フジテレビは、3月17日に開催した「ノイタミナプロジェクト発表会2016」で、あさのあつこ先生による小説作品『バッテリー』のTVアニメ化を発表し、2016年7月より放送を開始する事を明らかにしました。
『バッテリー』は、自他共に認める天才ピッチャー・原田巧(はらだ たくみ)が、中学入学を期に移り住んだ山あいの街で、自分の全力投球を受け止められるキャッチャー・永倉豪(ながくら ごう)と出会い、二人一組の「バッテリー」として成長していく…というストーリー。
単行本は教育画劇から全6巻、文庫本が角川文庫から全6巻で刊行され、発行部数は1,000万部を超えるベストセラー小説です。
1997年には第35回野間児童文芸賞を受賞し、2007年に実写映画化、2008年にはNHKにてTVドラマ化を果たしました。
TVアニメは監督と脚本を「さらい屋 五葉」「雨色ココア」などの望月智充氏、キャラクターデザイン原案を「放浪息子」「アルドノア・ゼロ」の志村貴子氏、キャラクターデザインを「ハイキュー!!」の草間英興氏、音楽を「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」「革命機ヴァルヴレイヴ」の千住明氏、アニメーション制作をゼロジーが担当。
キャストは原田巧役に内山昴輝さん、永倉豪役に畠中祐さんが決定しています。
アニメ公式サイトでは、ティザーPVが公開中。メインスタッフとキャストからコメントも掲載されています。また、アニメ化を記念して『バッテリー』のマネージャー(フォロワー)募集がスタート。
マネージャーの人数が規定の数になる毎に、志村貴子先生による未公開イラストを使用した部員(ツイッター)アイコンをプレゼントするとのこと。
▼詳しくはこちら
http://battery-anime.com/news/23
放送情報
◆TVアニメ『バッテリー』
フジテレビ「ノイタミナ」他
2016年7月より放送開始
イントロダクション
「原田巧」はピッチャーとして抜群の野球センスをもつ少年。
中学入学を期に移り住んだ山あいの街、新田市で、巧は自分の全力投球を受け止められるキャッチャー、「永倉豪」と出会う。
新田東中学校の野球部に入部した二人は、部員同士の軋轢や、教師たち大人の事情に翻弄され、時には互いに衝突しながら、ピッチャーとキャッチャー、二人一組の「バッテリー」として成長していく。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:あさのあつこ(「バッテリー」シリーズ/角川文庫刊)
監督・脚本:望月智充
キャラクター原案:志村貴子
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:草間英興
音楽:千住明
アニメーション制作:ゼロジー
協力:岡山県高梁市
【キャスト】
原田 巧(CV:内山昂輝)
永倉 豪(CV:畠中 祐) 他
ムービー
関連商品
(C)2016あさのあつこ・角川文庫刊/アニメ「バッテリー」製作委員会
<関連サイト>
アクセスランキング
「月刊ビッグガンガン」(スクウェア・エニックス)で2012年より連載中の横槍メンゴ先生による漫画作品『クズの本懐』がTVアニメ化決定。2017年1月よりフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送をスタートします。
3月17日に都内で行われた「ノイタミナプロジェクト発表会2016」で発表されました。
『クズの本懐』は、一見理想的な高校生カップルに見える安楽岡花火(やすらおか はなび)と粟屋麦(あわや むぎ)の2人が、誰にも言えない“ある秘密”を共有し、互いの欲求を満たすため、歪な関係を続けていく…というストーリー。コミックス5巻までの累計発行部数は65万部を突破しています。3月25日に最新第6巻が発売の予定です。
TVアニメ化決定に伴い、アニメ公式サイトと公式Twitterがスタート。
原作者である横槍先生からのメッセージやイラスト、アニメ化決定PVが公開されています。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
(C)mengo yokoyari/SQUARE ENIX
(C)横槍メンゴ/SQUARE ENIX・「クズの本懐」製作委員会
<新着エントリー>
<関連サイト>
アクセスランキング
昨年5月に告知されていた
TVアニメ『冴えない彼女の育てかた(さえないヒロインのそだてかた)』の続編 について、その最新情報が3月17日に都内で開催された「ノイタミナプロジェクト発表会2016」にて発表となりました。
続編はTVアニメ第2期として制作される事が決定。タイトルは『冴えない彼女の育てかた♭(フラット)』で、2017年4月からフジテレビ「ノイタミナ」他にて放送開始予定です。
亀井寛太監督をはじめ、シリーズ構成・脚本の丸戸史明氏、キャラクターデザインの高瀬智章氏、そしてアニメーション制作のA-1 Picturesと、第1期を手掛けた制作陣が再集結し、前作以上の映像をお届けするとのこと。
原作の『冴えない彼女の育てかた』は、富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)より刊行中のライトノベル作品。
筋金入りのオタクである主人公・安芸倫也(あき ともや)が、クリエイターとしての一面を持つ女の子たちの協力を得ながら、同人サークルを結成してゲーム作りを始める…というストーリーです。
「WHITE ALBUM2」などで知られるシナリオライター・丸戸史明先生のライトノベルデビュー作であり、イラストは人気PCゲーム「水平線まで何マイル?」の原画などを手掛けた深崎暮人先生が担当しています。
現在、単行本は長編9巻、短編2巻が刊行中。3月19日に最新刊「冴えない彼女の育てかた Girls Side 2」が発売予定です。
放送情報
◆TVアニメ『冴えない彼女の育てかた♭』
フジテレビ「ノイタミナ」他
2017年4月より放送開始予定
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:丸戸史明(ファンタジア文庫/KADOKAWA)
キャラクター原案:深崎暮人
監督:亀井幹太
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
キャラクターデザイン・総作画監督:高瀬智章
アニメーション制作:A-1 Pictures
【キャスト】
安芸倫也(CV:松岡禎丞)
澤村・スペンサー・英梨々(CV:大西沙織)
霞ヶ丘詩羽(CV:茅野愛衣)
加藤恵(CV:安野希世乃)
氷堂美智留(CV:矢作紗友里)
波島出海(CV:赤崎千夏)
波島伊織(CV:柿原徹也)
(C)2017丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA富士見書房/冴えない♭な製作委員会
<関連サイト>
アクセスランキング
「ヤングエース」(KADOKAWA)で連載中の三部けい先生による漫画作品『僕だけがいない街』のTVアニメ化が決定しました。
『僕だけがいない街』は、ある一定の場面へ何度も時間が巻き戻ってしまう「再上映(リバイバル)」という特殊能力を持つ青年・藤沼悟(ふじぬま さとる)が、何者かに殺害された母親を救おうと「再上映」によって「過去」と「現在」を往復するうちに、解決したとされていた殺害事件との関連に気付き、昔救えなかった友人や同級生の失踪など、自らの過去と事件にまつわる出来事に向き合いながら、真相に迫っていく…というSFミステリー。
2014年度の「マンガ大賞」で第2位、2015年度で第4位にランクインしている他、宝島社刊行の「このマンガがすごい!」でも2年連続でランクインしている人気作品です。
7月4日に
最新コミックス第6巻 の発売が予定されています。
アニメはフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」にて、2016年1月より放送開始予定。
スタッフは、監督を「ソードアート・オンライン」「銀の匙 Silver Spoon」の伊藤智彦氏が務め、脚本を「銀の匙 Silver Spoon」「ハイキュー!!」の岸本卓氏が担当。
アニメーション制作は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などを手掛けたA-1 Picturesが担当します。
放送情報
◆TVアニメ『僕だけがいない街』
フジテレビ「ノイタミナ」他
2016年1月より放送開始
ストーリー
毎日を懊悩して暮らす青年漫画家・藤沼悟。
日々上手くいかない現実にもがき続ける彼は、“時が巻き戻る”という特殊な現象「再上映(リバイバル)」をたびたび経験していた。
ある時、悟は母親の死をきっかけに「再上映」によって、はるかな過去へと送り込まれる。
「同級生の少女の死」「連続誘拐殺人事件」「救えなかった友人」「犯人の正体…」
“過去”に戻り、“過去”に起きた様々な出来事に向き合う時、青年の“今”が動き始める…!
スタッフ情報
原作:三部けい(KADOKAWA「ヤングエース」連載)
監督:伊藤智彦
脚本:岸本 卓
アニメーション制作:A-1 Pictures
原作コミックス
(C)Kei SANBE 2015/KADOKAWA
<関連サイト>
アクセスランキング
フジテレビ「ノイタミナ」枠の新作TVアニメ『パンチライン』のキャストが発表されました。井上麻里奈さんをはじめ、雨宮天さん、寿美菜子さん、釘宮理恵さん、戸松遥さん、吉田有里さんといった今をときめく女性声優陣が名を連ねています。
また、ノイタミナでの放送日時が決定。4月9日より、毎週木曜24時55分(初回は24時50分)からオンエアされるとのこと。フジテレビ以外の局でも放送が予定されており、日時はまた後日発表となります。
この他、「しょこたん❤でんぱ組」が歌うオープニングテーマ「PUNCH LINE!」の情報や、キャラクターボイス解禁のPV第2弾、放送開始前の試写イベントの開催など、アニメの最新情報が公開されました。続きよりご確認下さい。
本作は「科学ADVシリーズ」などで知られるゲーム・音楽レーベル「5pb.」を擁する「MAGES.」とフジテレビが原作を手掛けるオリジナルアニメ作品。
ひょんなことから幽体離脱してしまった主人公・伊里達遊太(いりだつ ゆうた)が肉体を取り戻すため、自身の住んでいるアパート「古来館」のどこかに隠されているという書物「ナンダーラガンダーラ」を見つけ出そうと、古来館の中を飛び回りながら、時に住人である女の子たちに干渉したり、その暮らしぶりを鑑賞したりして、様々な事件の謎を解き明かしていくシチュエーションコメディです。
監督は「ダンタリアンの書架」の上村泰氏、脚本は「メモリーズオフ」「Ever17」などの人気ADVゲームのシナリオを手掛けた打越鋼太郎氏、キャラクターデザインは「キルラキル」などで活躍中の岩崎将大氏、アニメーション制作は「残響のテロル」「神撃のバハムートGENESIS」のMAPPAが担当。
音楽を日本のミュージックシーンで一大ブームを築き上げたビッグネーム、小室哲哉氏が務めています。
第1弾キャスト発表!
“幽体離脱しちゃった主人公”
「伊里達遊太(いりだつ ゆうた)」
CV:井上麻里奈
(「みなみけ」の南夏奈役、「天元突破グレンラガン」のヨーコ・リットナー役、「僕は友達が少ない」の三日月夜空役、「デート・ア・ライブ」の夜刀神十香役など)
“ふんわかほわほわアイドル”
「成木野(なるぎの)みかたん」
CV:雨宮天
(「アカメが斬る!」のアカメ役、「アルドノア・ゼロ」のアセイラム・ヴァース・アリューシア役、「東京喰種トーキョーグール」の霧嶋董香役など)
“ひきおたニートなネトゲ廃人”
「曳尾谷 愛(ひきおたに いと)」
CV:寿美菜子
(「けいおん!」の琴吹紬役、「ドキドキ!プリキュア」の菱川六花役、「ベイビーステップ」の鷹崎奈津役など)
“おじいちゃん大好き天才発明家”
「代初明香(だいはつ めいか)」
CV:釘宮理恵
(「灼眼のシャナ」のシャナ役、「ゼロの使い魔」のルイズ役、「ハヤテのごとく!」の三千院ナギ役、「とらドラ!」の逢坂大河役など)
“ギャル風インチキ霊媒師”
「秩父(ちちぶ)ラブラ」
CV:戸松遥
(「To LOVEる -とらぶる-」のララ・サタリン・デビルーク役、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の安城鳴子役、「ソードアート・オンライン」の結城明日奈役など)
“人語を話すネコ(?)”
「チラ之助」
CV:吉田有里
(「未確認で進行形」の三峰真白役など)
OP主題歌決定!
TVアニメ『パンチライン』のオープニングテーマは、「しょこたん❤(だいすき)でんぱ組」が歌う「PUNCH LINE!」に決定しました。
「しょこたん❤でんぱ組」は、現代のオタクカルチャーに精通し、若者を中心に支持を集める「中川翔子」さんと「でんぱ組.inc」が、アニメ『パンチライン』のタイアップをきっかけに結成したコラボユニットです。
これまで両アーティストは、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」「KAWAii!! NiPPON EXPO」や、香港で開催された「ACG」など、国内外の大型フェスやライブイベントで共演する機会も多く、またでんぱ組.incのメンバー・成瀬瑛美さんは、昔から憧れの人として中川さんの名前を挙げファンを公言していたり、同じくでんぱ組.incのメンバー・最上もがさんは、中川さんがBEAMSと共同プロデュースするファッションブランド「mmts」の愛用者で、Twitter上でも頻繁にお互いやりとりするなど、公私にわたる交流があり、今回まさに満を持してのコラボユニット結成となりました。
新曲「PUNCH LINE!」は、作詞・作曲をヒャダインこと前山田健一さんが担当し、4月29日にソニー・ミュージックレコーズよりCDがリリースされる予定です。
さらに、ユニットの逆バージョン「でんぱ組❤(だいすき)しょこたん」として、パート2となる続編的楽曲も制作予定。こちらはトイズファクトリーよりCDのリリースが予定されています。
なお、でんぱ組.incは、千葉県・舞浜アンフィシアターで5月に開催される中川翔子レベル30(30歳)バースデーライブ「超☆貪欲生誕祭 30だお!全員集合!!」へのゲスト出演も決定。両アーティストの共演で、新曲も披露される予定となっています。
オープニングテーマ
◆『PUNCH LINE!』
歌:しょこたん❤でんぱ組
作詞・作編曲:前山田健一(ヒャダイン)
●CDリリース情報
【発売日】
2015年4月29日
【価格/品番】
初回生産限定盤(CD+DVD):1,574円(税別)/SRCL-8794~8795
通常盤(CD):1,204円(税別)/SRCL-8796
期間生産限定盤<アニメ盤>(CD+DVD):1,574円(税別)/SRCL-8797~8798
【発売元】
ソニー・ミュージックレーベルズ/ソニー・ミュージックレコーズ
イベント情報
『パンチライン』のイベントが3月に2週連続で開催決定!
3月15日(日)にお台場シネマメディアージュ シアター1で先行上映試写会を開催。現在アニメ公式サイトで参加応募を受付中です。3月22日(日)には、東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan2015」内REDステージのプログラム「ノイタミナイト powered by dアニメストア ~サイコな彼女のパンチラ in AJ~」にて『パンチライン』が参戦決定。いずれもメインキャストが出演する豪華なイベントとなっています。
◆Twitterフォロワー限定 パンチライン 先行上映試写会
【開催日時】
2015年3月15日(日)開場/19:00 開演/19:30(予定)
【開催場所】
お台場シネマメディアージュ シアター1
【出演予定】
井上麻里奈、雨宮天、寿美菜子、戸松遥、吉田有里
【実施内容】
「パンチライン」先行上映会、メインキャストによるトークショー
【参加方法】
参加対象者はTwitterフォロワー限定となります(抽選にて、無料でご招待)。
公式サイトの応募フォームに必要情報をご記入の上、お申込み下さい。
※トークイベント部分はニコニコ生放送にて配信を実施します。
⇒http://live.nicovideo.jp/watch/lv210846336
◆ノイタミナイト powered by dアニメストア~サイコな彼女のパンチラ in AJ~
【開催日時】
2015年3月22日(日)16:00~17:00
【開催場所】
東京ビッグサイト ※AnimeJapan2015会場内、REDステージにて実施
【出演予定】
「パンチライン」より井上麻里奈、雨宮天
「PSYCHO-PASS サイコパス」より花澤香菜、関智一 他
「冴えない彼女の育てかた」より大西沙織、茅野愛衣、安野希世乃
【実施内容】
ノイタミナ作品に関するトークイベントほか
【備考】
※ステージ観覧に必要な「事前販売 入場券(ステージ観覧抽選応募権付き)」の販売はすでに終了しております。
※「事前販売 入場券(ステージ観覧抽選応募権付き)をお持ちの方は2月19日~3月1日までの間に所定の方法にてステージ観覧事前応募を行って下さい。
⇒ステージ観覧事前応募について
⇒AnimeJapan2015 公式サイト
放送情報
◆TVアニメ『パンチライン』
フジテレビ「ノイタミナ」
2015年4月9日より毎週(木)24:55~(※初回は24:50~)
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
※フジテレビの他、各局でも放送予定です。
スタッフ情報
ムービー
(C)パンチライン製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
フジテレビ「ノイタミナ」枠で2015年7月以降に放送予定の新作TVアニメ『甲鉄城のカバネリ』のスタッフが発表されました。
本作はアニメ「進撃の巨人」を手掛けた荒木哲郎監督とWIT STUDIOのタッグが贈る完全新作のオリジナルアニメ作品です。
ノイタミナ枠で荒木監督と言えば、2011年10月から2012年3月まで放送された「ギルティクラウン」が記憶に新しいところですが、同作の制作を担当した「プロダクションI.G 6課」はWIT STUDIOの前身とも言える制作スタジオであり、さらに今作『甲鉄城のカバネリ』には脚本として「ギルティクラウン」の副シリーズ構成を務めた大河内一楼氏も参加しています。
「進撃の巨人」で成功を収めた“荒木哲郎監督×WIT STUDIO”のタッグと、「∀ガンダム」「OVERMANキングゲイナー」「コードギアス 反逆のルルーシュ」といった人気ロボットアニメのシリーズ構成、脚本を数多く手掛けてきた大河内一楼氏が再び挑むノイタミナの新作オリジナルアニメに注目です。
放送情報
◆TVアニメ『甲鉄城のカバネリ』
フジテレビ「ノイタミナ」
2015年7月以降、放送予定
スタッフ情報
監督:荒木哲郎
脚本:大河内一楼
制作:WIT STUDIO
<関連サイト>
アクセスランキング
推理作家・森博嗣先生のミステリー小説『すべてがFになる』のTVアニメ化が決定しました。フジテレビの「ノイタミナ」枠にて、2015年7月以降に放送されることが告知されています。
『すべてがFになる』は、1996年より講談社文庫から刊行されている推理小説「S&Mシリーズ」の第1巻。シリーズ名は主人公である犀川創平(さいかわ そうへい)と西之園萌絵(にしのその もえ)のファーストネームのイニシャル「S」と「M」に由来するもので、現在までに10作品が刊行中です。2001年に浅田寅ヲ先生の作画により漫画化され、2002年にはKIDによるPS用ゲームが発売。2014年10月より武井咲さんと綾野剛さんの主演によるTVドラマがフジテレビで放送されています。
アニメ版のタイトルは、「氷菓」などの小説シリーズのアニメ化でも見られたように、原作第1巻の題名から採られており、第1作だけでなくシリーズ全体が映像化されるとのこと。監督を務めるのは、「エルフェンリート」「君と僕。」の神戸守氏。アニメーション制作を手掛けるのは、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「つり球」「四月は君の嘘」など数々のノイタミナ作品を制作してきたA-1 Picturesです。
放送情報
◆TVアニメ『すべてがFになる』
フジテレビ「ノイタミナ」
2015年7月以降、放送予定
スタッフ情報
原作:森博嗣(講談社文庫「すべてがFになる」他、S&Mシリーズより)
監督:神戸守
制作:A-1 Pictures
<新着・追加記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
現在も読み継がれる探偵小説「少年探偵団」シリーズや、怪奇と幻想が横溢する奇譚の数々で日本の文学界に大きな足跡を残した推理小説家・江戸川乱歩先生。
その作品を原案とした新作アニメ『乱歩奇譚 Game of Laplace(らんぽきたん ゲーム・オブ・ラプラス)』が、フジテレビの「ノイタミナ」枠で2015年7月より放送されることが明らかになりました。
『乱歩奇譚 Game of Laplace』は、明智小五郎と怪人二十面相の戦いを、現代を舞台にしたまったく新しい世界観で描くとのこと。
制作においては、監督を岸誠二氏、脚本を上江洲誠氏、アニメーション制作をLercheと、2015年1月より放送予定の「暗殺教室」や「Persona4 the ANIMATION」「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」といった、ミステリー・サスペンス要素を内包する作品を手掛けてきたスタッフ陣が集結。
来年7月に没後50年を迎える江戸川先生の作品が躍動するアニメとなって現代に蘇ります。
放送情報
◆TVアニメ『乱歩奇譚 Game of Laplace』
フジテレビ「ノイタミナ」
2015年7月より放送開始予定
スタッフ情報
原案:江戸川乱歩
監督:岸誠二
脚本:上江洲誠
制作:Lerche
ムービー
<関連サイト>
アクセスランキング
11月27日に東京・お台場のシネマメディア―ジュで開催された「ノイタミナプロジェクト発表会2015」にて、新作TVアニメ『パンチライン』が発表されました。
『パンチライン』は、「科学ADVシリーズ」などで知られるゲーム・音楽レーベル「5pb.」を擁する「MAGES.」とフジテレビが原作を手掛けるオリジナルアニメ作品。
スタッフは、監督を「ダンタリアンの書架」の上村泰氏、脚本は「メモリーズオフ」「Ever17」などの人気ADVゲームのシナリオを手掛けた打越鋼太郎氏、キャラクターデザインは「キルラキル」などで活躍中の岩崎将大氏、アニメーション制作は「残響のテロル」「神撃のバハムートGENESIS」のMAPPAが担当。
さらに、音楽を日本のミュージックシーンで一大ブームを築き上げたビッグネーム、小室哲哉氏が務めます。
放送は2015年4月より、フジテレビ「ノイタミナ」他にてスタートする予定です。
人気ゲームのシナリオライターや今注目を集めるアニメスタッフの起用、大物音楽プロデューサーの参加とユニークな人材が名を連ねる本作ですが、その作品内容もかなり個性的。
キャッチフレーズは「パンツを見たら、人類滅亡!?」となっている他、幽体離脱しちゃった主人公をはじめ、ふんわかほわほわアイドル、ひきおたニートなネトゲ廃人、おじいちゃん大好き天才発明家、ギャル風インチキ霊媒師と、濃いキャラクターが次々に登場。エクセントリックな作風を予想させます。
公式サイトでは、キャラクターのビジュアルや第1弾PVを公開中。
また、『パンチライン』の公式Twitterフォロワー限定でヒロイン別のモバイル壁紙をプレゼント中です。ノイタミナ公式アプリ でも合言葉入力欄に「パンチライン」と入力すると壁紙をゲットできますので、あわせてチェックしてみて下さい。
放送情報
◆TVアニメ『パンチライン』
フジテレビ「ノイタミナ」他
2015年4月より放送開始予定
スタッフ情報
原作:MAGES.、フジテレビ
監督:上村泰
脚本:打越鋼太郎
キャラクターデザイン:岩崎将大
音楽:小室哲哉
アニメーション制作:MAPPA
ムービー
(C)パンチライン製作委員会
<新着・追加記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
フジテレビ「ノイタミナ」枠のTVアニメ新番組として、2015年1月からの放送開始が告知されていた『冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた』の最新情報が、11月27日に東京・お台場のシネマメディア―ジュで開催された「ノイタミナプロジェクト発表会2015」にて発表されました。
まず放送情報に関して。フジテレビ以外の放送局も決定し、全16局にて1月8日(木)の深夜から順次オンエアがスタートすることが明らかに。
また、本作の主題歌は、オープニングテーマが春奈るなさんの「君色シグナル」、エンディングテーマは沢井美空さんの「カラフル。」に決定しました。
公式サイトでは主題歌を担当するお二人からのメッセージや、春奈さんの歌うOPテーマを使用した最新CMも公開中です。
さらに、12月3日にリリースされるキャラクターイメージソングの発売を記念したイベントが、都内某所にて来年2月15日(日) に開催されることが決定。
イベント当日は、キャラソンを歌う3人のヒロインを演じる大西沙織さん、茅野愛衣さん、安野希世乃さんら声優陣が出演してのトーク・ライブなどが行われます。
対象店舗にてキャラソン3商品を同時購入された方に、イベント応募ハガキがプレゼントされるとのことです。
応募締切は2015年1月9日(金)まで。詳しくは公式サイトよりご確認下さい。
『冴えない彼女の育てかた』は、筋金入りのオタクである主人公・安芸倫也(あき ともや)が、運命的な出会いを感じた印象の薄いクラスメイト・加藤恵(かとう めぐみ)をメインヒロインとした同人ゲームの作成を思いつき、彼女をヒロインにふさわしいキャラとしてプロデュースしつつ、金髪ツインテールの幼馴染、澤村・スペンサー・英梨々(さわむら・スペンサー・えりり)や黒髪ロングの優等生、霞ヶ丘詩羽(かすみがおか うたは)らクリエイターとしての一面を持つ女の子たちの協力を得ながら、同人サークルを結成してゲーム作りを始める…というストーリー。
原作小説は「WHITE ALBUM2」などで知られるシナリオライター・丸戸史明先生のライトノベルデビュー作で、イラストは大ヒットPCゲーム「水平線まで何マイル?」の原画などを手掛けた深崎暮人先生が担当。
単行本は本編6巻と短編集1巻が刊行中です。
「月刊ドラゴンエイジ」(富士見書房)や「ヤングエース」(KADOKAWA)、「月刊ビッグガンガン」(スクウェア・エニックス)にてコミカライズも連載されています。
