カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
【NS/PC】NEXTONの30周年記念作品『ONE.』がSwitchとPC向けに2023年冬発売!川名みさきのティザービジュアルやPVが公開に (12/31)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > デジモン

【アニメ】『デジモンアドベンチャー』の新作TVアニメが4月より放送開始!小学5年生の太一らが登場、2020年を舞台とした完全新規ストーリー

デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX TVアニメ『デジモンアドベンチャー』の新シリーズが、フジテレビ他にて2020年4月よりスタートすることが明らかになりました。

『デジモンアドベンチャー』は、バンダイの携帯育成ゲーム「デジタルモンスター」のメディアミックス展開のひとつとして、東映アニメーション(東映動画)によって制作されたTVアニメ作品。シリーズ第1作は、1999年3月から2000年3月までフジテレビ系列にて放送され、子供達の成長やデジモンたちとの友情、巧みな伏線が散りばめられた物語はその完成度から高い評価を受け、現在でも名作として語り継がれています。

【映画】『劇場版デジモンアドベンチャー(仮題)』の公開時期は2020年初春!キャスト情報と特報&ティザービジュアルも公開!

劇場版デジモンアドベンチャー(仮題) 超特報

アニメ「デジモンアドベンチャー」の新作映画『劇場版デジモンアドベンチャー(仮題)』の公開時期が、2020年初春に決定しました。同時にキャストが発表された他、特報映像とティザービジュアルも公開されています。

本作は、劇場版とTVアニメで展開された「デジモンアドベンチャー」シリーズ第1作の20周年を記念して製作されるもの。キャラクターデザインを「デジモンアドベンチャー」シリーズの中鶴勝祥氏、デジモンキャラクターデザインを渡辺けんじ氏、スーパーバイザーとして「デジモン」シリーズの初代プロデューサーを務めた東映アニメーションの関弘美氏が参加するなど、シリーズでお馴染みのオリジナルスタッフが集結します。

【映画】『劇場版 デジモンアドベンチャー(仮題)』製作決定!シリーズ20周年を記念したデジモンの新作劇場アニメが登場

【Amazon.co.jp限定】デジモンフロンティア Blu-ray BOX (描き下ろしイラストミニ色紙+アクリルキーホルダー6体セット付) 7月29日(日)にユナイテッド・シネマアクアシティお台場にて開催されたイベント「デジモン感謝祭2018 ‐スペシャルミーティングin お台場‐」にて、アニメ「デジモンアドベンチャー」の新作映画『劇場版 デジモンアドベンチャー(仮題)』の製作決定が発表されました。

アニメ『デジモンアドベンチャー』は、バンダイの携帯育成ゲーム「デジタルモンスター」のメディアミックス展開のひとつとして、東映アニメーション(東映動画)によって制作されたTVシリーズの第1作。1999年3月から2000年3月まで、フジテレビ系列にて全54話が放送され、その完成度の高さから現在でも名作として語り継がれています。2015年から2018年には、第1作の15周年を記念したプロジェクト「DIGIMON ADVENTURE 15th Anniversary Project」にて、新シリーズ「デジモンアドベンチャー tri.」が劇場展開され話題となりました。

新作の『劇場版 デジモンアドベンチャー(仮題)』は、TVシリーズ第1作の放送から20周年を迎えることを記念したプロジェクトの一環として製作されるもの。スーパーバイザーとして、「デジモン」シリーズの初代プロデューサーを務めた東映アニメーションの関弘美氏が参加する他、キャラクターデザインを「デジモンアドベンチャー」シリーズの中鶴勝祥氏、デジモンキャラクターデザインを渡辺けんじ氏と、シリーズでお馴染みのオリジナルスタッフが集結。発表と同時にオープンとなった公式サイトでは、22歳になった八神太一(やがみ たいち)と石田(いしだ)ヤマトのキャラクタービジュアルも公開されています。

【PS4/NS】『デジモンサヴァイブ』公式サイトプレオープン!主人公・百束タクマとパートナーのアグモンを描いたビジュアルが公開

『デジモンサヴァイブ』公式サイトキービジュアル

バンダイナムコエンターテインメントより2019年に発売予定のPS4&Nintendo Switch用ソフト『デジモンサヴァイブ』の公式サイトがプレオープン。トップページに主人公・百束(ももつか)タクマとパートナーのアグモンを描いたティザービジュアルが公開され、製品概要のコンテンツも開放されています。

『デジモンサヴァイブ』は、2Dと3Dの融合で描かれる、幻想的な世界を舞台としたサバイバル・シミュレーションRPG。異世界に迷い込んだ少年少女達が、元の世界に帰るため、不思議なモンスター「デジモン」と共に極限状態を生き抜いていく…というストーリーが展開します。2Dイラストでありながら、空間の演出を強化したグラフィックスで幻想的な異世界を演出している他、プレイヤーの選択により、物語の展開や育成するデジモンの進化先が変化するのも本作の特徴です。

【PS4/NS】デジモン新作『デジモン サヴァイブ』がPS4とNintendo Switch向けに発売決定!

デジモンこと「デジタルモンスター」の完全新作が、PS4とNintendo Switchに登場。『デジモン サヴァイブ』のタイトルで、2019年に発売されるとのこと。

『デジモン サヴァイブ』は2Dと3Dの融合で描かれる幻想的な世界を舞台としたサバイバルシミュレーションRPG。異世界に迷い込んだ中学2年生の主人公・百束(ももつか)タクマが、凶暴な生物が徘徊する過酷な世界を生き残るため、パートナーのアグモンと共に生存をかけた冒険を繰り広げる…というストーリーが展開します。

本作は、2Dイラストを使用しながらも、空間の演出を強化したグラフィックスで描かれ、まるでアニメの1シーンを見ているかのような体験ができるとのこと。また、冒険中には選択肢が現れることがあり、プレイヤーが何を選択するかで物語の展開やバトル中のデジモンの進化先が変化するのだそうです。

異世界をサバイバルで生き抜く今作は、探索も重要な要素の一つ。フィールドのあちこちに物語の鍵が散りばめられており、ポイントを当てて調査していくことになります。四角のマス目状のフィールドで行われるバトルパートは、パートナーを動かして敵と戦うシミュレーションバトルが展開。バトル中はAPのような“エナジー”を消費して行動する方式が採られており、エナジーの上手な運用がカギになるとのこと。

【話題】“デジモン”こと『デジタルモンスター』の新プロジェクトが始動!

【Amazon.co.jp限定】デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」(全6巻収納BOX付き) [Blu-ray] 携帯育成ゲームからアニメ、ゲームへと展開されてきた“デジモン”こと『デジタルモンスター』の新プロジェクトが始動することが明らかになりました。

これは、5月5日(土)より最終章が公開となるアニメ「デジモンアドベンチャー tri.」の公式Twitterにて発表されたもの。「冒険はさらに進化する──新プロジェクト始動!」の一文が告知画像と共に掲載されていますが、現時点で詳細は不明です。続報に期待しましょう。

『デジタルモンスター』シリーズは、1997年に発売された携帯育成ゲームを原案として、TVアニメやゲーム、玩具などの複数のメディアに進出し、「デジモン」の愛称で幅広い年齢層に支持されてきた人気シリーズです。2015年のアニメ「デジモンアドベンチャー」生誕15周年を機に、同作に登場したキャラクター達が成長した姿で活躍する新シリーズ「デジモンアドベンチャー tri.」が発表され、劇場上映・Blu-ray・有料配信等で展開されています。また、2015年以降も新作TVアニメ、コンシューマーゲーム、スマートフォンアプリなどの新作が年々発表・リリースされており、今後の新展開にも注目が集まりそうです。

【PS4】海外で発表された『デジモンワールド ‐next 0rder‐』のPS4版が日本でも発売決定!新デジモンや新規ストーリーなど追加要素を収録!

デジモンワールド -next 0rder- 9月に海外で発表された育成RPG『デジモンワールド ‐next 0rder‐(ネクスト オーダー)』のPS4版が、日本国内でもリリースされる事が明らかになりました。

携帯型育成ゲームからアニメやコンシューマーゲームなどに展開し、国内のみならず海外でも高い人気を得ている『デジタルモンスター』。 そのシリーズの起源となる携帯機デジモンのゲーム性にRPGの要素を加えた「デジモンワールド」シリーズは、デジモンの育成をよりリアルに体感出来るゲームとして人気を博しており、今年3月に約3年ぶりの新作となるシリーズ第6弾『next 0rder』がPS Vita向けにリリースされました。 同作は初代「デジモンワールド」を強く意識したゲームデザインが特徴で、リアルタイム育成やAIバトルといったシリーズならではの要素を進化した形で楽しめます。

今回のPS4版『DIGIMONWORLD next 0rder ‐INTERNATIONAL EDITION‐(デジモンワールド ネクストオーダー インターナショナルエディション)』は、グラフィックが向上するだけでなく、様々な新要素を導入。 デジモンとの新たな出会いを楽しめる約30もの新規イベントの他、妖精型デジモンの「マリンエンジェモン」やサイボーグ型デジモン「ボルトモン」といった育成可能デジモンが12体追加されます。これにより、進化ルートや戦闘中に2体のデジモンが合体する「ExE」にも変化があるとのこと。 さらにデジモンのステータスや進化条件、バトルなどのバランスが調整され、PS Vita版とは一味違う感触で冒険を楽しめるそうです。

【アニメ/ゲーム他】新IP『デジモンユニバース アプリモンスターズ』発表!TVアニメやゲーム、玩具などクロスメディアで展開予定!

デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」 [Blu-ray] バンダイ、バンダイナムコエンターテインメント、東映アニメーションは、3社の共同プロジェクトによる「デジタルモンスター(デジモン)」シリーズの新IP『デジモンユニバース アプリモンスターズ』を、2016年秋より展開する事を明らかにしました。

「デジモン」シリーズは、1997年に発売された携帯育成ゲーム「デジタルモンスター」を原案として、TVアニメやゲーム、玩具などの複数のメディアに進出し、「デジモン」の愛称で幅広い年齢層に支持されてきた人気シリーズです。その系譜を継ぐ新タイトル『デジモンユニバース アプリモンスターズ』も、様々なメディアでの展開が予定されており、ホビーのバンダイ、ゲームのバンダイナムコエンターテインメント、アニメの東映アニメーションといった、3社それぞれが得意とする分野でプロジェクトが進行していきます。

【アニメ】新シリーズ『デジモンアドベンチャー tri.(トライ)』発表!スタッフ情報&キービジュアルが公開!

デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX 2015年春に公開が予定されているアニメ「デジモンアドベンチャー」の新シリーズ。その最新情報が公式サイトで発表され、タイトルが『デジモンアドベンチャー tri.(トライ)』となることと、制作スタッフが明らかになりました。また、主人公の八神太一(やがみ たいち)をはじめ、成長した“選ばれし子どもたち”8人が描かれたキービジュアルも解禁となっています。

本作は、1999年に放映され、全国の少年少女たちの間で大ヒットとなったアニメ「デジモンアドベンチャー」の新シリーズ。第1作は異世界「デジタルワールド」に放り出された小学生の“選ばれし子どもたち”の冒険が描かれ、2作目の「デジモンアドベンチャー02」では中学生に成長した子どもたちが登場しましたが、その2作に続く新シリーズ『tri.』は「02」からさらに3年後、17歳の高校生になった太一たちの物語が描かれます。

スタッフは、監督を「刀語」「ヨルムンガンド」「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」の元永慶太郎氏、シリーズ構成は「そらのおとしもの」「Persona4 the ANIMATION」の柿原優子氏、キャラクターデザインは「センコロール」「つり球」の宇木敦哉氏、企画・制作を東映アニメーションが担当するとのこと。

【PS3/Xbox360】デジモン新作ACT『DIGIMON All-Star Rumble(デジモン オールスターランブル)』が欧米向けに発売決定!

DIGIMON All-Star Rumble

TVアニメ「デジモンアドベンチャー」が今年で生誕15周年を迎え、そのアニバーサリープロジェクトの一環として新作アニメの製作が発表されるなど、ファンの間で大きな話題となっている「デジモン」シリーズですが、 今回、海外向けに発表されたアナウンスにより、新作ゲームソフト『DIGIMON All-Star Rumble(デジモン オールスターランブル)』が、欧米で発売されることが明らかになりました。 対応機種はPS3とXbox360で、発売時期は2014年秋に予定されています。

『デジモン オールスターランブル』は、「デジモン」シリーズを題材とした対戦型アクションゲーム。 数々の危機を乗り越え平和が訪れた「デジタルワールド」で、最強のデジモンを決めるための大会「Digimon Evolution Tournament」が開催される…というストーリーが展開します。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア