![TERRAFORMARS テラフォーマーズ Vol.3 (初回生産限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/619aaomIqzL._SL160_.jpg)
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の漫画作品で、昨年9月よりTVアニメも放送された『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』が、2016年に実写映画化されることが決定しました。
実写映画版の監督には、「着信アリ」「クローズZERO」などのヒット作から、「オーディション」「殺し屋1」など鮮烈な暴力描写を伴うカルト的な作品の数々を手掛け、昨年11月公開の人気コミックを原作とした「神さまの言うとおり」では、「第9回ローマ国際映画祭」のガラ部門にて日本人初の「マーベリック賞」を受賞した三池崇史氏を起用。
映画化の企画は2年ほど前から進められていましたが、製作陣は当初から「この作品を実写映画化できるのは三池監督しかいない」と考え、正式なオファーに至ったとのこと。
配給はワーナー・ブラザース映画が担当します。
映画の公式サイトでは、原作者である貴家悠先生、作画担当の橘賢一先生のお二人と、三池監督から寄せられたメッセージが掲載されている他、カチンコを持った小町小吉とメガホンをとる蛭間一郎のイラストを見ることができます。
実写版映画のクランクインは5月中旬を予定。ロケ地やキャストなど追加の情報は、今後随時発表されていくとのことです。
『TERRAFORMARS』は、火星で異常進化したゴキブリ「テラフォーマー」と、特殊な手術によって常人離れした力を会得した人間たちが戦いを繰り広げるSFストーリー。
コミックス11巻までの累計発行部数は1,000万部を突破し、「このマンガがすごい!2013」オトコ編で1位、「全国書店員が選んだおすすめコミック2013」で2位を獲得した人気作品です。
スピンオフ作品や小説、ゲームなどにも展開されており、LIDENFILMSが制作を手掛けたTVアニメは、2014年9月から12月にかけて全13話で放送されました。
公開情報
- ◆映画『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』
-
スタッフ情報
- 原作:作・貴家悠 / 画・橘賢一
- 監督:三池崇史
- 配給:ワーナー・ブラザース映画
(C)貴家悠・橘賢一/集英社 (C)2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会
<関連サイト>

![【Amazon.co.jp限定】TERRAFORMARS テラフォーマーズ Vol.1 (初回生産限定版)(オリジナルデカ缶バッチ付) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/619aaomIqzL._SL160_.jpg)
現在放送・配信中のアニメ『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』について、第1話から3話までの「オリジナル版」上映会が、ニコニコ生放送とGyaO!で実施されることが決定しました。
これは、通常放送や配信版などで公開された内容とは異なる第1~3話を、「オリジナル版」としてネット上映するというもの。
ニコニコ生放送では10月16日(木)25時30分から、GyaO!では10月17日(金)18時から放送されます。どちらも無料で楽しめますので、ぜひご覧下さい。
『テラフォーマーズ』は、火星で異常進化したゴキブリ「テラフォーマー」と、特殊な手術によって常人離れした力を会得した人間たちが戦いを繰り広げるSFストーリー。
原作は貴家悠先生、作画は橘賢一先生が手掛ける「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の漫画作品で、コミックス1~10巻までの累計発行部数は883万部を突破しています。
アニメはOVA(OAD)とTVシリーズの2つのメディアで展開。OVAは現在発売中のコミックス第10巻に前編が、11月発売の第11巻に後編が収録。
TVアニメは9月26日よりTOKYO MXで放送がスタートしており、朝日放送、CBCテレビ、テレ朝チャンネル1、BS11、他ネット配信サイトにて順次放送中です。
配信情報
- ◆TVアニメ『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』第1話~第3話「オリジナル版」振り返り上映会
-
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS
<関連サイト>


「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のSF漫画で、現在TVアニメが放送されている『TERRA FORMARS(テラフォーマーズ)』のゲーム化が決定しました。
プラットフォームはニンテンドー3DSで、『テラフォーマーズ 紅き惑星の激闘』のタイトルでフリューより2015年春に発売予定となっています。価格は5,980円(税別)です。
本作のジャンルは3Dバトルアクション。プレイヤーは小吉たちを操作して、火星に蔓延る進化したゴキブリ「テラフォーマーズ」の群れを蹴散らしていくことになります。
多彩な能力を駆使して強大なテラフォーマーズに挑んでいく原作のバトルがどのように再現されるのか、注目です。
また、3DS版とは別に、グリーとMAGES.によるソーシャルゲーム化も決定。
こちらのジャンルはRPGで、アニメの世界観をそのままに、魅力的なキャラクターを率いて自分だけのチームを作り、他のプレイヤーのチームと協力して行う「決戦」での勝利を目指す…という内容となっています。
刻一刻と変化する戦況に応じて、仲間と連携しながら強大な敵に立ち向かう戦略バトル要素も楽しむことができるそうです。
配信はソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」にて今冬より開始予定。
プレイ料金は基本無料のアイテム課金制です。
サービス提供開始に先立ち、10月9日より事前登録の受付がスタートしています。
登録された方には、もれなくキャラクターが手に入るガチャチケットがプレゼントされるとのこと。
⇒事前登録URL:http://gree.jp/r/68989/1
※各端末から上記へアクセスして下さい。
※ゲームを遊ぶには「GREE」への会員登録が必要です。
『テラフォーマーズ』とは
『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』は、火星をテラフォーミングするために放たれたゴキブリが異常進化して生まれた人間大の2足歩行生物「テラフォーマー」と、特殊な手術によって常人離れした力を会得した人間たちが戦いを繰り広げるというストーリー。
原作は2011年に「週刊ヤングジャンプ」の増刊誌「ミラクルジャンプ」創刊号(集英社)より連載がスタート。
小町小吉(こまち しょうきち)を主人公とした第1部「BUGS2 2599(バグズ2号編)」が同年6号まで掲載された後、2012年に「週刊ヤングジャンプ」へと移籍し、新たに膝丸燈(ひざまる あかり)を主人公に据えた第2部「ANNEX1 2620(アネックス1号編)」が現在連載中です。
現在までに刊行されているコミックス1~10巻までの累計発行部数は883万部を突破している他、2013年版「このマンガがすごい!」オトコ編で1位、「全国書店員が選んだおすすめコミック2013」で2位を獲得するなど、数多くのファンに支持されています。
アニメは「あいうら」「新劇場版 頭文字D」のLIDENFILMS(ライデンフィルム)が制作を担当し、OVAとTVシリーズの2つのメディアで展開。
コミックス第1巻に収録された「バグズ2号編」が前後編のOVAとして制作され、前編「00-01 THE ENCOUNTER 既知との遭遇」が8月20日発売のコミックス第10巻OVA同梱版に、後編「00-02 UNDEFEATED 敗れざる者たち」が2014年11月発売の第11巻OVA同梱版に付属。
TVアニメは9月26日よりTOKYO MXで放送がスタートしており、朝日放送、CBCテレビ、テレ朝チャンネル1、BS11、他ネット配信サイトにて順次オンエアが開始されています。
- タイトル
-
TERRA FORMARS(テラフォーマーズ) 紅き惑星の激闘
- 対応機種
-
ニンテンドー3DS
- 発売日
-
2015年春発売予定
- 価格
-
5,980円(税別)
- ジャンル
-
3Dバトルアクション
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
フリュー
- CERO年齢区分
-
審査予定
※情報元:Anime News Network(海外サイト)
- タイトル
-
テラフォーマーズ(仮)
- 対応機種
-
【スマートフォン】
・Android 対応端末:Android 2.3以上
※ 一部端末・タブレットを除く
・iOS対応端末:iOS 5以上
※ 3G・タブレット端末はサポート対象外
【フィーチャーフォン】
・docomo/au/SoftBank Flash Lite 1.1対応機種
※ 一部機種を除く
- サービス開始日
-
今冬予定
- プレイ料金
-
基本プレイ無料(アイテム課金制)
- ジャンル
-
RPG
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
グリー/MAGES.
- 対象年齢
-
一般
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS
<関連サイト>


TOKYO MXでの9月26日(金)24時30分からの放送を皮切りにスタートするTVアニメ『テラフォーマーズ』の放送直前特番が、26日の23時よりニコニコ生放送で配信されます。
アニメ『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』放送直前特番「地球を嘗めんなよ」は、膝丸燈役の細谷佳正さん、アレックス役のKENNさん、小町小吉役の木内秀信さん、蛭間一郎役の杉田智和さんらメインキャストによる60分のトークを予定している他、最新のTVアニメver.のPVも公開するとのこと。
また
、『テラフォーマーズ』の新たなコミカライズ「RAIN HARD」が、10月18日発売の「ウルトラジャンプ」11月号(集英社)より連載決定。
内容はドイツチームオフィサー「アドルフ・ラインハルト」を描く外伝ストーリーで、作画を木村聡先生が担当します。
『テラフォーマーズ』は、火星をテラフォーミングするために放たれたゴキブリが異常進化して生まれた人間大の2足歩行生物「テラフォーマー」と、特殊な手術によって常人離れした力を会得した人間たちが戦いを繰り広げるというストーリー。
2011年に「ミラクルジャンプ」創刊号(集英社)より連載が開始され、第1部「BUGS2 2599(バグズ2号編)」が同年6号まで掲載された後、2012年に「週刊ヤングジャンプ」へと移籍し、第2部「ANNEX1 2620(アネックス1号編)」が現在連載中。
2013年版「このマンガがすごい!」オトコ編で1位、「全国書店員が選んだおすすめコミック2013」で2位を獲得し、コミックスの累計発行部数は883万部を突破しています。
アニメはLIDENFILMSが制作を手掛け、OVAとTVシリーズの2つのメディアで展開。
コミックス第1巻に収録された「バグズ2号編」が前後編のOVAとして制作され、前編「00-01 THE ENCOUNTER 既知との遭遇」が8月20日発売のコミックス第10巻OVA同梱版に付属しています。
2014年11月発売の第11巻OVA同梱版に、後編「00-02 UNDEFEATED 敗れざる者たち」が付属する予定です。
作品概要
- ◆アニメ『テラフォーマーズ』
-
- ■OVA「バグズ2号編」(原作第1巻収録エピソード)
-
- 前編「00-01 THE ENCOUNTER 既知との遭遇」
- 2014年8月20日発売のYJC「テラフォーマーズ 10巻」DVD同梱版に付属
- 後編「00-02 UNDEFEATED 敗れざる者たち」
- 2014年11月19日発売のYJC「テラフォーマーズ 11巻」DVD同梱版に付属
- ■TVアニメ「アネックス1号編」(原作第2巻~)
-
2014年秋よりTOKYO MX他にて放送開始予定
放送・配信情報
- 【特別番組】
-
- 【TV放送日時】
-
- TOKYO MX
- 2014年9月26日より毎週(金)24:30~
- ABC朝日放送
- 2014年10月1日より毎週(水)26:14~
- CBCテレビ
- 2014年10月1日より毎週(水)26:58~
- CSテレ朝チャンネル1
- 2014年10月2日より毎週(木)24:00~
- BS11
- 2014年10月3日より毎週(金)24:30~
- 【WEB配信】
-
ニコニコ動画、GyaO!他にて配信予定
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
WEBラジオ情報
- 【番組名】
-
RADIO TERRAFORMARS ~バグズ2号航海記録~
- 【放送日時】
-
- 【パーソナリティ】
-
- 【番組概要】
-
2014年の8月と11月に刊行されるコミックスに同梱される
OVA版『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)バグズ2号編』と、
この秋からスタートする
TVアニメ『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)アネックス1号編』
の世界観を皆さんに知ってもらうために、細谷佳正さんが
ゲストと共にお送りする進化形ラジオ番組です。
ストーリー
- ◆OVA「バグズ2号編」
-
■イントロダクション
火星のテラフォーミング計画の最終段階として、大量繁殖した「ゴキブリ」の駆除のため、火星へと向かった小町小吉ら、男女15人。
しかし彼らがそこで目にしたのは、人間大に成長し、まるで害虫を踏みつぶすが如く人間をひねり殺す力を持ったゴキブリ、「テラフォーマー」であった…。
未知なる脅威に対してしかし小吉達は、予め受けていた人体改造手術‐バグズ手術‐によって自らを「昆虫化」し、対抗する。
更に、裏にうごめく様々な思惑を背に、火星を舞台に繰り広げられる人類とゴキブリの戦争。小吉達は亡くなった仲間のためにも、地球への帰還を誓う。
《テラフォーマーズ 10巻 OVA同梱版(バグズ2号 前編)》
2599年、火星を居住可能にする「テラフォーミング計画」はいよいよ大詰めを迎えていた。
最終段階として、火星を暖めるために500年前に放たれた大量の「ゴキブリ」を駆除するために送り込まれた宇宙船「バグズ2号」の乗組員。
その中の一人、小町小吉とその幼馴染、秋田奈々緒は火星上陸後、宇宙人と思しき謎の生命体に遭遇する。
彼らはなんと500年かけて火星の過酷な環境で人間大に進化したゴキブリ、「テラフォーマー」だった…
- ◆TVアニメ「アネックス1号編」
-
■イントロダクション
「バグズ2号」の惨劇から20年…地球では火星より飛来した未知のAEウイルスが猛威をふるっていた。
AEウイルスのワクチンを作るには、火星へ向かい、ウイルスのサンプルを入手する必要がある。
「テラフォーマー」の攻撃をくぐりぬけて…。
20年前の生存者、小町小吉を艦長としたクルーは、大型宇宙船「アネックス1号」に乗り、人類の存亡を懸けて、火星へと飛ぶ。
予想だにしないアクシデント、交差する各国の陰謀、更なる進化を遂げたテラフォーマー…
再び火星で繰り広げられる、極限サバイバル。
新たなる人体改造-MO手術-を引っ提げて、万物の霊長と害虫の王が、種の存続を懸けて戦う。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:貴家悠、橘賢一
- 監督:浜崎博嗣
- シリーズ構成・脚本:ヤスカワショウゴ
- メインキャラクターデザイン:筱雅律
- キャラクターデザイン:木村智
- メカデザイン:相馬洋、新妻大輔
- プロップデザイン:新妻大輔、原修一、尾崎隆晴
- 3DCGモデル:相馬洋
- “テラフォーマー”3DCGモデル:サンジゲン
- 助監督:尾崎隆晴
- 美術監督:春日美波(KUSANAGI)
- 美術設定:成田偉保(KUSANAGI)、小倉奈緒美(KUSANAGI)
- 色彩設計:堀川佳典(MADBOX)
- グラフィックデザイン:渡部 岳(metamo)
- 撮影監督:石塚恵子(サンジゲン)
- 編集:長谷川舞(エディッツ)
- 音楽:村井秀清
- 音楽制作:アーティスト・マネージメント・オフィス
- 音響監督:山口貴之
- 音響効果:小山恭正
- 音響制作:神南スタジオ
- アニメーション制作:LIDENFILMS
- 製作:Project TERRAFORMARS
- 【OVA「バグズ2号編」キャスト】
-
- 小町小吉(CV:木内秀信)
- 蛭間一郎(CV:杉田智和)
- 秋田奈々緒(CV:川澄綾子)
- ドナテロ・K・デイヴス(CV:小山力也)
- 張 明明[チョウ・ミンミン](CV:高垣彩陽)
- ティン(CV:橋詰知久)
- ヴィクトリア・ウッド(CV:小清水亜美)
- ゴッド・リー(CV:津田健次郎)
- テジャス・ヴィジ(CV:竹内栄治)
- マリア・ビレン(CV:水樹奈々)
- ジャイナ・エイゼンシュテイン(CV:下山田綾華)
- トシオ・ブライト(CV:上田燿司)
- ルドン・ブルグスミューラー(CV:櫻井トオル)
- ジョーン・ウェルソーク(CV:佐野康之)
- 陽 虎丸[ヤン フワン](CV:木島隆一)
- 本多 晃(CV:家中 宏)
- アレクサンドル・グスタフ・ニュートン(CV:中田譲治)
- 【TVアニメ「アネックス1号編」キャスト】
-
- 膝丸 燈(CV:細谷佳正)
- 小町小吉(CV:木内秀信)
- ミッシェル・K・デイヴス(CV:伊藤静)
- マルコス・エリングラッド・ガルシア(CV:石川界人)
- アレックス・カンドリ・スチュワート(CV:KENN)
- シーラ・レヴィット(CV:茅野愛衣)
- 鬼塚慶次(CV:小野大輔)
- 三条加奈子(CV:たかはし智秋)
- 柳瀬川八恵子(CV:豊崎愛生)
- シルヴェスター・アシモフ(CV:石塚運昇)
- イワン・ペレペルキナ(CV:赤羽根健治)
- エレン・ペレペルキナ(CV:朴ロ美)
- 劉 翊武[リュウ・イーウ](CV:小村哲生)
- アドルフ・ラインハルト(CV:遊佐浩二)
- エヴァ・フロスト(CV:佐倉綾音)
- ジョセフ(CV:石田彰)
- 源 百合子(CV:戸松遥)
- 本多 晃(CV:家中 宏)
- 蛭間一郎(CV:杉田智和)
- 蛭間七星(CV:森川智之)
主題歌情報
- オープニングテーマ
-
- ◆『AMAZING BREAK』
