【PSP】『ファンタシースターポータブル2』グラビアアイドルとコラボ!矢吹先生デザイン装備も発表!
セガが12月3日に発売するPSP用RPG『ファンタシースターポータブル2』の新たなコラボとして、週刊ヤングジャンプと週刊プレイボーイが共同企画し、開催した新世代アイドル発掘オークションに選ばれた5人の美少女たちが本作に登場することが明らかになりました。
このコラボレーションでは、『グラビアJAPAN』グランプリの栄光に輝いた松岡音々さんをはじめ、準グランプリの滝川綾さん、清野菜名さん、蒼井凛さん、清水ゆう子さん達のグラビアポスターがゲーム中のルームグッズとして登場。5人のグラビアポスターを手に入れるためのパスワードは、2009年12月3日発売予定の「週刊ヤングジャンプ」誌上にて公開するとのことです。
⇒『ファンタシースターポータブル2』グラビアアイドルとのコラボレーション
また、少年漫画雑誌ジャンプとのコラボとして発表された有名作家陣によるデザイン装備第6弾、「To LOVEる-とらぶる-」の矢吹健太朗先生がデザインしたコスチューム「マジカルプリンセス」と武器「えこえこステッキくん」も公開。漫画にそのまま出てきそうな勢いのデザインですが、下着は「To LOVEる-とらぶる-」11巻で「マジカルキョーコ」が付けているものと同じだそうです(笑)


ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』武器強化、エクストラミッションなどの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』うすた京介先生のセンスが光る(?)デザイン装備が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』店舗別予約特典公開&ゲームの小ネタ情報について
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とファンタのコラボキャンペーンがスタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』インターネットマルチモード、武器最終強化の詳細について
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』体験版のマルチモード利用権応募受付が10月28日スタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.11.25 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“もやしもん”や雑誌“ファミ通”とのコラボが発表!
セガは、12月3日に発売するPSP用RPG『ファンタシースターポータブル2』において、新たなコラボ展開を発表しました。
今回発表されたのは、年齢性別を問わず親しまれているキャラクター「お茶犬」「新茶犬」「パ、パンだ!」、雑誌「イブニング」で好評連載中のマンガ「もやしもん」など癒し系のキャラクターと、ゲーム雑誌「ファミ通」とのコラボ。「お茶犬」「新茶犬」「パ、パンだ!」「もやしもん」はゲーム中でルームグッズとして登場する他、それぞれのキャラクターにちなんだ、かわいらしい武器も用意されるとのこと。「ファミ通」はゲーム内で雑誌の形をした“シールド”「鉄壁のファミ通」というアイテムになって参戦するそうです。
続きからは、ゲームの流れミッションの種類、公式ブログに掲載されたファミ通補足をまとめていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
コラボ情報
■『癒し系キャラクターがファンタシースターポータブル2に登場』
癒し系の人気作品、キャラクターたちがコラボとしてゲーム中でルームグッズとして登場。また、それぞれのキャラクターにちなんだ、かわいらしい武器も登場する。
●お茶犬(ルームグッズ「お茶犬ヌイミ」・武器「お茶犬ドゥーグ」)
お茶犬とは、セガトイズとホリプロの女性プロジェクトチームにより作られたキャラクター。癒し、和、お茶でいっしょにほっとしよ?をテーマに、働く女性やファンシー好きな女の子に大人気。
●新茶犬(ルームグッズ「新茶犬ヌイミ」)
新茶犬とは、新しさ、リフレッシュ、スッキリといったキーワードをもとに誕生したお茶犬の新しい仲間。また、日ごろの疲れなどを涙を流してスッキリしようというテーマもあるキャラクター。
●パ、パンだ!(ルームグッズ「パ、パンだ!テーブル」)
セガトイズとマッキャンエリクソンのコラボキャラクター。愛想はないけれど、なぜか気になる不思議な存在・・・従来のキャラクターに食傷気味な若い女性をターゲットとした、謎のキャラクター。
●もやしもん(ビジュアルユニット「もやしもんワールド」)
「イブニング」にて連載中の『もやしもん』は、菌が肉眼で見える主人公や、その友人で、ある日ゴスロリ姿で学校に現れる酒蔵の息子、学校の敷地内で発酵食品を作る名物教授、酒を密造する先輩、常にボンテージファッションに身を包む大学院生など、個性的なキャラクターたちが登場し日常生活に欠かせない存在ながらも普段あまり気にかけることの無い「菌」について分かりやすく紹介していく、発酵食品と農業大学生活をテーマとした学園マンガ。
■『雑誌コラボ』
雑誌コラボにファミ通が参戦。ファミ通のコラボアイテムはシールド「鉄壁のファミ通」。敵の攻撃をガードすると、“ファミ通”の文字がデカデカと浮かび上がってくる。ジャストガードで文字がさらに巨大に。
恒例となっている、ゲーム雑誌等とのコラボ。今回の雑誌コラボでは、雑誌の形をしているアイテムだけでなく、オリジナルデザインのアイテムなども制作されており、各誌の発表も予定されている。
ゲームシステム
■『ゲームの流れ』
●キャラクターセレクト
まずはキャラクターを選択。はじめてプレイする場合は、自分の分身となるキャラクターを作成する。キャラクターは各モードで共通して使用でき、1つのセーブデータで8キャラクター作成可能。
●モードセレクト
・ストーリーモード…ストーリーを楽しみながら、キャラクターを育てていくオフライン専用の一人で遊べるモード。
・マルチモード…アドホック通信を利用して、1人?4人で協力プレイが楽しめるモード。
・インターネットマルチモード…インフラストラクチャーモードを利用して、全国の仲間と協力プレイが楽しめるモード。※無線LAN環境が必要になります。
●シティ
アイテムショップでアイテムの売買、タイプやキャラクターの外見を変更したり、マイルームやミッションの出発点となるマイシップなどがあり、冒険の重要な拠点となる。
●フィールド
シティで準備を整えたら、フィールドでモンスターと戦い、アイテムを手に入れたり、ミッションを遂行していく。目的の達成/ミッションの放棄/失敗などの場合マイシップに戻る。
■『サイドストーリー』
ストーリーモードを進めていくと、サイドストーリーが発生することがある。サイドストーリーは、エクストラミッションと同様にさまざまなクリア条件を持ち、一筋縄ではいかない多くの仕掛けがある協力型ミッションとなる。前作のキャラクター“ヴィヴィアン”も登場し、ミッションに同行して手助けしてくれるほか、さまざまな特徴を持ったサイドストーリーがある模様。
■『クライアントオーダー』
ストーリーモードを進めていくと、「イリアス」「ロレット」「ピット」の3人からフリーミッションを依頼される。この3人から依頼されるミッションはクライアントオーダーと呼ばれ、フリーミッションをある特定の条件でクリアしたり、アイテムを集めたりなど、100種類もの依頼がある。クライアントオーダーで受託したフリーミッションでしか手に入らないアイテムも存在する。
・イリアス…時間や武器の制限がある任務。
・ピット…指定の目標の討伐が主な任務。
・ロレット…指定された複数のミッションのクリアが主な任務。
■『緊急ミッション』
ストーリーモードのフリーミッションやマルチモードのミッションをプレイしていると、ランダムでミッションカウンターに緊急ミッションが現れることがある。緊急ミッションではアイテムのドロップ率が300%になり、入手確率が格段にアップする。
緊急ミッションにはPSOフィールドでのミッションやSEEDに侵食されたフィールドを浄化する、といったミッションなども存在。仲間との連携が鍵となる浄化ミッションも登場する。
■『バトルミッション』
◆炎のメセタ拾い
その名のとおりメセタを多く集めるバトルミッション。メセタの入っているコンテナには、トラップが仕掛けられているコンテナも。集めたメセタはそのままスコアになり、敵プレイヤーを倒すと、メセタを奪う事ができる。
◆電撃デスマッチ
ダメージフェンスに気をつけて狭いリング内で敵を倒すバトルミッション。残り時間1分でスコアが2倍になるチャンスタイムがある。
■『冒険の記録やプレイヤー情報の確認』
◆ビジフォン
マイルームには“ビジフォン”と呼ばれる端末が設置されており、冒険の記録や評価、「ファンタシースターポータブル2」の世界の用語を確認できる用語辞典など、やりこみ具合やさまざまな情報を閲覧できる。
ビジフォンはミッションのクリア回数やタイムなどの閲覧や倒したモンスターのグラフィックや生態、倒した数などが確認できるモンスター討伐記録。手に入れた武器の解説とグラフィックを確認できるウェポン収集記録などを搭載している。
◆称号
特定の条件を満たすと「称号」を得ることができる。マイルームに入室すると手に入れた称号を確認でき、称号によっては、報酬アイテムが手に入ることがある。特定の称号でしか手に入らないアイテムも存在する。
◆用語辞典
グラール太陽系をはじめとした、ゲーム中に出てくる用語や人物の解説などを閲覧できる。「ファンタシースター」シリーズをはじめてプレイする人やシリーズのファンでも、様々な設定を知ることができる。
◆秘密のパスワードを入力し、アイテムをゲット
「ファンタシースターポータブル2」では、インターネットや雑誌などで入手することができるパスワードアイテムがある。入手したパスワードをストーリーモードのマイルーム内に設置してあるビジフォンに入力することによってアイテムを入手することができる。
ファミ通雑誌掲載情報補足
※ストーリーモードのネタバレを含みますのでご注意下さい
■『ストーリーモードについて』
●2章『黒衣の破壊者』
2章では、前作プレイヤーにはお馴染みの二人が登場。クラウチの依頼で、モトゥブの「クロウドッグ地方」に降り立ったプレイヤーとエミリアの前に現れたのは、夫婦の傭兵、トニオとリィナ。二人はフリーの傭兵として、文化保護地区の見回りにこの地にやって来る。
ちなみに、トニオがなぜガーディアンズを辞めたかの経緯は、シティのサブイベントで語られる。
この地区はカーシュ族の集落があるために、文化保護地区として、必要以上に人が入るのを制限されている区域。奥地を目指す目的が一致した4人はパーティーとなり、行動を共にすることになる。
フィールド上には、カーシュ族の罠が点々と存在。ゴーグルを駆使し、カーシュ族の残した目印を見つけ、正しい道を進んでいかねばならない。(今作ではゴーグルと言うアイテムは存在せず、主観視点にする事で自動的にゴーグルの機能も果たすようになります。)なお、カーシュ族の罠にかかると、大きなペナルティを受けてしまう。
今回のストーリーミッションには、このように様々なギミックが存在する。これらを考えて、時にはアクションを駆使して潜り抜けていくのが「ファンタシースターポータブル2」のストーリーミッションの醍醐味。フリーミッションとは違う、一人プレイの楽しさも堪能できる。
そして、罠を潜り抜けた奥で、ユートが初登場し、パーティの前に立ちふさがる。ユートはある誤解から、敵として登場するが、その強さは鬼神のごとく。ただ、攻撃にはクセがあるので、上手く見抜いて倒すのがコツ。
ユートを退けた後、トニオとリィナはユートの介抱のために一旦パーティーを抜けるので、二人になったパーティーは途端に厳しくなる。
●3章『造られた「希望」』
3章では、亜空間研究を担っている「インヘルト社」が登場。逃げ出した原生生物、暴走したマシナリー。なんらかの陰謀が動いている模様。さらに、新キャラクターとして、亜空間研究のパイオニアである、「インヘルト社」の代表「ナツメ・シュウ」が登場する。温厚で、グラールの未来を願うその人柄に多くの企業が出資を惜しまないという人物。「リトルウィング」の親会社である、「スカイクラッド社」も、多額の出資をしている。
■『緊急ミッションについて』
ミッションの新システム、緊急ミッション。マルチモードや、インターネットマルチモードではミッションをプレイしていると、「緊急ミッション」と言うカテゴリがミッションカウンターに現れることがある。
ランダムでの発生になり、他のミッションを受けてしまうと消えてしまうので、発生したら必ず受けること。
「PSU イルミナスの野望」を経験されている方は、「レアミッション」を想像してもらえればわかりやすい。PSOフィールドは、ストーリーミッション以外では、この緊急ミッションで登場する。さらに、PSUなどであった、「侵食浄化ミッション」なども緊急ミッションとして登場。
フォトンイレイザー、フォトンリフレクターでの遊びは、一味違った面白さがある。緊急ミッションではドロップ率が大幅にアップするので、アイテムを狙うのも目的の一つ。
■『バトルミッションについて』
体験版では、バトルミッションは一つだったが、製品版では、初めから2つのミッションが選択できるようになっている一つは、「カタパルトジャンプ」。残りの1つが今回紹介する「炎のメセタ拾い」。バトルランクを上げていくことで、「電撃デスマッチ」をはじめ、他のミッションが選択できるようになる。
●炎のメセタ拾い
炎侵食のフィールドでカタパルトを駆使しながら、メセタを可能な限り多く集めるミッション。敵プレイヤーに倒されるとメセタを奪われてしまいますので、逃げるか、戦うかが重要になる。メセタはコンテナや草むらなどに隠されていて、ダメージトラップ地帯の中にあることも。
●電撃デスマッチ
壁に囲まれたフィールド内でのバトルロイヤル形式のミッション。たまにはガチで戦うミッションと言うのもなかなか楽しいかも?
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』うすた京介先生のセンスが光る(?)デザイン装備が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』店舗別予約特典公開&ゲームの小ネタ情報について
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とファンタのコラボキャンペーンがスタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』インターネットマルチモード、武器最終強化の詳細について
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』体験版のマルチモード利用権応募受付が10月28日スタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.11.20 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』武器強化、エクストラミッションなどの情報が公開!
セガが12月3日に発売する『ファンタシースターポータブル2』の公式サイトにて、シティの施設やボスモンスターをはじめ、武器強化、エクストラミッションなどのゲーム情報が公開されました。また、スペシャルページではTVCM“偽の体験版編”、TVCM“悪質な罠編”が追加。「ファンタシースターポータブル2ちゃんねる」も更新しています。
なお、「ダウンロード」ページにはブログパーツと壁紙が追加されている他、「ファンタシースターシリーズ」20年以上の歴史をまとめた「ファンタシースターシリーズ ヒストリーサイト」が公開。続きからは公式ブログに掲載されたファミ通の補足情報をまとめていますので、興味のある方はぜひご覧下さい。
ゲームシステム
■『武器強化』
所持している武器をメセタを支払うことによってそれぞれ10回まで強化することができる。強化回数や武器のレアリティによって、必要な金額は変化。
強化上限に達した場合は「FULL」と表示され、メセタでの強化はできなくなるが、ある条件で入手できる「エクステンドコード」というアイテムを使用することによって、最終強化が可能となる。最終強化を行うと、特殊効果の変更ができる武器もある。さらに最終強化を行った武器は、ナノトランサーで装備した際のエフェクトが変化する。
■『エクストラミッション』
エクストラミッションとは、ミッションによって、さまざまなクリア条件を持ち、一筋縄ではいかない多くの仕掛けがある協力型ミッションのこと。
ストーリーモードでは、サイドストーリーとして、マルチモードやインターネットマルチモードでは、攻略し甲斐のある協力ミッションとして楽しむことができる。マルチモードやインターネットマルチモードでは、パートナーキャラクターを除いた2人以上でないと受託できないミッションも存在する。
エクストラミッションには、時間制限があるミッションやクリアランクなどによって報酬にも変化があるなど、フリーミッションとは一味違った、仕掛けが用意されている。
ファミ通雑誌掲載情報補足
■『ストーリーミッションについて』
「ファンタシースターポータブル2」では、ストーリーミッションのモンスターのレベルは、プレイヤーのレベルに応じて変化する。
これは、前作をプレイされた方が、マルチモードを沢山プレイされた後にストーリーモードをプレイされて、簡単にクリアーできてしまって拍子抜けした、と言う方が結構多かったことによるもの。ストーリーもプレイしつつ、マルチモードもインターネットマルチモードもプレイされる方でも、しっかりと歯ごたえのあるストーリーミッションが楽しめるように、このような仕様になっている。
ただし、歯ごたえのある今回のストーリーミッション、永遠にレベルが上がってしまうとクリアできないという方もいらっしゃると思うので、その可変レベルには上限を設けている。モンスターが強くて厳しいという方はフリーミッションやマルチプレイでレベルをあげて挑む事も出来るようになっている。
なお、本作は前作同様、マルチエンディングになっているので選択肢には注意が必要。クリアー後の引継ぎなどについても改善されている。(詳細は後日発表)
ちなみに、フリーミッションについては、ランクごとにレベルは固定されているので、自分が強くなったと実感したい時はフリーミッションに行けば、格段に強くなったことを実感できる。
■『ヴィヴィアン登場?』
前作のヒロイン「ヴィヴィアン」が遂に登場。こちらは、ストーリーモードを進めていくと追加される「エクストラミッション」の一つ「サイドストーリー」に登場する。前作をやっていない方でもプレイはできるが、前作から引き継いだ方にはちょっとだけサービスがある。また、サイドストーリーについては他にも用意しているのでお楽しみに。
■『シティについて』
前作では2Dだったシティは今回3Dに。色合いなどは、どことなく「ファンタシースターオンライン」のシティを想起させるものになっていて、長く歩かされることなく、4人で使うにはちょうどいい大きさの5角形のシティ構造になっている。
中央のマイシップから出てくると、必ず正面のリトルウィングを向いて出てくるようになっていて、そこからどっちに行くか、と言う形に方向を覚えておくと良い。方向がわからなくても、「○○ショップ」などとガイドが出ているので、見失う事も少ない。このガイドは、テストプレイで出てきた不満を拾って作られた仕様となっている。
ちなみにこのガイドは「オプション」で消してしまう事やずっと出すようにする事可能。アイテムトレーダーとクライアントオーダーはカフェで受ける事ができる。
■『アイテムトレーダーについて』
アイテムトレーダーでは、パートナーカードを交換したフレンド同士ならば、アイテム交換が可能。ただし、A,S武器や、レアアイテムなどは交換できない。
また、「ファンタシースターオンライン」などではトレードは置いて行う事が多かったが、「ファンタシースターポータブル2」ではフィールドでアイテムを置く、と言う行為は以下のものに限定されている。
●ストーリーミッションでは、整理しやすいようにアイテムはすべて置くことができる。
●マルチモード、インターネットマルチモードにおいては、回復系アイテム・能力値上昇系アイテム・トラップなどの消費アイテムしか置くことができない。
また、すべての武器やアイテムをミッション中に調達しなければならない「チャレンジミッション」では、プレイヤー同士の交換してのやりとりが非常に重要なため、すべてのアイテムが置いて交換できるようになっている。(ただし、チャレンジミッション中で獲得したアイテムはすべて持ち帰ることはできない。)
■『クライアントオーダーについて』
ストーリーモードのメインストーリーを進めると、カフェにいるイリアス、ロレット、ピットと言う3人のNPCから、「クライアントオーダー」と呼ばれる依頼を受けることができるようになる。
依頼内容はそれぞれに違い、フリーミッションをある特定の条件でクリアしたり、アイテムを集めたりなど、合計で100種類もの依頼が存在する。依頼を達成するとメセタやルームグッズ、武器などが手に入る。
(イリアスは時間や武器を制限してのミッションクリア。ロレットは指定した複数のミッションのクリア。ピットは、指定した目標の討伐が主な任務になる。)
1人の依頼は同時に1つだけしか受けられないが、3人それぞれの依頼を同時に受けることは可能なので、ストーリーモードでレベル上げにフリーミッションを受ける際には是非クライアントオーダーを受けてフリーミッションをやってみる方が、メセタやアイテムを手に入れる事もできて一石二鳥になる。
依頼を達成すると、メッセージが出るので、カフェに行って報酬を受け取れば依頼達成。依頼を達成していく事でまた新たな依頼が発生していく仕組み。またメインメニューの「ミッション情報」で受託中の依頼を確認できる。これは、ストーリーモードの進行状況なども確認できるので、久しぶりにストーリーモードをやってみよう、という時に重宝する。
■『新フィールド「雪原」と「ドゥガ・ドゥンガ」について』
新たに登場するフィールド「雪原」。正式名称は「エルバルス雪山」という。TGSでのPVなどにもあったが、ストーリーミッションでは、巨大な雪玉が転がってきたりなどのギミックなども隠されている。一面雪に覆われた雪原フィールドに加え、氷に覆われた洞窟なども登場する。
フィールドのボスは作業用マシナリー「ドゥガ・ドゥンガ」。寒冷地での運用を目的とした巨大マシナリーでゴーマ・ディラを多数搭載・運搬することが可能。動きがにぶいかと思いきや、回転しながらレーザーを乱射したりもする強敵。一体ではなく、護衛としてボスと共にゴーマ・ディラが複数同時に出現したりもするので、追いすがるゴーマ・ディラを蹴散らしながら戦うのはなかなか苦戦を強いられるはず。
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』店舗別予約特典公開&ゲームの小ネタ情報について
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とファンタのコラボキャンペーンがスタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』インターネットマルチモード、武器最終強化の詳細について
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』体験版のマルチモード利用権応募受付が10月28日スタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.11.16 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』うすた京介先生のセンスが光る(?)デザイン装備が公開!
セガのPSP用ソフト『ファンタシースターポータブル2』のゲーム内に登場するジャンプ×セガのコラボ装備第4弾が公開されました。第4弾は、「ピューと吹く!ジャガー」などで知られる“うすた京介”先生によるデザイン。その装備(?)は、全身包帯まみれのぐったりした姿の上、松葉杖と腕吊り具という満身創痍なコスチューム「バイオレンスバンテージ」&武器「松葉杖」。
うすた先生のコメントによれば、「ケガしてくせにやたら強い人が出たら面白いかなと思って作りました。腕吊り具はメッシュ素材で快適です。このコスチュームで最強のケガ人を目指して下さい!」とのこと。見た目ではとても強そうには見えませんが、実はとっても強力な装備だったり・・・するのかもしれませんね(笑)
なお、公式サイトでは11月1日よりダウンロード配信が開始された「ファンタシースターポータブル2スペシャル体験版」を記念して、「ファンタシースターポータブル2体験版」を使った「実況プレイ動画」「宣伝動画」の募集企画が実施されています。実況動画や、スーパープレイ動画、皆で作ったCMなど、宣伝になれば何でもOKとのことですので、興味のある方はぜひ参加してみて下さい。
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とファンタのコラボキャンペーンがスタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』インターネットマルチモード、武器最終強化の詳細について
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』体験版のマルチモード利用権応募受付が10月28日スタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.11.09 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』店舗別予約特典公開&ゲームの小ネタ情報について
12月3日にセガから発売されるPSP用ソフト『ファンタシースターポータブル2』の店舗別予約特典が公開されました。
ソフマップ、あみあみ、ゲーマーズ、メディランド、マグマニ全店、GameTSUTAYA全店、いまじん、セガSTORE、WonderGoo、Amazonの各販売店舗ごとに、描き下ろしデザインによる図書カード、レターケース、携帯待ち受け画、テレカをはじめ、メインテーマ曲を収録したシングルCDなどバリエーション豊かな予約特典が用意されているとのことです。
続きからは公式ブログに掲載された体験版のプレイに役立つ小ネタ情報を紹介していますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。
■『ムービー、イベントのスキップについて』
ムービーについては、スタートボタンを長押しする事でスキップできる。初めて見るムービーを飛ばしてしまわないように少し長押しとなっている。
◆2Dイベントについての機能は以下。
・△ボタンでバックログを見ることができる。
・×ボタンでメッセージを消せる。
・方向キー下+○ボタン長押しでメッセージの早送りが可能。
・スタートボタンの長押しで次の選択肢までスキップも可能。■『フォトンアーツについて』
フォトンアーツのレベルアップは、よりレベルの高いディスクを習得する形に変更されている。(ショップやフィールドでのドロップなどで入手可能)なおフォトンアーツで攻撃してもレベルアップはしない。
■『主観視点の操作について』
前作ではセレクトボタンだった主観視点は、L+方向キーいずれかで切り替えが可能。戻るには×ボタンか、もう一度L+方向キーを押す。
■『メインメニューの開閉について』
メインメニューは階層が深くなると、戻るのに何度も×ボタンを押さなければならないが、スタートボタンで一気に閉じることが可能。
■『アクションパレットの変更について』
×ボタンを押しながら、LorRでパレットの武器・アイテムチェンジが可能。これを知っているとさらに素早くアイテムを切り替えられる。
■『ジャストアタックのタイミングについて』
打撃武器についてはアクションパレットを見ることでジャストアタックのタイミングをはかることができる。右下のリングが○と重なったタイミングで押すとジャストアタックを出しやすい。
■『マルチモードでの共有倉庫の使用について』
スペシャル体験版では、マルチモード時にはマイルームが使用できないが、シティのショップから、共有倉庫へのアイテムの出し入れが可能。(共有倉庫に送ることは、常にメインメニューのアイテム欄から可能)また、共有倉庫は□+方向キーの上下でページ送りが可能になっている。
■『アイテム購入時の表示について』
ショップでのアイテム購入時の表示色は以下を示している。
・図鑑に登録されたアイテムはショップで青色で表示される。
・所持しているアイテムはこれまでどおり緑色で表示される。
・白色はまだ手にしたことがないアイテム。■『シティのNPCとの会話』
シティを歩いているNPCはゲームシステムについてのアレコレを、かなり詳しく教えてくれる。戦闘に関しての詳しい情報や、まだ見ぬモードの詳細から、まだ未公開の情報なども入っているかもしれないので、じっくり話を聞いてみると良い。
また、メインキャラクターやバスク、クノーなどのボイスのあるキャラクターの頭の上にフキダシ型のマークがでている場合は、なにか話などが聞けるかもしれない。
■『マルチモードはモンスターが強い』
「ファンタシースターポータブル2」では、ストーリーモードとマルチモードではモンスターの強さが異なる。そのため、マルチモードで1人プレイをするとかなり厳しい戦いになる。マルチモード用となっている「多脚兵器破壊指令」は複数人でのプレイをオススメ。
マルチモードを1人でプレイする場合は、エミリアとパートナーマシナリーを連れて行くと、かなり楽になったと感じられると思う。
■『パートナーキャラクター』
パートナーキャラクターのAIの改良で、かなり使えるものになっている。(作戦指示のできるショートカットオーダーはセレクトボタンで使用できる)また、何度も冒険に一緒に行くことで何かいいことがあるかも・・・?
1人で冒険する際は、パートナーキャラクターやパートナーマシナリーを同行させると良い。
■『体験版から製品版へのキャラクター引継ぎについて』
体験版で作成できるキャラクターは2体までだが、製品版では8体まで作成可能。ただし、製品版で複数の体験版データをまとめる、と言う事はできない。
2キャラと共有のデータも含めて丸ごと製品版に引き継ぎされることになる。まとめようとした場合は、すべてが上書きされてしまうので注意。
共有倉庫など、すべてのキャラクターで同じデータを持っている部分があるため、このような仕様となっている。
逆に、前作「ファンタシースターポータブル」、「ファンタシースターユニバース イルミナスの野望」からの引継ぎについては、体験版、製品版とも、任意のスロットに1体ずつ引継ぎをする事が可能。こちらのデータには共有倉庫がないので、1体づつの引継ぎが可能となっている。
※ファンタシースターポータブル2 公式ブログ 「リトルウィング情報課」より
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』インターネットマルチモード、武器最終強化の詳細について
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』体験版のマルチモード利用権応募受付が10月28日スタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.11.05 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とファンタのコラボキャンペーンがスタート!
12月3日にセガから発売されるPSP用ソフト『ファンタシースターポータブル2』と、ファンタのコラボレーション企画第一弾として、『ファンタコラボアイテムプレゼントキャンペーン』がスタートしました。
11月2日(月)から12月15日(火)のキャンペーン期間中に、「ファンタ」公式サイトで無料会員登録を行い、サイトへログインすることで、『ファンタシースターポータブル2』で使用できる、レアなアイテムパスワードが入手できます。またこのパスワードは、製品版だけでなく、現在配信中の体験版で使用して遊ぶことも可能とのことです。
【キャンペーン期間】11月2日(月)?12月15日(火)
【パスワード入手方法】
キャンペーン中に「ファンタ」公式サイトにて無料会員登録の後に、「ファンタ」公式サイトへログインをすることでパスワードを入手出来ます。
≪コラボレーション武器配信≫
・スカウリングバブル:2009年11月2日配信
・マベリックライフル:2009年11月16日配信予定
・バレットランサー:2009年11月30日配信予定
※このパスワードは『ファンタシースターポータブル2』体験版、製品版のストーリーモードの中のマイルームにあるビジフォンという装置から入力することで使用できます。
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』体験版のマルチモード利用権応募受付が10月28日スタート!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.11.02 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』インターネットマルチモード、武器最終強化の詳細について
12月3日に発売されるPSP用ソフト『ファンタシースターポータブル2』において、インターネットマルチモードの詳細やエクストラミッション、新システム「武器最終強化」の情報が公開されました。
また、公式サイトでは「ファンタシースターポータブル2 スペシャル体験版」のダウンロード配信が開始。PSUキャラクターのデータダウンロードができるダウンロードコンテンツ特設サイトもオープンしている他、「Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2」第4回が公開されています。全国のゲームソフト取扱店で配布していた「超進化ガイドブック」のPDF配信も行われていますので、併せてチェックしてみて下さい。
◆インターネットマルチモードについて
■『接続までの流れ』
準備が整い、「モードセレクト」をした後から、ゲームモードセレクトで「インターネットマルチモード」を選び、設定を行ったアクセスポイントを選ぶと、「サインイン」画面が表示される。
↓
PlayStation Networkの「サインインID」と「パスワード」を入力してサインイン。認証されると、サーバー利用規約が表示される。規約に同意するとお知らせが表示され、マッチングカウンター画面に進む。
↓
一度サインインIDとパスワードを入力して「保存する」を選択しておけば、次からは自動でサインインが可能。接続時は「利用規約画面」も表示。「ダウンロードミッション」があった場合などは自動でダウンロードが行われる。また、「更新内容のお知らせ」なども接続時に確認できる。この後がマッチングカウンターに移行する。
■『マッチングカウンター』
「マッチングカウンター」とは、他のプレイヤーとマッチングを行うためのカウンター。パーティーの作成や検索、シンプルメールの送信などができる。
はじめに、マッチングされるユニバース(サーバー)を選択。☆の数は、プレイヤー数の状況を表す。マッチングは同じユニバースのプレイヤーで行なわれるので、待ち合わせなどをする場合はユニバースを決めておくようにすると良い。マッチングサーバー(ユニバース)は複数用意する予定。好きなユニバースを任意で選択できる。
ユニバースを選ぶと、マッチングカウンターのメニューが表示される。
現在作成されているパーティーの中から、ランダムで20件を検索する。リストからパーティーを選んで参加することができる。基本はこのモードを使うことになるが、以下の場合は表示されない。
・パーティーリーダーの設定した条件と異なる場合
・パーティーが満員の場合
・パーティーがミッションを受託している場合
リーダーとなって条件を指定し、新規にパーティーを作成。パスワードによる鍵をかけることも可能。条件を入力し、「パーティーを作成する」を選ぶとシティに移動。他のプレイヤーの参加を待つことになる。シティやマイルームにいて、ミッションを開始しない限り、他のプレイヤーの参加が可能。
また、一度ミッションを開始した場合も、ミッションを終了していれば、パーティーリストや検索で見つけられるようになり、他のプレイヤーの参加が可能になる。
リーダーがパーティー作成時に設定した条件を対象に、以下の方法でパーティーを検索する。検索後、リストからパーティーを選んで参加することができる。
・いろいろ検索:自分が希望する条件を設定して検索。
・フレンド検索:パートナーカードをくれたフレンドが作成もしくは参加しているパーティーを検索。
・パーティー名検索:パーティーの名前を入力して検索。※こちらは、一部ではなく全文完全一致の検索のみとなるので、検索の際は注意が必要。
