
「PSO2」こと『ファンタシースターオンライン2』の新作TVアニメ『ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル』が、2019年に放送予定であることが明らかに。3月10日(日)に配信された情報番組「PSO2 STATION!」内にて発表されました。
2016年に放送された「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」に続く、「PSO2」のTVアニメ化第2弾『ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル』。「PSO2」のストーリーの原点であり、ファンからの人気も高いEPISODE1~3が、アニメ用に再構成されたオリジナルストーリーとしてTV放送されます。アニメの続報は今後の感謝祭などで発表される予定です。
原作「PSO2」は、セガ(現セガゲームス)が2012年7月にサービスをスタートしたオンラインゲーム。SFファンタジーな世界を舞台としたRPG「ファンタシースター」シリーズから派生し、コンシューマーゲーム機における初のブロードバンド対応ゲームとして人気を博した「ファンタシースターオンライン」の続編タイトルであり、これまでにPC、コンシューマーゲーム機、スマートフォン向けにサービスが展開されてきました。最新EPとなる新章「Stars:EPISODE6」は4月24日の配信開始が発表されています。

7月12日に沖縄で実施された、オンラインゲーム『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』のオフラインイベント「アークスキャラバン」にて、同作のTVアニメ化が発表されました。
『ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション』のタイトルで、2016年に放送開始予定です。
『PSO2』は、セガ(現セガゲームス)が2012年7月にサービスをスタートしたオンラインゲーム。
SFファンタジーな世界を舞台としたRPG「ファンタシースター」シリーズから派生し、コンシューマーゲーム機における初のブロードバンド対応ゲームとして人気を博した「ファンタシースターオンライン(PSO)」の続編タイトルであり、これまでにPC、PS Vita、スマートフォン向けにサービスが提供されてきました。現在登録ID数は350万を突破しています。
TVアニメ版は、「PSO」の15周年記念プロジェクト第8弾として制作され、完全オリジナルのストーリーが展開。
舞台は近未来の地球で、オンラインRPG『PSO2』をめぐるプレイヤーたちの物語が描かれるとのこと。
- ◆『PSO2』に参加型新ライブ「アークスダンスフェス」の実装が決定!
-
7月22日配信予定の『PSO2』のアップデートにより、タレント・振付師として活躍中の「パパイヤ鈴木」さんが振付を手掛けた新楽曲「We’re ARKS!」(唄・光吉猛修)と、「レアドロ☆KOI☆恋!」(唄・PSO2放送局メンバー)の2曲が登場する、参加型新ライブ「アークスダンスフェス」が実装されます。
「アークスダンスフェス」は、ライブイベントが発生すると、ショップエリアに舞台が出現。プレイヤー全員参加型の新ライブイベントを楽しめるとのこと。
新たな楽曲「We’re ARKS!」「レアドロ☆KOI☆恋!」のうち、「We’re ARKS!」は演者として光吉猛修さんが、「レアドロ☆KOI☆恋!」はニコ生『PSO2放送局』でお馴染みの桃井はるこさん、榎本温子さん、会一太郎さんがCGキャラクターとなって唄と踊りで盛り上げます。
もちろん、ライブブースト(ライブ中、ロビーに居たキャラクターに経験値上昇などの特典が付与される)の効果を得ることも可能です。
さらに、8月16日(日)東京・有明コロシアムで開催される、全国の『PSO2』ファンが集う夏のお祭り「アークスフェスティバル2015」(入場無料)に、パパイヤ鈴木さんの出演が決定。
当日はゲーム内に実装されるダンスをパパイヤ鈴木さんが会場で実演するとのこと。
- ◆3周年記念!初夏のログインキャンペーン実施中!
-
(C)SEGA/PHANTASY STAR PARTNERS
<関連サイト>

![ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージvol.2[PSO2ミニサントラCD付]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/617jzURdmfL._SL160_.jpg)
セガは、オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』のPC版について、9月4日のアップデートデータ配信後より確認されている不具合への対応と、対象ユーザーへの補償内容の一部を明らかにしました。
今回の不具合は、
アップデートされた一部プログラムにより、『PSO2』関連でないハードディスク内のデータが削除されるというもので、9月4日(水)の23時に終了した定期メンテナンスにより、該当の不具合については
修正を完了しているとのこと。9月5日現在では正常にアップデートが行われ、データ削除が行われないことを確認しており、安心してアップデート・ゲームプレイを行える状況となっています。
不具合の症状が発生したユーザーに対しては、できる限りの対応をさせて頂くとして、社内では協議が続けられており、現段階においては、“
5,000円相当の金券、もしくは10,000ACを送付”することが発表されている他、データの削除等により現在も困っている方に対しては、個別に連絡する対応をとるとのこと。近日中には不具合が発生した方のための専用投稿フォームが公式サイトに設置される予定です。
また、『PSO2』内において、
全プレイヤーへのお詫びの対応も発表される予定。同社は今回の不具合にあたり、「皆様の大切なデータを削除してしまうという不具合はあってはならないことであり、お詫びのしようもなく、誠に申し訳ございません。本件につきましては、随時『PSO2』プレイヤーズサイト等を通じてご報告してまいります。このたびは多大なるご迷惑をおかけしておりますことを、重ねてお詫びいたします。 誠に申し訳ございませんでした。」と謝罪のメッセージを公開しています。
セガは、6月9日に開催されたイベント「ファンタシースター感謝祭2013」にて、同社が運営するオンラインゲーム『ファンタシースターオンライン2』の最新情報を発表しました。
『ファンタシースターオンライン2』EPISODE 2がいよいよ始動!
『PSO2 EPISODE2』が7月17日より実装。公開されたメインビジュアルの中央には、新たに登場する種族“デューマン”が描かれている。デューマンの特徴はオッドアイで、頭に男性は1本、女性は2本の角が生えている。ビジュアルからは、日本刀や弓のような武器を装備している様子も確認できる。
デューマンのキャラクタークリエイトでは、両目の瞳の色や形を選択できる他、角の位置や大きさもカスタムできる。ただ、角ができる代わりに、耳のカスタマイズができない。全種族の中でもっともアタッカー向きな種族。なお、EPISODE 2からは2体目まで無料で作れるとのこと。
この他、新武器の“カタナ”や“バレットボウ”、新クラス“ブレイバー”、第4の惑星となる“ウォパル”、ウォパルの新フィールド“海岸”などの情報が続々と公開。さらに新エネミーや新ボスの存在も明らかに。
なお『EPISODE 2』は7月、10月、12月の3段階で実装され、10月の第2弾では、レベルキャップの解放(LV65)、新難度「スーパーハード」などが実装される。またEPISODE2以降では、サブクラスにも経験値が入るようになる。
スマートフォン版『ファンタシースターオンライン2 es』
スマートフォン版のタイトルは『ファンタシースターオンライン2 es』。今夏にAndroid版のクローズドベータテストを実施。テスターの募集期間は6月9日~7月16日14:00で、募集人数は50,000人。応募条件は、現在『PSO2』をプレイしていてAndroid端末を所持している方。テスト参加者には、特典としてシャト帽子(アクセサリ)、トライブースト+50%(1個)、FUN500獲得チケット(1個)が送られる。
『ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ Vol.2』も発売
『EPISODE 2』が実装される7月17日同日に、PC用ソフト『ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ Vol.2』が発売決定。DVD-ROM2枚組。本パッケージに含まれるインストールディスクは二層式メディアとなっているので、PCの光学ドライブが二層式メディアに対応しているか、購入前に確認しておいた方が良い。
このパッケージ版には、「イーサン・ウェーバー」風&「カレン・エラ」風のコスチューム、新カテゴリ武器などの全8種類のアイテムコードなどの豪華8大特典に加えてミニサントラCDも封入。なお、アイテムコードはPS Vita版でも使用できる。
※情報元:
「ファンタシースターオンライン2 es」,Android版クローズドβテスターを本日6月9日より募集開始。「ファンタシースターオンライン2」EPISODE 2では新種族「デューマン」登場 - 4Gamer.net
「ファンタシースターオンライン2」新章「EPISODE2」は,7月17日始動。新種族「デューマン」,新クラス「ブレイバー」,新武器カテゴリ2種など盛りだくさんの内容に - 4Gamer.net
ファンタシースターオンライン2
【対応ハード】Windows PC/PS Vita/スマートフォン
【サービス開始日】
PC版:2012年7月4日
PS Vita版:2013年2月28日
スマートフォン版:2013年予定
【価格】基本無料、アイテム課金制
【ジャンル】オンラインRPG
【プレイ人数】1~12人
【メーカー】セガ
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
<関連記事>
<関連サイト>

SCEJは、2月18日にUSTREAMで配信した録画放送において、「PlayStation Vita」の新色「アイス・シルバー」を、2月28日より数量限定で発売すると発表しました。
新カラーのPS Vita「アイス・シルバー」は、2月28日よりサービス開始予定のPS Vita版『ファンタシースターオンライン2』との同梱パッケージとなっており、新色のWi-Fiモデル本体、PS Vita版「ファンタシースターオンライン2」のソフト、同作の有料ポイント1000円ぶんを獲得できる「AC1000獲得チケット」が同梱された数量限定パッケージとしてリリースされるとのこと。価格は19,980円(税込)です。
■『PlayStation Vita アイス・シルバー Wi-Fi』
【発売日】2013年2月28日
【価格】19,980円(税込)
【メーカー】SCE
【内容物】
- PlayStation Vita Wi-Fiモデル 本体 × 1
- PS Vita専用ソフトウェア『ファンタシースターオンライン2』 × 1
- ※「AC1000獲得チケット」付
- USBケーブル × 1
- ACアダプター × 1
- 電源コード × 1
- ARプレイカード × 1式
- 印刷物 × 1式
※同梱のソフトウェアは、PlayStation Storeから無料でダウンロードできるものと同じ内容です。また、本ソフトウェアには、『ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ』の特典である「豪華7大特典」のアイテムコードは、封入されておりません。
※本ソフトウェアをプレイするには、Sony Entertainment Network(SEN)アカウントおよび「SEGA ID」の登録が必要です。
<関連記事>
<関連サイト>

セガは、2013年2月28日(木)よりサービス開始を予定しているPS Vita版『ファンタシースターオンライン2』について、クローズドβテスターの参加者募集を、本日12月4日(火)より、PlayStation Storeにてスタートしました。
今回のクローズドβテストは、PC版とPS Vita版の同期・連動プレイに関しての検証やサーバー動作・通信検証を主な目的としたもの。テストは2013年1月中旬に実施予定です。募集人数は50,000人となっており、応募はPS Vita本体からのみ可能となっています。
募集期間は、12月4日(火)15時から2013年1月7日(月)23時59分まで。なお、PS Vita版クローズドβテストに参加し、キャラクター1体のいずれかのクラスレベルを10まで上げた方には、Aライザー/ナハト(ガンスラッシュ)、フォトンスフィア1個、FUN500獲得チケットの3つがプレゼントされます。PS Vitaをお持ちで、通信環境が整っている方は、この機会にぜひご応募下さい。
クローズドβテスト実施概要はこちら
⇒http://pso2.jp/vita/cbt/
■『ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ』
【対応機種】PS Vita
【発売日】2013年2月28日
【価格】5,229円(税込)
【内容】PlayStation Vitaカード、アイテムコード(※)
※アイテムコード収録内容
・スペシャルコスチューム 2種セット(8種から2種を選択)
・スペシャル武器 3種セット
・オリジナルマグ進化デバイス 1種
・「リトルウィング」ステッカー 1種
・ミュージックディスク 2曲
・プレミアムセット30日
・FUN1000獲得チケット
※アイテムの内容は都合により変更となる場合があります。
▲パッケージ特典 スペシャルコスチューム8種
■『ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ』
【対応機種】Windows PC
【発売日】2012年9月13日
【価格】6,279円(税込)
【内容】2枚組DVD、アイテムコード(※)
※アイテムコード収録内容
・オリジナル武器5種セット
・プレミアムセット30日
・1000FUNチケット
・マグ進化デバイス
・カラーチェンジアイテム
・スケープドール5個
・ブースト系アイテムセット 他
※アイテムの内容は都合により変更となる場合があります。
ファンタシースターオンライン2
【対応ハード】Windows PC/PS Vita/スマートフォン
【サービス開始日】
PC版:2012年7月4日
PS Vita版:2013年2月28日
スマートフォン版:2013年予定
【価格】基本無料、アイテム課金制
【ジャンル】オンラインRPG
【プレイ人数】1~12人
【メーカー】セガ
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
<関連記事>
<関連サイト>

セガは、Windows PC / PS Vita/ スマートフォンで展開を予定しているオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』(以下「PSO2」)のPS Vita版について、サービス開始日が2013年2月28日に決定したことを発表しました。
「PSO10周年記念作品」だったPC版に対し、PS Vita版は「ファンタシースターシリーズ25周年記念作品」としてリリース。美しい光を感じられる森林フィールドや、やわらかな木漏れ日、キャラクターやボスに落ちる影など、すでにPC版に迫る美しさを実現しているそのグラフィックは、リリースに向けてさらなる向上が図られているとのこと。また、画面サイズに合わせてインターフェイスが刷新されている他、サブパレットのアイテム使用や、レーダーマップの切り換え、チャットの開始など、PS Vitaに特化されたタッチ操作で行えるようになっています。
PS Vita版『PSO2』のダウンロードおよび基本プレイ料金は無料(アイテム課金制)。サービス開始と同時に、特製アイテムコードなどを収録した「ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ」も発売予定です。こちらの価格は5,229円(税込)で、スペシャルコスチューム 2種セット(8種から2種を選択)、スペシャル武器 3種セット、オリジナルマグ進化デバイス 1種、「リトルウィング」ステッカー 1種、ミュージックディスク 2曲、プレミアムセット(30日)、FUN1000獲得チケットといった特典が入手できます。
■『ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ』
【対応機種】PS Vita
【発売日】2013年2月28日
【価格】5,229円(税込)
【内容】PlayStation Vitaカード、アイテムコード(※)
※アイテムコード収録内容
・スペシャルコスチューム 2種セット(8種から2種を選択)
・スペシャル武器 3種セット
・オリジナルマグ進化デバイス 1種
・「リトルウィング」ステッカー 1種
・ミュージックディスク 2曲
・プレミアムセット30日
・FUN1000獲得チケット
※アイテムの内容は都合により変更となる場合があります。
▲パッケージ特典 スペシャルコスチューム8種
また、PS Vita版のサービス開始に先駆けて、PS Vitaユーザーが抽選で参加できるクローズドβテストが、2013年1月中旬より実施予定。2012年12月上旬より、PlayStation Storeにて参加者の募集が開始されます。応募はPS Vitaからのみ受け付ける予定とのこと。
加えて、PC版とPS Vita版のサブプラットフォームとして展開予定のスマートフォン版「ファンタシースターオンライン2 es」(iOS / Android)については、さらなるクオリティアップを図るためという理由から、発売日が2013年に変更となっています。
■『ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ』
【対応機種】Windows PC
【発売日】2012年9月13日
【価格】6,279円(税込)
【内容】2枚組DVD、アイテムコード(※)
※アイテムコード収録内容
・オリジナル武器5種セット
・プレミアムセット30日
・1000FUNチケット
・マグ進化デバイス
・カラーチェンジアイテム
・スケープドール5個
・ブースト系アイテムセット 他
※アイテムの内容は都合により変更となる場合があります。
ファンタシースターオンライン2
【対応ハード】Windows PC/PS Vita/スマートフォン
【サービス開始日】
PC版:2012年7月4日
PS Vita版:2013年2月28日
スマートフォン版:2013年予定
【価格】基本無料、アイテム課金制
【ジャンル】オンラインRPG
【プレイ人数】1~12人
【メーカー】セガ
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
<関連記事>
<関連サイト>

セガは、Windows PC/PS Vita/スマートフォンで展開を予定しているオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』(以下「PSO2」)のPC版について、正式サービスを7月4日(水)14時より開始すると発表しました。
現在、正式サービス開始時の混雑を緩和させるための措置として、AC(アークスキャッシュ)を販売する「AC購入ページ」が公開中。ACとは『PSO2』で使用できる有料ポイントのことで、これを利用することにより、ゲームをより便利に楽しく、そして効率的なプレイが可能になる有料アイテムと交換できるとのこと。
また、ゲームをより深く楽しむためのパッケージ版『ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ』が9月13日に発売決定。こちらはゲームインストール用DVDに加え、「オリジナル武器5種セット」「マグ進化デバイス」などを入手できるアイテムコードが収録されます。続きには、サービスイン時の新要素を紹介する『PSO2』の最新PVを掲載しました。興味がある方はぜひご覧下さい。
ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージ
【対応ハード】Windows PC
【発売日】2012年9月13日
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】オンラインRPG
【プレイ人数】1~12人
【メーカー】セガ
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
≪アイテムコード内容≫
・オリジナル武器5種セット
・プレミアムセット30日
・1000FUNチケット
・マグ進化デバイス
・カラーチェンジアイテム
・スケープドール5個
・ブースト系アイテムセット 他
※アイテムの内容は都合により変更となる場合があります。
ファンタシースターオンライン2
【対応ハード】Windows PC/PS Vita/スマートフォン
【発売日】
PC版:2012年7月4日サービス開始
PS Vita版:2013年春サービス開始予定
スマートフォン版:2012年冬サービス開始
【価格】基本無料、アイテム課金制
【ジャンル】オンラインRPG
【プレイ人数】1~12人
【メーカー】セガ
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
<関連記事>
<関連サイト>

セガは、3月26日に行われたメディア向け発表会にて、年内リリース予定のオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』の最新情報を公開しました。
本作は、国産オンラインRPGの礎となった『ファンタシースターオンライン』の正統後継作品であり、PSPで2作連続ハーフミリオンを達成した『ファンタシースターシリーズ』の最新作。ランダムフィールド、インタラプトイベント、さらに最大12人同時プレイできるマルチパーティーエリアといった数々の新システムにより、いつも新鮮な驚きで満たされた冒険を楽しめます。
また、ジャンプアクションやTPSスタイル、オリジナルコンボなどの新アクションが加わり、これまでのシリーズの簡単操作は受け継ぎつつ、さらにカッコよく、カスタマイズ性の高いアクションを実現したハイブリッド・カスタム・アクションを搭載しているとのこと。シリーズお馴染みのキャラクタークリエイトもさらに進化を遂げています。
『ファンタシースターオンライン2』(PC版)のサービス開始時期は、2012年初夏の予定。PC、PS Vita版どちらもクライアント無料で、基本プレイ無料+アイテム課金制というサービス形態となります。さらに今回の発表会にて、既に発表されているPC版、PS Vita版に加え、iOS/Android対応のスマートフォン版がリリースされることも明らかに。スマートフォン版はPC、PS Vita版のプレイデータを共有することができるそうです。
そして将来的には、PC版と同じデータを使用して、複数のプラットフォームで楽しむことも可能になるとのこと。家庭用ゲームとして手軽に楽しみたい方は、PC版との同期プレイもできるPS Vita版、ケータイゲームに物足りなさを感じている方は、世界観はそのままに、より簡単に1人プレイで楽しめるスマートフォン版というように、PC用ゲーム、家庭用ゲーム、ソーシャルゲームのユーザーすべてが繋がるプレイが可能なのだそうです。
気になる今後の展開についてですが、まず、2012年4月中に次の段階である“クローズドβテスト”を実施。これまで二度にわたるαテストを経てユーザーから寄せられた貴重な意見をもとにゲームの改善がなされ、また数々の新要素が追加され完成度が一段と高くなっているとのこと。募集期間は、3月26日(月)から4月16日(月)18時まで。さらに、クローズドβテストに参加された方で、キャラクター1体のいずれかのクラスレベルを10まで上げた方には、特典としてオープンβテスト時に、ルームグッズ「ウェポンホログラム」が1つプレゼントされます。クローズドβテスト特設サイトの参加要綱をご確認の上、奮ってご応募下さい。
この他、『ファンタシースターオンライン2』クローズドβテストに先行して、キャラクターを作成することができる「PSO2キャラクタークリエイト体験版」の配信も予定されています。体験版で作成したキャラクターは、クローズドβテストで使用することが可能。キャラクタークリエイトで、じっくりキャラクターを作りこんでから、クローズドβテストに参加しましょう。
また、「PSO2キャラクタークリエイト体験版」には、動作確認(ベンチマーク)機能もついていますので、クローズドβテスト前にPCの環境を確認することをお勧めします。詳細は今後公式サイトで発表の予定です。
ファンタシースターオンライン2
【対応ハード】Windows PC/PS Vita/スマートフォン
【発売日】
PC版:2012年初夏サービス開始予定
PS Vita版:2013年春サービス開始予定
スマートフォン版:2012年冬サービス開始
【価格】基本無料、アイテム課金制
【ジャンル】オンラインRPG
【プレイ人数】1~12人
【メーカー】セガ
【CERO年齢区分】審査予定
<関連記事>
<関連サイト>

セガは、PS Vita用ソフト『ファンタシースターオンライン2(PSO2)』を2013年に発売すると発表しました。
本作は、Windows PC用オンラインRPGとして開発が進められている同名タイトルのPS Vita版。今回のコンシューマーでの展開については、携帯機でありながら据え置き機にも匹敵するポテンシャルを持ち、オンラインゲームをプレイするのに十分な通信性能を備えていること、また、家でも外でも変わらないクオリティでオンラインプレイが可能になるという点、それにより新たなオンラインゲームの遊びが提供可能になることから、PS Vitaをプラットフォームとして選択し開発を決定したとのこと。
PC版とPS Vita版は同じサーバーでプレイすることができるので、PC版ユーザーとPS Vita版ユーザーが同じ世界で一緒に冒険をすることが可能です。さらに、PCとPS Vitaでデータを共有することができるため、PCのプレイデータをVitaでもそのまま使うことができ、家ではPCで、外出先ではVitaで、遊び方も可能となっています。
現在、PC版『PSO2』は5万人規模で実施したα2テストが終わり、次はさらに大規模な次回テスト(クローズドβテストを予定)へ向けて開発を進めている段階。対してPS Vita版はまだ開発がスタートしたばかりとのことなので、Vitaでのサービス開始はまだしばらく先となりそうですが、PC版の情報とあわせて今後の続報に期待したいですね。
ファンタシースターオンライン2
【対応ハード】Windows PC/PS Vita
【発売日】PC版:2012年サービス開始予定/PS Vita版:2013年サービス開始予定
【価格】未定
【ジャンル】オンラインRPG
【プレイ人数】未定
【メーカー】セガ
【CERO年齢区分】審査予定
<関連サイト>
