【3DS】『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュZ』10月発売予定!公式サイトプレオープン!
ドラスは、ニンテンドー3DS用ソフト『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュZ』を10月に発売すると発表しました。現在公式サイトがプレオープンしています。
本作は、2010年7月にPSPで発売された「ブロッククラッシュ123!!」、今年6月7日にPS Vita用ソフトとしてリリースされた「ブロッククラッシュV」に続く、キュートな“キティラー”(キティを愛してやまない女の子たち)が登場するブロック崩しゲーム「ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ」シリーズの最新作。
「ブロッククラッシュは“絶望”のネクストステージへ――」というキャッチコピーが題された今作は、ステージ数がついに200を突破。前作を超えるハードなステージにも期待できそうです。
Tag ⇒ | ハローキティといっしょ! | ニンテンドー3DS | ドラス | プロモーション映像
【PSV】『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュV』難易度別のプレイ動画が公開!

本作は、“「超キティラー」と呼ばれるキティを愛してやまない女の子たち”を、様々なイラストレーターが描いていくというサンリオウェーブの企画「ハローキティといっしょ」を題材にしたブロック崩しゲーム「ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュ123!!」の続編。『ブロッククラッシュV』には、ゲームオリジナルの超キティラー、びきに氏の描く「シャルロッテ」と、サークルひとり氏の描く「かのん」が登場。ゲームステージにはokama氏の「猫村いろは」や、POP氏の「水無月シズク」など、豪華イラストレーター陣の超キティラーも登場します。
ステージ数は前作を上回る130以上。幅広い難易度が選択可能です。また、前作のギミックに加えて、PS Vitaならではの機能を使った本体を傾けると滑るブロックや、消えるブロック、ボールが吸い込まれるブラックホールなどの新しいギミックも登場します。さらに超キティラーたちは、ユーザーとのコラボ企画で決定した声優がフルボイスで熱演。オンラインゲーム「スカッとゴルフ パンヤ」と「ペーパーマン」のコラボレーションとして、2作品をイメージしたステージが登場する他、初回特典として、「スカッとゴルフ パンヤ」と「ペーパーマン」ゲーム内で使用できるアイテムが付属するとのこと。
公開されたプレイ動画では、「EASY」と「NORMAL」、そして「HARD」の3つの難易度でステージに挑戦。各ステージに登場するギミックも紹介していますので、どんな内容なのか気になる方はチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | ハローキティといっしょ! | PSV | ドラス | プロモーション映像
【PSP】『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!!』カスタムテーマ配信決定!店舗特典情報も公開!
ドラスのPSP用ソフト『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!!』の発売日となる7月15日と同日に、同作に参加した有名イラストレーターたちのイラストをもとにしたカスタムテーマ全12種類が、各50円の価格で配信されます。
本作は、“「超キティラー」と呼ばれるキティを愛してやまない女の子たち”を様々なイラストレーターが描いていくというサンリオウェーブの新プロジェクト「ハローキティといっしょ」を題材にしたブロック崩しゲーム。初音ミクのキャラクターデザインを手掛けるKEI氏や、「もえたん」などで知られるPOP氏など、豪華イラストレーターによるかわいいキャラクターが多数登場し、キャラクター固有のステージを100種類以上収録しています。
ファミ通.comでは、カスタムテーマのイラストや、店舗特典情報を公開していますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!! | PSP | ハローキティといっしょ!
【PSP】『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!!』PV公開!ブログパーツ配信開始!
ドラスが7月15日に発売するPSP用ソフト『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!!』のPVが公開されました。公式サイトではブログパーツの配信も開始しています。
本作は、“「超キティラー」と呼ばれるキティを愛してやまない女の子たち”を様々なイラストレーターが描いていくというサンリオウェーブの新プロジェクト「ハローキティといっしょ」を題材にしたブロック崩しゲーム。初音ミクのキャラクターデザインを手掛けるKEI氏や、「もえたん」などで知られるPOP氏など、豪華イラストレーター陣が描く魅力的な10人のキャラが登場し、個性豊かな100以上のステージをプレイできる“ブロッククラッシュ”を楽しむことができます。
各ステージのミッションクリアの条件で、キャラクターの“クロック&カレンダー”が現れ、ゲーム中に手に入れたイラストと時計を組み合せてアレンジすることが可能。さらにすべてのステージをクリアすると、ずっと遊べるエンドレスモード“エクストラステージ”が出現し、プレイすることができるようになります。
Tag ⇒ | ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!! | PSP | ハローキティといっしょ!
【PSP】『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!』豪華イラストレーター参加のブロック崩しが登場!
ドラスよりPSP用ソフト『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!』が7月15日に発売されます。価格は4,200円(税込)。
本作は、“「超キティラー」と呼ばれるキティを愛してやまない女の子たち”を様々なイラストレーターが描いていくというサンリオウェーブの新プロジェクト「ハローキティといっしょ」を題材にしたブロック崩しゲームです。初音ミクのキャラクターデザインを手掛けるKEI氏や、「もえたん」などで知られるPOP氏など、豪華イラストレーターによるかわいいキャラクターが多数登場し、キャラクター固有のステージを100種類以上収録。特定の条件を満たしてクリアすることで、キャラクタークロック&カレンダーが使えるようになります。
現在公式サイトでは、アーティスト「フルカワミキ」さんの生声を忠実に再現して制作された新ボーカロイド「SF-A2 開発コード miki」が唄うテーマソング“WITH”を配信していますので、興味のある方はぜひアクセスしてみて下さい。
Tag ⇒ | ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123! | PSP | ハローキティといっしょ!
サンリオがコミケ進出!『ハローキティといっしょ!』夏コミ限定グッズ情報公開中!
8月14日から開催される「コミックマーケット76」に、『ハローキティといっしょ!』が参加。会場で販売されるグッズ情報が公開されています。
サンリオが夏コミに参加するのはこれが初の試み。『ハローキティといっしょ!』の公式サイトではキティちゃんの擬人化?と思ってしまう女の子が出迎えてくれますが、これは“「超キティラー」と呼ばれるキティを愛してやまない女の子たち”を様々なイラストレーターが描いていくという企画でデザインされたキャラの一人で、第一弾のイラストはPSP用ソフト『己の信ずる道を征け』のキャラデザを手掛けた“OKAMA”さんが担当されています。なお第二弾は「キノの旅」などの小説の挿絵や「サモンナイト」シリーズなどで知られる“黒星紅白”さんとなっており、夏コミではこの両名が描いたイラストを使用したグッズが販売されるとのこと。
『ハローキティといっしょ!』公式サイトでは「C76コミケ限定セット」、「Tシャツ」「トートバッグ」の商品情報が公開されているほか、郵送による先行予約販売も受付中。今後は冬コミに向けて参加の動きもあるそうで、まだまだ目が離せません。
Tag ⇒ | ハローキティといっしょ! | サンリオ | コミックマーケット76 | OKAMA | 黒星紅白