カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
【NS/PC】NEXTONの30周年記念作品『ONE.』がSwitchとPC向けに2023年冬発売!川名みさきのティザービジュアルやPVが公開に (12/31)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > ディースリー・パブリッシャー

【PS5/PS4】『地球防衛軍6』の発売日が8月25日に決定!「DELUXE EDITION」や各種特典が発表、最新トレーラーも公開!

『地球防衛軍6』5thトレーラー

ディースリー・パブリッシャーは、PS5&PS4用ソフト『地球防衛軍6』の発売日が8月25日に決定したことを発表しました。

発売日の決定に合わせて、お得なシーズンパスがセットになったダウンロード版「DELUXE EDITION」の他、プレオーダー特典や早期購入特典などの予約特典も発表されています。また、押し寄せる絶望と脅威に立ち向かうEDF(地球防衛軍)の戦いを収めた最新トレーラーも公開されました。

本作は、地球防衛3Dアクションシューティング「地球防衛軍」シリーズの最新作。「人類よ、運命に抗え」をキャッチコピーに、日本国内50万本を超えるシリーズ最高のヒット作となった「地球防衛軍5」の続編であり、前作のエンディングから3年後の世界を舞台とした新たな戦いが描かれます。

【新作ゲーム】『地球防衛軍6』の1stトレーラーが公開!シリーズ第2、3作のNintendo Switch版の発売も決定!

『地球防衛軍6』1stトレーラー 絶望の未来に生きる。

ディースリー・パブリッシャーは、2021年末に発売を予定している『地球防衛軍6』の1stトレーラーを公開しました。

『地球防衛軍6』は、3Dアクションシューティング「EDF」こと『地球防衛軍』シリーズの最新ナンバリングタイトル。2017年にPS4用ソフトとして発売された『5』のエンディングから、3年後の世界を描く続編となっています。人類は異星の侵略者「プライマー」を辛くも退けたものの、総人口の9割を失い、文明も崩壊寸前。地球に置き去りにされたエイリアン(コロニスト)や増え続ける侵略生物への対処にも追われ、復興が遅々として進まない中で、絶望の果ての戦いが始まる…というストーリーが展開するとのこと。

【PS4/NS】D3P×FELISTELLAによる新作『MAGLAM LORD(マグラムロード)』が発表!「サモンナイト」シリーズのスタッフが集結して送るアクションRPG

『MAGLAM LORD(マグラムロード)』

ディースリー・パブリッシャーは、FELISTELLA(フェリステラ)とタッグを組んで送る完全新作タイトル『MAGLAM LORD(マグラムロード)』を、PS4&Nintendo Switch用ソフトとして今冬に発売することを発表しました。

『マグラムロード』は、絶滅に瀕した“魔王種”の生き残りである主人公(ゲーム開始時に性別を選択可能)が、パートナーと共に魔獣が潜む危険なフィールドやダンジョンを攻略していく…というアクションRPG。開発には「サモンナイト」シリーズのスタッフが携わっており、世界観設定とシナリオを都月景氏、音楽をPuresound氏が担当する他、メインテーマを「サモンナイト2」の主題歌「光の都」で知られる藤田千章氏(Sing Like Talking)、開発を「サモンナイト5」などのFELISTELLAが手掛けるとのこと。キャラクターデザインは、スマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」に登場する岡田以蔵のデザインなどを手掛けたlack氏が担当しています。

【EDF】シリーズ最新作『地球防衛軍6』&『デジボク地球防衛軍』発表!絶望の未来で戦う最新ナンバリングタイトルとボクセル世界が舞台の変わり種な一作

『地球防衛軍6』

ディースリー・パブリッシャーは、3Dアクションシューティング「EDF」こと『地球防衛軍』シリーズの最新作となる『地球防衛軍6』と、『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍』の2作品を発表しました。

「EDF」シリーズの最新ナンバリングタイトルとなる『地球防衛軍6』は、2017年にPS4用ソフトとして発売された『5』のエンディングから、3年後の世界を描く続編。人類は異星の侵略者「プライマー」を辛くも退けたものの、総人口の9割を失い、文明も崩壊寸前。地球に残されたエイリアンや増え続ける侵略生物への対処にも追われ、復興が遅々として進まない中で、絶望の果ての戦いが始まる…というストーリーが展開します。対応機種は現時点で未定。発売時期は2021年とのこと。

【PS4/PSV】『バレットガールズ ファンタジア』の発売日が決定!バニー衣装やサラシ&褌などセクシーな初回特典も発表!

『バレットガールズ ファンタジア』

ディースリー・パブリッシャーのPS4&PS Vita用ソフト『バレットガールズ ファンタジア』の発売日が、8月9日に決定しました。同時に、初回封入特典も発表されています。

PS4版の初回特典は、全身をキュートなウサギさんにコーデしてくれる「バニーガール衣装(黒)」と、乙女の麗しい肌の質感と色を再現した「シリコンおブラ&おパンツ(ベージュ)」がセットになったプロダクトコード。PS Vita版は、ゴージャスなキンピカの「ビキニアーマー(金)」と、和の心が込められた大胆な「サラシ&褌(白)」のセットがプロダクトコードとして封入されます。なお、プロダクトコードはPS4とPS Vitaの2機種に対応する他、ダウンロード版にも同アイテムが期間限定で付属するとのことです。

『バレットガールズ』は、お嬢様高校の「レンジャー部」に所属する美少女達が、様々な銃火器を手にミッションに挑んでいく3Dアクションシューティングのゲームシリーズ。最新作では戦いの舞台を異世界に移し、シリーズ最大スケールの物語が展開。大幅に強化されたアクションの数々、銃火器や戦車などの近代兵器、さらには剣や魔法までもを駆使して異世界モンスターと戦うことになります。また、敵からの尋問に耐えるためのシゴキを行う「尋問特訓」をはじめとした、シリーズお馴染みのセクシー要素も強化。PS4というハードのクオリティに合わせてモデリングとシステムを一新し、さらにパワーアップして登場するとのこと。

【PS4/PSV】2018年春発売『バレットガールズ ファンタジア』ティザーサイト開設!異世界を舞台に新たな美少女ミリタリーACTが展開!

『バレットガールズ ファンタジア』ティザービジュアル

ディースリー・パブリッシャーは、2018年春に発売予定のPS4&PS Vita用ソフト『バレットガールズ ファンタジア (Bullet Girls Phantasia)』のティザーサイトをオープンしました。

『バレットガールズ』とは、お嬢様高校の「レンジャー部」に所属する美少女達が、様々な銃火器を手にミッションに挑んでいく3Dアクションシューティングのゲームシリーズ。下着を含めた多彩なコスチュームと着せ替え要素、各部位の衣装破壊や匍匐前進中のお触り、敵からの尋問に耐えるためのシゴキを行う尋問特訓など、フェティッシュなセクシー要素を多分に含んでいるのが特徴です。これまで、2014年8月に第1作が、2016年4月に2作目がリリースされています。

シリーズ最新作となる『バレットガールズ ファンタジア』のキャッチコピーは、「美少女ミリタリーアクション新生!」「シゴキの舞台は異世界へ!」。戦いの舞台を学園からファンタジー世界に移し、オークをはじめとしたモンスター達も登場。異世界で繰り広げられる、乙女達の新たなる物語が紡がれていきます。開発は前2作を手掛けたシェードが引き続き担当するとのこと。

【PS4/PSV】D3Pが美少女ローグライクRPG『オメガラビリンスZ』を発表!胸膨らむ冒険が再び!

オメガラビリンスZ

ディースリー・パブリッシャー(D3P)は、PS4とPS Vita向けに開発中の新作タイトル『オメガラビリンスZ(ωLabyrinth Z)』を、7月6日に発売すると発表しました。 価格は、PS4向けの通常版が7,300円、同限定版が9,300円。 PS Vita向けの通常版は6,800円で、同限定版が8,800円(いずれも税別)。 ダウンロード(DL)版も用意されており、PS4向けのDL版が7,300円、PS Vita向けのDL版は6,800円(共に税込) となっています。

「サイトに設置された女の子の胸を1タッチする毎に発表時間が延長される」という、前代未聞のカウントダウン企画から始まった『オメガラビリンスZ』。 本作は2015年に発売されたPS Vita用ローグライクRPG『オメガラビリンス』に、“胸囲”の新要素を追加した新作タイトルです。

『オメガラビリンス』は、自分の小さな胸にコンプレックスを持つヒロインが、自身の胸を大きくするために、何でも願いを叶えてくれるという“美の聖杯”を求め、危険なダンジョンへと挑んでいく…というストーリー。 「発胸モード」や「悶絶☆覚醒」といったD3Pならではのバカゲーチックなお色気要素を、「トルネコの大冒険2」などを手掛けたマトリックスの開発による正統派ローグライクRPGとしてのゲームデザインに落とし込んだ前作は、多くのゲーマーから高い評価を得ました。

【PS4/PS3/PSV】『ドリームクラブ』の関連タイトルやDLCが最大85%OFFになるセールがPS Storeでスタート!

PURE SONGS 3@DREAM C CLUB Gogo. ディースリー・パブリッシャーの恋愛シミュレーションゲーム『ドリームクラブ(DREAM C CLUB)』シリーズを対象とした期間限定セール「ドリームクラブ ピュアに最大85%OFFセール」が、本日2月1日よりPS Storeでスタートしました。 2月28日までの期間中、ドリクラシリーズの関連タイトルやダウンロードコンテンツ(DLC)を最大85%OFFで購入できます。

また、このセール期間中には、PS4向けのダウンロード専用ゲーム「ドリームクラブ ホストガールオンステージ」にて、「亜麻音」の指名権が0円になるとのこと。ゲーム自体は無料でダウンロードできますので、この機会にぜひチェックしてみて下さい。

『ドリームクラブ』とは、ピュアな心の持ち主だけが入店できる大人の社交場「DREAM C CLUB」を舞台にした恋愛SLGです。プレイヤーはDREAM C CLUBの会員となって、「ホストガール」と呼ばれる女の子達とお酒を飲みながら会話し、仲を深めていくことになります。飲酒量によって変化する会話内容やカラオケステージなど、これまでにない一風変わったシステムが話題となり、2009年にXbox360で第1作が発売されてから、PS3やPSP、PS Vita向けにも移植作や関連タイトルがリリースされました。

【PSV】『オメガラビリンス』のDLCが配信決定!主題歌「ωラビリンス~ohπr2の法則」のMVも公開!

オメガラビリンス(特典付き) ディースリー・パブリッシャーは、11月19日に発売するPS Vita用ソフト『オメガラビリンス(ω Labyrinth)』のダウンロードコンテンツ(DLC)を、ソフトの発売と同日に配信すると発表しました。

本作は、自分の小さな胸にコンプレックスを持つヒロイン「朱宮愛那(あけみや あいな)」が、自分の胸を大きくするために、何でも願いを叶えてくれるという“美の聖杯”を求め、危険な迷宮へ挑んでいくダンジョンRPGです。 入る度に変化する迷宮や、プレイヤーが行動すると敵も行動するターン制を採用するなど、ローグライクなシステムをベースにしている一方で、ヒロインの胸などにフィーチャーしたお色気要素がたっぷり詰め込まれているのが特徴です。

ゲームの発売と同時に配信となるDLCは全12種。 ホーム画面を5人のヒロインそれぞれの水着、または下着姿のキャラクターに変更することのできるアイテムが取り揃えられています。これらは各ヒロインごとに単品で配信される他、「水着5人セット」「下着5人セット」といったお得なセットも提供するとのこと。

なお、DLCの情報公開と同時に、ゲームの主題歌「ωラビリンス~ohπr2の法」のMVもアップされました。 歌うのは、ツインボーカル・ゲーソンユニット「DelightStyle(デライトスタイル)」。 数々のアニメ&特撮ソングを手掛けるYOFFY(サイキックラバー)プロデュースによる、疾走感溢れる爽快ロックチューンとなっています。 公式サイトでは新たな壁紙の配布も行われていますので、あわせてチェックしてみて下さい。

【PSV】JK脱衣A・STG『バレットガールズ』のDLC第1弾が発売日と同日に配信!ラインアップ発表!

バレットガールズ(初回封入特典:特別衣装セットがダウンロードできるプロダクトコード同梱)&(Amazon.co.jp限定特典 迷彩柄おブラ&おパンツセットのプロダクトコード)(2014/8/24注文分まで)

8月21日に発売となるディースリー・パブリッシャーのPS Vita用ソフト『バレットガールズ』の追加ダウンロードコンテンツ(DLC)第1弾が、発売日と同日に配信をスタートします。

DLC第1弾のラインアップは、ゲーム内のポイントで購入できるナビゲートキャラクター9名を即時開放できるコンテンツや、「天峰咲姫(ヒロインモード)」と「木住野玲美(狂気モード)」の追加バトルボイス、尋問特訓で使用できる「チョコバナナ(大)」「猫の手(大)」など。 各DLCの詳細や価格は公式サイトをご参照下さい。

『バレットガールズ』は、由緒正しきお嬢様高校「私立岬守学園」の「レンジャー部」に所属するJKたちが、様々な銃火器を手に、多彩なミッションに挑んでいくアクションシューティングゲーム。部員やライバルたちには体の各部に耐久力が設定されており、耐久力が0になると“衣装破壊”が発動。プレイヤーの前にあられもない姿をさらしてしまうことに…。また、衣装の他に「おブラ」「おパンツ」も自由に着せ替えることができ、その組み合わせは1,600通り以上もあるとのこと。匍匐前進中の女の子のお尻にタッチできる「TPS(タッチ・パンツ・システム)」や、敵からの尋問に耐えるための「尋問特訓」など、フェティッシュなセクシー要素を多分に含んだA・STGとなっています。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア