富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品『デート・ア・ライブ』を原作としたPS4用ADVゲーム『デート・ア・ライブ 凜緒リンカーネイション HD』が、コンパイルハートより10月12日に発売決定。公式ティザーサイトが開設された他、Amazonなどのショップにて予約受付もスタートしています。
本作は、2015年に発売されたPS Vita用ソフト「デート・ア・ライブ Twin Edition 凜緒リンカーネイション」をHDリマスター化し、PS4向けに移植した作品。
PS Vita版に収録された「凜祢ユートピア」「或守インストール」「凜緒リンカーネイション」の3作を、高解像度化されたハイクオリティな画面で楽しめます。さらにPS4のハイエンドモデルであるPS4 Proに対応しており、4Kでのグラフィック出力が可能です。
予約特典には、それまで発売された「凜祢ユートピア」と「或守インストール」、そして「凜緒リンカーネイション」の3作品に特典として付いた描き下ろし小説やドラマCDに加え、PS4用テーマがダウンロードできるプロダクトコードが付属。また、限定版にはスペシャルブック (小説) と新たなドラマCDも同梱されるとのこと。
ゲーム版『デート・ア・ライブ』を網羅し新たな楽しみを加えた、決定版とも言うべき内容となっています。
◆作品紹介
★『デート・ア・ライブ』とは
原作は橘公司先生が執筆し、つなこ先生がイラストを手掛ける富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)のライトノベルシリーズ。
都立来禅高校に通う主人公・五河士道(いつか しどう)が、世界を滅ぼす“精霊”と呼ばれる少女・夜刀神十香(やとがみ とおか)と出会い、世界を救うため“デートして精霊をデレさせる”という大役を担うことになる…という新世代のボーイ・ミーツ・ガール・ストーリーが描かれています。2011年より刊行が開始され、本編16巻、短編集7巻が発売中です。「月刊少年エース」「月刊ドラゴンエイジ」といったKADOKAWA系列の漫画雑誌にて、コミカライズやスピンオフコミックも連載されました。
2013年に富士見書房の40周年を記念してTVアニメ化され、第1期が2013年4月から6月まで放送。第1期最終回に第2期の制作決定が告知され、「デート・ア・ライブII」のタイトルで、2014年4月から6月にかけて放送されています。さらに第2期の最終話にて、劇場版の制作が発表。原作者である橘先生監修のオリジナルストーリーで制作され、「劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント」のタイトルで、2015年8月に公開されました。
★『デート・ア・ライブ Twin Edition 凜緒リンカーネイション』とは
原作者が監修したオリジナルストーリーのPS3用ADVゲーム「デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア」(2013年6月発売)と「デート・ア・ライブ 或守インストール」(2014年6月発売)を、PS Vita用ソフトとして移植&同時収録し、新要素を追加した作品。2015年7月に発売されています。
前2作に登場したゲームオリジナルキャラクターである「園神凜祢(そのがみ りんね、CV:花澤香菜)」と「或守鞠亜(あるす まりあ、CV:三森すずこ)」に加え、新ヒロインとして「園神凜緒(そのがみ りお、(CV:佐倉綾音)」が登場。橘先生の原案による新規シナリオを収録した、実質的な続編とされています。
タイトル
デート・ア・ライブ 凜緒リンカーネイション HD
対応機種
PS4
発売日
2016年10月12日
価格
通常版:7,344円(税込)
初回限定版:9,504円(税込)
ジャンル
精霊攻略アドベンチャー
プレイ人数
1人
メーカー
コンパイルハート
CERO年齢区分
審査予定
特典内容
■限定版同梱特典
■予約特典
ドラマCD
PS4用テーマがダウンロードできるプロダクトコード
※凜祢、或守、凜緒の3作品の特典に付いた描き下ろし小説とドラマCDをゲーム内に収録。
※CDケースの中にプロダクトコードが印刷されたカードが封入されます。
(C)2013 橘公司・つなこ/富士見書房/「デート・ア・ライブ」製作委員会
(C)2014 橘公司・つなこ/KADOKAWA 富士見書房刊/「デート・ア・ライブII」製作委員会
