【アプリ】『グラブル』の『鬼滅の刃』コラボイベントにて“煉獄杏寿郎”のプレイアブル化が決定!

煉獄杏寿郎は、『鬼滅の刃』に登場する「鬼殺隊」の最上級隊士である“柱”の一人。作中では炎の呼吸を極めた「炎柱(えんばしら)」として、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』でもその活躍が描かれています。なお、『グランブルーファンタジー』のコラボイベントでは、主人公の竈門炭治郎(かまど たんじろう)や、我妻善逸(あがつま ぜんいつ)、嘴平伊之助(はしびら いのすけ)といったキャラクターが登場するとのこと。今回発表された煉獄杏寿郎以外のプレイアブルキャラクターも今後発表される予定です。
【アプリ】『グランブルーファンタジー』による『鬼滅の刃』とのコラボイベントが12月に開催!「竈門炭治郎」「我妻善逸」「嘴平伊之助」や「鬼殺隊」の“柱”達が登場!

『グランブルーファンタジー』は、それぞれが異なる文化や国家を形成している空中に浮かぶ島々を舞台に、空を飛ぶ騎空艇(きくうてい)を駆る「騎空士」となった主人公=プレイヤーが、星の島・イスタルシアを目指して仲間と共に壮大な冒険を繰り広げる…というファンタジー作品。
原作ゲームは2014年からサービスの提供が開始され、現在の登録者数は2,600万人を突破する人気となっており、これまでにも様々な外部作品とのコラボが実施されています。
【アプリ】『シャニマス』に新ユニット「noctchill(ノクチル)」が登場!キャストやプロフィールが公開!
バンダイナムコエンターテインメントによるアイドル育成シミュレーションゲーム“シャニマス”こと『アイドルマスター シャイニーカラーズ』に、新ユニット「noctchill(ノクチル)」が登場。3月22日に配信された2周年前夜祭の情報番組にて発表され、公式サイトではキャスト情報とプロフィールが公開されています。
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は、「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)」シリーズの新作ブラウザゲームとして、2018年4月よりBXDのHTML5新プラットフォーム「enza(エンザ)」にて配信開始。プレイヤーは「283(ツバサ)プロダクション」のプロデューサーとなって、個性豊かなアイドル達を育成していきます。「アイドルマスター」の派生作品としては第5作目にあたり、登場するアイドルや楽曲などは全て新規の完全新作となっています。2019年3月からは、iOS・Android用アプリ版も配信中です。
Tag ⇒ | アイドルマスター | ブラウザゲーム | スマートフォン | バンダイナムコエンターテインメント | プロモーション映像
【アプリ】ファンタジア文庫のクロスオーバーRPG『ファンタジア・リビルド』がDMM GAMESより2020年に配信予定!
DMM GAMESは、「ファンタジア文庫」(KADOKAWA)のライトノベル作品がクロスオーバーするRPG『ファンタジア・リビルド(Fantasia Re:Build)』を、2020年にスマートフォン(iOS/Android)とPC向けにリリースすることを発表しました。
本作には、シリーズ累計発行部数2,000万部以上を記録するライトノベルの金字塔「スレイヤーズ」をはじめ、4期にわたってTVアニメが制作された「フルメタル・パニック!」、新アニメ企画が発表されたばかりの「デート・ア・ライブ」、10月26日に劇場版の公開を予定している「冴えない彼女の育てかた」など、多くの人気作品が参加。各作品から登場するキャラクターのイラストは、全て描き下ろしとなっているのもポイントです。
Tag ⇒ | ファンタジア・リビルド | DMM_GAMES | 富士見ファンタジア文庫 | ゲームアプリ | ブラウザゲーム | スマートフォン | PC
【アプリ】『グラブル』が「コードギアス」「ラブライブ!」とコラボ!“ルルーシュ”と“高坂穂乃果”のイラストが公開!

Cygames(サイゲームス)によるスマートフォン向けRPG『グランブルーファンタジー(グラブル)』の新たなコラボレーションとして、アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」と「ラブライブ! School idol project」のキャラクターが登場するゲーム内イベントの開催が決定。3月9日(土)に配信された「5周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP」で発表となりました。
2月に公開された新作映画「復活のルルーシュ」でも話題の「コードギアス」シリーズ。今回の「コードギアス 反逆のルルーシュ」とのコラボでは、主人公「ルルーシュ」がグラブルの世界に登場。“ゼロ”の衣装を身にまとったルルーシュのイラストも公開されています。コラボイベントは2019年6月に開催予定です。
昨年8月に開催された「ラブライブ!サンシャイン!!」に続く「ラブライブ!」とのコラボでは、TVアニメ第1期の主人公「高坂穂乃果(こうさか ほのか)」の登場が発表されています。剣を携えたファンタジー衣装の高坂穂乃果のイラストも公開となりました。TVアニメ第2期「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボでは「Aqours」のグループメンバー全員が登場し話題となりましたが、今回の「ラブライブ!」のコラボでも「μ's」のメンバー全員がイベントに登場するそうです。こちらは2019年夏に開催が予定されています。
【アプリ】『グラブル』で『ラブライブ!サンシャイン!!』と『ふたりはプリキュア』とのコラボイベントが開催決定!

今回の発表では、『ラブライブ!サンシャイン!!』の主人公である高海千歌(たかみ ちか)が、ファンタジーの衣装を身に纏ったイラストが公開。千歌だけでなく、スクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」のメンバー全員がグランブルーファンタジーの世界で活躍するそうです。どんなストーリーが描かれるのか、千歌以外にもプレイアブルキャラが存在するのか、などいろいろと気になりますね。『ふたりはプリキュア』とのコラボイベントも含め、続報に期待しましょう。
また、イベントでは、2018年度の新たな水着バージョンキャラクター(ロゼッタ、イルザ、ノイシュ、ユイシス)が発表された他、7月26日に実装されるメインクエストの新章「星の旅人」(111章、112章の追加)や、7月31日よりスタートする新イベント「ビリビリ エレクトリカルサマー」(水着オリヴィエが加入)、ゲーム内コンテンツ「アーカルムの転世」の新情報(SSRモニカの加入等)などなど、今後の施策や最新情報が続々と発表されています。イベントでの発表の模様はYouTubeなどのアーカイブ配信で見ることができますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。
【アプリ】DMM GAMESで『クラン戦記』の事前登録受付が開始!元・イメエポ代表の御影良衛氏が企画を手掛ける新作MMORPGが登場
リブリーズとMIKAGEが共同で開発を手掛けるPCブラウザ&スマートフォン(Android)向けMMORPG『クラン戦記~Ancient war record(エインシャントワーレコード)~』が発表されました。
『クラン戦記』は、昔懐かしいRPG風の見下ろし型ドット表現と、従来のMMORPGにもある「ギルド」「パーティー」「マーケット」等のシステムを融合した、カジュアルMMORPG。戦乱の最中にある架空のヨーロッパを舞台に、主人公・クラインと多彩な人物達の物語が繰り広げられます。
配信は2018年春に開始される予定で、現在DMM GAMESにて事前登録を受付中です。事前登録者数に応じて、ゲーム内で様々なレアアイテムを購入できるゴールド通貨がプレゼントされる他、事前登録期間中、毎日11連ガチャが引けるスタートダッシュキャンペーンが実施されます。
【アプリ】『グラブル』登録者数2,000万人突破!無料10連ガチャなどのキャンペーンが開催!「名探偵コナン」コラボは4月8日よりスタート!

『グランブルーファンタジー』は、それぞれが異なる文化や国家を形成している空中に浮かぶ島々を舞台に、空を飛ぶ騎空艇(きくうてい)を駆る「騎空士」となった主人公=プレイヤーが、星の島・イスタルシアを目指して仲間と共に壮大な冒険を繰り広げる…というファンタジー作品。キャラクターデザインを皆葉英夫氏、音楽を植松伸夫氏と、「ファイナルファンタジー」シリーズなどで知られる豪華スタッフが携わっており、王道の本格RPGとして大きな人気を集めています。
キャンペーン期間中は、1日1回「レジェンド10連ガチャ」を無料で引くことができる他、毎日のログインボーナスに宝晶石が200個追加でプレゼントされます。さらに、クエストの獲得RankポイントとEXPが1.5倍になるRP・EXP1.5倍キャンペーンや、メインクエスト・エクストラクエスト・共闘クエストの消費APが半分になる1/2キャンペーンなども同時開催されるとのこと(共闘クエストAP 1/2キャンペーンは4月10日の17時より開催)。“2,000万人突破キャンペーン”は4月18日(水)16時59分まで開催の予定です。詳しくは公式サイトのお知らせをチェックしてみて下さい。
【アプリ】ソーシャルゲーム『グラブル』が「名探偵コナン」「ペルソナ5」とコラボ決定!

『グランブルーファンタジー』は、それぞれが異なる文化や国家を形成している空中に浮かぶ島々を舞台に、空を飛ぶ騎空艇(きくうてい)を駆る「騎空士」となった主人公=プレイヤーが、星の島・イスタルシアを目指して仲間と共に壮大な冒険を繰り広げる…というファンタジー作品。キャラクターデザインを皆葉英夫氏、音楽を植松伸夫氏と、「ファイナルファンタジー」シリーズなどで知られる豪華スタッフが携わっており、王道の本格RPGとして大きな人気を集めています。
【新作】“シャニマス”こと『アイドルマスター シャイニーカラーズ』が発表!スマホ向けブラウザゲームとして今春配信予定
バンダイナムコエンターテインメントは、アイドル育成シミュレーション「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)」シリーズの新作となるブラウザゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ(略称:シャニマス)』を発表しました。プラットフォームにはBXDのスマートフォン対応ブラウザ「HTML5新プラットフォーム(仮称)」を採用し、2018年春に配信する予定とのこと。
『シャニマス』は、アイドルの育成と全国のプロデューサーとのライブ対戦を楽しめる「アイドルマスター」の新シリーズ。プレイヤーは新事務所「283(ツバサ)プロダクション」のプロデューサーとなり、所属するアイドル達と「コミュニケーション」を取りながら、トップアイドルを目指すべく育成していくことになります。新たな舞台となる「283プロダクション」はアイドルの個性を重視したプロデュースを行っており、所属アイドルがそれぞれユニットを組んでいるのも特徴です。
第1弾PVでは、櫻木真乃(さくらぎ まの / CV:関根瞳)、風野灯織(かざの ひおり / CV:近藤玲奈)、八宮めぐる(はちみや めぐる / CV:峯田茉優)の3人で結成されたユニット「イルミネーションスターズ」が発表された他、社長の天井努(あまい つとむ)、事務員の七草(ななくさ)はづきといったキャラクターも公開されました。
Tag ⇒ | アイドルマスター | ブラウザゲーム | スマートフォン | バンダイナムコエンターテインメント