講談社「週刊少年マガジン」で連載中の漫画作品『ブルーロック』が、2022年にTVアニメ化されることが決定しました。公式サイトにてスタッフ&キャストが発表された他、キービジュアルとキャラクタービジュアル、ティザーPVが公開されています。
『ブルーロック』は、サッカーW杯を優勝に導くストライカーの養成施設「ブルーロック」に集められた300人の高校生が、世界一のストライカーとなるべく、自らのサッカー人生を賭けた過酷な試練に挑んでいく…というストーリー。
原作は金城宗幸先生、作画をノ村優介先生が担当し、2018年より連載中です。2021年5月には第45回講談社漫画賞の少年部門を受賞。コミックスは14巻まで発売されており、累計発行部数は400万部を突破しています。
アニメのメインスタッフは、監督をWEBアニメ「パワフルプロ野球 パワフル高校編」を手掛けた渡邉徹明氏、シリーズ構成・脚本を「銀の匙 Silver Spoon」「ハイキュー!!」などの岸本卓氏、メインキャラクターデザインを「Persona4 the Golden ANIMATION」「マクロスΔ」などの進藤優氏、アニメーション制作を「転生したらスライムだった件」のエイトビットが担当。
キャスト第1弾として、スペックは平凡なものの「適応能力」に天性を持つ主人公・潔世一(いさぎ よいち)役を浦和希さん、天然かつ自由奔放な性格で潔に興味を持つ蜂楽廻(ばちら めぐる)役は海渡翼さん、強靭なフィジカルを持ち漢気に溢れる國神錬介(くにがみ れんすけ)役に小野友樹さん、トップスピードが武器の美少年・千切豹馬(ちぎり ひょうま)役を斉藤壮馬さんが担当することが発表されました。公式サイトに、各キャストのコメントも寄せられています。
放送情報
- ◆TVアニメ『ブルーロック』
-
イントロダクション
世界一のエゴイストでなければ、
世界一のストライカーにはなれない。
日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、
日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。
その名も、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。
集められたのは300人の高校生。しかも、全員FW(フォワード)。
299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、
日本サッカーに革命を起こすストライカーとは──?
──今、史上最もアツく、最もイカれたサッカーアニメが開幕する。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:金城宗幸 / 漫画:ノ村優介 (講談社「週刊少年マガジン」連載)
- 監督:渡邉徹明
- 副監督:石川俊介
- シリーズ構成/脚本:岸本 卓
- ストーリー監修:金城宗幸
- コンセプトアドバイザー:上村 泰
- メインキャラクターデザイン/総作画監督:進藤 優
- キャラクターデザイン/総作画監督:田辺謙司、戸谷賢都
- チーフアクションディレクター:東島久志
- アクションディレクター:坂本ひろみ
- プロップデザイン:東島久志、中島裕里、興津香織
- 作画特殊効果:あかね
- 色彩設計:小松さくら
- 美術設定:杉山晋史
- 美術監督:高木佐和子
- 背景:スタジオワイエス
- 撮影監督:浅黄康裕
- 撮影:チップチューン
- 3DCG ディレクター:広沢範光
- 3DCG:オーラスタジオ
- ビジュアルコンセプト:山下敏幸(ハイパーボール)
- 特殊効果処理:山下敏幸 三皷梨菜
- 2DCG モニターグラフィック:浅野恵一(emitai)
- 編集:長谷川 舞(エディッツ)
- 音響監督:郷 文裕貴
- 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
- 音楽:村山☆潤
- アニメーションプロデューサー:平野 強
- アニメーション制作:エイトビット
- 【キャスト】
-
- 潔 世一(CV:浦和 希)
- 蜂楽 廻(CV:海渡 翼)
- 國神錬介(CV:小野友樹)
- 千切豹馬(CV:斉藤壮馬)
ムービー
原作コミック
(C)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会
- <関連サイト>
-