- 歌:TERRASPEX
●CDリリース情報
- 【発売日】
-
2014年11月12日
- 【価格】
-
1,000円(税別)
- 【収録曲】
-
- AMAZING BREAK
- AMAZING BREAK(TVサイズ)
- AMAZING BREAK(Instrumental)
- エンディングテーマ
-
●CDリリース情報
- 【発売日】
-
2014年11月12日
- 【価格】
-
1,000円(税別)
- 【収録曲】
-
- Lightning
- Lightning(TVサイズ)
- Lightning(Instrumental)
ムービー
OVA商品情報
■『テラフォーマーズ 10巻』
- 【発売日】
-
2014年8月20日
- 【価格】
-
- OVA同梱版:1,833円(税別)
- 通常版:514円(税別)
- 【OVA概要】
-
■DVD「00-01 THE ENCOUNTER 既知との遭遇」(バグズ2号 前編)
本編約25分/カラー/16:9LB/Dolby Digital/片面1層(予定)
■『テラフォーマーズ 11巻』
- 【発売日】
-
2014年11月19日
- 【価格】
-
- OVA同梱版:1,833円(税別)
- 通常版:514円(税別)
- 【OVA概要】
-
■DVD「00-02 UNDEFEATED 敗れざる者たち」(バグズ2号 後編)
本編約25分/カラー/16:9LB/Dolby Digital/片面1層(予定)
関連商品
■『テラフォーマーズ LOST MISSION I 月の記憶』
- 【発売日】
-
2014年8月20日
- 【価格】
-
- 【概要】
-
YJの大人気連載が初ノベライズ!
本編へとつながる、闇に葬られたエピソード〈LOST MISSION〉を小説で解禁!
小説著者は大藪賞受賞作家の東山彰良!
小説限定豪華リバーシブルカバー仕様に加え、描きおろし挿絵も必見!
■判型/総ページ数:B6判/240ページ+口絵4ページ
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS
<関連記事>
<関連サイト>


4月26日の「ニコニコ超会議3」で行われたステージイベントにて、TVアニメ『TERRA FORMARS(テラフォーマーズ)』のスタッフとキャストに関する情報が発表されました。
本作は、原作を貴家悠先生、作画を橘賢一先生が手掛ける「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のSF漫画をベースとしたアニメ作品。物語本編の導入部を描く「バグズ2号編」がOVAで、その20年後を描く「アネックス1号編」がTVアニメとして制作されることが決定しています。
スタッフは、監督を「STEINS;GATE」「ブレイドアンドソウル」の浜崎博嗣氏、シリーズ構成を「超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION」のヤスカワショウゴ氏、メインキャラクターデザインを「BLACK LAGOON」の筱雅律氏、アニメーション制作を「あいうら」「新劇場版 頭文字D」のLIDENFILMS(ライデンフィルム)が担当。
OVA版「バグズ2号編」のキャストは、小町小吉(こまち しょうきち)役を木内秀信さん、蛭間一郎(ひるま いちろう)役を杉田智和さん、秋田奈々緒(あきた ななお)役を川澄綾子さん、ティン役を橋詰知久さん、ドナテロ・K・デイヴス役を小山力也さん、ゴッド・リー役を津田健次郎さん、ヴィクトリア・ウッド役を小清水亜美さん、マリア・ビレン役を水樹奈々さん、チョウ・ミンミン役を高垣彩陽さん、本多晃(ほんだ こう)役を家中宏さん、アレクサンドル・G・ニュートン役を中田譲治さんが担当するとのこと。なお、「響 - HiBiKi Radio Station」他にて、今夏よりWEBラジオの配信が開始される予定です。
『テラフォーマーズ』は、火星をテラフォーミングするために放たれたゴキブリが異常進化して生まれた人間大の2足歩行生物「テラフォーマー」と、特殊な手術によって常人離れした力を会得した人間たちが戦いを繰り広げるというストーリー。2011年に「ミラクルジャンプ」創刊号(集英社)より連載が開始され、第1部「BUGS2 2599(バグズ2号編)」が同年6号まで掲載された後、2012年に「週刊ヤングジャンプ」へと移籍し、第2部「ANNEX1 2620(アネックス1号編)」が現在連載中。また、「ミラクルジャンプ」での連載時、2011年6月に発売された「週刊ヤングジャンプ」27号にて、第1部の22年前を描いた前日譚「TERRA FORMARS 1」が出張読み切りとして掲載。こちらは現在WEBで試し読みすることができます。コミックスは第1巻に「バグズ2号編」が収められ、2巻から「アネックス1号編」が収録されており、現在8巻まで刊行中。5月19日に最新刊第9巻が発売予定です。
作品情報
- ◆アニメ『テラフォーマーズ』
-
- OVA
- 「バグズ2号編」(原作第1巻収録)
- TVシリーズ
- 「アネックス1号編」(原作第2巻~)
WEBラジオ情報
響 - HiBiKi Radio Station 他にて今夏配信開始予定
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 監督:浜崎博嗣
- シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
- メインキャラクターデザイン:筱雅律
- キャラクターデザイン:木村智
- 助監督:尾崎隆晴
- アニメーション制作:LIDENFILMS
- 【OVA「バグズ2号編」キャスト】
-
- 小町小吉(CV:木内秀信)
- 蛭間一郎(CV:杉田智和)
- 秋田奈々緒(CV:川澄綾子)
- ティン(CV:橋詰知久)
- ドナテロ・K・デイヴス(CV:小山力也)
- ゴッド・リー(CV:津田健次郎)
- ヴィクトリア・ウッド(CV:小清水亜美)
- マリア・ビレン(CV:水樹奈々)
- チョウ・ミンミン(CV:高垣彩陽)
- 本多晃(CV:家中宏)
- アレクサンドル・G・ニュートン(CV:中田譲治)
ムービー
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS
<関連記事>
<関連サイト>


OVA&TVシリーズとしてWアニメ化が告知されていた『テラフォーマーズ』の続報が、 3月6日発売の「週刊ヤングジャンプ」14号(集英社)で発表されました。
『テラフォーマーズ』は、原作を貴家悠先生、作画を橘賢一先生が手掛けるSF漫画作品。火星をテラフォーミングするために放たれたゴキブリが異常進化して生まれた人間大の2足歩行生物「テラフォーマー」と、特殊な手術によって常人離れした力を会得した人間たちが戦いを繰り広げるというストーリーが描かれています。
今回、Wアニメ化の内訳として、コミックス第1巻に収録された物語本編の導入部を描く「バグズ2号編」がOVAで、その20年後を描く「アネックス1号編」がTVアニメとして制作されることが明らかになりました。スタッフやキャスト等の続報にもご期待下さい。
2011年に「ミラクルジャンプ」創刊号(集英社)より連載が開始された『テラフォーマーズ』は、第1部「BUGS2 2599(バグズ2号編)」が同年6号まで掲載された後、2012年に「週刊ヤングジャンプ」へと移籍し、第2部「ANNEX1 2620(アネックス1号編)」が現在連載中。また、「ミラクルジャンプ」での連載時、2011年6月に発売された「週刊ヤングジャンプ」27号にて、第1部の22年前を描いた前日譚「
TERRA FORMARS 1」が出張読み切りとして掲載。こちらは現在WEBで試し読みすることができます。原作漫画のコミックス累計発行部数は604万部を突破(現在8巻まで発売中)しており、2013年版「このマンガがすごい!」オトコ編で1位、「全国書店員が選んだおすすめコミック2013」で2位を獲得し注目を集める人気作品です。アニメの最新情報はヤングジャンプや特設サイトで随時発表予定ですので、今後の続報もお見逃しなく。

「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の漫画作品『テラフォーマーズ』のTVアニメ化とOVA化が決定しました。
『テラフォーマーズ』は、原作を貴家悠先生、作画を橘賢一先生が手掛けるSF漫画作品。火星をテラフォーミングするために放たれたゴキブリが異常進化して生まれた人間大の2足歩行生物「テラフォーマー」と、特殊な手術によって常人離れした力を会得した人間たちが戦いを繰り広げるというストーリーが描かれています。
2011年に「ミラクルジャンプ」創刊号(集英社)より連載が開始され、第1部「BUGS2 2599」が掲載された後、2012年に「週刊ヤングジャンプ」へと移籍し、第2部「ANNEX1 2620」が現在連載中。コミックスは累計604万部を突破しており、最新第8巻が2月19日に発売予定です。2013年版「このマンガがすごい!」オトコ編で1位、「全国書店員が選んだおすすめコミック2013」で2位を獲得し注目を集めています。
ヤングジャンプの公式サイトでは作中の設定や現在の状況などを知ることが出来る他、本編の前日譚である「テラフォーマーズ1」も読めますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。