(C)2017 COMPILE HEART / STING
<関連サイト>
アクセスランキング
橘公司先生が執筆し、つなこ先生がイラストを手掛ける富士見ファンジア文庫(KADOKAWA / 富士見書房)のライトノベル作品『デート・ア・ライブ』を原作とした新作劇場アニメが、2015年夏に公開されます。
映画のサブタイトルは「万由里ジャッジメント」で、橘先生が監修する完全新作のストーリーが描かれるとのこと。
今夏の公開に向けて発表される続報に期待しましょう。
また、3月20日に原作シリーズのファンブックが発売決定。
30人以上に及ぶ登場キャラクターや本編・外伝振り返りデートプランなどの解説・紹介の他、橘先生とつなこ先生による対談で明かされる創作秘話・裏話などに加え、入手困難だった“幻の0巻”も完全収録するというファン必見の永久保存版ファンブックとなっています。
『デート・ア・ライブ』は、都立来禅高校に通う主人公・五河士道(いつか しどう)が、世界を滅ぼす“精霊”と呼ばれる少女・夜刀神十香(やとがみ とおか)と出会い、世界を救うため“デートして精霊をデレさせる”という大役を担うことになる…という新世代ボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。
原作小説は2011年から刊行がスタート。現在単行本は長編11巻、短編4巻の計15巻が刊行中です。
「月刊少年エース」や「月刊ドラゴンエイジ」、「ドラゴンマガジン」などKADOKAWA系列各誌にて漫画作品も連載された他、アニメ・ゲームなどのメディアにも展開中。
特にアニメ化は小説シリーズ開始から1年足らずで企画が進行していることが発表され話題となり、第1期が富士見書房40周年記念アニメとして2013年4月から6月にかけて放送。
続編である第2期シリーズは2014年4月から6月に放送され、第2期最終回のラストで劇場版の制作が発表されました。
(C)2013 橘公司・つなこ/富士見書房/「デート・ア・ライブ」製作委員会
(C)2014 橘公司・つなこ/KADOKAWA 富士見書房刊/「デート・ア・ライブⅡ」製作委員会
(C)2015 COMPILE HEART / STING
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
コンパイルハートより、PS Vita用ソフト『デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア&或守インストール(仮称)』が2015年夏に発売されることが明らかになりました。
本作は、TVアニメ化もされた富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA / 富士見書房)のライトノベルシリーズ『デート・ア・ライブ』を題材として、PS3をプラットフォームにリリースされたゲームタイトル「デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア」ならびに「或守インストール」の2作をPS Vita向けに移植&同時収録し、さらなる追加要素を加えた作品。
PS Vita版は原作者である橘公司先生の原案による新規アフターストーリーを収録。
さらに2作に登場したゲームオリジナルキャラクター「園神凜祢(そのがみ りんね、CV:花澤香菜)」と「或守鞠亜(あるす まりあ、CV:三森すずこ)」に加え、佐倉綾音さんが演じる新ヒロイン「凜緒(りお)」が登場するとのこと。
1月20日発売の
「ドラゴンマガジン」3月号 (KADOKAWA / 富士見書房)にて新規シナリオの概要や新規キャラクター・凜緒のデザインなどが公開されています。
続報は2月12日にオープンする公式サイトにて発表予定とのことです。
◆ゲーム概要
PS3用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム「デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア」(2013年6月発売)と「デート・ア・ライブ 或守インストール」(2014年6月発売)の2作品を収録。
今回も原作者である橘公司氏原案の新規アフターストーリーが追加される。
なお、前二作においては主人公である五河士道(いつか しどう)のボイスは無かったが、今作では士道にボイスが付く。
新シナリオの時系列は八舞(やまい)姉妹や誘宵美九(いざよい みく)がいることから本編7巻以降と予想される。
◆新キャラクター
PS Vita版 新ヒロイン「凜緒」
『いちばんだいじなものを みつけないとだめなんだよ』
閉じられた世界〈凶禍楽園>の中で士道の前に現れた少女。
名前は“りお”と読む。性格は無邪気で人懐っこく、外見は年齢相応。
その姿はかつての〈凶禍楽園>(エデン)の支配者〈ルーラー〉に酷似している。
声は「のんのんびより」の越谷夏海役や「ビビッドレッド・オペレーション」の一色あかね役、「ご注文はうさぎですか?」の心愛役などで知られる佐倉綾音さんが担当。
※情報元:
画像[1] /
画像[2]
タイトル
デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア&或守インストール(仮称)
対応機種
PS Vita
発売日
2015年夏発売予定
価格
未定
ジャンル
精霊攻略アドベンチャー
プレイ人数
1人
メーカー
コンパイルハート
CERO年齢区分
審査予定
(C)2013 橘公司・つなこ/富士見書房/「デート・ア・ライブ」製作委員会
(C)2014 橘公司・つなこ/KADOKAWA 富士見書房刊/「デート・ア・ライブⅡ」製作委員会
(C)2015 COMPILE HEART / STING
<関連サイト>
アクセスランキング
富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA / 富士見書房)より刊行中のライトノベルを原作としたアニメ『デート・ア・ライブ』の劇場版制作が決定。6月13日にTOKYO MXで放送されたTVシリーズ最終話で解禁となりました。
『デート・ア・ライブ』は、都立来禅高校に通う主人公・五河士道(いつか しどう)が、世界を滅ぼす“精霊”と呼ばれる少女・夜刀神十香(やとがみ とおか)と出会い、世界を救うため“デートして精霊をデレさせる”という大役を担うことになる…という新世代ボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。原作は橘公司先生、イラストはつなこ先生が手掛けており、現在単行本12巻(長編10巻、短編2巻)が発売中。TVアニメは第1期が2013年4月から6月まで、第2期は『デート・ア・ライブII』のタイトルで2014年4月より放送されています。KADOKAWA系の漫画雑誌ではコミカライズも連載されている他、キャラソンCDやサントラのリリース、ソーシャルゲーム、コンシューマゲームの発表といったメディアミックス展開も行われました。
なお、TVアニメ第2期のBlu-ray&DVD発売を記念して、本日6月14日(土)よりAKIHABARAゲーマーズ本店にて「デート・ア・ミュージアム」が開催。アニメのプロモーション映像放映、場面写パネル・原画・絵コンテ・設定資料、漫画版複製原稿などの展示が行われるとのこと。さらにミュージアムの開催に合わせて、豪華グッズが当たる大抽選会や上映会イベント、キャンペーンの実施も発表されています。詳しくは下記リンク先よりご確認下さい。
⇒「デート・ア・ライブⅡ」ミュージアム 特設ページ|ゲーマーズ特設サイト
また、9月20日には『デート・ア・ライブII』のアニメビジュアルガイド「精霊ガールズコレクション 」が発売予定です。アニメ第2期を徹底補完する64ページのビジュアルガイドに加え、5月に発売された短編集「デート・ア・ライブ アンコール2 」に収録された話題作「精霊キングゲーム」をベースにしたドラマCDも付いた超豪華版となっています。こちらもぜひチェックしてみて下さい。
(C)2014 橘公司・つなこ/KADOKAWA 富士見書房刊/「デート・ア・ライブⅡ」製作委員会
<新着・追加記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ『デート・ア・ライブII』の公式サイトにて、新キービジュアルと最新情報が解禁。4月よりTOKYO MX、AT-X他にて放送開始予定であることが明らかになりました。詳細な放送開始日、放送時間等も順次発表予定です。
本作は、橘公司先生が執筆し、つなこ先生がイラストを手掛ける富士見ファンジア文庫(KADOKAWA / 富士見書房ブランドカンパニー)のライトノベル作品『デート・ア・ライブ』を原作としたTVアニメの第2シリーズ。スタッフは、元永慶太郎監督、シリーズ構成の白根秀樹氏、キャラクターデザインの石野聡氏といったメインスタッフが第1期から引き続き参加。アニメーション制作はAIC PLUS+から、AICスピリッツの制作プロデューサーらが設立した新スタジオ「プロダクションアイムズ」となり、総作画監督やメカ総作画監督、メカデザイン、美術監督、美術設定、コンポジットディレクター、編集といった各スタッフにおいては第1期から変更・追加されるなど、新たな体制で制作が進められています。
また、追加キャストとして、五河士織(いつか しおり)役を藏合紗恵子さん、岡峰美紀恵(おかみね みきえ)役を佐藤奏美さん、ミルドレッド・F・藤村役を小笠原早紀さん、ジェームズ・A・パディントン役を中西としはるさん、ジェシカ・ベイリー役を甲斐田裕子さん、エリオット・ウッドマン役を中田譲治さんが担当することが判明。
3月22日(土)に東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan 2014」でのステージイベントの詳細も解禁されています。当日は、誘宵美九役の茅原実里さんが、美声の新精霊・美九として劇中歌を初お披露目。ここだけのプレミアムなミニライブに加え、内緒のキャストトークショー、さらにサプライズも用意されているとのこと。
この他、TVアニメ第2期のオンエアを記念して、3月28日(金)よりAT-Xにて第1期・全12話の一挙放送が決定。4月より放送開始の第2期を前に、1期をまとめて視聴するチャンスですので、この機会をお見逃しなく。
放送情報
◆TVアニメ『デート・ア・ライブII』
TOKYO MX、AT-X他
2014年4月より放送開始予定
◆TVアニメ『デート・ア・ライブ(第1期)』一挙放送
AT-X
2014年3月28日(金)24:00~
2014年3月29日(土) 6:00
WEBラジオ情報
【番組名】
デート・ア・ラジオ
【放送日時】
【パーソナリティ】
島崎信長(五河士道役)
佐土原かおり(岡峰珠恵役)
【番組概要】
TVアニメ「デート・ア・ライブ」を盛り上げていくラジオ番組です。
パーソナリティの島崎信長さんとアシスタントに佐土原かおりさんが
毎回豪華なゲストを迎えて「デート・ア・ライブ」の魅力を伝えます!
【コーナー紹介】
ラタトクス デートプランナー
士道と精霊のデートをサポートする『ラタトクス』。
そんな『ラタトクス』にも負けない最強のデートプランをリスナーの皆さんから送ってもらい、
そのデートプランにパーソナリティさんとゲストさんが点数を付けちゃうコーナー!
士道のデート・ア・ミッション
世界と精霊を救うため、精霊とデートをし、デレさせないといけない士道。
そこでこのコーナーは、リスナーからデートのシチュエーションを募集!
解析! お悩み選択肢
士道が精霊とコンタクトを取っているとき、ラタトスクの空中鑑『フラクシナス』のAIは、
精霊の変化によって、瞬時に3つの対応パターンをはじき出すことができます。
このコーナーは、リスナーからお悩みを募集。
パーソナリティが、そのお悩みに対して、3つの対応パターン――つまり、解決策を3つも出します!
デレっと・ア・ライブ
リスナーの皆さんが、思わずデレっとしたエピソードを募集!
例)
『クラスの女子が、下校のとき、振り返って、バイバイと手を振ってくれた!』
『家庭科の調理実習のとき、女子が、顔に小麦をつけて、一生懸命調理していた!』
……などなど。
AST、殲滅せよ
AST――対精霊部隊は、精霊を武力によって、殲滅する部隊。
このコーナーは、リスナーから、自分の恥ずかしい過去や懺悔などを募集し、
この番組で、殲滅――つまり、供養します!
ストーリー
精霊――無垢なる少女の姿をした異界の存在。
そして、その可憐なる外見とは裏腹に、絶大な力を有する畏怖の対象。
彼女たちを無力化するには、ふたつの方法があった。
武力をもって殲滅する、もしくは――
デートしてデレさせる!
来禅高校に通う、普通の高校生だった五河士道は、
最初の精霊〈十香〉との遭遇をきっかけに、「精霊の力を封印する」という能力に目覚める。
強大な戦闘力を持つがゆえ、忌み、恐れられる存在であっても、
ずっと一人ぼっちで戦いと死しか知らなかった精霊たち。
この世界でただひとり、精霊の力を封印する能力を持った士道は、
彼女たちを救うため、美しき精霊たちとの生死をかけた戦争〈デート〉に身を投じていく――。
精霊を殲滅しようとする者、救おうとする者。憎しみに駆られる者、利用しようとする者。
様々な思惑が交錯する中、やがて世界を真に回す者たちが闇の底からその姿を現す。
そして士道もまた、自らの真実の姿を知ることに!
加速する物語が帰結するその先にあるものは!?
「〈王国〉が、反転した。さあ、控えろ人類」
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:橘公司「デート・ア・ライブ」(ドラゴンマガジン連載/ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:つなこ
監督:元永慶太郎
ヴィジュアルディレクター:斎藤久
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:石野聡
総作画監督:相澤伽月
メカ総作画監督:神戸洋行
メカデザイン:明貴美加、森木靖泰
プロップデザイン:岩畑剛一
美術監督:市倉敬(アトリエPlatz)
美術設定:松本裕樹(アトリエPlatz)
色彩設計:古川篤史
3DCGディレクター:渡辺哲也
コンポジットディレクター:横山翼(T2 Studio)
編集:木村祥明(IMAGICA)
設定考証:鈴木貴昭
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴
音楽:坂部剛
音楽制作:日本コロムビア
音響制作:グロービジョン
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
製作:「デート・ア・ライブII」製作委員会
【キャスト】
五河士道(CV:島崎信長)
夜刀神十香(CV:井上麻里奈)
鳶一折紙(CV:富樫美鈴)
五河琴里(CV:竹達彩奈)
四糸乃(CV:野水伊織)
時崎狂三(CV:真田アサミ)
八舞耶倶矢(CV:内田真礼)
八舞夕弦(CV:ブリドカットセーラ恵美)
誘宵美九(CV:茅原実里)
村雨令音(CV:遠藤綾)
神無月恭平(CV:子安武人)
崇宮真那(CV:味里)
岡峰珠恵(CV:佐土原かおり)
殿町宏人(CV:勝杏里)
エレン・ミラ・メイザース(CV:伊藤静)
アイザック・レイ・べラム・ウェストコット(CV:置鮎龍太郎)
五河士織(CV:藏合紗恵子) NEW!!
岡峰美紀恵(CV:佐藤奏美) NEW!!
ミルドレッド・F・藤村(CV:小笠原早紀) NEW!!
ジェームズ・A・パディントン(CV:中西としはる) NEW!!
ジェシカ・ベイリー(CV:甲斐田裕子) NEW!!
エリオット・ウッドマン(CV:中田譲治) NEW!!
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Trust in you』
歌:sweet ARMS
劇中歌
◆『タイトル未定』
歌:誘宵美九(CV:茅原実里)
イベント情報
◆Anime Japan 2014「デート・ア・ライブII」スペシャルステージイベント
【開催日時】
2014年3月22日(土)17:00~
【開催場所】
Anime Japan 2014/REDステージ
【出演予定】
島崎信長(五河士道役)、井上麻里奈(夜刀神十香役)、真田アサミ(時崎狂三役)、茅原実里(誘宵美九役)
【実施内容】
誘宵美九役の茅原実里による劇中歌の披露、キャストトークショーなど
【参加方法】
⇒Anime Japan 2014公式サイト
ムービー
関連商品
(C)2014 橘公司・つなこ/KADOKAWA 富士見書房刊/「デート・ア・ライブⅡ」製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
4月よりスタートするTVアニメ『デート・ア・ライブII』の先行ロングPVが公開されました。メインキャストによる声優ユニット“sweet ARMS”が歌う新主題歌「Trust in you」や本作より登場する新キャラクターをチェックできます。また、公式サイトがリニューアルされ、新キャラ「誘宵美九」の新規ビジュアルやそのキャストと設定画、スタッフリストなどが公開。3月22日(土)と23日(日)に東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan 2014」でのステージイベントの情報も発表されています。
本作は、橘公司先生が執筆し、つなこ先生がイラストを手掛ける富士見ファンジア文庫(KADOKAWA / 富士見書房ブランドカンパニー)のライトノベル作品『デート・ア・ライブ』を原作としたTVアニメの第2シリーズ。スタッフは、元永慶太郎監督、シリーズ構成の白根秀樹氏、キャラクターデザインの石野聡氏といったメインスタッフが第1期から引き続き参加。アニメーション制作はAIC PLUS+から、AICスピリッツの制作プロデューサーらが設立した新スタジオ「プロダクションアイムズ」となり、総作画監督やメカ総作画監督、メカデザイン、美術監督、美術設定、コンポジットディレクター、編集といった各スタッフにおいては第1期から変更・追加されるなど、新たな体制で制作が進められています。
第2期から登場する新キャラクターのキャストは、既に発表されている八舞耶倶矢(やまい かぐや)役の内田真礼さん、八舞夕弦(やまい ゆづる)役のブリドカットセーラ恵美さん、エレン・ミラ・メイザース役の伊藤静さん、アイザック・レイ・べラム・ウェストコット役の置鮎龍太郎さんに続き、第6の精霊・誘宵美九(いざよい みく)役に茅原実里さんが決定。なお、茅原さんは「AnimeJapan 2014」の3月22日(土)REDステージにて開催される『デート・ア・ライブII』スペシャルイベントにも出演する予定です。
放送情報
◆TVアニメ『デート・ア・ライブII』
2014年4月より放送開始予定
WEBラジオ情報
【番組名】
デート・ア・ラジオ
【放送日時】
【パーソナリティ】
島崎信長(五河士道役)
佐土原かおり(岡峰珠恵役)
【番組概要】
TVアニメ「デート・ア・ライブ」を盛り上げていくラジオ番組です。
パーソナリティの島崎信長さんとアシスタントに佐土原かおりさんが
毎回豪華なゲストを迎えて「デート・ア・ライブ」の魅力を伝えます!
【コーナー紹介】
ラタトクス デートプランナー
士道と精霊のデートをサポートする『ラタトクス』。
そんな『ラタトクス』にも負けない最強のデートプランをリスナーの皆さんから送ってもらい、
そのデートプランにパーソナリティさんとゲストさんが点数を付けちゃうコーナー!
士道のデート・ア・ミッション
世界と精霊を救うため、精霊とデートをし、デレさせないといけない士道。
そこでこのコーナーは、リスナーからデートのシチュエーションを募集!
解析! お悩み選択肢
士道が精霊とコンタクトを取っているとき、ラタトスクの空中鑑『フラクシナス』のAIは、
精霊の変化によって、瞬時に3つの対応パターンをはじき出すことができます。
このコーナーは、リスナーからお悩みを募集。
パーソナリティが、そのお悩みに対して、3つの対応パターン――つまり、解決策を3つも出します!
デレっと・ア・ライブ
リスナーの皆さんが、思わずデレっとしたエピソードを募集!
例)
『クラスの女子が、下校のとき、振り返って、バイバイと手を振ってくれた!』
『家庭科の調理実習のとき、女子が、顔に小麦をつけて、一生懸命調理していた!』
……などなど。
AST、殲滅せよ
AST――対精霊部隊は、精霊を武力によって、殲滅する部隊。
このコーナーは、リスナーから、自分の恥ずかしい過去や懺悔などを募集し、
この番組で、殲滅――つまり、供養します!
ストーリー
精霊――無垢なる少女の姿をした異界の存在。
そして、その可憐なる外見とは裏腹に、絶大な力を有する畏怖の対象。
彼女たちを無力化するには、ふたつの方法があった。
武力をもって殲滅する、もしくは――
デートしてデレさせる!
来禅高校に通う、普通の高校生だった五河士道は、
最初の精霊〈十香〉との遭遇をきっかけに、「精霊の力を封印する」という能力に目覚める。
強大な戦闘力を持つがゆえ、忌み、恐れられる存在であっても、
ずっと一人ぼっちで戦いと死しか知らなかった精霊たち。
この世界でただひとり、精霊の力を封印する能力を持った士道は、
彼女たちを救うため、美しき精霊たちとの生死をかけた戦争〈デート〉に身を投じていく――。
精霊を殲滅しようとする者、救おうとする者。憎しみに駆られる者、利用しようとする者。
様々な思惑が交錯する中、やがて世界を真に回す者たちが闇の底からその姿を現す。
そして士道もまた、自らの真実の姿を知ることに!
加速する物語が帰結するその先にあるものは!?
「〈王国〉が、反転した。さあ、控えろ人類」
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:橘公司「デート・ア・ライブ」(ドラゴンマガジン連載/ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:つなこ
監督:元永慶太郎
ヴィジュアルディレクター:斎藤久
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:石野聡
総作画監督:相澤伽月 NEW!!
メカ総作画監督:神戸洋行 NEW!!
メカデザイン:明貴美加、森木靖泰 NEW!!
プロップデザイン:岩畑剛一
美術監督:市倉敬(アトリエPlatz) NEW!!
美術設定:松本裕樹(アトリエPlatz) NEW!!
色彩設計:古川篤史
3DCGディレクター:渡辺哲也
コンポジットディレクター:横山翼(T2 Studio) NEW!!
編集:木村祥明(IMAGICA) NEW!!
設定考証:鈴木貴昭
音響監督:えびなやすのり
音響効果:川田清貴 NEW!!
音楽:坂部剛
音楽制作:日本コロムビア
音響制作:グロービジョン NEW!!
アニメーション制作:プロダクションアイムズ NEW!!
製作:「デート・ア・ライブII」製作委員会
【キャスト】
五河士道(CV:島崎信長)
夜刀神十香(CV:井上麻里奈)
鳶一折紙(CV:富樫美鈴)
五河琴里(CV:竹達彩奈)
四糸乃(CV:野水伊織)
時崎狂三(CV:真田アサミ)
八舞耶倶矢(CV:内田真礼) NEW!!
八舞夕弦(CV:ブリドカットセーラ恵美) NEW!!
誘宵美九(CV:茅原実里) NEW!!
村雨令音(CV:遠藤綾)
神無月恭平(CV:子安武人)
崇宮真那(CV:味里)
岡峰珠恵(CV:佐土原かおり)
殿町宏人(CV:勝杏里)
エレン・ミラ・メイザース(CV:伊藤静) NEW!!
アイザック・レイ・べラム・ウェストコット(CV:置鮎龍太郎) NEW!!
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Trust in you』
歌:sweet ARMS
イベント情報
◆Anime Japan 2014「デート・ア・ライブII」スペシャルステージイベント
【開催日時】
2014年3月22日(土)17:00~
【開催場所】
Anime Japan 2014/REDステージ
【出演予定】
島崎信長(五河士道役)、井上麻里奈(夜刀神十香役)、真田アサミ(時崎狂三役)、茅原実里(誘宵美九役)
【参加方法】
⇒Anime Japan 2014公式サイト
ムービー
関連商品
(C)2014 橘公司・つなこ/KADOKAWA 富士見書房刊/「デート・ア・ライブⅡ」製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ『デート・ア・ライブ』の第2期となる『デート・ア・ライブII』の放送開始月が、2014年4月に決定しました。
本作は、都立来禅高校に通う主人公・五河士道(いつか しどう)が、世界を滅ぼす“精霊”と呼ばれる少女・夜刀神十香(やとがみ とおか)と出会い、世界を救うため、“デートして精霊をデレさせる”という大役を担うことになる…という新世代ボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。原作は橘公司先生、イラストはつなこ先生が手掛ける富士見ファンジア文庫(KADOKAWA / 富士見書房ブランドカンパニー)のライトノベル作品で、2011年3月より刊行中。12月6日にTVシリーズ第1期の未放送話(第13話)を収録した
Blu-ray付き単行本第9巻限定版 が発売されている他、12月20日には
最新単行本第9巻 が発売予定です。
TVアニメ第2期では、八舞耶倶矢(やまい かぐや / CV:内田真礼)、八舞夕弦(やまい ゆづる / CV:ブリドカットセーラ恵美)、誘宵美九(いざよい みく)、エレン・ミラ・メイザース、アイザック・レイ・ペラム・ウェストコットらが新キャラクターとして登場するとのこと。
(C)2014 橘公司・つなこ/KADOKAWA 富士見書房刊/「デート・ア・ライブⅡ」製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ『デート・ア・ライブ』の第2期制作が決定。6月22日に放送された第1期の12話にて発表されました。第2期では、八舞姉妹、美九、エレン、ウェストコットが新たに登場するとのこと。
本作は、都立来禅高校に通う主人公・五河士道が、世界を滅ぼす“精霊”と呼ばれる少女・十香と出会い、世界を救うため、“デートして精霊をデレさせる”という大役を担うことになる…という新世代ボーイ・ミーツ・ガール・ストーリー。原作は橘公司先生、イラストはつなこ先生が手掛ける富士見ファンジア文庫のライトノベルで、2011年3月より刊行中。メディアミックス展開として「月刊少年エース」(角川書店)ほかにてコミカライズが連載されている他、6月27日には本編4巻と5巻の間のエピソードを綴るPS3用ADVゲーム『デート・ア・ライブ 凛祢ユートピア』が発売予定です。
橘公司先生先生のライトノベル作品をもとに、富士見書房40周年記念アニメとして制作。4月から放送中のTVアニメ『デート・ア・ライブ』より、ヒロインの一人「四糸乃」が1/8スケールフィギュアで登場。ファット・カンパニーから11月にリリースされます。
幼い少女の容姿で人気の精霊「四糸乃」。今回のフィギュア化にあたり、原作小説2巻の表紙イラストを元に、特徴的なうさみみのコートや、左手に装着した眼帯うさぎのパペット「よしのん」など、原作者監修のもと徹底的に再現しています。
■デート・ア・ライブ 四糸乃 1/8 完成品フィギュア
【発売日】2013年11月発売予定
【標準価格】7,800円(税込)
【販売価格】6,220円(税込) ※20%OFF
【メーカー】ファット・カンパニー
【原作名】デート・ア・ライブ
【キャラ名】四糸乃
【造型師】奥村幸生 [the poppy puppet]
【製品仕様】
・PVC製塗装済み完成品
・スケール:1/8
・サイズ:全高約180mm
【セット内容一覧】
・専用台座
●ギャラリー・画像一覧
●Amazonでも予約受付中
<関連サイト>
アクセスランキング
コンパイルハートは、6月27日に発売を予定しているPS3用ソフト『デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア』のオープニングムービーを公開しました。
本作は、4月からのTVアニメ放送で人気急速拡大中のライトノベル『デート・ア・ライブ』を原作とした“精霊攻略アドベンチャー”。橘公司先生とつなこ先生のコンビで贈る新世代ボーイ・ミーツ・ガールがPS3に登場です。今回は、怪しい謎と不可思議な現状に日常が侵されていく様子を描いた、原作者・橘先生によるストーリー原案。物語の中心人物である、可憐で清楚なオリジナルキャラクター「園神凜祢」は原作イラストのつなこ先生がデザイン。原作タッグの完全協力により、「デート・ア・ライブ」の魅力的な世界観をゲームでも描くとのこと。
OPムービーでは野水伊織さん、富樫美鈴さん、佐土原かおりさん、味里さんら4人で構成されたsweet ARMSの歌うメインテーマ「デート・イン・ユートピア」が披露されており、『デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア』の世界観を彩ります。公式サイトではキャラクターに十香、折紙、四糸乃、狂三、琴里のサンプルボイスが追加。ボイスコメントも追加されていますのでチェックしてみて下さい。
ムービー
特別パック
【発売日】2013年6月27日
【価格】通常版:7,140円(税込)/9,240円(税込)
【セット内容】
・「デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア 通常版 or 限定版」
・エビテン限定特典:オリジナルA3クリアポスター
・【予約特典】
ちょいデレ シチュエーションCD 狂三編
出演:五河士道(島崎信長)/時崎狂三(真田アサミ)
デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア
【対応ハード】PS3
【発売日】2013年6月27日
【価格】通常版:7,140円(税込)/限定版:9,240円(税込)
【ジャンル】精霊攻略アドベンチャー
【プレイ人数】1人
【メーカー】コンパイルハート
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】原案:橘公司/キャラクターデザイン:つなこ
≪限定版同梱物≫
●スペシャルブック
・橘公司書き下ろし小説「凜祢バスタイム」
・つなこ未公開イラスト等
■スペシャルブック情報
とある事情から壊れてしまった五河家のお風呂。士道や琴里はもちろん、五河家に居候中の十香や四糸乃もこれでは入浴する事が出来ない。突然降りかかった一大事に、士道たちが出した結論は――そうだ、銭湯へ行こう!十香・四糸乃・琴里に加え折紙や凜祢も参加して繰り広げられる女湯でのガールズトークは段々と過激さを増していき――!?ヒロインたちの士道に対する胸の内を描いた短編「凜祢バスタイム」は、ここでしか読めない橘公司による50Pを超える書き下ろし!更にファン垂涎の各種カラーイラスト、未公開ラフも収録!!ここでしか見る事の出来ない“デート・ア・ライブ”の世界を見逃すな!
●オリジナルドラマCD
・「ちょいデレ シチュエーション 凜祢編」
出演:五河士道(島崎信長)/園神凜祢(花澤香菜)
・「お帰りなさいませなのだ、ご主人様!」
出演:夜刀十香(井上麻里奈)/五河琴里(竹達彩奈)/園神凜祢(花澤香菜)
≪予約特典≫
●ちょいデレ シチュエーションCD 狂三編
出演:五河士道(島崎信長)/時崎狂三(真田アサミ)
≪店舗別特典≫
●詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://www.compileheart.com/date/tenpo/index.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング