カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ディオメディア

【アニメ】週マガ連載『ドメスティックな彼女』TVアニメ化決定!スタッフ&キャスト発表!

ドメスティックな彼女(19) (講談社コミックス) 講談社「週刊少年マガジン」で連載中の流石景先生による漫画作品『ドメスティックな彼女』のTVアニメ化が決定しました。発表に合わせて公式サイトと公式Twitterがオープンしており、メインスタッフやキャスト、アニメキービジュアルが解禁となっています。

『ドメスティックな彼女』は、自分が通う高校の英語教師・橘陽菜(たちばな ひな)に叶わぬ恋心を抱く主人公・藤井夏生(ふじい なつお)が、初体験の相手である女子高生・橘瑠衣(たちばな るい)と親同士の再婚によって義理の兄妹となり、さらには自分が想いを寄せていた教師の陽菜が瑠衣の実姉だったことで、姉妹二人と同居生活を送ることになる…という、一つ屋根の下での三角関係を描いたラブストーリー。2014年から連載されている原作コミックは、7月17日に最新19巻が発売予定。累計発行部数は300万部を突破しています。

アニメのスタッフは、監督を「ガーリッシュ ナンバー」の井畑翔太氏、シリーズ構成を「エロマンガ先生」「刀使ノ巫女」などの高橋龍也氏、キャラクターデザインを「悪魔のリドル」「艦隊これくしょん ‐艦これ‐」の井出直美氏、アニメーション制作を「艦隊これくしょん ‐艦これ‐」「風夏」のディオメディアが担当。キャストは瑠衣役が内田真礼さん、陽菜役は日笠陽子さんに決定しました。

【アニメ】週マガ連載の『あひるの空』がTVアニメ化!メインスタッフ発表!

あひるの空 BURNOUT DUPLICATE(48) (講談社コミックス) 「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の日向武史先生による漫画作品『あひるの空』のTVアニメ化が決定しました。同時に、アニメ公式サイト&公式Twitterもオープン。メインスタッフの情報及びティザービジュアルが公開されています。

『あひるの空』は、九頭龍高校(通称:クズ高)のバスケットボール部に入部した小柄な少年「車谷 空(くるまたに そら)」が、厳しい現実や逆境に追い詰められながらも、仲間達とそれらを一つ一つ乗り越え、バスケ選手として成長していく物語。2004年から連載が開始された原作漫画は既刊48巻、累計発行部数2,400万部を突破。実写のように迫力あるシーン表現と、繊細で純度の高い心理描写で、永きにわたって多くのファンの支持を得続けています。

TVアニメの総監督を務めるのは、「風夏」や「艦隊これくしょん ‐艦これ-」などを手掛ける草川啓造氏。監督を「アホガール」の玉木慎吾氏、シリーズ構成を「天使の3P!」「ブレンド・S」の雑破業氏、キャラクターデザインを「風夏」の本多美乃氏、アニメーション制作を「BEATLESS」「アホガール」などのディオメディアが担当します。

【アニメ】長谷敏司先生のSF小説『BEATLESS(ビートレス)』がTVアニメ化!2018年1月より放送開始!

BEATLESS 徳島にて開催中の複合エンターテイメントイベント「マチ★アソビ vol.19」における眉山山頂ステージにて、長谷敏司先生が原作を手掛けるSF小説作品『BEATLESS(ビートレス)』のTVアニメ化が発表され、2018年1月より放送開始予定であることが明らかになりました。

『BEATLESS』は、社会のほとんどを「hIE(Humanoid Interface Elements)」と呼ばれる人間型ロボットに任せた未来の世界で、17歳の高校生“遠藤アラト”と、人類の理解を超える超高度AIによって作り出された「人類未到産物」の女性型hIE“レイシア”が出会う…という、「ヒト」と「モノ」のボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。原作小説はKADOKAWAのアニメ雑誌「月刊ニュータイプ」にて2011年から14回に亘って連載された後、2012年10月に単行本化。イラストはsupercellのメンバーである「redjuice」氏が担当しています。2012年2月には「月刊少年エース」(KADOKAWA)にてコミカライズ「BEATLESS‐dystopia‐」が連載された他、2013年に原作小説が第34回日本SF大賞にノミネートされました。

今回の発表にあわせて、アニメ公式サイトがオープン。メインスタッフが発表されています。監督は「機動戦士ガンダム00」や「楽園追放‐Expelled From Paradise‐」などを手掛ける水島精二氏。シリーズ構成は「紅殻のパンドラ」「Rewrite」などの高橋龍也氏と「天使の3P!」の雑破業氏、キャラクターデザインは「UN-GO」や「アイカツ!」シリーズのやぐちひろこ氏、アニメーション制作は「艦隊これくしょん ‐艦これ‐」「アクションヒロイン チアフルーツ」などのディオメディアが担当するとのこと。公式サイトと同時に公式Twitterもスタートしていますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

【アニメ】アホの子漫画『アホガール』今夏TVアニメ化!スタッフ発表!

アホガール(1) (週刊少年マガジンコミックス) ヒロユキ先生による漫画作品『アホガール』のアニメ化が決定。今夏よりTVアニメとして放送をスタートします。

『アホガール』は、毎日を衝動で生きる壮絶なアホの女子高生・花畑(はなばたけ)よしこと、秀才の男子高校生でよしこの幼馴染である“あっくん”こと阿久津明(あくつ あくる)を中心に、個性的な登場人物達の織り成す日常を描いた4コマギャグコメディ。 連載は2012年より講談社「週刊少年マガジン」で開始され、2015年に「別冊少年マガジン」に移籍。現在コミックス9巻まで刊行中です。なお、原作者のヒロユキ先生が過去に手掛けた連載作品「ドージンワーク」と「マンガ家さんとアシスタントさんと」も過去にアニメ化されており、今回で3作目のアニメ化となります。

アニメのメインスタッフは、総監督を「ロウきゅーぶ!SS」「銃皇無尽のファフニール」の草川啓造氏が務め、監督に「劇場版 艦これ」の絵コンテ・演出などを手掛けた玉木慎吾氏が就任。 シリーズ構成は「ゆるゆり」「干物妹!うまるちゃん」などで知られるあおしまたかし氏、キャラクターデザインを「侵略!イカ娘」などの石川雅一氏、アニメーション制作を「艦隊これくしょん-艦これ-」「ガーリッシュナンバー」などを手掛けたディオメディアが担当するとのこと。放送日時・キャストなど、今後の続報は別マガの誌面やアニメ公式サイト等で発表される予定です。

【アニメ】『風夏(ふうか)』の放送局と放送時期が決定!スタッフ&キャストも発表!

風夏 コミック 1-11巻セット (講談社コミックス) TVアニメ化が決まった瀬尾公治先生原作の『風夏(ふうか)』について、11月16日発売の「週刊少年マガジン」第51号(講談社)でアニメの続報が発表に。 放送局はMBS、TOKYO MX、BS11、WOWOWとなり、2017年1月からオンエアがスタートする事が明らかになりました。 また、メインスタッフや主要キャラクターのキャストなども発表されています。

『風夏』は、内気な男子高校生「榛名優(はるな ゆう)」が、引っ越してきた町で人を惹き付ける不思議な魅力を持った少女「秋月風夏(あきつき ふうか)」と出会い、それがきっかけで知り合った同じ高校の仲間達とバンドを始める…というストーリー。 瀬尾先生の作品がTVアニメ化されるのは、「涼風(すずか)」「君のいる町」に続いて3作目で、物語の舞台も「涼風」や前作「君のいる町」と共通しています。 12月16日に原作コミックスの最新刊となる第13巻が発売の予定です。

【アニメ】ディオメディアの新作『迷家‐マヨイガ‐』発表!水島努監督と岡田麿里氏のタッグで送る前代未聞の群像アニメ

「水島 努×岡田麿里」新プロジェクト「迷家」PV第1弾

ディオメディアの制作による完全新作のオリジナルアニメ作品『迷家‐マヨイガ‐』が発表されました。 同時に公式サイトと公式Twitterがオープン。ストーリーやスタッフ、PV第1弾などが公開されています。

TVアニメとして2016年春に放送が予定されている『迷家‐マヨイガ‐』は、監督を「ガールズ&パンツァー」「SHIROBAKO」などで知られる水島努氏が務め、シリーズ構成を「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」「心が叫びたがっているんだ。」などの岡田麿里氏が担当。 キャラクターデザインは井出直美氏、アニメーション制作をディオメディアと「艦隊これくしょん-艦これ-」のスタッフが参加する他、原作にディオメディアとポニーキャニオンが名を連ねています。

ストーリーは、現実や日常に不満を持つ30人の男女が、現世でのシガラミに縛られないユートピアの様な暮らしができると噂される幻の村「納鳴村(ななきむら)」に集まり、そこで村の真実を目の当たりする…というもの。 謎が謎を呼ぶスリリングな展開が繰り広げられ、閉鎖された村での人間模様と主人公の心の葛藤を描く、前代未聞の群像アニメとなるそうです。 話題のヒット作や人気アニメを手掛けてきた水島監督、岡田氏のタッグと制作陣が、どんな作品を創りだすのか楽しみに待ちたいですね。

【アニメ】『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』の放送時期は2015年1月!スタッフ&キャスト発表!アニメ版の艦娘たちやキービジュアルも公開!

1/700 艦これプラモデルNo.21 艦娘 戦艦 榛名 人気ブラウザゲームを題材にしたTVアニメ『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』の放送時期が2015年1月に予定されていることが明らかになりました。 スタッフとキャストも正式発表され、公式サイトでは吹雪、島風、赤城、加賀、金剛、大和のアニメ版ビジュアルやキービジュアルが公開されています。

スタッフは、監督を「魔法少女リリカルなのは」シリーズや「ロウきゅーぶ!」などを手掛ける草川啓造氏、 シリーズ構成を「ラブライブ!」「中二病でも恋がしたい」の花田十輝氏、 キャラクターデザイン・総作画監督を 「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」「悪魔のリドル」の井出直美氏と「ぎんぎつね」の松本麻友子氏、 CG制作を「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」シリーズのオレンジ、 アニメーション制作を「侵略!イカ娘」シリーズ、「悪魔のリドル」などを手掛けたディオメディアが担当。

キャストは吹雪役に上坂すみれさん、赤城役に藤田咲さん、加賀役に井口裕香さんと、原作ゲームと同じ声優が起用されています。 なお、本日8月4日夜より、先日パシフィコ横浜にて開催されたファンイベント「第一回 横浜観艦式予行」で上映された先行PVが公式サイトなどで配信される予定です。

『艦隊これくしょん ‐艦これ‐』は、第二次世界大戦中に活躍した日本海軍の軍艦を擬人化した「艦娘(かんむす)」を収集、育成・強化し、編成した艦隊で任務をこなすという、DMM.comで配信中の育成シミュレーションゲーム。 2013年4月より正式サービスが開始されて以降、Twitterや口コミで評判が広がり、現在の登録ユーザー数は120万人を突破。 漫画やライトノベル、コンシューマゲームなどのメディアミックス展開も活発化しており、関連書籍は相次いで重版となるなど、その人気ぶりは大きな注目を集めています。 アニメは吹雪を主人公としたストーリー展開が予定されており、水上をスケート感覚で移動する艦娘たちが描かれる他、戦闘シーンはフル3Dで再現されるとのこと。
sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア