カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > デビルサバイバー2

【3DS】『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』の発売日が2013年秋に延期!

『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』

アトラスは、当初2013年7月11日発売予定としていたニンテンドー3DS用ソフト『DEVIL SURVIVOR2 BREAK RECORD(デビルサバイバー2 ブレイクレコード)』の発売日を、2013年秋に延期することを明らかにしました。発売延期の理由について同社は「本作のクオリティをより高めたいと考え、誠に勝手ながら少しばかり制作のお時間を頂き、発売を延期させて頂くことに致しました」と説明しています。

本作は、2011年7月にニンテンドーDSでリリースされたシミュレーションRPG『デビルサバイバー2』の様々な追加要素を加えた作品。ニンテンドー3DS版では新要素として、新キャラクターや新ストーリーが追加。「福音モード」で初心者でも簡単にゲームをプレイできる他、フルボイス化も実現。アニメパートも追加され、アニメは立体視に対応しているとのこと。

【3DS】『DEVIL SURVIVOR2 BREAK RECORD(デビルサバイバー2 ブレイクレコード)』公式サイトオープン!発売日は7月11日に決定!

デビルサバイバー2 ブレイクレコード

アトラスは、ニンテンドー3DS用ソフト『DEVIL SURVIVOR2 BREAK RECORD(デビルサバイバー2 ブレイクレコード)』の公式サイトをオープンすると同時に、同作の発売日が7月11日に決定したことを発表しました。価格は6,279円(税込)です。

『デビルサバイバー2』は、既存の秩序が崩壊した世界で生き残りを目指す、悪魔使い(サマナー)たちの戦いを描く物語。アトラスの人気タイトル「女神転生」シリーズを題材としたシミュレーションRPG『女神異聞録デビルサバイバー』の続編として、2011年7月にニンテンドーDSでリリースされています。

昨年12月からは、「月刊Gファンタジー」コミカライズ版が始動、4月からはTVアニメも放送中の『デビルサバイバー2』。今回の3DS版では、新要素として、新キャラクターや新ストーリーが追加。「福音モード」で初心者でも簡単にゲームをプレイできる他、フルボイス化も実現。アニメパートも追加され、アニメは立体視に対応しているとのこと。

公式サイトでは、インフォメーションやキャラクター、ムービーのコンテンツを公開中。続きにはTVCMを掲載していますので、ぜひご覧下さい。

【アニメ】『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』主題歌アーティスト発表!OPテーマは「livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)」、EDテーマは「Song Riders」に決定!

DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION(1) (Gファンタジーコミックス) 4月よりよりMBSほかアニメイズム枠にてスタートするTVアニメ『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』のオープニング主題歌を、「livetune」が担当することが明らかになりました。

「livetune」は、初音ミクのVOCALOIDを使用して制作した楽曲が話題となり、音楽業界が注目。その後も様々なメディアやジャンルの楽曲について、作詞、作曲、Remixなどを手掛ける人気クリエイターです。 今回は、4人組バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカル&ギターを務めるFukaseさんをボーカルに迎え、アーティスト名「livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)〈読み:ライブチューン アディング フカセ(フロム セカイノオワリ)〉」として、TVアニメ『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』のOP曲を担当します。

この奇跡のコラボレーションは、「livetune」が主題歌を担当することが決定した際、真っ先に「Fukaseさんにボーカリストをお願いしたい」とオファー。その後に2人の交友が始まり、Fukaseさんが快く受け入れ、今回のコラボが実現したとのこと。この楽曲は、2013年春に発売の予定です。

また、本作のエンディング主題歌には、KG-K9shotさん、武雄さん、MY AFLOWさん、DJ HIDEさんからなる、2MC+1シンガー+1DJの男性4人グループ「Song Riders」が決定しました。 楽曲の詳細は不明ですが、アトラスから好評発売中のニンテンドーDS用ゲームソフト『デビルサバイバー2』を原作に制作され、スタッフや声優陣の豪華な顔ぶれ、先行上映イベントでお披露目となったその高いクオリティが話題となっている本作にさらなる反響を与える楽曲となりそうです。

【3DS】『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』今夏発売!“デビサバ2”に新キャラ・新ストーリーを追加したパワーアップ版がニンテンドー3DSに登場!

アトラス(インデックス)より、ニンテンドーDS用RPG『デビルサバイバー2』に新要素を追加したパワーアップ版がニンテンドー3DSで発売決定。タイトルは『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』で、今夏発売予定とのこと。

『デビルサバイバー2』は、既存の秩序が崩壊した世界で生き残りを目指す、悪魔使い(サマナー)たちの戦いを描く物語。 アトラスの人気タイトル「女神転生」シリーズを題材としたシミュレーションRPG『女神異聞録デビルサバイバー』の続編として、2011年7月にニンテンドーDSでリリースされています。 キャラクターデザインは前作に引き続き、「夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~」のヤスダスズヒト氏が担当。ボス(セプテントリオン)デザインは「なるたる」「ぼくらの」の鬼頭莫宏氏が手掛けたことでも話題となりました。 2013年4月より、本作を原作としたTVアニメ『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』がMBSほかアニメイズム枠にて放送開始予定です。

ニンテンドー3DS版『デビルサバイバー2 ブレイクレコード』は、3月2日開催のTVアニメ先行上映イベントで発表されたもの。今作では新要素として、新キャラクターや新ストーリーなどが追加されるとのこと。詳しくは続報をお待ち下さい。

【アニメ】『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』キャスト発表!先行上映イベント開催決定!

デビルサバイバー2 特典 伊藤賢治★アトラスサウンドチーム★スペシャルサウンドトラック(仮称)付き 2013年4月よりMBSほかアニメイズム枠にてスタートするTVアニメ『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』のキャストが発表されました。

本作は、ヤスダスズヒト先生の手掛けるキャラクターデザインや、その世界観が高く評価され人気を博したRPG「デビルサバイバー」(インデックス/アトラス)の2作目として、2011年に発売されたニンテンドーDS用ソフト「デビルサバイバー2」をアニメーション化した作品。 TVアニメの監督は、アトラスの人気RPG「ペルソナ4」のアニメ化作品「PERSONA4 the Animation」の監督を務めた岸誠二氏。助監督は平井義通氏、シリーズ構成は上江洲誠氏、キャラクターデザインは佐嶋悦史氏、音楽は中川幸太郎氏、アニメーション制作はブリッジが担当しています。

キャストは『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』の作中でも重要な地域となる東京・名古屋・大阪の対象店舗にて、2月9日(土)に先行解禁となったもの。地域内のそれぞれの店舗ごとに解禁しているキャラクター/キャストが異なります。また店舗ではモニターをジャックしオリジナルPVとチラシの配布も行われており、こちらも店舗ごとに内容は異なるとのこと。

さらに、どこよりも早く第1話が観られる先行上映イベントの開催も決定。3月2日(土)19時より、シネマート新宿にて実施されます。当日は第1話の先行上映はもちろん、岸誠二監督をはじめとしたゲストによるトークコーナーも予定されている他、スペシャル映像の上映も行われる予定です。チケットは「ぴあ」にて2月15日(金)より先行抽選の受付がスタートします。詳しくは公式サイトよりご確認下さい。

この他、公式サイトではSPECIALページに第3弾スタッフコメント(原作プロデューサー:高田慎二郎氏、原作アートディレクター:古東晃子氏)が掲載。キャラクター解禁第3弾として、CHARACTERページにフミ、アイリ、ジュンゴ、ジョー、ロナウドが追加。キャラクターバナーも追加されています。

アニメイトTVなどの関連サイトでは、第2話先行場面カットが早くも公開されている他、第2弾キービジュアルや新キャラクターの設定画も到着していますので、興味がある方はぜひチェックして下さい。
第2話先行場面カット
キャラクター設定

【アニメ】『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』公式サイトリニューアル!PV第1弾配信スタート!

TVアニメ「DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION」PV第1弾

2013年4月よりMBSほかアニメイズム枠にて放送開始予定のTVアニメ『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』の公式サイトがリニューアル。 ストーリーやキャラクター、スタッフ&キャストなどの情報が公開され、スペシャルページにてC83で公開中のPV第1弾の配信がスタート。アイテムページではバナーも配布されています。

本作は、ヤスダスズヒト先生の手掛けるキャラクターデザインや、その世界観が高く評価され人気を博したRPG「デビルサバイバー」(インデックス/アトラス)の2作目として、2011年に発売されたニンテンドーDS用ソフト「デビルサバイバー2」をアニメーション化した作品。 TVアニメの監督は、アトラスの人気RPG「ペルソナ4」のアニメ化作品「PERSONA4 the Animation」の監督を務めた岸誠二氏。助監督は平井義通氏、シリーズ構成は上江洲誠氏、キャラクターデザインは佐嶋悦史氏、音楽は中川幸太郎氏、アニメーション制作はブリッジが担当しています。

物語の舞台は、謎の侵略者“セプテントリオン”の出現によりあと7日で終末を迎える日本。地下鉄のホームで事件に巻き込まれたことを切っ掛けに、サマナーとして覚醒した高校3年生の少年・久世響希(主人公)が、同じくサマナーとなった志島大地や新田維緒らと共に、侵略者との戦いに巻き込まれていく…というのが本作のストーリー。 PVではデビサバ2のアニメの魅力がたっぷりと詰め込まれ、脅威のセプテントリオンや音楽などもチェックできます。ぜひ続きよりご覧下さい。

【アニメ】“デビサバ2”TVアニメ化!『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』が発表!

デビルサバイバー2 アトラスのニンテンドーDS用シミュレーションRPG『デビルサバイバー2』のTVアニメ化が決定。『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』のタイトルで、2013年4月より放送されることが明らかになりました。

『デビルサバイバー2』は、既存の秩序が崩壊した世界で生き残りを目指す、悪魔使い(サマナー)たちの戦いを描く物語。アトラスの人気タイトル「女神転生」シリーズを題材としたシミュレーションRPG『女神異聞録デビルサバイバー』の続編として、2011年7月にニンテンドーDSでリリースされています。キャラクターデザインは前作に引き続き、「夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~」のヤスダスズヒト氏が担当、ボス(セプテントリオン)デザインは「なるたる」「ぼくらの」の鬼頭莫宏氏が手掛けたことでも話題となりました。

TVアニメの監督は、アトラスの人気RPG『ペルソナ4』のアニメ化作品『PERSONA4 the Animation(P4A)』の監督を務めた岸誠二氏。その他スタッフは、助監督が平井義通氏、シリーズ構成は上江洲誠氏、音楽は中川幸太郎氏、アニメーション制作はブリッジという布陣。物語の舞台は、謎の侵略者“セプテントリオン”の出現によりあと7日で終末を迎える日本。地下鉄のホームで事件に巻き込まれたことを切っ掛けに、サマナーとして覚醒した高校3年生の少年・久世響希(主人公)が、同じくサマナーとなった志島大地や新田維緒らと共に、侵略者との戦いに巻き込まれていく…というのが本作のストーリー。

放送は2013年4月よりMBSほかアニメイズム枠にてスタートする予定です。P4Aの岸監督が送り出す『DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION』にご期待下さい。

【DS/3DS】『デビサバ2』&『デビサバOC』の商品紹介・動画のダウンロードサービスが「TSUTAYAでDS」にて実施決定!

デビルサバイバー2 特典 伊藤賢治★アトラスサウンドチーム★スペシャルサウンドトラック(仮称)付き デビルサバイバー オーバークロック

アトラスは、現在発売中のニンテンドーDS用ソフト『デビルサバイバー2』と、9月1日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー オーバークロック』の商品紹介や動画などをダウンロードできるサービスを、全国のTSUTAYAで展開している「TSUTAYAでDS」にて実施すると発表しました。


実施期間は8月24日(水)から9月30日(金)まで。期間中に3DSもしくはDS本体を持って「TSUTAYAでDS」実施店舗に行けば、『デビサバ2』&『デビサバOC』のコンテンツをダウンロードすることができます。また、『デビサバOC』コンテンツでは、発売前にイベントプレイ動画を視聴することが可能。発売8日前の8月24日から1日ずつカウントダウン式に新着動画が追加されていきます。その他サウンドの試聴やキャラクター紹介、PVなど様々なコンテンツがダウロード可能とのことですので、ぜひお楽しみに。(※一部店舗では実施されません。DSではダウンロードできないコンテンツもあります。公開店舗など詳細は「TSUTAYAでDS」公式サイトをご覧下さい。)

【漫画】『デビルサバイバー2』のコミカライズが決定!「月刊コミック アース・スター」にて今秋より連載開始!

アトラスが7月28日に発売するニンテンドーDS用ソフト『デビルサバイバー2』のコミカライズが早くも決定。アース・スターエンターテイメントの漫画雑誌「月刊コミック アース・スター」にて、今秋より連載されることが明らかになりました。


『デビルサバイバー2』は、同ブランドの人気タイトル『女神転生』シリーズの流れを組んだシミュレーションRPG『デビルサバイバー』の最新作。日本の各主要都市を舞台に、人々を襲う謎の侵略者「セプテントリオン」の脅威と次々に現れる悪魔たちに立ち向う、13人の悪魔使い達による“葛藤と選択”の物語が描かれます。ゲームのメインキャラクターデザインは、「デュラララ!!」「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~」のヤスダスズヒト氏、侵略者デザインは「なるたる」「ぼくらの」の鬼頭莫宏氏、サウンドコンポーザーは「サガ」シリーズや「聖剣伝説」シリーズなどで知られる伊藤賢治氏が担当しています。


コミカライズ版『デビルサバイバー2』の作画を担当するのは、人気ゲーム『CHAOS;HEAD』のコミカライズ版『CHAOS;HEAD-BLUE COMPLEX』の作画などを手掛けた沙垣長子氏。デビルサバイバーが持つ独特の世界観や魅力的なキャラクター達が、コミカライズでどのように描かれるのか注目です。コミカライズ版の最新情報は、7月12日発売の「月刊コミック アース・スター」8月号を皮切りに、誌面でも随時発表となりますので、興味がある方はぜひお見逃しなく。


デビルサバイバー2 特典 伊藤賢治★アトラスサウンドチーム★スペシャルサウンドトラック(仮称)付きデビルサバイバー2 特典 伊藤賢治★アトラスサウンドチーム★スペシャルサウンドトラック(仮称)付き

アトラス 2011-07-28
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【DS】『デビルサバイバー2』物語の結末に影響を与える「縁(えにし)システム」や「マルチストーリー&マルチエンディングシステム」の詳細が公開!

『デビルサバイバー2』

アトラスが7月28日に発売するニンテンドーDS用ソフト『デビルサバイバー2』の公式サイトが更新。システムページがオープンし、「縁(えにし)システム」と「マルチストーリー&マルチエンディングシステム」の詳細が公開されました。また、キャラクターページには新たに「アイリ」が追加されています。


本作は、同ブランドの人気タイトル『女神転生』シリーズの流れを組んだシミュレーションRPG『デビルサバイバー』の最新作です。今作では、東京が舞台だった前作と異なり、日本の各主要都市が舞台になり、多くの街が再現されているとのこと。そして、人々を襲う謎の侵略者「セプテントリオン」の脅威という、極限状態の中で困難に立ち向かっていく、13人の悪魔使い達による“葛藤と選択”の物語が描かれます。メインキャラクターデザインは、前作から引き続きヤスダスズヒト先生が、侵略者デザインを「なるたる」や「ぼくらの」などで知られる漫画家・鬼頭莫宏先生が担当。BGMを手掛けるのは、「ロマンシング サ・ガ」や「聖剣伝説」シリーズなどで知られる伊藤賢治氏です。本作は前作からシステム面にも新要素ややり込み要素が加わり、“デビサバ”チームの集大成として開発が行われています。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア