sponsored link
navigation
アクワイアは、8月1日に発売を予定しているPS Vita用RPG『MIND≒0(マインド/ゼロ)』の公式サイトにて、最新情報を公開しました。
今回公開されたのは、ゲームクリア後に出現するやり込みダンジョン「名も無き迷宮 」の情報です。全50階で構成されているというこのダンジョンでは、強敵が次々と出現するだけあって、レアアイテムも得られるとのこと。最奥にはまだ見ぬボスが待ち受けています。この迷宮の様子を紹介するプレイムービーも公開されていますので、続きよりご覧下さい。
ムービー
キャンペーン
◆直筆サイン色紙プレゼントキャンペーン
『MIND≒0』ソフト同梱のアンケートハガキを送るとキャスト陣直筆サイン色紙を抽選でプレゼント!
(各1名、計14名に抽選で当たります。)
【サイン色紙】
小鳥遊慧役:杉田智和さん
千景紗菜役:佐藤利奈さん
朝比奈獅子役:中村悠一さん
白菊琴音役:茅原実里さん
緒方洋一役:子安武人さん
リィナ・アルベルティーネ役:野水伊織さん
西園寺燈月役:津田健次郎さん
左京奏役:梶裕貴さん
希咲麗華役:浅川悠さん
九条雪斗役:下田麻美さん
神名雫役:大亀あすかさん
鎌田浩昭役:てらそままさきさん
渡辺信彦役:新垣樽助さん
アンダーテイカー役:新井里美さん
【応募方法】
『MIND≒0(マインド/ゼロ)』 PS Vitaカード版に同梱のアンケートハガキにて応募(必要事項を記入し返送するとキャンペーンの対象となります)
・応募締切:2013年9月1日(日)消印有効
・アンケートハガキの返送には50円切手が必要となります。
・ダウンロード版は対象外となります。
・発表は発送をもって代えさせて頂きます。
・色紙は選べません。ご了承ください。
オリジナルサントラCD
◆『MIND≒0(マインド/ゼロ)』オリジナルサウンドトラック
【発売日】2013年8月1日
【価格/品番】2625円(税込)/ZSCM-13422
【仕様】CD1枚/全35曲収録(内、歌もの3曲)
【内容】
ZIZZ STUDIO渾身のBGMとyucatの歌曲が、
ダークスタイリッシュな『MIND≒0』の世界を呼び起こす。
聴き応え充分の80分!全35曲!
yucatによるオープニング「暴走マシーン MIND≒0 ver.」他、
挿入歌・エンディングのショートver.を収録。
商品情報
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年8月1日
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/top.html#yoyaku
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連サイト>
アクセスランキング
アクワイアは、8月1日に発売を予定しているPS Vita用RPG『MIND≒0(マインド/ゼロ)』の5週連続プレイムービー第4弾として、西園寺燈月(CV:津田健次郎)、左京奏(CV:梶裕貴)、希咲麗華(CV;浅川悠)、九条雪斗(CV:下田麻美)のシナリオパートを収録した「case.Another」を公開しました。
また、公式サイトでは物語上重要な役割を演じるサブキャラクターである「鎌田浩昭」(CV:てらそままさき)と「渡辺信彦」(CV:新垣樽助)の情報が公開。政府指定最危険ドラッグ「MIND」絡みの事件を追ううちに、主人公・慧たちと知り合うことになる二人。公式サイトのキャラクター紹介ページではサンプルボイスも公開中です。
さらに、ゲームと同時にオリジナルサウンドトラックCDが発売されることも決定。ZIZZ STUDIOによるBGMとyucat氏による主題歌など、全35曲を80分のボリュームで収録した聴き応えある内容となっています。
ムービー
キャラクター
●鎌田浩昭 (CV:てらそま まさき)
「俺はここに何かあると見た…刑事の勘ってやつだ」
名前:カマタヒロアキ
年齢:50歳
性別:男
身長:168cm
政府警察組織MIND対策課に所属するベテラン刑事。普段は飄々としているが、仕事に対しては決して力を抜かない。意外と面倒見も良く、部下からの信望も厚い。
政府指定最危険ドラッグ”MIND”絡みの事件を追い、向かった現場で慧たちと出会う。
以来、これまでの捜査に疑念を抱くようになり、MINDの正体を求め単独捜査を行う。
彼のたどり着いた真実とは……?
●渡辺信彦 (CV:新垣樽助)
「ええっ? 俺がっすか? カンベンしてくださいよぉ…」
名前:ワタナベノブヒコ
年齢:25歳
性別:男
身長:175cm
鎌田の部下。政府警察組織MIND対策課に所属する下っ端刑事。
気分屋でのんびり、マイペース。のほほんとした性格。
まだまだ刑事としての経験が浅く、抜けている所が多々あるため、よく鎌田に怒られているが、上司部下として良い師弟関係を築いている。
オリジナルサントラCD
◆『MIND≒0(マインド/ゼロ)』オリジナルサウンドトラック
【発売日】2013年8月1日
【価格/品番】2625円(税込)/ZSCM-13422
【仕様】CD1枚/全35曲収録(内、歌もの3曲)
【内容】
ZIZZ STUDIO渾身のBGMとyucatの歌曲が、
ダークスタイリッシュな『MIND≒0』の世界を呼び起こす。
聴き応え充分の80分!全35曲!
yucatによるオープニング「暴走マシーン MIND≒0 ver.」他、
挿入歌・エンディングのショートver.を収録。
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年8月1日
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/top.html#yoyaku
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連サイト>
アクセスランキング
アクワイアが8月1日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『MIND≒0(マインド/ゼロ)』のプレイムービーが公開されました。世界観や戦略性の高いコマンドバトルなど本作の概要をまとめて紹介しています。
『MIND≒0』は現実の世界である“物質界”と裏の世界である“狂精神界”という、ふたつの世界が存在する現代を舞台に、「MIND」と呼ばれる特殊な能力を持つ者たちのストーリーを描く“ダークスタイリッシュRPG”。開発はゼロディブ、キャラクターデザインはkyo氏、シナリオはくしまちみなと氏、サウンドをZIZZ STUDIOという布陣で制作されています。
アクワイアは、8月1日に発売を予定しているPS Vita用ダークスタイリッシュRPG『MIND≒0(マインド/ゼロ)』のプレイムービー「case.Sana」を公開しました。
今回のプレイムービーは、本作の5週連続プレイムービー企画第1弾として公開されたもので、ヒロインの千景紗菜のADVシーンから抜き出したセリフ集やバトルシーンを収録した内容となっています。
また、新たなMIND使い「希咲麗華」の情報も公開。さらに公式サイトは発売1ヵ月前を記念し、TOPページがリニューアル。「Special」の壁紙プレゼントコーナーにて、「希咲麗華」の壁紙配信もスタートしています。こちらもぜひお見逃しなく。
ムービー
キャラクター
「今、盛大なパーティを催している途中なの。
邪魔はしないでちょうだい。」
●希咲麗華(キサキ レイカ)CV:浅川 悠
年齢:26歳
性別:女
身長:167cm
趣味:美容
色香を漂わせる美しい女性。
常に気高く、楽し気に振る舞っていながらも、その言動に時折憂いが見え隠れする。
彼女の秘められた想いとは……?
麗華のMINDは強靭な肉体を束縛されている。
強大な力を持っているが、自我理性と呼べるものはない。
戒めの鎧を纏うことでその力を抑えており、麗華の命令にのみ従う。
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年夏発売予定
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】C:15歳以上対象
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/top.html#yoyaku
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アクワイアは、8月1日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『MIND≒0(マインド/ゼロ)』のプレイムービーを公開しました。
本作は、現実の世界である「物質界」と裏の世界である「狂精神界」の二つの世界を舞台に、“MIND使い”と呼ばれる特殊能力者たちの戦いを描くダークスタイリッシュRPG。開発はゼロディブ、キャラクターデザインはkyo氏、シナリオはくしまちみなと氏、サウンドをZIZZ STUDIOという布陣で制作されています。
今回公開されたのは、物語の序盤がダイジェストで見られるストーリー動画と、主人公・小鳥遊 慧の活躍を収録したバトル動画の2本です。映像では今まで公開されていなかったキャラクターや未発表の情報もちりばめられているとのこと。なお、公式サイトでは千景紗菜の壁紙配信もスタートしていますので、お見逃しなく。
■プレイムービー Prologue(Digest)
主人公・小鳥遊慧は、高校から帰宅途中、悲鳴を聞き現場に駆け付ける。
そこには、背後に奇妙な影のようなものを背負った怪しい男と同級生の千景紗菜がいた。
周囲に青黒い霧が立ち込め、慧の体はみるみるうちに闇に包まれ、引きずり込まれてしまう。
慧が落ちた先は、奇妙な武器屋であった。
その店の主“アンダーテイカー”は、慧に対し、命がけの選択肢を提示する。
■プレイムービー Battle_case.Kei
●MINDがONのときとOFFのときで使えるコマンドが異なる。
●パーティー外のメンバーも、助言という形でバトルに参加する。
●MINDをONにしていると「スキル」が使える。スキルの発動にはTP(テクニカルポイント)を消費する。
●バトルの内容によって報酬が増える。
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年夏発売予定
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/top.html#yoyaku
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アクワイアは、8月1日発売予定のPS Vita用ソフト『MIND≒0(マインド/ゼロ)』の新キャラクター「九条雪斗」(CV:下田麻美)を公開しました。また、公式サイトの「Character」ページでは、緒方洋一役の子安武人さん、白菊琴音役の茅原実里さん、リィナ・アルベルティーネ役の野水伊織さんのコメントが公開。「Special」にて九条雪斗と白菊琴音の壁紙も追加されていますので、お見逃しなく。
『MIND≒0』は、現実の世界である「物質界」と裏の世界である「狂精神界」の二つの世界を舞台に、“MIND使い”と呼ばれる特殊能力者たちの戦いを描くダークスタイリッシュRPG。開発はゼロディブ、キャラクターデザインはkyo氏、シナリオはくしまちみなと氏、サウンドをZIZZ STUDIOという布陣で制作されています。
●九条雪斗(CV:下田麻美)
「ふーん、お兄さんたちも使えるんだ。でも、僕の方が、強いかなぁ…」
名前:クジョウ ユキト
年齢:10歳
性別:男
身長:138cm
職業:小学生
あどけなさの残る男の子。
聞き分けが良く、手の掛からない子どもだった為か、両親も雪斗を一人にしがちだった。
幼さゆえそれを拒絶と受け取ってしまった雪斗は、家を一人飛び出してしまう。
彼を待ち受ける運命とは一体……。
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年夏発売予定
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/top.html#yoyaku
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アクワイアは、PS Vita用新タイトル『MIND≒0(マインド/ゼロ)』の公式サイトにて、店舗別予約特典用描き下ろしイラストの完成版5枚を公開しました。
店舗別予約特典はアニメイト、いまじん白揚、ソフマップ、古本市場、WonderGOOの5店舗で用意されるもの。そのイラストは、主人公と仲間のMIND使いたちの学園生活や夏のレジャーシーンを描いたものとなっています。MINDや狂精神界という“非日常”に巻き込まれていく彼らの、貴重な“日常”の表情を公式サイト「購入ガイド 」よりチェックしてみて下さい。
本作は、現実の世界である「物質界」と裏の世界である「狂精神界」の二つの世界を舞台に、“MIND使い”と呼ばれる特殊能力者たちの戦いを描くダークスタイリッシュRPG。開発はゼロディブ、キャラクターデザインはkyo氏、シナリオはくしまちみなと氏、サウンドをZIZZ STUDIOという布陣で制作されています。
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年夏発売予定
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/top.html#yoyaku
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アクワイアは、8月1日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『MIND≒0(マインド/ゼロ)』のPV第1弾を公開しました。
本作は、現実の世界である「物質界」と裏の世界である「狂精神界」の二つの世界を舞台に、“MIND使い”と呼ばれる特殊能力者たちの戦いを描くダークスタイリッシュRPG。開発はゼロディブ、キャラクターデザインはkyo氏、シナリオはくしまちみなと氏、サウンドをZIZZ STUDIOという布陣で制作されています。
今回のPVでは、豪華声優陣の熱演によるイベントシーン、「物質界」でのマップ移動、「狂精神界」の探索シーン、MINDの扱い方が鍵となるスタイリッシュマインドバトルなどを紹介。ゲーム内容が一通りわかる内容となっています。
また、PVの公開にあわせて、予約特典「MT Secret File」の詳細も発表。キャラクターデザインのkyo氏描き下ろしイラストなどを収めたスペシャルブックの他、キャスト14名によるスペシャルボイスコメントなど50分以上の内容を収録した秘蔵CDの概要が明らかになりました。公式サイトにて秘蔵CDのトラックリストの一部が公開されていますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年夏発売予定
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/top.html#yoyaku
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アクワイアは、8月1日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『MIND≒0(マインド/ゼロ)』のオープニングムービー Full Ver.を公開しました。
この映像は、4月29日に開催された「ガンホーフェスティバル2013」のステージでお披露目されたもの。オープニングテーマに起用されているのは、yucat(ユキャット)の「暴走マシーン」。今回、疾走感がムービーにマッチしそう、と『MIND≒0』制作チームからオファーを受けたyucatが、そのリクエストに応え、単に楽曲を提供するだけではなく、より『MIND≒0』の世界観に近づけるべく新たにレコーディングを敢行。アレンジも一新し、「暴走マシーン MIND≒0 Ver.」が誕生しました。 オープニングムービーは、物質界と狂精神界という二つの世界、つまり“表と裏”をモチーフに制作されており、そのテーマにスピーディーな映像展開が加わり、スリリングなムービーに仕上がっています。
なお、公式サイトではOPテーマを歌うyucatさんのミニインタビューや、小鳥遊慧役の杉田智和さん、千景紗菜役の佐藤利奈さん、朝比奈獅子役の中村悠一さんのキャストコメントも公開されています。
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年夏発売予定
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アクワイアは、8月1日に発売を予定しているPS Vita用新タイトル『MIND≒0(マインド/ゼロ)』の公式サイトにて、新たなMIND使いであり、頼もしい仲間である「リィナ・アルベルティーネ」を公開しました。どこか浮き世離れした雰囲気を持つリィナ。彼女につき従うのは、美しく物腰が柔らかい男性の姿をしたMINDです。かなり人間に近い姿をしており、服装のテイストもリィナのそれと近いものを感じさせます。
本作は、現実の世界である「物質界」と裏の世界である「狂精神界」の二つの世界を舞台に、“MIND使い”と呼ばれる特殊能力者たちの戦いを描くダークスタイリッシュRPG。開発はゼロディブ、キャラクターデザインはkyo氏、シナリオはくしまちみなと氏、サウンドをZIZZ STUDIOという布陣で制作されています。
公式サイトでは、野水伊織さん演じるリィナのサンプルボイスも配信中。また、「Special」にて壁紙プレゼントコーナーがオープン。キーイラストとリィナ・アルベルティーネの壁紙を配信していますので、お見逃しなく。
「よし、分かった。そこまで言うなら仕方ない。
そなたたちの手伝いをしてやることにする。 」
●リィナ・アルベルティーネ
CV:野水伊織
名前:Lina Albertine
年齢:12歳
性別:女
身長:145cm
年齢の割に落ち着いている、どこか古風なお嬢様。
人ごみを好まず町外れの洋館に住んでいる。
やや価値観がずれており、庶民的なモノに興味を抱いている。
MIND≒0(マインド/ゼロ)
【対応ハード】PS Vita
【発売日】2013年夏発売予定
【価格】6,279円(税込)
【ジャンル】ダークスタイリッシュRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】アクワイア/開発:ゼロディブ
【CERO年齢区分】審査予定
【スタッフ】キャラクターデザイン:kyo/シナリオ:くしまちみなと/シナリオ監修:ゼロディブ/サウンド:ZIZZ STUDIO
≪予約特典≫
●「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD)
≪店舗別特典≫
詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://mind0.net/guide.html
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング