【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー
日向夏先生によるライトノベル作品『薬屋のひとりごと』が、2013年にTVアニメ化されることが決定しました。アニメ公式サイトにて、スタッフ&キャストやティザービジュアル、プロジェクトPVなどが公開されています。
『薬屋のひとりごと』は、とある大国の後宮に売り飛ばされた薬屋の少女・猫猫(マオマオ)が、好奇心と少しばかりの正義心、そして薬屋の知識を使い、宮中で起きる事件を次々に解決していく…というストーリー。
原作小説は2011年より小説投稿サイト「小説家になろう」で連載が開始され、現在は主婦の友インフォスの「ヒーロー文庫」より単行本が刊行されています。2017年からはスクウェア・エニックスの「月刊ビッグガンガン」と小学館の「月刊サンデーGX」の2誌でコミカライズ版も連載されており、シリーズ累計は2,100万部を突破するする人気作品となっています。
Tag ⇒ | 薬屋のひとりごと | ヒーロー文庫 | 小説家になろう | スタッフ&キャスト情報 | プロモーション映像 | TOHO_animation_STUDIO | OLM
【アニメ】なろう産ラノベ『異世界迷宮でハーレムを』が2022年TVアニメ化決定!異世界転移した高校生がチートでハーレムな迷宮攻略に乗り出す!

『異世界迷宮でハーレムを』は、世の中に絶望していた高校生・ミチオこと加賀道夫(かが みちお)が、ある日突然、剣と魔法の世界に転移することから始まる、異世界ファンタジーストーリー。
転移した世界で「強い男」に生まれ変わったミチオは、奴隷として売られていた様々な種族の女性を仲間にしながら、それまでの人生とは一転した、チートでハーレムな迷宮攻略に乗り出す…という物語が描かれます。
Tag ⇒ | 異世界迷宮でハーレムを | 小説家になろう | ヒーロー文庫 | 月刊少年エース
【アニメ】なろう発の異世界ファンタジー『異世界チート魔術師』がTVアニメ化!スタッフ&キャスト発表!

『異世界チート魔術師』は、ある日突然、剣と魔術の異世界に召喚された高校生・西村太一(にしむら たいち)と吾妻凛(あずま りん)の二人が、召喚された際に得たチートな能力を活かしながら、コンビを組んで冒険を繰り広げる…というストーリー。原作小説は2012年に小説投稿サイト「小説家になろう」で発表され、2013年よりWEB掲載版を全面改稿した書籍版がヒーロー文庫(主婦の友社)より刊行中です。イラストはNardack先生が担当し、現在まで単行本8巻が発売されています。また、「月刊少年エース」(KADOKAWA)ではコミカライズも連載中。シリーズ累計140万部を突破した、勢いのある人気作品となっています。
アニメのスタッフは、監督を「アクエリオンロゴス」の助監督を務めた筑紫大介氏、シリーズ構成を「魔法少女サイト」「されど罪人は竜と踊る」の伊神貴世氏、キャラクターデザインを「遊☆戯☆王5D's」の丸山修二氏、アニメーション制作を「メルクストーリア ‐無気力少年と瓶の中の少女‐」のエンカレッジフィルムズが担当。キャストは、主人公の西村太一役が天崎滉平さん、ヒロインの吾妻凛役が高橋李依さんに決定しました。
Tag ⇒ | 異世界チート魔術師 | ヒーロー文庫 | スタッフ&キャスト情報 | エンカレッジフィルムズ
【アニメ】ヒーロー文庫『異世界チート魔術師(マジシャン)』アニメ化企画進行中!

『異世界チート魔術師』は、普通の高校生だった主人公・太一とヒロイン・凛が、突如として剣と魔術の異世界へ飛ばされ、その際に得たチートな魔力で最強の魔術師となって冒険を繰り広げる…という異世界ファンタジー。もとは2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」に公開された小説作品で、WEB版の累計PVは6,000万を超える人気を獲得しています。2013年より、イラストをNardack先生が担当し、全面的に改稿された書籍版がヒーロー文庫から刊行されている他、月刊少年エース(KADOKAWA)では鈴羅木先生によるコミカライズも連載中です。シリーズ累計は小説・漫画を合わせて85万部を突破しています。
アニメ化の詳細は決まり次第、順次お伝えしていくとのこと。なお、最新コミックス第3巻は4月26日に発売予定。原作小説の最新単行本・第8巻は5月に発売される予定です。
【アニメ】ヒーロー文庫『ナイツ&マジック』TVアニメ化決定!

『ナイツ&マジック』は、不慮の事故で死亡したメカオタクの青年・倉田翼(くらた つばさ)が、前世の記憶を持ったまま美少年「エルネスティ・エチェバルリア(通称エル)」として異世界に転生し、生まれ変わった世界で巨大人型兵器「幻晶騎士(シルエットナイト)」の操縦者となるべく行動していく…というストーリー。
原作は小説投稿サイト「小説家になろう」で2010年に発表された『Knight's & Magic』に改稿を加えた書籍版が、ヒーロー文庫(主婦の友社)より2013年から刊行中です。現在単行本は6巻まで発売されています。 また、「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)ではヒーロー文庫初となるコミカライズが2016年より連載されており、9月24日にコミックス第1巻が発売されました。アニメ化の詳細情報は随時お知らせしていくとのことです。
なお、ヒーロー文庫は9月28日で4周年を迎え、現在40シリーズを刊行中。各書店では4周年を記念したフェアも近日開始予定で、こちらも順次詳細が発表される予定です。
【アニメ/漫画】グルメファンタジー小説『異世界食堂』がアニメ化!YGにて今秋よりコミカライズ連載も開始!

『異世界食堂』は、小説投稿サイト「小説家になろう」で生まれたグルメファンタジー。 表向きはごく普通の洋食店である「ねこや」が、毎週土曜の定休日になると異世界からの客を迎え入れる「異世界食堂」へと姿を変え、生まれも育ちも種族すらもばらばらの個性的な客達を、スパイシーなカレーやメンチカツ、オムライスといった現代の料理でもてなす…というストーリーが展開します。 読んでいると食欲が湧いて堪らなくなるような料理描写が秀逸で、“異世界グルメ”などとも呼ばれ人気を博しているライトノベル作品です。
「ヒーロー文庫」(主婦の友社)より書籍版も刊行されており、こちらは「バッカーノ!」などの小説の挿絵や「イースSEVEN」「英雄伝説 零の軌跡」などのゲーム作品でも知られるイラストレーター・エナミカツミ先生がイラストを担当しています。最新3巻は9月30日に発売予定です。