アニメの監督を務めるのは、「うさぎドロップ」「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」などで知られる亀井幹太氏。
シリーズ構成は原作者である丸戸先生が務め、全話の脚本も手掛けるとのこと。
音楽は百石元氏(F.M.F)が、アニメーション制作はA-1 Picturesが担当します。
なお、アニメ第1話は、原作に無い丸戸先生によるオリジナルエピソードとなるそうです。
放送情報
◆TVアニメ『冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた』
フジテレビ「ノイタミナ」
2015年1月8日より毎週(木)24:50~
岩手めんこいテレビ
2015年1月8日より毎週(木)24:50~
さくらんぼテレビ
2015年1月8日より毎週(木)24:50~
仙台放送
2015年1月8日より毎週(木)25:07~
テレビ愛媛
2015年1月8日より毎週(木)25:10~
テレビ静岡
2015年1月8日より毎週(木)25:20~
秋田テレビ
2015年1月8日より毎週(木)25:30~
福島テレビ
2015年1月8日より毎週(木)25:35~
新潟総合テレビ
2015年1月8日より毎週(木)25:40~
テレビ熊本
2015年1月8日より毎週(木)25:45~
関西テレビ
2015年1月8日より毎週(木)25:58~
テレビ新広島
2015年1月8日より毎週(木)26:00~
テレビ西日本
2015年1月8日より毎週(木)26:05~
東海テレビ
2015年1月8日より毎週(木)26:10~
鹿児島テレビ
2015年1月8日より毎週(木)26:10~
サガテレビ
2015年1月9日より毎週(金)24:50~
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
オタク高校生の「安芸倫也」は桜舞い散る坂道で、ある少女と運命的な出会いをする。
インスピレーションを受けた倫也は、その少女をメインヒロインにしたギャルゲーの制作を思いつき、同学年の美術部エース「澤村・スペンサー・英梨々」と学年一位の優等生の先輩「霞ヶ丘詩羽」をスタッフに迎えようと邁進する。
そんなある時、倫也は運命的な出会いをした少女が毎日クラスで顔を合わせている同級生で特に目立たない普通の女子「加藤恵」だったことを知り愕然とする。倫也は加藤恵をゲーム中で絶対的なヒロインにしようと決意するのだが…。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:丸戸史明(ファンタジア文庫/KADOKAWA 富士見書房BC)
キャラクター原案:深崎暮人
監督:亀井幹太
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
キャラクターデザイン・総作画監督:高瀬智章
美術監督:日下部夏月
美術設定:綱頭瑛子
色彩設計:ホカリカナコ
撮影監督:戸澤雄一郎
編集:齋藤朱里
音響監督:藤田亜紀子
音楽:百石 元(F.M.F)
アニメーション制作:A-1 Pictures
【キャスト】
安芸倫也(CV:松岡禎丞)
澤村・スペンサー・英梨々(CV:大西沙織)
霞ヶ丘詩羽(CV:茅野愛衣)
加藤恵(CV:安野希世乃)
氷堂美智留(CV:矢作紗友里)
波島出海(CV:赤崎千夏)
波島伊織(CV:柿原徹也)
主題歌・キャラソン情報
オープニングテーマ
●CDリリース情報
【発売日】
2015年1月28日
【価格/品番】
初回限定盤(CD+DVD):1,481円(税別)/SECL1632~33
通常盤(CD):1,204円(税別)/SECL1634
アニメ盤【期間生産限定盤】(CD+DVD):1,389円(税別)/SECL1635~36
【収録曲】
君色シグナル
(TVアニメ「冴えない彼女の育てかた」オープニングテーマ)
他
エンディングテーマ
●CDリリース情報
【発売日】
2015年1月28日
【価格/品番】
通常盤(CD):1,300円(税込)/SRCL8678
アニメ盤【期間生産限定盤】(CD+DVD):1,700円(税込)/SRCL8676~8677
【収録曲】
カラフル。
(TVアニメ「冴えない彼女の育てかた」エンディングテーマ)
他
キャラクターイメージソング
◆『キャラクターイメージソング 澤村・スペンサー・英梨々』
歌:澤村・スぺンサー・英梨々(CV:大西沙織)
●CDリリース情報
【発売日】
2014年12月3日
【価格/品番】
【収録曲】
Blooming Lily
作詞:稲葉エミ/作曲・編曲:奥井康介
LOVE iLLUSiON (Eriri Solo Ver.)
作詞:稲葉エミ/作曲・編曲:奥井康介
Blooming Lily (Off Vocal Ver.)
Message from Eriri
丸戸史明書き下ろしショートドラマ
【特殊仕様】
深崎暮人描き下ろしイラストによる初回生産限定紙ジャケット仕様
◆『キャラクターイメージソング 霞ヶ丘詩羽』
歌:霞ヶ丘詩羽(CV:茅野愛衣)
●CDリリース情報
【発売日】
2014年12月3日
【価格/品番】
【収録曲】
饒舌スキャンダラス
作詞:稲葉エミ/作曲・編曲:やしきん
LOVE iLLUSiON (Utaha Solo Ver.)
作詞:稲葉エミ/作曲・編曲:奥井康介
饒舌スキャンダラス (Off Vocal Ver.)
Message from Utaha
丸戸史明書き下ろしショートドラマ
【特殊仕様】
深崎暮人描き下ろしイラストによる初回生産限定紙ジャケット仕様
◆『キャラクターイメージソング 加藤恵』
歌:加藤恵(CV:安野希世乃)
●CDリリース情報
【発売日】
2014年12月3日
【価格/品番】
【収録曲】
M♭
作詞:稲葉エミ/作曲:奥井康介/編曲:奈良悠樹
LOVE iLLUSiON (Megumi Solo Ver.)
作詞:稲葉エミ/作曲・編曲:奥井康介
M♭ (Off Vocal Ver.)
Message from Megumi
丸戸史明書き下ろしショートドラマ
【特殊仕様】
深崎暮人描き下ろしイラストによる初回生産限定紙ジャケット仕様
《キャラクターイメージソング 法人別購入特典 》
イベント・関連情報
◆「冴えない彼女の育てかた」キャラクターイメージソング発売記念イベント
【開催日時】
2015年2月15日(日)開場/14:00 開演/15:00
【開催場所】
都内某所 ※当選の方のみ、当選はがき内でご案内いたします。
【出演予定】
大西沙織、茅野愛衣、安野希世乃
【実施内容】
トーク&ミニライブ
【参加方法】
対象店舗にてキャラクターイメージソング3商品を同時購入いただきましたお客様に、
イベント応募ハガキをプレゼントいたします。
応募ハガキに必要事項を記入の上ご応募ください。
※「ANIPLEX+」のみ、3商品購入者いただきましたお客様を対象に、
WEBサイトにて必要事項を記入の上ご応募いただきます。
応募締切:2015年1月9日(金) ※当日着分まで有効
当選発表:2015年1月下旬(予定)
<対象商品>
●SVWC-70037 キャラクターイメージソング「澤村・スペンサー・英梨々」
●SVWC-70038 キャラクターイメージソング「霞ヶ丘詩羽」
●SVWC-70039 キャラクターイメージソング「加藤 恵」
<対象店舗>
ANIPLEX+、アニメイト、とらのあな(一部店舗除く)、ゲーマーズ、メロンブックス、
HMVONLINE、HMVルミネ池袋、HMV立川、HMVららぽーと豊洲、
TOWERmini/TOWERanime LALAガーデンつくば店、タワーレコード 新宿店、タワーレコード オンライン
タワーレコード 秋葉原店、タワーレコード 渋谷店、タワーレコード 池袋店、タワーレコード 難波店
タワーレコード 札幌ピヴォ店、タワーレコード 仙台パルコ店、タワーレコード 名古屋近鉄パッセ店
タワーレコード 名古屋パルコ店、タワーレコード 京都店、タワーレコード 梅田大阪マルビル店
タワーレコード 神戸店、タワーレコード 梅田NU茶屋町店、タワーレコード 福岡パルコ店
ノイタミナショップお台場店、ノイタミナショップオンライン、ジ―ストア、ジ―ストア・ドット・コム
ムービー
関連商品
(C)2015丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA富士見書房刊/冴えない製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング