギュアが同梱されるとのこと。
Tag ⇒ | ダンボール戦機ウォーズ | ダンボール戦機 | ニンテンドー3DS | レベルファイブ
【3DS】『ダンボール戦機W 超カスタム』の新要素が確認できる最新PVが公開!
レベルファイブは、7月18日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ダンボール戦機W 超カスタム』の最新PVを公開しました。
今回のPVでは、アニメーションムービーを見ながらストーリーを把握できる他、新LBXやLBX図鑑の追加、すれちがい通信、6人対戦に3人協力プレイなど、3DS版の新要素を紹介しています。続きよりご覧下さい。
本作は、PSPとPS Vitaで発売されたゲームソフト『ダンボール戦機W』の移植作。ニンテンドー3DS版では、アニメも絶賛放映中の『ダンボール戦機ウォーズ』から、「ドットフェイサー」「オーヴェイン」「バル・スパロス」の3体が参戦決定。DLCで配信されている「新章『ミゼル編』」を完全収録する他、ニンテンドー3DSの機能を活かした直感的なインターフェースで、カスタマイズを遊び尽くせるとのこと。
【3DS】『ダンボール戦機W 超カスタム』の発売日が延期!7月18日に変更!
レベルファイブは、6月27日発売予定としていたニンテンドー3DS用ソフト『ダンボール戦機W 超カスタム』の発売日が、7月18日に変更となったことを発表しました。
本作は、PSPとPS Vitaで発売されたゲームソフト『ダンボール戦機W』の移植作。ニンテンドー3DS版では、アニメも絶賛放映中の『ダンボール戦機ウォーズ』から、「ドットフェイサー」「オーヴェイン」「バル・スパロス」の3体が参戦決定。DLCで配信されている「新章『ミゼル編』」を完全収録する他、ニンテンドー3DSの機能を活かした直感的なインターフェースで、カスタマイズを遊び尽くせるとのこと。
今回の発売延期について、同社はさらなるクオリティアップと、全てのユーザーに安心して遊んで頂くため、発売日を変更したと発表しています。
【3DS】『ダンボール戦機W 超カスタム』の発売日と価格が決定!
レベルファイブは、2013年夏発売予定としていたニンテンドー3DS用ソフト『ダンボール戦機W 超カスタム』の発売日が、6月27日に決定したことを発表しました。価格はパッケージ版が4,400円、ダウンロード版が4,000円(共に税込)。
「ダンボール戦機」シリーズは、ゲームを原作とし、TVアニメ・プラモデル・漫画等とのクロスメディア作品として展開され、シリーズ累計出荷本数100万本を突破する人気作品。今作『ダンボール戦機W 超カスタム』は、PSPとPS Vitaで発売されたゲームソフト『ダンボール戦機W』の移植作となります。
ニンテンドー3DS版では、アニメも絶賛放映中の『ダンボール戦機ウォーズ』から、「ドットフェイサー」「オーヴェイン」「バル・スパロス」の3体が参戦決定。DLCで配信されている「新章『ミゼル編』」を完全収録する他、ニンテンドー3DSの機能を活かした直感的なインターフェースで、カスタマイズを遊び尽くせるとのこと。
【3DS】新章「ミゼル編」も完全収録!『ダンボール戦機W 超カスタム』公式サイトオープン!
レベルファイブは、2013年夏に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『ダンボール戦機W 超カスタム』の公式サイトをオープンしました。
本作は、2012年10月にPSPとPS Vitaで発売された『ダンボール戦機W』の移植作品。3DS版では、DLCで配信されている「新章『ミゼル編』」を完全収録する他、ニンテンドー3DSの機能を活かした直感的なインターフェースで、カスタマイズを遊び尽くせるとのこと。本作のさらなる情報は、公式サイトにて随時発表される予定です。
【3DS】待望の続編『ダンボール戦機ウォーズ』の公式サイトがオープン!ストーリーや“瀬名アラタ”をはじめとする新キャラクター、新時代のLBXがお披露目!
レベルファイブは、ニンテンドー3DS用ソフトとして発売を予定している『ダンボール戦機ウォーズ』の公式サイトをオープンしました。
本作は、原作ゲームのシリーズ累計出荷本数は100万本を突破し、TVアニメや漫画、プラモデル等でのクロスメディアプロジェクトでも人気を博している「ダンボール戦機」シリーズの最新タイトルです。
シリーズ第6弾となる『ダンボール戦機ウォーズ』は、主人公・瀬名アラタをはじめとする新キャラクターが登場し、小型ロボット「LBX」のプレイヤーから聖地と崇められる「神威大門統合学園」を舞台とした物語が描かれます。“放課後の戦場”をコンセプトに、神威大門統合学園の地下に広がる巨大ジオラマ「セカンドワールド」で繰り広げられる、世界戦争のシミュレーション「ウォータイム」へ挑むというストーリーが展開するとのこと。
公式サイトでは、ストーリーやキャラクターたちを紹介している他、今作からデザインコンセプトを一新した新LBXもお披露目されていますので、興味がある方はぜひチェックして下さい。
Tag ⇒ | ダンボール戦機ウォーズ | ダンボール戦機 | ニンテンドー3DS | レベルファイブ
【3DS・アニメ】シリーズ最新作『ダンボール戦機ウォーズ』と『ダンボール戦機W 超カスタム』が3DSに登場!TVアニメも4月より新シリーズ(第3期)突入!
レベルファイブの人気シリーズ『ダンボール戦機』の新展開が明らかに。 ニンテンドー3DS用ソフトとして、シリーズ最新作『ダンボール戦機ウォーズ』と『ダンボール戦機W 超カスタム』の発売が決定。さらに4月よりTVアニメの新シリーズがスタートします。
『ダンボール戦機』は、同社の「イナズマイレブン」に続くメディアミックス作品として、ゲームを中心にアニメ、コミック、プラモデルなどの媒体で展開されている人気タイトルです。 近未来の世界を舞台に、主人公の少年・山野バンが小型戦闘ロボット“LBX”と共に戦いを繰り広げていくというストーリーを描いています。
ゲームはパーツカスタムで自分だけのLBXを組み上げ、自機を操って戦い、経験値を積んでレベルアップしていく“プラモクラフトRPG”として、第1弾が2011年6月にPSPでリリース。 その後、新LBXや新パーツ、新必殺ファンクションなどの新要素が多数追加された『ダンボール戦機 ブースト』がPSP用ソフトとして2011年11月に、『ダンボール戦機 爆ブースト』がニンテンドー3DS用ソフトとして2012年7月に発売。さらにその後、続編タイトル『ダンボール戦機W』がPSPとPS Vitaで2012年10月に発売されています。
今回発売が決定したニンテンドー3DS向け新作タイトルのうち、『ダンボール戦機ウォーズ』は舞台やキャラクターを一新した完全新作としてリリース。発売日および価格は未定です。 新主人公の名前は“瀬名アラタ”で、LBXプレイヤーが集う名門校が舞台となるとのこと。アラタのLBX“ドットフェイサー”は、マルチギミックサックによって5つのウェポンを使いこなすことができるのだそうです。
もうひとつの3DS用新作ソフト『ダンボール戦機W 超カスタム』は、PSPとVitaで発売された『ダンボール戦機W』の移植版。こちらは今夏発売予定、価格は未定となっています。
そして現在テレビ東京系列にて放送中のTVシリーズですが、4月3日(水)より第3期となる新シリーズ『ダンボール戦機ウォーズ』へと突入することとなります。前作『W』と同様、新作タイトルのキャラクターやLBXがゲームに先駆けて登場すると思われますので、気になる方はぜひチェックして下さい。
Tag ⇒ | ダンボール戦機ウォーズ | ダンボール戦機W | ダンボール戦機 | ニンテンドー3DS | レベルファイブ
【PSP/PSV】『ダンボール戦機W』限定LBX「【MG】炎帝ミネルバ」のパスワード開放データが期間限定配信!
レベルファイブは、PS Vita&PSP用プラモクラフトRPG『ダンボール戦機W』の発売を記念して、限定LBX「【MG】炎帝ミネルバ」のパスワード開放データを、発売日である本日10月18日より2ヵ月間の期間限定で配信すると発表しました。
「【MG】炎帝ミネルバ」は、本作のヒロイン「花咲ラン」が使用するLBX「ミネルバ」が煉獄の炎を纏った“炎帝”としての姿。入手方法は、12月18日(火)23時59分までにタイトル画面から「ダウンロード」を選択。PSNにサインアップし、無料DLCをダウンロード。この中に「炎帝ミネルバ」のパスワード開放データが含まれているとのこと。(一度ダウンロードを行えば、以降の手順に期限はありません)
ゲームを10章クリア後まで進行させると、パスワードロックが解除され、メタモメニューから「炎帝ミネルバ」のパスワード「おれぶえごむじす」が入力可能となります。ゲーム内のショップ「ゲームズマーヤ」に「炎帝ミネルバ」が追加されますので、あとはクレジットを貯めて購入すればOKです。
なお、10月22日(月)より、ダウンロードコンテンツ「ガシャポンアイテム」の配信がスタート。以降は定期的にガシャポンアイテムが配信され、様々なLBXが入手できます。また『ダンボール戦機W』関連商品に記載されているパスワードを入力することにより、特別なアイテムを入手することも可能とのこと。詳しくは公式サイトよりご確認下さい。(※ダウンロード配信コンテンツをダウンロードするには、更新データを取得する必要があります)