パートナーカードを交換しているフレンドとなら「シンプルメール」のやり取りが出来る。ミッション中のフレンドなどにメッセージを送ることができる。シンプルメールは同時に3人のフレンドまで送信可能。
また、オフラインのフレンドにもメールは送れる。相手がオンラインになったときに、受信される。
(メールは同時に8通まで受信可能となり、それを超えた分はサーバー側に保存されているので、受信したメールを削除してもう一度受信すれば、受信できる。)
●ブラックリスト
プレイ中に迷惑ユーザーに出会ってしまった場合は、ブラックリストに登録すれば、その後、ブラックリストに加えたアカウントの全キャラクターと一切マッチングされなくなる。
・パーティーメンバー
・プレイログ(最近マッチングした10名から)
・シンプルメール
・パートナーカードから登録することができる。
※登録は40件まで。ブラックリストの登録、編集はインターネットマルチモード限定の機能となる。
●チャット
チャットについては、残念ながらUSBキーボートなどには非対応。ゲーム中の文字入力はすべて、SELECTボタン2回押しで出てくるシンプルキーボードを利用する。
こちらは「ファンタシースターポータブル2」専用のものになり、辞書などもPSP搭載のものとは異なる。容量の関係で、携帯などの辞書に比べるともう一つだが、単語変換レベルなら、ゲーム中の単語なども登録されているので使い勝手はいい。また、携帯メールのような絵文字も使うことができる。
マルチモード、インターネットマルチモードでプレイ中にSELECTボタンを1回押すと、ショートカットウィンドウが表示される。これは、あらかじめシンプルキーボードを使用して登録したメッセージを表示できる機能。よく使いそうなメッセージはこちらに登録しておくと良い。
マルチモード・インターネットマルチモードで、行動に対して自動的にメッセージを表示する機能。登録はすべてのモードで可能だが、マルチモード、インターネットマルチモードでないと発言はされない。
▼以下の条件が設定可能
ミッション開始時/ミッションクリア時/自分がレベルアップ/仲間がレベルアップ/戦闘不能になった/復活した/残りHPが30%未満/残りHPが10%未満/回復してもらった/補助してもらった/回復アイテム使用/レアアイテム取得/小ダメージを受けた/中ダメージを受けた/大ダメージを受けた/アタックの掛け声/フォトンアーツ発動/チャージショット発射/ジャストガード成功/緊急回避時/キーを拾った/ロックを解除した/罠に引っかかった/罠から救助された/罠から仲間を救助/所持品を開いている/待機中
もちろん、フキダシの形も変更できる。オートワードを入れることで自分のキャラクターの個性をより際立たせることが可能になり、チャットが不自由な分、オートワードを使う事で、よりインターネットマルチモードが楽しくなる。なお、オートワードは条件によって発言確率が異なる。例えば、ミッション開始などは確実に出るようになっているが、ダメージ時のオートワードなどは、確率で「たまに」出るようになっている。
パートナーカードは1つのキャラクターごとではなく、セーブできる8体のキャラクター共通のものとなる。ただし、コメントはキャラクターごとに記入可能。単に自己紹介、と言うだけでなく、レアアイテム集めや称号集めの頑張りなど、その人のやりこみと言う部分でもいろいろな情報を見ることができる。
・ランキング情報:いろいろな条件でフレンド間のランキングを表示する。
・カードは最大100枚受け取ることができる。さらに受け取りたい場合は、すでに持っているカードを削除しなければならない。
・パートナーカードをくれたフレンドと通信プレイを行うと、そのパートナーカードの内容が自動的に最新の状態に更新される。
お互いにパートナーカードを持っているフレンド同士でのみ、この設備でアイテム交換ができる。アイテムトレーダーはシティの中の「カフェ」に存在。お互いにアイテムトレーダーにアクセスして交換相手を選び、続けて相手に渡すアイテムを選択。両者とも交換を承認すると、アイテム交換が完了する。
ただし、レアアイテムや、装備グレードがA・Sの武器・防具は交換する事はできない。結果的に多くのレアアイテムについては、自分で集めてもらう形になる。
◆新規ボス・エクストラミッション・武器最終強化
■『ファズンタル・セグンタル』
“ファズンタル・セグンタル”は完全に新規で制作されたボスモンスター。パルムの廃墟フィールドなどに出現する。2体で常に行動し、息の合った行動をとる。2体の合体攻撃は必見。
■『エクストラミッション』
エクストラミッションとは、ストーリーモードではサイドストーリー的なミッション、マルチモード、インターネットマルチモードでは、複数のフィールドにまたがったり、特殊な条件を持った、仕掛けの多い協力型ミッションが収録されている。
「ファンタシースターユニバース」のイベントミッションなどを「ファンタシースターポータブル2」用に移植したものがある。どれもフリーミッションとは一味違う、仕掛けに凝った攻略し甲斐のある内容となっている。
・ブルース・ダンジョン
・極幻の大攻勢
・少女の英雄は卵泥棒
どのミッションも「ファンタシースターユニバース」で、人気を博したミッションばかり。このほかにも、10以上のエクストラミッションが存在する。これまでのフリーミッションとは違い、どれも、攻略性の高い非常に凝ったミッションばかりなので、マルチプレイがさらに楽しめる。
■『武器最終強化』
「弱い武器を捨てなくて良くなる新システム」がこちら。「ファンタシースターポータブル2」では武器をそれぞれ10回強化することが可能。強化にはメセタを使うことで強化ができ、グレードと強化回数によって金額が変わり、強化幅についてはランダムとなっている。
さらに、上限に達した場合は「FULL」と表示されるようになる。この状態で、ある条件で入手できる「エクステンドコード」というアイテムを使用すると、“最終強化”が可能となる。
最終強化時には、C?Aグレードの武器はパラメータを上げることで上位武器として使えるようになり、Sランク相当に強くなる。ただし、最終強化を行うとその武器のグレードは「S」となり、装備可能LVも変化するため、装備グレードやLVを満たしていないと装備できなくなるので注意。
また、最終強化を行った武器は、ナノトランサーで装備した際のエフェクトが通常の武器から変化する。ただし、エクステンドコードは「ある条件」と言っているように無限に取れるわけではない。キャラクターごとに取得可能上限があるので、最終強化する武器はしっかりと選ばなければならない。
※情報元:ファンタシースターポータブル2 公式ブログ 「リトルウィング情報課」より
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.11.01 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』体験版のマルチモード利用権応募受付が10月28日スタート!
12月3日発売予定のPSP用ソフト『ファンタシースターポータブル2』のスペシャル体験版が、11月1日より公式サイトで配信を開始します。
スペシャル体験版には、ネットワークを介して最大4人での協力プレイが楽しめる「インターネットマルチモード」が搭載されていますが、このモードをプレイするためには、“ネットワークライセンス”が必要となります。このライセンスは、抽選で20万人に配布されるとのこと。応募期間は、10月28日午前10時から11月20日午後1時まで。当選発表は2009年11月5日、12日、19日、26日と、1週間に1回、50,000人ずつ発表されるそうです。なお、応募者にはもれなく『ファンタシースターポータブル2』のカスタムテーマ(エミリアバージョン)がプレゼントされます。
体験版の情報等、詳しくは『ファンタシースターポータブル2』公式サイトをご覧下さい。
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.10.26 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』と『式神の城』がコラボ!他、マイルームのビジフォンを紹介!
セガから12月3日に発売されるPSP用ソフト『ファンタシースターポータブル2』は、セガとアルファ・システムが共同で開発を行っていますが、本作のコラボレーションの一環として、アルファ・システムの手掛けるシューティングゲーム『式神の城』シリーズより登場人物の“結城 小夜”が『ファンタシースターポータブル2』に登場する事が明らかになりました。なお、「式神の城III」で“結城 小夜”を担当された川澄綾子さんがボイスを担当するそうです。続きから「マイルームのビジフォン」と併せて紹介していますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
◆『ファンタシースターポータブル2』×『式神の城』コラボレーション
■『新施設・祈祷師 小夜ちゃん』
シティの中のショップスペースには、「祈祷師 小夜ちゃん」と呼ばれるスペースが存在する。
この施設では、アルファ・システムのシューティング「式神の城」シリーズの「結城 小夜」(CV:川澄綾子)が登場し、「祈祷」を行ってくれる。メセタを奉納し、祈祷を受ける事で、レアドロップ率上昇など様々な効果を得る事ができる。
マルチモードやインターネットマルチモードの時はリーダーのみが祈祷を受けられ、その効果はパーティーメンバー全員が受ける事ができる。
奉納金額は100メセタ、1,000メセタ、10,000メセタ、100,000メセタの4種類。金額によって、結果が少し変わる場合も・・・?なお、祈祷の効果は1ミッションのみとなる。
◆マイルームのビジフォンについて
■『プレイ実績』
ここでは、様々なプレイ記録を見る事ができる。前作にもあったコンテンツに加えて、今作からのコンテンツが増えている。
■『プレイヤー記録』
モンスターの討伐数、ミッション評価の回数など色々な記録を見られる。
■『ストーリー評価』
ストーリーミッションの評価に加え、エミリアの報告書と言う形式で、そのミッションのあらすじを見ることができる。かなり凝った形の報告書になっている。
■『ミッション達成記録』
各ミッションのタイムや評価の記録。前作では称号、図鑑はキャラクターごとだったが、「ファンタシースターポータブル2」では、称号、図鑑(収集記録)もすべてのキャラクターで共通して集める事が可能になっている。
■『モンスター討伐記録』
今作ではモンスターも大幅に増加。「パノンのかわいい形は情報収集のための擬態」や「ジャーバとポルティは先祖が同じ原生生物」「ビル・デ・ビアは1日100匹のナヴァルを食べないと生きていけない」など、前作でも細かい設定の書いてある隠れた人気コンテンツだったので、設定好きの方は本作でも要注目。
■『ウェポン収集記録』
今回は28カテゴリー、1,200もの武器が存在するので集めるのは大変かも?
■『コスチューム収集記録』
<p>今作より「コスチューム」の図鑑が追加。服だけでなく、パーツも収集対象となる。トップ、ボトム、シューズなど、複数に分かれているモノはその中の一つを、色についても、一色でも手に入れれば追加されていく。p>
■『称号獲得記録』
称号は前作の全100種から、全250種にボリュームアップ。体験版からも約30種類程度は集める事が可能。また、今作から称号を得ることによってキャラクターの名前の上に称号名をつけることができるようになった。
■『チャレンジミッション記録&バトルミッション記録』
今作より登場するバトルミッション、チャレンジミッションもそれぞれ記録を見ることができる。タイムアタックや、バトルの勝敗などもしっかり確認が可能。
■『称号報酬受け取り』
達成した称号の報酬を、こちらで受け取る事ができる。
■『用語辞典』
「人名・惑星・団体・テクノロジー・SEED・種族・旧文明」などの項目で、「ファンタシースターポータブル2」の世界の解説をしている。各項目がさらに詳細な項目に分かれており、読み応えたっぷりな内容になっている。
■『パスワード入力』
ここで、色々なところでゲットしたパスワードを入力する事ができる。今回はかなりたくさんのパスワードアイテムがあるので、使う機会も多いはず。
●『おまけ』
先日紹介した落し物に写っていたヒトは「白き旅人」と呼ばれる人物らしい・・・。ユートとは知り合いのようです。
※情報元:ファンタシースターポータブル2 公式ブログ 「リトルウィング情報課」より
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイトリニューアルオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.10.24 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【PSP】『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」&TGSスペシャルステージ動画公開!
セガから12月3日発売予定のPSP用RPG『ファンタシースターポータブル2』において、TVCM「超進化編」が公開。また、TGSのためだけに編集された「ファンタシースターポータブル2超進化スペシャルステージ」の動画が「ファンタシースターポータブル2ちゃんねる」にて配信を開始しています。
続きからは本作のプロデューサー酒井智史さんによるゲーム情報Q&A第3回の内容をまとめていますので、併せてご覧下さい。
『ファンタシースターポータブル2』TVCM「超進化編」
『ファンタシースターポータブル2』Q&A第3回
■『メインキャラクターの服装は着られる?』
「ファンタシースターポータブル2」では、前作キャラクターの一部も含めて、メインキャラクターの服・パーツも用意されており、様々な条件によって入手することができる(例:ユートの服装)。また、色違いのバージョンも用意されている。
■『前作にあったレアドロップブーストは?』
前作では称号などを取ることによって、メセタやレアアイテムのドロップ率が上昇していく、と言うシステムがあった。本作では、これらのシステムはアビリティカスタマイズの中のアビリティの一つとなっている。
前作では、レアドロップ率があがると、一部のアイテムが出ないということがあったが、システムが変更されたため、「ファンタシースターポータブル2」ではそのような事は起こらないように変更されている。このアビリティの効果はプレイヤーごとのものとなる。
また、レアドロップブーストはもう一つ別のシステムでも起こる事がある。こちらはリーダーによって、パーティ全体にかかるようになっているが、そのシステムを利用しない事も可能なので、ブースト率をあげたくないと言う方も安心してほしい。
■『マイルームについて』
●マイルームカスタマイズ
カスタマイズは基本的には「ファンタシースターユニバース イルミナスの野望」でできたカスタマイズ方法や、ルームグッズはほぼ再現してるが、「ムーブパス」による引越しは不可能。できるのはリフォームとカスタマイズのみにとなる。
また、「ファンタシースターユニバース」仕様のリフォームチケットは無し。この辺りが「イルミナスの野望」のマイルームカスタマイズと異なる。(追記:リフォームやカスタマイズはできますが、マイルームショップ[プレイヤーがショップを開く機能]はシステム上ありません)
ビジフォンについては項目が多いので後日掲載。(画面写真)
■『パートナーマシナリーの進化について』
前作と同じく、進化デバイスを使って進化させる形になっている。「ファンタシースターポータブル2」では60種類以上のパートナーマシナリーが存在し、進化デバイスは、ショップに売っているだけではなく、色々な形で手に入れることができるようになっている。なお、マイルームのパートナーマシナリーには以下の機能がある。
※リフォームに関する機能はパートナーマシナリー側に用意されている。
●マイルームのチュートリアル
マイルーム機能のチュートリアル。●パートナーマシナリー機能
パートナーマシナリーに進化デバイスを与えて進化させるために使う。●マイルームのリフォーム
リフォームチケットを使用してマイルームをリフォームする。●ルームグッズ管理
マイルームカスタマイズはパートナーマシナリーの機能となる。ルームグッズの設置モードのオンオフをこちらで行う。●ジュークボックス管理
ジュークボックスは、マイルームのBGMを好みのものに変更できる機能。ジュークボックス用のDiscもアイテムの一つなので、色々なところでゲットできるようになっている。■『ヴィヴィアンは今回出る?』
前作ヒロインのヴィヴィアン、やっぱり人気が高いようで・・・またなんか落ちてる。
ファンタシースターポータブル2 公式ブログ 「リトルウィング情報課」より
ファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2 アクセサリーセット
【発売日】2009年12月3日
【価格】2,980円(税込)
【メーカー】ホリ≪同梱内容(画像はこちら)≫
・「フェイスカバー」
・「プロテクトフィルター」
・「ポーチ&アナログアタッチメント」
・ゲーム内アイテム「ソニックナックル」が入手できるパスワード
ファンタシースターポータブル2
(2009/12/03)
Sony PSP
商品詳細を見るファンタシースターポータブル2
【対応ハード】PSP
【発売日】2009年12月3日
【価格】UMD版:5,040円(税込) ダウンロード版:4,500円(税込)
【ジャンル】RPG
【プレイ人数】1?4人
【メーカー】セガ 開発:アルファシステム
【CERO年齢区分】B:12歳以上対象
【備考】無線LAN(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応
<関連記事>
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ヱヴァ、Fate、初音ミク、ピザハットなどコラボが続々発表!
■【PSP】『Fun!Fan!ファンタシースターポータブル2』第3回配信開始!キャラクター、ゲームシステム更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの改善点など小ネタ情報を公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ブーストモンスター、PAのレベル上限など新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ダウンロードコンテンツの情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』とPSU「イルミナスの野望」との連動が決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 アクセサリーキット』がホリから発売決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2 超進化ガイドブック』無料配布開始!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』“どこいつ”のトロとクロが出演決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ファンタとのコラボが決定!
■【PSP】ニコニコ動画内に『ファンタシースターポータブル2ちゃんねる』が開設!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』新キャラクター・バトルシステムの新情報などが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』ジャンプ×セガのコラボが決定!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』上限レベル、モンスターの強さなど新情報が公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』前作からの引き継ぎ要素が判明!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』バトル関連の新要素、倉庫の改良など、進化を遂げたシステムが公開!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』先行予約キャンペーン開催!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』プロローグ&オープニングムービー公開!ゲーム情報更新!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』公式サイト正式オープン!
■【PSP】セガ『ファンタシースターポータブル2』を正式発表!公式サイトプレオープン!
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』12月3日発売決定!
■セガ、8月20日に公開を予定した謎のサイトをオープン
■【PSP】『ファンタシースターポータブル2』が今冬発売決定か
<関連サイト>
■ファンタシースターポータブル2 公式サイト
■ファンタシースターポータブル2 公式ブログ
■ファンタシースターポータブル2ちゃんねる
■セガちゃん-ニコニコチャンネル

ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
Tag ⇒ | ファンタシースターポータブル2 | ファンタシースターポータブル | PSP
Entry ⇒ 2009.10.23 | Category ⇒ [ゲーム]ゲーム情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)