ホビージャパンとメガハウスがタッグを組んだメディアミックス企画『ビキニ・ウォリアーズ』のTVアニメ版が、7月よりTOKYO MX他にて放送をスタートします。
今回、本作を手掛けるスタッフと4名のキャラクターのキャストが明らかになりました。
『ビキニ・ウォリアーズ』は、ホビージャパン×メガハウスが「クイーンズブレイド」に続きタッグを組んだ美少女フィギュアを起点とするメディアミックス作品。
美乳、爆乳、ビキニアーマーの美しい冒険者たちが、魔王を倒すべく活躍する…という剣と魔法の王道RPG風な世界観を背景に、フィギュアからアニメ、コミック、ゲームなどへメディア展開が行われる予定です。
キャラクターデザインは、Hisasi氏、Saitom氏、おにぎりくん氏(アリスソフト)、織田non氏など、成年向けコミックや美少女ゲームの原画などを手掛けてきた人気作家が担当しています。
アニメのスタッフは、監督をOVA「最遊記外伝」「華ヤカ哉、我ガ一族」の葛谷直行氏、演出を「タユタマ -Kiss on my Deity-」「星空へ架かる橋」の大河原晴男氏、シリーズ構成・脚本を「乃木坂春香の秘密」シリーズ、「モモキュンソード」の玉井豪氏、キャラクターデザイン・総作画監督を「電波女と青春男」や「みなみけ ただいま」でメインアニメーターを務めた村山公輔氏が担当。アニメーション制作はfeel.とビーアールエーが手掛けるとのこと。
キャストは、ファイター(デザイン:Hisasi氏)を日笠陽子さん、パラディン(デザイン:おにぎりくん氏)を植田佳奈さん、メイジ(デザイン:Saitom氏)を加隈亜衣さん、ダークエルフ(デザイン:織田non氏)をたかはし智秋さんが担当します。
※情報元:
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1432351225/0-
なお、5月30日(土)に東京の秋葉原UDX AKIBA SQUAREで開催されるメガハウス主催の「メガホビEXPO2015 SPRING」にて、『ビキニ・ウォリアーズ』の最新アニメPVと、最新フィギュア原型が一挙3体初公開されるとのこと。
当日は10周年を迎えシリーズ最新作「グリムワール」のアニメ化も決定した「クイーンズブレイド」のイベント企画も盛りだくさんとなっている他、二つのプロジェクトを企画するホビージャパン、メガハウス両社のキーパーソンとSaitom氏をゲストに迎えてのトーク、ホビージャパンキャラクターのコスプレ撮影会なども行われる予定です。イベントについて詳しくは下記のサイトよりご確認下さい。
⇒「メガホビEXPO2015 Spring」ホビージャパン出展情報 | ホビージャパン限定フィギュア情報
放送情報
◆TVアニメ『ビキニ・ウォリアーズ』
TOKYO MX他
2015年7月より放送開始予定
ストーリー
これは冒険の記録である。
新米冒険者である君は、王より直々に世界を救う任務を授けられ、果てしなき探究の旅に出ることになる。君はさっそく装備を整えた。
少しくたびれた背負い袋に入った3日分の携帯食料、水、ランタンに火口箱。愛用の武器。そしてこれから襲い来るであろう数多の危険から命を守ってくれるであろう、ビキニ鎧。
さあ、扉を開きたまえ!
※公式サイトにて四篇のエピソードが公開中
http://bikini-warriors.com/story/story.php
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
監督:葛谷直行
演出:大河原晴男
シリーズ構成・脚本:玉井豪
キャラクターデザイン・総作画監督:村山公輔
アニメーション制作:feel.×ビーアールエー
【キャスト】
ファイター (デザイン:Hisasi / CV:日笠陽子)
パラディン (デザイン:おにぎりくん[アリスソフト] / CV:植田佳奈)
メイジ (デザイン:Saitom / CV:加隈亜衣)
ダークエルフ (デザイン:織田non / CV:たかはし智秋)
(C)HOBBY JAPAN
<関連サイト>
アクセスランキング