カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > プロダクションI.G

【アニメ】アフタヌーン連載『天国大魔境』2023年TVアニメ化決定!アニメーション制作はProduction I.Gが担当!

B07FCHN6XQ 講談社の「月刊アフタヌーン」で連載されている漫画作品『天国大魔境』が、2023年にTVアニメ化されることが決定しました。

『天国大魔境』は、「それでも町は廻っている」「外天楼」などで知られる石黒正数先生による近未来SFアドベンチャー作品。物語の舞台は、2024年に発生した大災害によって文明が崩壊し、異形の化け物が跋扈するようになった世界。東京・中野で便利屋を営む少女・キルコが、ある女性から託された少年・マルと共に、“天国”を探して旅をする…というストーリーが描かれます。

2018年からアフタヌーンに掲載されている原作は、連載開始直後から話題を集め、同年12月には異例の速さで「このマンガがすごい!2019」オトコ編第1位にランクイン。石黒先生ならではの日常の空気感を落とし込んだ、ポストアポカリプスな世界で描かれるロードムービーは、巻を増すごとに味わい深くなり、伏線が散見される謎めいたストーリーも相まって、多くの読者の関心を集めています。11月22日には、最新コミックス8巻が発売される予定です。

【映画】『PSYCHO-PASS サイコパス』の新作劇場版が制作決定!10周年プロジェクトも始動へ

B086TFYBSV アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の新作劇場版となる、『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』の制作が決定。同時に、『PSYCHO-PASS サイコパス』の10周年プロジェクトの詳細が明かされ、様々な企画が発表されています。

『PSYCHO-PASS サイコパス』は、人間の心理状態を数値化・管理する近未来社会を舞台に描かれた警察機構のSFドラマ。ニトロプラスの虚淵玄氏が原案を手掛けるオリジナルアニメとして、2012年にフジテレビ「ノイタミナ」枠にてTVアニメ第1期が放送されたのを皮切りに、2014年に第2期、2019年に第3期が放送されました。また、2015年には劇場版第1弾が、2019年には三部作の劇場版第2弾が連続公開されています。

【アニメ】『スター・ウォーズ:ビジョンズ』の予告編とキャストが解禁!日本のアニメスタジオ独自の“ビジョン”で描く「STAR WARS」のオムニバス作品が9月に「Disney+」で配信

スター・ウォーズ:ビジョンズ グローバル予告

ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」にて、9月22日(土)から独占配信されるアニメ『スター・ウォーズ:ビジョンズ』。本作の予告編とキャスト情報が解禁されました。

『スター・ウォーズ:ビジョンズ』は、エンターテイメント史に名を残すコンテンツ「STAR WARS(スター・ウォーズ)」を、日本が誇るアニメクリエイターとスタジオ独自の“ビジョン”で描くオムニバス作品。神風動画、キネマシトラス、サイエンスSARU、ジェノスタジオ、スタジオコロリド、トリガー、プロダクションI.Gの7スタジオが、「STAR WARS」への愛と強い思いを持って9つの作品を制作するという試みとなります。

【PS4/Xbox One/PC】『Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)』のTOF2020映像が公開!続報は今春に発表予定!

『Tales of ARISE』TOF2020 映像

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/PC(Steam)用ソフト『Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)』の最新トレーラーを公開しました。

『テイルズ オブ アライズ』は、同社の人気RPG「テイルズ オブ」シリーズの最新作。主人公の「アルフェン」は、痛みと記憶を失くした鉄仮面の青年。高度な文明を持つ「レナ」に支配された世界「ダナ」で奴隷として生きてきた彼は、触れる者に激痛をもたらす〈荊〉に呪われた少女「シオン」との出会いを切っ掛けに、燃え盛る炎の剣を取り、レナからの解放を目指す戦いへ身を投じることに。

本作は2016年に発売された「テイルズ オブ ベルセリア」以来となる家庭向けのマザーシップタイトルであり、「Unreal Engine 4」をベースに独自開発したグラフィック表現など様々な面で進化を遂げつつ、「テイルズ オブ」シリーズならではの親しみやすさや冒険感はそのままに、より一層没入感のあるストーリーが展開されるとのこと。

【アニメ】SF作品『ターミネーター』がNetflixでアニメ化!制作をProduction I.Gが担当!

B07K281H6K アメリカのSF映画『ターミネーター』が、Netflixでアニメ化されることが明らかになりました。

『ターミネーター』シリーズは、人類に牙を剥いた人工知能との戦いを描くSF作品。アクション俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーさんの主演作としても知られ、1984年から2019年にかけてシリーズ6作が発表、公開されています。

アニメは、2018年にNetflixと包括的業務提携を結び、「攻殻機動隊」などの話題作を世に送り出してきたProduction I.Gが制作を担当。製作総指揮を、「プロジェクト・パワー」「ザ・バットマン」のマットソン・トムリン氏が務めるとのこと。

【アニメ】『銀河英雄伝説 Die Neue These』の続編が全24話で制作決定!

B07BT7CD7S

アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』の続編が、全24話(25話~48話)構成で制作されることが決定しました。

『銀河英雄伝説 Die Neue These』は、田中芳樹先生の代表作であるSF小説『銀河英雄伝説』を原作としたProduction I.Gによる新作アニメーション。

累計発行部数1,500万部を数える原作小説から、これまでにTVアニメや映画、OVA、漫画、ゲーム、舞台など様々なメディアミックス展開が行われ、30年以上に渡りファンから愛され続けてきた『銀河英雄伝説』。新作アニメーションは壮大なスペースオペラを新たな声優陣、最新の技術での艦隊戦、新たな解釈で描き、銀英伝ファンのみならず、幅広いアニメファンに話題となりました。

【映画】『劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~』発表!「妖怪人間ベム」生誕50周年記念作『BEM』の劇場版が2020年秋に公開

『劇場版BEM~BECOME HUMAN~』特報

アニメ「妖怪人間ベム」の生誕50周年記念作品として、2019年7月から10月まで放送されたTVアニメ『BEM(ベム)』の劇場版が、2020年秋に公開されることが決定しました。この発表に合わせて、スタッフ情報が公開された他、ティザーポスターと特報映像も解禁となっています。

「妖怪人間ベム」は、人間に憧れる異形の人造生物「ベム」「ベラ」「ベロ」の3人が、いつか人間になることを夢見て、悪を懲らしめながら流浪の旅を続ける…というストーリー。『BEM』は1968年放送のオリジナル版が持つ設定やメッセージ性を残しつつも、舞台やキャラクターを大胆に変更し、全く新しい解釈を施した完全新作のTVアニメとして制作・放送されました。

【映画】特別編集版『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』が2020年春に劇場公開&アマプラにて独占配信決定!

B07YN2YVJT TVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』の特別編集版となる『PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR』が、2020年春に劇場公開されることが明らかに。また、Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信されることも決定しました。

これは、12月12日に放送された『PSYCHO-PASS サイコパス 3』の最終回で発表されたもの。監視官である慎導灼(しんどう あらた)と炯(けい)・ミハイル・イグナトフを中心に、刑事課一係が追う「狐」による事件、ビフロストの謎、そして灼と炯の戦いが、この特別編集版で遂に決着するとのこと。

【映画】リズムゲーム『DEEMO(ディーモ)』の劇場アニメ化が決定!制作はProduction I.Gがサポート、主題歌を梶浦由記氏が担当!

『DEEMO THE MOVIE』ティザービジュアル Rayarkによる音楽リズムゲーム『DEEMO(ディーモ)』の劇場版アニメプロジェクトが始動。同時に制作スタッフとキャストが発表となりました。

『DEEMO』はピアノをモチーフにした音楽リズムゲーム。クラシック音楽からロックナンバー、ジャズ、エレクトロなど幅広い音楽性を取り入れ、200曲を超える様々なジャンルの楽曲を、まるでピアノを弾いているかのように楽しめます。幻想的な世界観で紡がれるストーリーも本作の魅力です。

2013年から配信されているスマートフォン向けゲームアプリは、全世界で2,300万ダウンロードを突破する人気を有しており、PS VitaやNintendo Switchといった携帯ゲーム機向けの移植版もリリースされています。11月21日には、家庭用最新作となるPS4用ソフト「DEEMO ‐Reborn‐」が発売される予定です。

【アニメ】押井守監督の最新作『ぶらどらぶ(VLADLOVE)』が発表!吸血鬼の少女と献血マニアの女子高生によるドタバタコメディ

ぶらどらぶ

数々のアニメや映画作品を手掛けてきた押井守監督による新作アニメーション『ぶらどらぶ(VLADLOVE)』の制作が発表されました。作品概要やメインスタッフが明らかになった他、公式サイトと公式Twitterもスタートしています。

本作は、「機動警察パトレイバー」「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」などの作品を手掛け、海外でも高い評価を得ている押井監督の最新作となるオリジナルアニメーション。10年もの構想を重ねた意欲作であるという『ぶらどらぶ』は、押井監督自身が原作・脚本・総監督を務め、全12話のアニメーション作品として制作。2020年春から初夏頃に国内での放送・配信が予定されています。

気になる内容は、「マイ」という名前の吸血鬼の少女と、彼女を匿うことになった献血マニアの女子高生・貢をはじめとする“献血部”のメンバーが巻き起こすドタバタコメディとなっており、ガール・ミーツ・ガールな女の子の物語になるとのこと。なお、押井監督がアニメシリーズを手掛けるのは「うる星やつら」以来30数年ぶりのことで、脚本は既に上がっているのだそう。本作は今年4月に東京・秋葉原の商業施設「AKIBA カルチャーズ ZONE」などを保有する不動産企業・いちごが設立した「いちごアニメーション」の独占出資により制作されることが発表されています。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア