【DS】『ワンピース ギガントバトル!2 新世界』PV3&TVCM第3弾配信中!発売記念キャンペーン実施決定!
11月17日にバンダイナムコゲームスが発売するニンテンドーDS用ソフト『ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)』の公式サイトにて、PVとTVCMの第3弾が配信されています。PV第3弾は、きただにひろしさんの歌う「ウィーゴー!」が流れる中、主人公のルフィが本作の魅力を紹介するという内容となっていますので、興味がある方はぜひ続きよりご覧下さい。
本作は、簡単操作でド派手なアクションが楽しめる王道対戦アクションゲーム『ワンピース ギガントバトル!』の続編タイトル。作中に登場するたくさんのキャラクターから自分の好きなキャラで自由に海賊団を結成して戦う王道対戦アクションゲームになります。今作の戦いの舞台は、原作最新エピソードである「新世界編」。主人公ルフィをはじめとする麦わらの一味や原作のライバル達が総登場し、登場キャラクターは100体の大台に到達しているとのこと。また、3つのバトル形式で遊べるWi-Fi通信対戦や、すれちがい通信による海賊団のスカウト、アイテム&ベリーの獲得、プロフィールの交換といった要素が搭載される他、前作のデータを引き継げる「ビブルリンク」によって、さまざまな特典を得られるのも特徴です。
なお、本作の発売を記念したキャンペーンの実施も決定しています。これは、任天堂が運営するクラブニンテンドーとの共同キャンペーンとして実施されるもので、ニンテンドーDS用ソフト『ワンピース ギガントバトル!2 新世界』を購入の上、パッケージに同梱されているシリアルナンバーをクラブニンテンドーに登録し、キャンペーンサイトより応募された方へ、抽選で621(ルフィ)名に「ギガバト!2 特製新世界編チョッパーポーチ」がプレゼントされるとのこと。応募受付期間は11月17日~2012年1月9日までとなっていますので、奮ってご応募下さい。この他、本日21時より放送される「BANDAI NAMCO LIVE TV」では、ギガバト!2が登場。プレゼントもあるそうですので、お見逃しなく。
Tag ⇒ | ワンピースギガントバトル!2新世界 | ワンピース | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス | ガンバリオン | プロモーション映像
【DS】『バクマン。 マンガ家への道』プロット作成、ネーム、ペン入れにベタ塗りなど、ゲームのプレイシーンを収めたPVが初公開!
バンダイナムコゲームスが今冬に発売を予定しているニンテンドーDS用ソフト『バクマン。 マンガ家への道』のPVが公開されました。
本作は、10月よりTVアニメ第2シリーズの放送も決定している「週刊少年ジャンプ」の人気作品『バクマン。』を題材とした“マンガ家サクセスアドベンチャー”。ゲームでは原作を追体験できるアドベンチャーパートを楽しめる他、180種以上のマンガ作成が可能。町でネタを集めて物語を作る“プロット”、セリフを入れる“ネーム”、タッチペンを使ってペン入れやベタ塗りなどを行う“原稿”作成、そして編集部への持ち込みなど、マンガ家になりきれるシステムが用意されています。
今回のPVは、8月20日に開催された「Vジャンプフェスタ」での公開映像です。『バクマン。』ワールドを体験できるストーリーモードや、プロット作成、ネーム、ペン入れ、ベタ塗りなどのゲーム内容を実際のプレイシーンで紹介しています。映像は続きからご覧下さい。
Tag ⇒ | バクマン。マンガ家への道 | バクマン。 | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス | プロモーション映像
【DS】『ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)』ゲーム内容や特典を紹介するPVが公開!
バンダイナムコゲームスは、11月17日発売予定のニンテンドーDS用ソフト『ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)』のプロモーション映像を公開しました。
本作は、コミックやアニメで人気の『ONE PIECE(ワンピース)』を題材としたアクションゲーム『ワンピース ギガントバトル!』の続編。原作で盛り上がりを見せる「新世界編」を舞台にした最大4人での熱いバトルを楽しめます。公開されたPVは、バトルに勝って領地を広げていく新モード「新世界制覇モード」や、前作のデータを引き継げる「ビブルリンク」、全国のプレイヤーと対戦できる「Wi-Fi通信」、プロフ・メッセージを交換できる「すれちがい通信」といった豊富な通信要素、3大早期購入特典に数量限定の「新世界お宝BOX」など、本作の魅力をとことん紹介するというもの。続きよりプレイムービーとあわせてご覧下さい。
また、公式サイトでは、キャラクター情報を追加している他、「新世界制覇モード」のエリア制覇に関する情報を公開していますので、本作に興味がある方はぜひお見逃しなく。
Tag ⇒ | ワンピースギガントバトル!2新世界 | ワンピース | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス | ガンバリオン | プロモーション映像
【DS】『USAVICH(ウサビッチ)ゲームの時間』公式サイトオープン!限定版情報公開!
バンダイナムコゲームスは、12月8日に発売を予定しているPSP用ソフト『USAVICH(ウサビッチ)ゲームの時間』の公式サイトをオープンしました。
原作となる『ウサビッチ』は、刑務所で服役中の2匹のウサギ、「プーチン」と「キレネンコ」を中心にした、ドタバタかつシュールな作風で人気を集めるショートアニメ。本作では、アニメでお馴染みのキャラクターが登場するミニゲームの数々を、DSでいつでもどこでも遊ぶことができます。
公式サイトでは、マウスカーソルをポイントすると様々なリアクションを見せてくれる「プーチン」や「キレネンコ」たちが出迎えてくれる他、「計算の時間」「ピンチの時間」といったミニゲームのスクリーンショットを公開中。また、限定版の特典として、「プーチン&キレネンコのぬいぐるみクリーナー」が用意されることも明らかになりました。全長10cmのこのぬいぐるみは、本作の特典でしか手に入らないスペシャルアイテム。おしり部分はクリーナーになっているので、DSをプレイするかたわら、手元に置いておくもよし、「プーチン」と「キレネンコ」を並べて鑑賞するもよし…なファン必見のグッズとなっています。
Tag ⇒ | ウサビッチ | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス
【DS】あのウサビッチがゲーム化!『USAVICH ウサビッチ ゲームの時間』12月8日発売決定!
カナバングラフィックス制作のアニメ『ウサビッチ』がゲーム化決定。『USAVICH ウサビッチ ゲームの時間』をタイトルとして、12月8日に発売されることが明らかになりました。
『ウサビッチ』は、刑務所で服役中の2匹のウサギ、「プーチン」と「キレネンコ」を中心にした、ドタバタかつシュールな作風で人気を集めるショートアニメ。2006年から2008年にかけて3シーズンが放送、続編となるシーズン4は、第1話となる第40話が2010年12月に先行配信され、ウサギ年の2011年3月15日より本格的にスタートしています。
気になるゲーム内容の情報は不明ですが、通常版のほかに数量限定版が用意されるとのこと。ファンの方はぜひ続報にご期待下さい。(追記:ミニゲーム集的な内容になるそうです)
Tag ⇒ | ウサビッチ | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス
【DS】『バクマン。 マンガ家への道』公式サイトリニューアル!キャラクター&ゲームシステム公開!
バンダイナムコゲームスは、今冬発売予定のニンテンドーDS用ソフト『バクマン。 マンガ家への道』の公式サイトをリニューアルオープンしました。
本作は、原作を大場つぐみ先生、作画を小畑健先生が手掛ける「週刊少年ジャンプ」の人気漫画作品『バクマン。』を題材に制作される“マンガ家サクセスアドベンチャー”。ゲームでは、原作を追体験できるアドベンチャーパートを楽しめる他、180種以上のマンガ作成が可能。町でネタを集めて物語を作る“プロット”、セリフを入れる“ネーム”、タッチペンを使ってペン入れやベタ塗りなどを行う“原稿”作成、そして編集部への持ち込みなど、マンガ家になりきれるシステムが用意されています。
現在公式サイトでは、主人公の真城最高や高木秋人といったキャラクター紹介、連載決定までの流れを解説するシステム紹介のページを公開中。モバイル公式サイトでは亜豆美保の着ボイスも配信していますので、あわせてチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | バクマン。マンガ家への道 | バクマン。 | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス
【DS】『ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)』TVCM映像公開!
バンダイナムコゲームスは、11月17日に発売を予定しているニンテンドーDS用ソフト『ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)』のTVCM映像を公開しました。
本作は、コミックやアニメで人気の『ONE PIECE(ワンピース)』を題材としたアクションゲーム『ワンピース ギガントバトル!』の続編。原作で盛り上がりを見せる「新世界編」を舞台にした最大4人での熱いバトルを楽しめます。今作では100人を越える海の猛者が参戦。麦わら海賊団の一味をはじめとする個性的なキャラクターから、自分だけのオリジナル海賊団を結成することができる他、Wi-Fiによる全国対戦も可能とのこと。
公開されたTVCMは、本作の主人公ルフィが、ボリューム満点のゲーム内容を紹介するというもの。「新世界絵巻入り両面パッケージ」や、「赤髪海賊団幹部パスワード入りデータカードダスセット」、「ギガバト! 100体ドットシール」の3点からなる早期購入者特典、限定版に同梱される限定カラーの約25cmフィギュア「ワンピース MASTER STAR PIECE THE MONKEY・D・LUFFY ~SPECIAL COLOR ver.~」もチェックできますので、ぜひお見逃しなく。
Tag ⇒ | ワンピースギガントバトル!2新世界 | ワンピース | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス | ガンバリオン
【DS/3DS】『デビサバ2』&『デビサバOC』の商品紹介・動画のダウンロードサービスが「TSUTAYAでDS」にて実施決定!
アトラスは、現在発売中のニンテンドーDS用ソフト『デビルサバイバー2』と、9月1日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『デビルサバイバー オーバークロック』の商品紹介や動画などをダウンロードできるサービスを、全国のTSUTAYAで展開している「TSUTAYAでDS」にて実施すると発表しました。
実施期間は8月24日(水)から9月30日(金)まで。期間中に3DSもしくはDS本体を持って「TSUTAYAでDS」実施店舗に行けば、『デビサバ2』&『デビサバOC』のコンテンツをダウンロードすることができます。また、『デビサバOC』コンテンツでは、発売前にイベントプレイ動画を視聴することが可能。発売8日前の8月24日から1日ずつカウントダウン式に新着動画が追加されていきます。その他サウンドの試聴やキャラクター紹介、PVなど様々なコンテンツがダウロード可能とのことですので、ぜひお楽しみに。(※一部店舗では実施されません。DSではダウンロードできないコンテンツもあります。公開店舗など詳細は「TSUTAYAでDS」公式サイトをご覧下さい。)
Tag ⇒ | デビルサバイバーオーバークロック | デビルサバイバー2 | ニンテンドー3DS | ニンテンドーDS | アトラス
【DS】『ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)』発売日が11月17日に決定!限定版&予約特典発表!公式サイトグランドオープン!
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDS用ソフトとして開発を進めている新作アクション『ワンピース ギガントバトル!2 新世界(ニューワールド)』の発売日が、11月17日に決定したことを発表しました。発売日決定にあわせて、公式サイトもグランドオープン。ゲーム概要とキャラクター情報が公開されています。
本作は、コミックやアニメで人気の『ONE PIECE(ワンピース)』を題材としたアクションゲーム『ワンピース ギガントバトル!』の続編。操作キャラは40キャラ以上に増えている他、登場キャラは100の大台を突破し、ワンピースゲーム史上最多キャラ登場という大ボリュームを収録しているとのこと。もちろん戦いの舞台となるステージも倍増。「グレイターミナル」や「深海サニー号」などが追加されています。また、原作“新世界”編に登場するステージを駆け巡り、島々を統べるボスと対決、世界中の領土を制覇していくメインモード「新世界制覇モード」を新たに搭載。待望のWi-Fiによる全国対戦も可能です。さらに、前作のメインキャラ、サポートキャラなどの引継ぎも可能となっています。
通常版と同時発売される限定版には、本作限定カラーの約25cmフィギュア「ワンピース MASTER STAR PIECE THE MONKEY・D・LUFFY ~SPECIAL COLOR ver.~」が同梱。本作でしか手に入らない完全数量限定の特大ルフィ・フィギュアですので、ファンはぜひお見逃しなく。そして予約購入者には、ジャケットの裏に新世界編の麦わらの一味などのイラストが敷き詰められた「新世界絵巻入り両面パッケージ」や、サポートキャラクター“赤髪海賊団幹部”を使えるようになる「赤髪海賊団幹部パスワード入りデータカードダスセット」、ゲーム内に登場するドットキャラ100人をあしらった特製シール「ギガバト! 100体ドットシール」の3点がプレゼントされるとのことです。
Tag ⇒ | ワンピースギガントバトル!2新世界 | ワンピース | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス | ガンバリオン
【DS】『バクマン。 マンガ家への道』ゲーム化記念読者募集企画「G未来杯」開催!公式ブログも公開中!
バンダイナムコゲームスは、「週刊少年ジャンプ」の人気漫画作品『バクマン。』を原作としたニンテンドーDS用ソフト『バクマン。 マンガ家への道』の発売決定とゲーム化を記念して、読者参加型の募集企画「G未来杯」(ゲームフューチャーカップ)を開催すると発表しました。
「G未来杯」は、作画部門、原作者部門の二つの部門で、ゲーム内に登場するイラストやネームを募集するというもの。入賞者の名前はゲームのスタッフロールにも掲載されるとのこと。応募締切は、8月19日(金)(※消印有効)まで。応募の決まり、宛先などの詳細は、7月16日発売の「週刊少年ジャンプ」32号か、21日発売の「Vジャンプ」9月号に掲載されていますので、参加を希望する方はチェックしてみて下さい。
この他、ゲームの情報などを伝える公式ブログがオープン。モバイル公式サイトでは着ボイスの配信も開始されています。ファンの方はぜひお見逃しなく。
Tag ⇒ | バクマン。マンガ家への道 | バクマン。 | ニンテンドーDS | バンダイナムコゲームス