【3DS】『デビルサバイバー オーバークロック』全メインキャラの担当声優発表!プロモーション映像“アツロウ版”公開!
アトラスは、9月1日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー オーバークロック』の公式サイトにて、メインキャラクター10人の担当声優を発表しました。詳細は続きよりご確認下さい。
本作は、2009年に同社から発売されたニンテンドーDS用シミュレーションRPG『女神異聞録 デビルサバイバー』に、新悪魔や3D演出の追加、グラフィックの高精細化、豪華声優陣によるフルボイス化、新エピソードの追加など、多彩な新要素を加えた完全版。封鎖された東京で7日間を生き残り、マルチエンドを迎えるオリジナル版から、新たな“第8日目”が物語にさらなる深みを与え、極限のドラマを一層盛り上げるとのこと。
また、『デビルサバイバー オーバークロック』の最新プロモーション映像“アツロウ版”が公開を開始。内容は前回のプロモーション映像とほぼ同一のものですが、ナレーションを担当されている声優の阿部敦さんが、ナレーション風ではなく、本作で演じているキャラクターの「アツロウ」として映像を盛り上げるPVとなっています。この他、公式サイトのシステムページには「ラプラスメール」「可視化された余命」が、悪魔の紹介ページには、悪魔絵師「金子一馬」の手掛ける悪魔達が2体追加されていますので、こちらもあわせてお見逃しなく。
Tag ⇒ | デビルサバイバーオーバークロック | デビルサバイバー | ニンテンドー3DS | アトラス
【3DS】『デビルサバイバー オーバークロック』最新PV配信中!新要素“サバイバーズ・アワード”やパッケージ画像も公開!
アトラスが9月1日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー オーバークロック』の最新PVが公開されました。
本作は、2009年に同社から発売されたニンテンドーDS用シミュレーションRPG『女神異聞録 デビルサバイバー』に、悪魔の3D演出やグラフィックの高精細化、豪華声優陣によるフルボイス化、新エピソードの追加など、多彩な新要素を追加した完全版。今回のPVは、物語の臨場感を高めるキャラクターボイスや、『オーバークロック』で追加される新規要素をチェックできる内容となっています。
また、続きからは新たに明らかになった“サバイバーズ・アワード”を含む新要素をまとめている他、ヤスダスズヒト氏による本作の描き下ろしメインビジュアルを用いたパッケージ画像を掲載。公式サイトでは、登場する悪魔の情報や壁紙も公開されていますので、ぜひご確認下さい。
Tag ⇒ | デビルサバイバーオーバークロック | デビルサバイバー | ニンテンドー3DS | アトラス
【3DS】『デビルサバイバー オーバークロック』発売日決定!公式サイトリニューアルオープン!
アトラス初のニンテンドー3DS用ソフトとしてリリースされる『デビルサバイバー オーバークロック』の発売日が、9月1日に決定しました。価格は6,279円(税込)です。
本作は、2009年に同社から発売されたニンテンドーDS用シミュレーションRPG『女神異聞録 デビルサバイバー』に、新悪魔や3D演出の追加、グラフィックの高精細化、豪華声優陣によるフルボイス化、新エピソードの追加など、多彩な新要素を加えた完全版。封鎖された東京で7日間を生き残り、マルチエンドを迎えるオリジナル版から、新たな“第8日目”が物語にさらなる深みを与え、極限のドラマを一層盛り上げるとのこと。
公式サイトでは、ヤスダスズヒト氏による描き下ろしの新メインビジュアルや、3DS版の新要素、登場キャラクターのボイスなどを公開しています。今後の更新情報にもぜひご注目下さい。
Tag ⇒ | デビルサバイバーオーバークロック | デビルサバイバー | ニンテンドー3DS
【3DS】『デビルサバイバー オーバークロック』紹介ページがオープン!公式Twitterスタート!
アトラスが2011年に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー オーバークロック』のティザーサイトが更新。紹介ページがオープンしています。
本作は、2009年に同社から発売されたニンテンドーDS用シミュレーションRPG『女神異聞録 デビルサバイバー』に、悪魔の3D演出やグラフィックの高精細化、豪華声優陣によるフルボイス化、新エピソードの追加など、多彩な新要素を追加した完全版。紹介ページでは、今作で追加された新規要素や、『デビルサバイバー』がどういったゲームなのかを理解できるよう情報がまとめられており、前作をプレイした方も初めて知る方も必見の内容となっています。
この他、デビルサバイバーの公式総合ブログ「デビサバエクスプレス」では、公式Twitterがスタート。このアカウントをフォローしておくと、ゲームに関連した情報や、ブログの更新情報やなどをゲットすることができます。なお、ゲームをプレイすると高級ヘッドホンが当たるモバイルゲーム「仲間を捜せ!CHAOS SPECIAL」は引き続き実施中です。ティザーサイトのボーカル入り曲も追加されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | デビルサバイバーオーバークロック | デビルサバイバー | ニンテンドー3DS
【3DS】『デビルサバイバー オーバークロック』公式総合ブログ「デビサバ エクスプレス」オープン!
アトラスは、2011年に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー オーバークロック』について、同作の情報を伝えていくオフィシャル総合ブログ「デビサバ エクスプレス」をオープンしました。
本作は、2009年に同社から発売されたニンテンドーDS用シミュレーションRPG『女神異聞録 デビルサバイバー』に、悪魔の3D演出やグラフィックの高精細化、豪華声優陣によるフルボイス化、新エピソードの追加など、多彩な新要素を追加した完全版。
「デビサバ エクスプレス」では、この新作も含めた『デビルサバイバー』に関する様々な情報をお届けすると共に、DS版を遊び尽くした方はもちろん、興味はあるけどよく知らない、という『デビサバ』初心者の方まで、幅広い読者に役立てる情報をたっぷりお届けしていくとのこと。現在、オープンキャンペーンとして、高級ヘッドホンやデビサバオリジナルグッズなどの豪華賞品が当たるモバイルゲーム「仲間を捜せ!CHAOS SPECIAL」が開催中です。興味がある方は、リンク先のゲーム概要をご確認の上、ぜひ挑戦してみて下さい。
Tag ⇒ | デビルサバイバーオーバークロック | デビルサバイバー | ニンテンドー3DS
【3DS】『デビルサバイバー オーバークロック』ティザーサイトオープン!
アトラスは、2011年発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー オーバークロック』のティザーサイトをオープンしました。サイトでは本作のイメージソングが公開されている他、東京を思わせる街並みと共に、“生き残ったはずだった・・・。”という意味深なメッセージを見ることができます。
2009年に同社からニンテンドーDS用ソフトとして発売された『女神異聞録 デビルサバイバー』は、首都崩壊が迫る閉鎖された東京でサバイバルを繰り広げる人々と、街にあふれ出す異形の“悪魔”との戦いを描くシミュレーションRPG。今作はその“デビルサバイバー”にさまざまな新要素を追加した完全版としてリリースされます。
新要素には、悪魔の3D演出やグラフィックの高精細化、阿部敦さん、川澄綾子さん、能登麻美子さんといった豪華声優陣によるフルボイス化、新エピソードの追加など、完全版の名に相応しい多彩な追加要素を収録。登場する悪魔はDS版の130体から150体以上に増加し、チーム編成の楽しさもより幅広くなっています。さらに、“オーバークロック”というタイトルの通り、首都崩壊の期限“Last day”の7日目以降となる“8日目のシナリオ”が新たに追加され、オリジナル版にはなかった新たな結末が描かれるとのこと。
Tag ⇒ | デビルサバイバーオーバークロック | デビルサバイバー | ニンテンドー3DS
【3DS】アトラス『デビルサバイバー オーバークロック』をニンテンドー3DSでリリース!
アトラスのシミュレーションRPG『女神異聞録 DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』に新要素を追加した完全版『デビルサバイバー オーバークロック』が、ニンテンドー3DSでリリースされることが明らかになりました。
『女神異聞録 デビルサバイバー』は、2009年にニンテンドーDS用ソフトとして発売されたSRPG。首都崩壊が迫る閉鎖された東京でサバイバルを繰り広げる人々と悪魔との戦い、極限状態におかれた人々の葛藤と選択の物語が描かれています。ストーリーはマルチエンディング形式で、主人公の行動により物語の結末が変化。同社の「女神転生」シリーズでお馴染みの“仲魔システム”には、会話交渉に代わるデビオク(デビルオークション)を採用している他、SRPGならではのステージ・ミッションと馴染み深い3対3のターンバトルを組み合わせた戦闘システムなどが特徴です。
3DS版では、キャラクターの音声がフルボイスで収録される他、グラフィックが高精細化され、より綺麗な画面でプレイが可能に。さらに登場する悪魔は150体以上、首都崩壊の期限“Last day”の7日目以降となる“8日目”も追加されているとのこと。
Tag ⇒ | デビルサバイバーオーバークロック | DEVILSURVIVOR | デビルサバイバー | ニンテンドー3DS
【DS】『女神異聞録デビルサバイバー』公式サイトリニューアル!オープニングムービー&壁紙を配信!

『女神異聞録デビルサバイバー』公式サイトがリニューアル。トップページデザインが変更され、スペシャルページに新たに壁紙が追加、更にゲームのOPムービーが公開されました。各キャラクターに混じって、イヅナ一尉こと飯綱ミサキが登場していることが伺えます。
またシステムページが更新され、『女神異聞録デビルサバイバー』のゲーム内容が分かりやすくまとめられています。
【DS】『女神異聞録デビルサバイバー』新キャラクター『ハル(春沢芳野)』、『神谷詠司(カミヤエイジ)』他、戦闘システム”エクストラターン”が判明
『女神異聞録DEVIL SURVIVOR(デビルサバイバー)』のパッケージ画像に描かれていた二名のキャラクター(左上)が判明。左の女性は『ハル(春沢芳野)』、スーツの男性は『神谷詠司(カミヤエイジ)』という名前。
また新たに戦闘システムとして、相手の弱点を攻撃した際追加行動が可能になる“EXTRA TURN(エクストラターン)”と呼ばれる新システムも追加されています。
【DS】『女神異聞録デビルサバイバー』公式サイトにて最新プロモーションムービーが公開!

『女神異聞録デビルサバイバー』公式サイトが更新。
初公開となるオープニングテーマを背景に世界観やゲームシステムの内容が収録されたプロモーションムービーが公開。“ストーリー”と“スペシャル”のページで視聴ができます。また“スペシャル”のムービーにこれまで公開されていたティザームービーが追加されました。