カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
【NS/PC】NEXTONの30周年記念作品『ONE.』がSwitchとPC向けに2023年冬発売!川名みさきのティザービジュアルやPVが公開に (12/31)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > トリガー

【アニメ】ハルタ連載の『ダンジョン飯』がTRIGGER制作でTVアニメ化!魔物料理を食べながらダンジョン踏破を目指すグルメ・ファンタジー

4047370460 KADOKAWAの漫画雑誌「ハルタ」にて連載されている、九井諒子先生による漫画作品『ダンジョン飯』がTVアニメ化されることが決定しました。

『ダンジョン飯』は、スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴンといったモンスターを調理して食べながら、ダンジョンの踏破を目指す冒険者を描いたグルメ・ファンタジー。2014年から連載されている原作コミックは、「このマンガがすごい!2016」オトコ編にて1位を獲得するなど、数々の漫画賞を受賞。シリーズ累計発行部数は850万部(デジタル版含む)を突破し、多くのファンからアニメ化を切望されてきた人気作品です。8月10日には最新コミックス12巻が発売されています。

【映画】『「GRIDMAN×DYNAZENON」完全新作劇場版(仮称)』制作決定!2作品を手掛けたスタッフによるシリーズ初の劇場版!

「GRIDMAN×DYNAZENON」完全新作劇場版(仮称)制作決定告知映像

12月13日に開催された円谷プロダクション史上最大の祭典「TSUBURAYA CONVENTION 2021」におけるラインアップ発表会にて、アニメ映画『「GRIDMAN×DYNAZENON」完全新作劇場版(仮称)』の制作決定が発表されました。

円谷プロの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」を原作として制作されたアニメ作品『SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)』と『SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)』を中心に、その世界観やストーリーを様々なメディアで展開していくプロジェクト“GRIDMAN UNIVERSE”。今回発表された『「GRIDMAN×DYNAZENON」完全新作劇場版(仮称)』は、“GRIDMAN UNIVERSE”に連なるシリーズ初のアニメ映画作品となります。

【アニメ】『スター・ウォーズ:ビジョンズ』の予告編とキャストが解禁!日本のアニメスタジオ独自の“ビジョン”で描く「STAR WARS」のオムニバス作品が9月に「Disney+」で配信

スター・ウォーズ:ビジョンズ グローバル予告

ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」にて、9月22日(土)から独占配信されるアニメ『スター・ウォーズ:ビジョンズ』。本作の予告編とキャスト情報が解禁されました。

『スター・ウォーズ:ビジョンズ』は、エンターテイメント史に名を残すコンテンツ「STAR WARS(スター・ウォーズ)」を、日本が誇るアニメクリエイターとスタジオ独自の“ビジョン”で描くオムニバス作品。神風動画、キネマシトラス、サイエンスSARU、ジェノスタジオ、スタジオコロリド、トリガー、プロダクションI.Gの7スタジオが、「STAR WARS」への愛と強い思いを持って9つの作品を制作するという試みとなります。

【アニメ】『サイバーパンクエッジランナーズ』制作決定!話題のAAAタイトル『サイバーパンク2077』が“TRIGGER”によりアニメ化

B07SX2ZRLK 新作アニメ『サイバーパンクエッジランナーズ』の制作が発表されました。本作は11月に発売を控え全世界から注目を集めるAAAゲームタイトル『サイバーパンク2077』のアニメ化作品で、制作を「キルラキル」「プロメア」などで知られるTRIGGER(トリガー)が担当するとのこと。

『サイバーパンク2077』は、テーブルトークRPG「サイバーパンク2.0.2.0.」の世界観をベースに、「ウィッチャー」シリーズの開発会社である「CD PROJEKT RED」が独自の要素や設定を追加して送るオープンワールド型アクションRPG。人間と機械の融合化が進んだ近未来の世界で、ディストピアな巨大都市「ナイトシティ」に生きるアウトローな主人公「V(ヴィー)」が、謎めいたインプラントを追うことになる…というストーリーが展開します。

【アニメ】円谷プロ×TRIGGER『SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)』発表!「SSSS.GRIDMAN」のスタッフによる完全新作アニメーション

『SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)』ティザービジュアル 特撮の「円谷プロダクション」とアニメーション制作の「TRIGGER」による新作『SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン)』の制作が決定。12月14日に東京ドームシティで開幕した円谷プロの祭典「TSUBURAYA CONVENTION 2019」のオープニングセレモニーにて発表となりました。

本作は、2018年10月から12月にかけて放送され人気を博したTVアニメ「SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)」のスタッフが再集結して贈る完全新作アニメーション。監督は雨宮哲氏が務める他、脚本を長谷川圭一氏、キャラクターデザインを坂本勝氏、音楽を鷺巣詩郎氏が担当します。

今回の発表に伴い、公式サイトがプレオープン。スタッフ情報と共に、制作決定PV、ティザービジュアルが公開されました。

【アニメ】『BNA ビー・エヌ・エー』の放送時期とキャストが決定!諸星すみれさん、細谷佳正さん、長縄まりあさん、石川界人さんの出演が発表!

『BNA ビー・エヌ・エー』第2弾キービジュアル フジテレビ「+Ultra」枠にて2020年の放送予定と告知されていた、トリガーの新作TVアニメ『BNA ビー・エヌ・エー』。その放送開始月が、4月となることが明らかになりました。また、公式サイトにてストーリーやキャラクター、メインキャストが発表となった他、第2弾キービジュアルも公開されています。

『BNA ビー・エヌ・エー』は、ある日突然タヌキ獣人になってしまった主人公・影森(かげもり)みちるが、人間達から逃れるために向かった獣人特区「アニマシティ」で、人間嫌いのオオカミ獣人・大神士郎(おおがみ しろう)と出会い、人間の世界にいた頃には知らなかった獣人達の悩みや生活、喜びを学んでいく…というストーリー。監督を務めるのは、「リトルウィッチアカデミア」の吉成曜氏。脚本は「キルラキル」「プロメア」の中島かずき氏が担当。トリガーの名クリエイターが初タッグを組んだ新作アニメとなっています。

【アニメ】トリガー最新作『BNA(ビー・エヌ・エー)』発表!“吉成曜×中島かずき”によるオリジナルTVアニメが2020年に放送

「BNA」ティザービジュアル 「キルラキル」「リトルウィッチアカデミア」などを手掛けた、アニメーション制作スタジオ・トリガー(TRIGGER)の最新作となる『BNA(ビー・エヌ・エー)』の製作が発表されました。公式サイトにてティザービジュアルが公開されています。

『BNA』は「BRAND NEW ANIMAL」の略で、ケモノの耳や尻尾が生えた獣人達による物語が描かれるようです。ティザービジュアルには、ネオンに照らされた夜の街を背景に、コートを着た男性の獣人と、バスケットボールを持った女性の獣人の姿が描かれています。女性の獣人は「ミチル」という名前の少女とのことですが、狼のような獣人の男性とどのような関係にあるのか、近代的なその世界観も含め、作品への興味は尽きません。

本作の監督を務めるのは、「リトルウィッチアカデミア」の吉成曜氏。脚本は「キルラキル」の中島かずき氏が手掛けます。なお、ティザービジュアルのキャラクター線画は吉成監督が、背景美術と着彩はカナダのアーティスト・GENICE CHAN氏が担当しているとのこと。『BNA』はTVアニメとして、フジテレビ「+Ultra」枠にて、2020年に放送される予定です。

【PS4/PC】『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐』の対応機種はPS4とPC(Steam)!「Anime Expo 2018」トレーラー公開!

「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」Anime Expo 2018 トレーラー

アークシステムワークスが発表した新作ゲームタイトル『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐(KILL la KILL the GAME IF)』のプラットフォームが、PS4とPC(Steam)になることが明らかになりました。また、アメリカ・ロサンゼルスで開催中の「Anime Expo 2018」にて行われたアークシステムワークス×トリガーのパネルディスカッションにて先行上映されたトレーラー映像が公式よりアップされています。

本作は、トリガーの制作によるオリジナルアニメ「キルラキル」初となるゲーム化作品。“キルラキル耐繊アクション”をジャンルとした対戦アクションゲームで、開発をトリガーの人気アニメ「リトルウィッチアカデミア」を原作としたPS4用アクションADV「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」を手掛けたエープラスが担当しています。今回公開されたトレーラーには、主人公の纏流子(まとい りゅうこ)とライバルの鬼龍院皐月(きりゅういん さつき)が、原作さながらのダイナミックなアクションで戦う様子を収録。新規音声も聞くことができますので、ぜひご覧下さい。

【アニメ】“XFLAG×TRIGGER”による新作『PROMARE(プロメア)』の製作が発表!今石洋之監督&中島かずき氏のタッグが手掛けるオリジナル作品

『PROMARE(プロメア)』

スマートフォン向けゲーム作品「モンスターストライク」を手掛けるXFLAGスタジオ(ミクシィ)が、アニメーション制作スタジオ・TRIGGERと、新規アニメーション作品『PROMARE(プロメア)』を共同で製作することを発表しました。

『プロメア』は、昨年7月の「Anime Expo 2017」にて発表された完全新作のオリジナルアニメ作品。この度、国内で正式発表となり、タイトルロゴが公開となりました。本作は「天元突破グレンラガン」「キルラキル」の今石洋之監督とシリーズ構成・脚本の中島かずき氏のコンビによる新作であり、グレンラガンやキルラキルの流れをくむ熱い作品で男性が主人公になることが明かされています。本作に関する詳しい情報は、今秋の発表を予定しているとのことです。

また、本プロジェクトの責任者である株式会社ミクシィの多留幸祐氏は、“今回この「プロメア」という新たなアニメーション作品の創出を通じ、これまでにない世界観、そして上質なバトルエンターテインメントをお客さまにお届けできる日を楽しみにしています。”とコメントを寄せています。

【新作】『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐』発表!トリガーとアークシステムワークスがタッグを組んだ“キルラキル耐繊アクション”!

「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」ティザー告知TVCM映像より

独創性の高いオリジナル作品を手掛けてきたアニメーション制作会社の「TRIGGER(トリガー)」と、「BLAZBLUE」シリーズなどの格闘ゲームで知られるアークシステムワークスがタッグを組んで制作する新作ゲームタイトル『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐ (KILL la KILL the GAME IF)』が発表されました。

『キルラキル ザ・ゲーム ‐異布‐』は、トリガーの制作によるオリジナルアニメ「キルラキル」初となるゲーム化作品。ジャンルは“キルラキル耐繊アクション”で、プレイ人数は1~2人。“トリガーとアークシステムワークスが殴り合いながら作る意欲作”となっています。開発は、トリガー制作のアニメを原作としたPS4用アクションADV「リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議」を手掛けたエープラスが担当。発売日は2019年の予定です。

対応機種や発売時期、詳しいゲーム内容などはまだ分かっていませんが、7月6日よりロサンゼルスで開催されるアニメエキスポにて、新情報を公開予定とのことですので、気になる方は続報もぜひチェックしてみて下さい。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア